Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これは金が取れる講演。人の本質と問題の本質を丁寧に暴いてから分かりやすいように結びつけてみせる技は職人級。
私のいる部署はその1人の上司のせいで3人以上辞めました。13人しかいない部署なのに…仕事ができるできないとかではなく上司が重要ですね。
「あなたのようになりたいと思わない」まさにですね。上司の仕事のパフォーマンス、文句、からの部下への八つ当たりを見てるととても昇進したいなんて思えない。
感動しました。鴨頭先生、いい話を開放してくれてありがとう。
私の以前勤めていた会社の社長は「職員の代わりはいくらでもいる」そう言って社員をボロ雑巾のように扱っていました。管理職を含む多くの社員が辞めていきました。私もその一人です。今日の話、心に響きました。
見事にうちの会社の上層部の問題点を指摘してくれていて本当に素晴らしい動画です。部下を褒めるそれだけで何倍ものパフォーマンスを出してくれることを上司が全く理解していない。自分のことしか考えていない。
上層部の問題点をあなたが変えることはできますか?できないのなら、今の状況は何も変わりません。変えるためには、・あなたの受け止め方を変えるか・転職するかのほうが状況を改善する見込みがあります。
これは非常に根本的な話だと思います。「居てくれて良かった」この一言で、どれだけ頑張れるか知れない。
誉められる事も確かに嬉しいんだけど、会社や上司から自分が必要とされてるって感じられた時にやり甲斐を感じますし、会社に居場所があるんだと安心します
入る時は環境だが、、出る時はリーダー、、すごく響いてしまいました。👍
何回も聞いてしまいます。このテーマの話の本質だと思います。鴨頭先生みたいなインフルエンサーが声を大にして発信すると心強くなります。いつもありがとうございます!
例え話?から納得の内容。まさにその通り。部下が辞めるのは上司のスキルのなさです。辞めるのは上司の方だと思います。
本当にこれですね希望の職種じゃなくて頑張って褒められて能率上がって稼げるようになれば勝手に好きになってます逆に夢のパティシエやデザイナーで挫折した人の何と多い事か低賃金重労働毎日罵声が飛び交う職場で夢を実現したい人がどれだけいるというのか
みんな頭でわかってることを言語化してそれを説明してるだけやけど、話し方がすごく上手だと思う。
ありがとうございます!
かなり的を得た説得力で素晴らしいです。
話術が凄い。と、思った。でもね、しっかり感情が乗ってるから伝わるのだと思った。内容はもちろんですが、話しに感情がのる、のせるのが凄い。本当に勉強になりました。
こういう人に出会えるのって本当に幸せですよね。たけど今はこうしてRUclipsで見られる。すごい幸せなことです。逆に言えば、こんなに簡単に情報が入るのに変わらない人が居るんですよね
痛いほどわかります。私の父親は褒めない人でした。子供の頃から否定されるとネガティブになるし、性格が歪みます。そんな私も管理職になりましたが、父親を反面教師にして部下を褒めるようにしています。
拝見したした。大変解りやすい話しでした。確かにリーダーの接し方は大切だと思います。
ちょうどタイムリーな話で、とても学びになりました!私達部下が毎日頑張っていても、笑顔一つ見せない。頑張ってるね、と認めてくれない。ありがとうも言わない。だからみんな辞めていくのか。。よし、私も辞めよう!と決意出来ました。もしも自分に部下が出来たら、いつも頑張ってるね!ありがとう!と笑顔で言えるようになりたいです。貴重なお話をありがとうございました!
いちかちゃんのお話、納得できました。言動に気を付けなきゃって思います。
こりゃ刺さった。ありがとうございます。
やっぱりリーダーは謙虚であるべき。やってみせて褒めてやらせてみないと部下はだめになるのはわかる!人は叱ってばかりでは成長しない。良いところは褒めないと!リーダー頼みますよ!
部下の離職率の高さが自慢。会社のルール大好き。例え筋が通らなくてもルール優先。人の不幸大好き。振り向いたら部下は誰もいませんでした。という人を知ってます。
鴨頭さんの総合的なトーク力もエグいですが、そもそもイチカちゃんの感性が素晴らしいです。
ありがとうございます。凄く実感しました。介護職してますが、今退職したいと考えながら、仕事やってます。ありがとうございました。
出来が悪いと言いながら娘さんの成長を目を潤ませながら語る鴨頭さんにこちらまで涙腺崩壊しかけました
めちゃくちゃ共感できるお話でした。誰かに認められるってすごく大事なことだと思いますし、当たり前にやっていることで感謝されることでなくても、たった一言の感謝の言葉で何倍もやる気が出ることってあると思います。私自身、思い当たることはあるので、今この動画に出会えた瞬間から改めたいと思います。
やっぱり…相手を認めるというのはとても大切だと思いますね🤩好きとか嫌いとかいう自分の心理的判断じゃなくて…相手の個性をうけいれる(認める)という広い心での判断✨…と言うのかな〜🤩💨💨
娘さんは聡明な方ですね。
うちの職場は去年の1月から連続で新人が9人も辞めました。1人は2週間で来なくなりました。上司は、採用の時に見抜けなかったから、どのような採用基準をするかという会議を一日中していて、無能だなと感じました。私も、ミスをすると嫌味を言われたり見て覚えろのスタンスで質問すると何でそんな事聞くの?と言われたりしてすごく自信を無くしてしまい、鬱っぽくなったので辞めてしまいました。この動画を見て納得しました。無料で見れてものすごく嬉しいです。
まぁ、大体の企業が採用を重要視してますよね実際に重要なのは採用後の教育とサポートだと思いますが
わてわ底辺の人間ですが…ヒトを大切にする事はとても大切だと思いますよ✨✨
遅かれ早かれその会社は無くなります
優秀な社員がいないと回らない会社より(仮に)無能でも戦力に育て上げられる会社の方が安定するよね
@@ああああ-c6i (仮に)という言い方に優しさを感じて、素敵だなぁ、と思いました。
指導者の言葉や態度で良くも悪くもなるんですね。娘さんは人の気持ちがよくわかる優しい女の子ですね😄
結論から入ってくれるのありがたいです。
シンプルですけど奥深いです。ありがとうございます。
目から鱗が落ちるくらい凄く納得しました!
娘さんの話が分かりやすいです。たった一人の人間が勝手に私の仕事を誉めまくってくれてましたが、ある事件をきに私を嫌な仕事の方へいかせるのが分かったので、こっちから辞めました。私が一生懸命にお客様対応をしていても、違う仕事が合ってるとか意味分からない応援にはうんざりしました。入口と出口の話は頷けました😆
説得力ありすぎで納得しかありません💦
甘えだよ!組織なんて潰してこそリーダー
直属の一番上の上司が否定マン嫌みマン威圧マンで、その人がいるから仕事に行きたくない。でも直属ではないけど、いつも褒めてくれて私の考えを認めてくれて対等に話してくれる上司たちもいて、その人たちのために今日もお仕事笑顔で楽しもうと思えます。そんな上司に私もなりたい。
素晴らしいの一言に尽きますこれからの世代に合わせた指導技術だと思いました。
すごいタイムリーな話です。やりたかった仕事だったのに嫌な女上司が私の心が折れました。先日上司が辞めたので、また頑張ろうとテンション上がりました。部下の心を動かすも止めるのも上司の言動で変わったりしますもんね。私はあの女上司の様にはなりたくありません。
今日ちょうど上司から「どうしていつまで経ってもできないの?こういう風になれないの?」と言われ、辛い気持ちでいたところでした。自分でもわからなくて、モヤモヤしてたのですがこの動画で言っていたことが答えだったのかもとハッとしました。やっぱりそうなんだな、と。結局、ついていきたいって思うのは自分が憧れる人柄や存在かどうかだなと思いました、、、😿心軽くなりました。学ぶ事も多い動画でした。ありがとうございます🌱
今の仕事を辞める決意を固めました。ありがとうございます。
マイクロマネジメントをする職場にいて適応障害になりました。認めるって仕事だけじゃなくて人間関係があるところには本当に大切なことだと思う。認め合える日本になってほしい
とにかく凄い
絶賛、上司に自分の出来ないことを逐一言ってきたり言わなくてもいいことをわざわざ言われたりしてる最中で、否定されてばかりでとても心苦しくいつも職場で人のいないところで泣いてます。本人が改心しないと状況は変わらないので、自分が毎日嫌味を言われるという行為自体に慣れて上手くかわす術を学んだ方がいいのかと悩んでいます。
とても深いです。指導者の声掛け次第だと思います。人を否定する前に、先ず、人を認めることが大切だと思いました。
かなり分かりやすい
自分もその立場になった時は皆んなが楽しく会社に行きたくなるような職場になるようにします!勉強になりました!
その通りだと思います。今回転職をしますが、上司から2wayで否定された直後に他社から誘われた為、決意致しました。退職の意を伝えた時は引き止めてくださいましたが、一度冷めた心は戻りませんでした。
最高でした!!入口は環境、出口は人。たしかに!👨
!
自分自身も納得しました。
原因はこちらにもある。自らが変わって示さなきゃならない。勉強になりました。ありがとうございます。
大人になってからの習い事でもそういう場面あるあくまで自分の趣味・自己研鑽だから良いんだけど、講師とかが行く度に少し声掛けてくれるだけでも次行くモチベが違う
胸を打たれますね。ほんとに。。
聞いてて泣けてきました。ありがとう。
すごく共感できます!ありがとうございます♪
ありがとうございます、いい話しですね。聞けて感謝です。
ありがとうございました。自分の気持ちや考えが間違えているのか見えなくなった時に伺わせて頂いています。そして間違っていないと勇気を貰っています🙇♀️
組織が崩壊する原因は、上司です。組織は、簡単に崩れます。部活で顧問から言われた言葉が身に沁みます。
10月で新卒で入った会社を退職する社会人4年目です。退職理由は上司との人間関係と不信感でした。お話を聴かせていただいて、何度も頷いてしまいました。もし将来、自分が部下を頂いた時は部下を認めてあげて、褒めて伸ばすことができるような上司になりたいと心から思いました。次の会社でも頑張ります。
自分も転職して毎日年下の先輩から仕事を習い、上司に20代前半の子が怒られる感じで毎日怒られてます。(現在、34)この歳なんで、仕事をサボろうとか、手を抜こうなんて考えもしてません。なのに、まるでサボってたかのように怒られます。最初は心機一転、やる気に満ち溢れていましたが、今はもう心が折れていつ辞めようかばかり考えています。やっぱり、環境が一番ですよね。
部下を褒めないタイプの上司は、オレだって褒めてやりたいんだが、自分の部下には褒めるところがないから褒めてないだけだ、とマジ思っているのでこの話を聞いても行動は変わらないと思います。部下の立場からは理解しやすい話ですが。
エグい言い方しますけど、…の辺りから涙があふれてきました。やっぱり人 最後は人なんですよね…
7:50秒のところ。まさにそれで最近辞めた。仕事内容好きだったのに社長の威圧的な一言一言が耐えられなくて…。
塾の先生です。いつもですが、今回は特にお話から得るものがありました。いいね!
管理職の立場として、とても勉強になりました。
この動画拝見して涙出ました。半年前にマネージャーに『嫌なら辞めれば?別に頼んで社員お願いしてる訳じゃないし』と、ものすごい剣幕で言われたり、そのあと教えて欲しい仕事があったので、マネージャーが電話し終わるまで15分待ってただけなのに『まだ(帰ってなかったの?)いたの?』とすごい嫌そうな顔で嫌そうな口調で言われたり。その日は号泣して帰りました。その日からずっと涙も動悸も震えも止まらずじさつを考えてしまうくらい苦しくて、先週心療内科行ったら適応障害で急遽、6月21日(月)に退職しました。仕事好きだったからずっと働き続けたかったし辞めたくなかったけど、このままではどうかしてしまいそうで。そんな心無い発言を平気でするような人の下で働きたくなくて。今頃マネージャーは私が退職して嬉しいかな?本当は入社した8月9日まで在籍置きたかったけど、それは無理だと会社に言われました。在籍1年未満だから傷病手当の件は損ですが…働くのも怖くなりましたし、何をするにも気が重すぎて。今でも憤りと悔しさと虚しさでいっぱいです。
傷つきますよね。上司は言葉の伝えた方を特に勉強する必要があると思います。感情的にならない、従業員を丸くする。それが上司。
@@mi720amu920 こんばんは。とても傷つきました…心はころされたも同然です。仕事は好きだったから、言われた後も半年間頑張りました。退職して3日目ですが夢にも出てきて何をするにも気が重すぎて。言われた時の風景や態度が脳裏に焼き付いてます。生きてるうちに何度もフラッシュバックすることでしょう…そうやって舐められる人生なのかな
安直だけど…元気だせよ!次の一歩は、自分のペースでおk。自分が主役なロールプレイング、やり直しは効かないぜ❗️
気になるのですが何故そのマネージャーに嫌われたのですか?
たしかに嫌われた理由が書いてないワイドショーの煽り運転の煽られてる動画からのスタートみたいな
これからリーダーになるのですごく参考になりました自分でも経験してるのに言われてそうだ!と思いましたありがとうございます
この話好きで何回も観てる!
すっごい考え深いです。ハッキリ言うと、社会人になると怒られる事はあれど、褒められるってあまり無いんですよね。うちの会社なんて来る者拒まず去るもの追わずなんですよ。娘さんよく出来た娘さんです!!
話聞いてるだけで、涙が出てきた
承認と笑顔素晴らしいと思います。ただ、吹奏楽部の先生の思いを娘さんが理解してると思い込むのも違うかなと感じましたね。
環境って大事ですね。✨
承認力があり、憧れられるリーダーを育てられる人になります!☺️👍👍
凄い!この話!!脳汁がむっちゃでました!
8:03 全く真逆で、サイレントモラハラしてくるようになりました。次の転職先受かりました🎶
ビックリした😢今日休みの事でイヤミを言われ悔しい思いしたんですが、たまたまこの動画が出てきました。泣いてしまいました。ありがとうございます。
たまたま流れてきた動画ですが、共感できることばかりでした。学生時代、歌が好きだったのに中学の先生が「男はソプラノ歌うな!」と強制してきて音楽そのものが嫌いに。でも大人になってからピアノで素敵な先生に出会って再び音楽そのものが好きになりました。15年間護身術を習いましたが、大会出ると「あれは魅せるための演舞だ。護身術になってない」と本質から外れたことを指導する先生が他所にいることをしっかり学べました。そして今転職先の店長は「事なかれ主義」「自己保身の塊」で、自分が休めなかったからと言って、有休ですら...法事ですら「他の人が休み希望出してたらちょっと...俺も行ってなかったし」と言う始末。習い事の開祖のセリフですが「人、人、人。すべては人の質にある」とは本当にその通り。動画を見て改めて今後下に入ってくる人が自由に動けるように、自分が今自由に動いて柵を壊して行こうと思いました。分かりやすい丁寧なお話、ありがとうございました。
1人を集中攻撃、あいつなら執拗に指摘してもいいだろうという頭ごなしな決めつけ、排他行為を上司が中堅にやっている状況下です。新途採用の方の前でも気にされずそのように振る舞い、毎度走るように退社されるその方が、数週間後に私には務まりませんと辞職されていくのを何度か目の当たりにしました。そういう権力者の言動は従業員に対して自制が働かないといけない例です。
人間関係って本当に面白いですよね、人間は主観の生き物だから相手の背景を直感的にイメージして決め付けてしますすると選択肢が狭くなる、何か言われた時、僕はちょっと待てよと、ふんふん、なるほどねーはいはい、わかりましたと言いながら、相手の背景を創造する、この素晴らしい相手の背景を創造し、相手が喜んでるのならもっと喜ぶような態度を選択するもし相手が怒っているのなら、そうかと、相手はイライラが蓄積して、いろんな不運が重なってそのきっかけが僕で爆発したんだなとそうイメージをすると相手の立場に共感し言いたいことを吐き出させてあげたくなる、反省してるフリをしてどうしたらこの相手を幸せに導けるのか、どうしたら最高の選択になるかまず距離を取っていったん持ち帰り、次の日あったら1000%相手に非があっても全力で謝り文句ではなく意見を、意見ではなく提案を、提案よりインパクトあるプレゼンを提供したい僕には夢がある、100兆円手に入れて全人類を幸せにする夢が、もうすぐ叶いそうになっている、これは鴨ちゃんのおかげだと思っている
素晴らしすぎます😭😭😭😭🙏💗💗もっとこの考え方が広がれば皆んなが幸せになるのになぁ😭✨✨✨✨✨
たしかに!責務を全うしたいと思いました。
上司の承認力は何よりも大事な事です。あなたが必要、その一言だけで頑張れる。
社会人2年目の者です。動画拝見しました。書きたいことはたくさんありますが、2年目になってから何をしても「褒めてもらえない。アドバイスばかり」と思うようになってしまい、好きで入った塾業界が、仕事どころではなくなってきていて近々カウンセリングとか行って話聞いてもらおうと思っています。でも会社的にはホワイトなので辞める気は全くありません。。😅今回のお話がとても心に響きました。明日は月曜日かぁ。その上司の前でいつしかビクビクしながら、注意されないようにと仕事しています。いつの間にかアドバイスもアドバイスではなく注意・警告としか受け取れなくなってしまいました。言葉がまとまりませんが、強く生きようと思います。ありがとうございました。
聞いてるだけで涙が出てくる
休むの本当に大切
いつも俺は休みがないない。っていうのが社長の口ぐせで、連休くださいと言えない従業員です。まさにお話のまんまです…
学校の教師のです。まさにこの動画を私の学校の管理職に見せたい。私たちがどれだけ頑張っても承認をせず、小さきミスだけを重箱の隅を突くように厳しく言ってくる。ホンマに嫌いな職場だ。早く転勤したい。
この動画を見ていろいろ納得しました。去年、7年間勤めていた職場を退職しました。その職場では一番偉い課長が大量の仕事を抱えていて、休みの日でも出勤して仕事をしたりなど、とても忙しそうにしていました。他の先輩たちもその上司に感化されたかのように、サービス残業をしたり、ろくに休憩もしないで仕事をしたりしていました。それを見た私は「結婚もして子育てしている先輩たちが頑張ってるんだから、独身実家暮らしの私はもっと頑張らないと」と思ってひたすら頑張って働いてきました。でもそれは誰からも誉められることも認められなかったことも思い出しました。7年も働いてきた職場を辞めたことに対して後悔するか不安でしたが、逆にそんな職場辞められてよかったと心の底から思えました。4月から新しい職場で働きます。いい上司に恵まれるといいなあと思うのと同時に、もし前みたいな上司がいても自分から環境を変えていける強い人間になりたいと思いました。
いつも素敵な動画ありがとうございます!相手が何を聞きたいと思っているのかを考えつつも、自らの考えをのせて話される所がとてもウィットに富んでいらっしゃると感じました。
仕事先で、上司に明日も待っているよって言われます。結構厳しい言葉を投げかけられて泣いた時もそういわれます。明日も待っている。そうか、人がいないから大切にしたいのかなと思う。不器用な人だなと上司も自分もふと思う。
いちかちゃんの言葉で泣ける先生のこと考えてあげてるって思いやりがあって泣ける
お前がいて助かったよって言われた事はすごく覚えてるなぁ。駅まで運転しただけなのにね。言葉って大事だよ。
今の職場の上司がまさにこんな感じですね。粗探しや指摘は沢山するけど、良い所はノーコメント。好きな事だったから入社したのに、そのせいでこっちはやる気無くします。今度新人の教育係になるので、数学の先生みたいになれるよう努力します。
笑顔と承認まさしくそれが必要だと思います。仕事はするのが当たり前、自分の割り振られた仕事だけでなく、周りも手伝うのが当たり前。自分の仕事を終わらせても、早く次の仕事をするように煽られる。嫌になりました。挙げ句、企画案を構想しているのにたいし、なにも進んでないと言われる始末。なんでこんな人のために頑張る必要があるのかと思った瞬間、緊張の糸が完全に切れて、相手が好き勝手にするなら、私を頼らずに勝手にすればと吹っ切れました。やるのが当たり前という風潮は、相手に対する尊重が欠落した風土ということです。
凄い。
まさに上司の「なんでできないの?」「他の人はやっているのに」この手の場合、他の事をやっていたとしてもこちらを悪く言いたい為の常套句だとはわかっていたので「他の人はやっている」を行ったらそれでも嫌味を言われたので長年勤めている職場を辞める決心をしました。 イチカちゃんはいい子だな。 自分はもはやそんな上司の事など考えもしないです。
泣ける。
やっぱ 先生で変わる涙が出る人としての指導の仕方
上司自身も、部下が辞めないように努力するべきだ。
めちゃ素敵な話!ありがとうございます😭
まさにその今その通り。すごく共感できる話でした。自分自身もそう、すべてつながっているんだなって!
まさにこの通り。この動画を見て理解できない人は根本的に動画の本質を分かってない人か、上の立場になる人では無いかどっちかだと思う。
これは金が取れる講演。人の本質と問題の本質を丁寧に暴いてから分かりやすいように結びつけてみせる技は職人級。
私のいる部署はその1人の上司のせいで3人以上辞めました。13人しかいない部署なのに…仕事ができるできないとかではなく上司が重要ですね。
「あなたのようになりたいと思わない」まさにですね。上司の仕事のパフォーマンス、文句、からの部下への八つ当たりを見てるととても昇進したいなんて思えない。
感動しました。鴨頭先生、いい話を開放してくれてありがとう。
私の以前勤めていた会社の社長は「職員の代わりはいくらでもいる」そう言って社員をボロ雑巾のように扱っていました。管理職を含む多くの社員が辞めていきました。私もその一人です。今日の話、心に響きました。
見事にうちの会社の上層部の問題点を指摘してくれていて本当に素晴らしい動画です。部下を褒めるそれだけで何倍ものパフォーマンスを出してくれることを上司が全く理解していない。自分のことしか考えていない。
上層部の問題点をあなたが変えることはできますか?
できないのなら、今の状況は何も変わりません。
変えるためには、
・あなたの受け止め方を変えるか
・転職するか
のほうが状況を改善する見込みがあります。
これは非常に根本的な話だと思います。
「居てくれて良かった」
この一言で、どれだけ頑張れるか知れない。
誉められる事も確かに嬉しいんだけど、会社や上司から自分が必要とされてるって感じられた時にやり甲斐を感じますし、会社に居場所があるんだと安心します
入る時は環境だが、、出る時はリーダー、、すごく響いてしまいました。
👍
何回も聞いてしまいます。
このテーマの話の本質だと思います。
鴨頭先生みたいなインフルエンサーが声を大にして発信すると心強くなります。いつもありがとうございます!
例え話?から納得の内容。まさにその通り。部下が辞めるのは上司のスキルのなさです。辞めるのは上司の方だと思います。
本当にこれですね
希望の職種じゃなくて頑張って褒められて能率上がって稼げるようになれば勝手に好きになってます
逆に夢のパティシエやデザイナーで挫折した人の何と多い事か
低賃金重労働毎日罵声が飛び交う職場で夢を実現したい人がどれだけいるというのか
みんな頭でわかってることを言語化してそれを説明してるだけやけど、話し方がすごく上手だと思う。
ありがとうございます!
かなり的を得た説得力で素晴らしいです。
話術が凄い。と、思った。でもね、しっかり感情が乗ってるから伝わるのだと思った。内容はもちろんですが、話しに感情がのる、のせるのが凄い。本当に勉強になりました。
こういう人に出会えるのって本当に幸せですよね。
たけど今はこうしてRUclipsで見られる。すごい幸せなことです。
逆に言えば、こんなに簡単に情報が入るのに変わらない人が居るんですよね
痛いほどわかります。私の父親は褒めない人でした。子供の頃から否定されるとネガティブになるし、性格が歪みます。
そんな私も管理職になりましたが、父親を反面教師にして部下を褒めるようにしています。
拝見したした。大変解りやすい話しでした。確かにリーダーの接し方は大切だと思います。
ちょうどタイムリーな話で、とても学びになりました!
私達部下が毎日頑張っていても、笑顔一つ見せない。頑張ってるね、と認めてくれない。ありがとうも言わない。
だからみんな辞めていくのか。。
よし、私も辞めよう!と決意出来ました。
もしも自分に部下が出来たら、いつも頑張ってるね!ありがとう!と笑顔で言えるようになりたいです。
貴重なお話をありがとうございました!
いちかちゃんのお話、納得できました。言動に気を付けなきゃって思います。
こりゃ刺さった。
ありがとうございます。
やっぱりリーダーは謙虚であるべき。
やってみせて褒めてやらせてみないと
部下はだめになるのはわかる!
人は叱ってばかりでは成長しない。
良いところは褒めないと!
リーダー頼みますよ!
部下の離職率の高さが自慢。会社のルール大好き。例え筋が通らなくてもルール優先。人の不幸大好き。
振り向いたら部下は誰もいませんでした。
という人を知ってます。
鴨頭さんの総合的なトーク力もエグいですが、そもそもイチカちゃんの感性が素晴らしいです。
ありがとうございます。
凄く実感しました。
介護職してますが、今退職したいと考えながら、仕事やってます。
ありがとうございました。
出来が悪いと言いながら
娘さんの成長を目を潤ませながら語る
鴨頭さんにこちらまで涙腺崩壊
しかけました
めちゃくちゃ共感できるお話でした。誰かに認められるってすごく大事なことだと思いますし、当たり前にやっていることで感謝されることでなくても、たった一言の感謝の言葉で何倍もやる気が出ることってあると思います。
私自身、思い当たることはあるので、今この動画に出会えた瞬間から改めたいと思います。
やっぱり…相手を認めるというのはとても大切だと思いますね🤩
好きとか嫌いとかいう自分の心理的判断じゃなくて…相手の個性をうけいれる(認める)という広い心での判断✨…と言うのかな〜🤩💨💨
娘さんは聡明な方ですね。
うちの職場は去年の1月から連続で新人が9人も辞めました。1人は2週間で来なくなりました。上司は、採用の時に見抜けなかったから、どのような採用基準をするかという会議を一日中していて、無能だなと感じました。私も、ミスをすると嫌味を言われたり見て覚えろのスタンスで質問すると何でそんな事聞くの?と言われたりしてすごく自信を無くしてしまい、鬱っぽくなったので辞めてしまいました。この動画を見て納得しました。無料で見れてものすごく嬉しいです。
まぁ、大体の企業が採用を重要視してますよね
実際に重要なのは採用後の教育とサポートだと思いますが
わてわ底辺の人間ですが…ヒトを大切にする事はとても大切だと思いますよ✨✨
遅かれ早かれその会社は無くなります
優秀な社員がいないと回らない会社より
(仮に)無能でも戦力に育て上げられる会社の方が安定するよね
@@ああああ-c6i
(仮に)という言い方に優しさを感じて、素敵だなぁ、と思いました。
指導者の言葉や態度で
良くも悪くもなるんですね。
娘さんは人の気持ちがよく
わかる優しい女の子ですね😄
結論から入ってくれるのありがたいです。
シンプルですけど奥深いです。
ありがとうございます。
目から鱗が落ちるくらい凄く納得しました!
娘さんの話が分かりやすいです。
たった一人の人間が勝手に私の仕事を誉めまくってくれてましたが、ある事件をきに私を嫌な仕事の方へいかせるのが分かったので、こっちから辞めました。
私が一生懸命にお客様対応をしていても、違う仕事が合ってるとか意味分からない応援にはうんざりしました。
入口と出口の話は頷けました😆
説得力ありすぎで納得しかありません💦
甘えだよ!組織なんて潰してこそリーダー
直属の一番上の上司が否定マン嫌みマン威圧マンで、その人がいるから仕事に行きたくない。でも直属ではないけど、いつも褒めてくれて私の考えを認めてくれて対等に話してくれる上司たちもいて、その人たちのために今日もお仕事笑顔で楽しもうと思えます。そんな上司に私もなりたい。
素晴らしいの一言に尽きますこれからの世代に合わせた指導技術だと思いました。
すごいタイムリーな話です。
やりたかった仕事だったのに嫌な女上司が私の心が折れました。
先日上司が辞めたので、また頑張ろうとテンション上がりました。
部下の心を動かすも止めるのも上司の言動で変わったりしますもんね。
私はあの女上司の様にはなりたくありません。
今日ちょうど上司から「どうしていつまで経ってもできないの?こういう風になれないの?」と言われ、辛い気持ちでいたところでした。自分でもわからなくて、モヤモヤしてたのですがこの動画で言っていたことが答えだったのかもとハッとしました。
やっぱりそうなんだな、と。
結局、ついていきたいって思うのは自分が憧れる人柄や存在かどうかだなと思いました、、、😿心軽くなりました。学ぶ事も多い動画でした。ありがとうございます🌱
今の仕事を辞める決意を固めました。ありがとうございます。
マイクロマネジメントをする職場にいて適応障害になりました。
認めるって仕事だけじゃなくて人間関係があるところには本当に大切なことだと思う。
認め合える日本になってほしい
とにかく凄い
絶賛、上司に自分の出来ないことを逐一言ってきたり言わなくてもいいことをわざわざ言われたりしてる最中で、否定されてばかりでとても心苦しくいつも職場で人のいないところで泣いてます。本人が改心しないと状況は変わらないので、自分が毎日嫌味を言われるという行為自体に慣れて上手くかわす術を学んだ方がいいのかと悩んでいます。
とても深いです。
指導者の声掛け次第だと思います。
人を否定する前に、先ず、人を認めることが大切だと思いました。
かなり分かりやすい
自分もその立場になった時は皆んなが楽しく会社に行きたくなるような職場になるようにします!
勉強になりました!
その通りだと思います。
今回転職をしますが、上司から2wayで否定された直後に他社から誘われた為、決意致しました。
退職の意を伝えた時は引き止めてくださいましたが、一度冷めた心は戻りませんでした。
最高でした!!
入口は環境、出口は人。
たしかに!👨
!
自分自身も納得しました。
原因はこちらにもある。
自らが変わって示さなきゃならない。
勉強になりました。ありがとうございます。
大人になってからの習い事でもそういう場面ある
あくまで自分の趣味・自己研鑽だから良いんだけど、講師とかが行く度に少し声掛けてくれるだけでも次行くモチベが違う
胸を打たれますね。ほんとに。。
聞いてて泣けてきました。
ありがとう。
すごく共感できます!ありがとうございます♪
ありがとうございます、いい話しですね。聞けて感謝です。
ありがとうございました。
自分の気持ちや考えが間違えているのか見えなくなった時に伺わせて頂いています。そして間違っていないと勇気を貰っています🙇♀️
組織が崩壊する原因は、上司です。
組織は、簡単に崩れます。
部活で顧問から言われた言葉が身に沁みます。
10月で新卒で入った会社を退職する社会人4年目です。
退職理由は上司との人間関係と不信感でした。
お話を聴かせていただいて、何度も頷いてしまいました。
もし将来、自分が部下を頂いた時は部下を認めてあげて、褒めて伸ばすことができるような上司になりたいと心から思いました。
次の会社でも頑張ります。
自分も転職して毎日年下の先輩から仕事を習い、上司に20代前半の子が怒られる感じで毎日怒られてます。(現在、34)
この歳なんで、仕事をサボろうとか、手を抜こうなんて考えもしてません。なのに、まるでサボってたかのように怒られます。最初は心機一転、やる気に満ち溢れていましたが、今はもう心が折れていつ辞めようかばかり考えています。
やっぱり、環境が一番ですよね。
部下を褒めないタイプの上司は、オレだって褒めてやりたいんだが、自分の部下には褒めるところがないから褒めてないだけだ、とマジ思っているのでこの話を聞いても行動は変わらないと思います。部下の立場からは理解しやすい話ですが。
エグい言い方しますけど、
…の辺りから涙があふれてきました。
やっぱり人 最後は人なんですよね…
7:50秒のところ。まさにそれで最近辞めた。仕事内容好きだったのに社長の威圧的な一言一言が耐えられなくて…。
塾の先生です。いつもですが、今回は特にお話から得るものがありました。
いいね!
管理職の立場として、とても勉強になりました。
この動画拝見して涙出ました。半年前にマネージャーに『嫌なら辞めれば?別に頼んで社員お願いしてる訳じゃないし』と、ものすごい剣幕で言われたり、そのあと教えて欲しい仕事があったので、マネージャーが電話し終わるまで15分待ってただけなのに『まだ(帰ってなかったの?)いたの?』とすごい嫌そうな顔で嫌そうな口調で言われたり。その日は号泣して帰りました。その日からずっと涙も動悸も震えも止まらずじさつを考えてしまうくらい苦しくて、先週心療内科行ったら適応障害で急遽、6月21日(月)に退職しました。仕事好きだったからずっと働き続けたかったし辞めたくなかったけど、このままではどうかしてしまいそうで。そんな心無い発言を平気でするような人の下で働きたくなくて。今頃マネージャーは私が退職して嬉しいかな?本当は入社した8月9日まで在籍置きたかったけど、それは無理だと会社に言われました。在籍1年未満だから傷病手当の件は損ですが…
働くのも怖くなりましたし、何をするにも気が重すぎて。今でも憤りと悔しさと虚しさでいっぱいです。
傷つきますよね。上司は言葉の伝えた方を特に勉強する必要があると思います。感情的にならない、従業員を丸くする。それが上司。
@@mi720amu920 こんばんは。とても傷つきました…心はころされたも同然です。仕事は好きだったから、言われた後も半年間頑張りました。退職して3日目ですが夢にも出てきて何をするにも気が重すぎて。言われた時の風景や態度が脳裏に焼き付いてます。生きてるうちに何度もフラッシュバックすることでしょう…そうやって舐められる人生なのかな
安直だけど…元気だせよ!次の一歩は、自分のペースでおk。自分が主役なロールプレイング、やり直しは効かないぜ❗️
気になるのですが何故そのマネージャーに嫌われたのですか?
たしかに
嫌われた理由が書いてない
ワイドショーの
煽り運転の
煽られてる動画からのスタートみたいな
これからリーダーになるのですごく参考になりました
自分でも経験してるのに言われてそうだ!と思いました
ありがとうございます
この話好きで何回も観てる!
すっごい考え深いです。
ハッキリ言うと、社会人になると怒られる事はあれど、褒められるってあまり無いんですよね。うちの会社なんて来る者拒まず去るもの追わずなんですよ。
娘さんよく出来た娘さんです!!
話聞いてるだけで、涙が出てきた
承認と笑顔素晴らしいと思います。
ただ、吹奏楽部の先生の思いを娘さんが理解してると思い込むのも違うかなと感じましたね。
環境って大事ですね。✨
承認力があり、憧れられるリーダーを育てられる人になります!
☺️👍👍
凄い!この話!!脳汁がむっちゃでました!
8:03 全く真逆で、サイレントモラハラしてくるようになりました。次の転職先受かりました🎶
ビックリした😢今日休みの事でイヤミを言われ悔しい思いしたんですが、たまたまこの動画が出てきました。泣いてしまいました。ありがとうございます。
たまたま流れてきた動画ですが、共感できることばかりでした。
学生時代、歌が好きだったのに中学の先生が「男はソプラノ歌うな!」と強制してきて音楽そのものが嫌いに。でも大人になってからピアノで素敵な先生に出会って再び音楽そのものが好きになりました。
15年間護身術を習いましたが、大会出ると「あれは魅せるための演舞だ。護身術になってない」と本質から外れたことを指導する先生が他所にいることをしっかり学べました。
そして今転職先の店長は「事なかれ主義」「自己保身の塊」で、自分が休めなかったからと言って、有休ですら...法事ですら「他の人が休み希望出してたらちょっと...俺も行ってなかったし」と言う始末。
習い事の開祖のセリフですが「人、人、人。すべては人の質にある」とは本当にその通り。
動画を見て改めて今後下に入ってくる人が自由に動けるように、自分が今自由に動いて柵を壊して行こうと思いました。
分かりやすい丁寧なお話、ありがとうございました。
1人を集中攻撃、あいつなら執拗に指摘してもいいだろうという頭ごなしな決めつけ、排他行為を上司が中堅にやっている状況下です。新途採用の方の前でも気にされずそのように振る舞い、毎度走るように退社されるその方が、数週間後に私には務まりませんと辞職されていくのを何度か目の当たりにしました。そういう権力者の言動は従業員に対して自制が働かないといけない例です。
人間関係って本当に面白いですよね、人間は主観の生き物だから相手の背景を直感的にイメージして決め付けてします
すると選択肢が狭くなる、何か言われた時、僕はちょっと待てよと、ふんふん、なるほどねーはいはい、わかりました
と言いながら、相手の背景を創造する、この素晴らしい相手の背景を創造し、相手が喜んでるのならもっと喜ぶような態度を選択する
もし相手が怒っているのなら、そうかと、相手はイライラが蓄積して、いろんな不運が重なってそのきっかけが僕で爆発したんだなと
そうイメージをすると相手の立場に共感し言いたいことを吐き出させてあげたくなる、反省してるフリをして
どうしたらこの相手を幸せに導けるのか、どうしたら最高の選択になるかまず距離を取っていったん持ち帰り、次の日あったら1000%相手に非があっても全力で謝り
文句ではなく意見を、意見ではなく提案を、提案よりインパクトあるプレゼンを提供したい
僕には夢がある、100兆円手に入れて全人類を幸せにする夢が、もうすぐ叶いそうになっている、これは鴨ちゃんのおかげだと思っている
素晴らしすぎます😭😭😭😭🙏💗💗
もっとこの考え方が広がれば皆んなが
幸せになるのになぁ😭✨✨✨✨✨
たしかに!
責務を全うしたいと思いました。
上司の承認力は何よりも大事な事です。あなたが必要、その一言だけで頑張れる。
社会人2年目の者です。動画拝見しました。
書きたいことはたくさんありますが、2年目になってから何をしても「褒めてもらえない。アドバイスばかり」と思うようになってしまい、好きで入った塾業界が、仕事どころではなくなってきていて近々カウンセリングとか行って話聞いてもらおうと思っています。でも会社的にはホワイトなので辞める気は全くありません。。😅
今回のお話がとても心に響きました。明日は月曜日かぁ。その上司の前でいつしかビクビクしながら、注意されないようにと仕事しています。いつの間にかアドバイスもアドバイスではなく注意・警告としか受け取れなくなってしまいました。
言葉がまとまりませんが、強く生きようと思います。ありがとうございました。
聞いてるだけで涙が出てくる
休むの本当に大切
いつも俺は休みがないない。っていうのが社長の口ぐせで、連休くださいと言えない従業員です。まさにお話のまんまです…
学校の教師のです。
まさにこの動画を私の学校の管理職に見せたい。
私たちがどれだけ頑張っても承認をせず、小さきミスだけを重箱の隅を突くように厳しく言ってくる。ホンマに嫌いな職場だ。早く転勤したい。
この動画を見ていろいろ納得しました。
去年、7年間勤めていた職場を退職しました。
その職場では一番偉い課長が大量の仕事を抱えていて、休みの日でも出勤して仕事をしたりなど、とても忙しそうにしていました。
他の先輩たちもその上司に感化されたかのように、サービス残業をしたり、ろくに休憩もしないで仕事をしたりしていました。
それを見た私は「結婚もして子育てしている先輩たちが頑張ってるんだから、独身実家暮らしの私はもっと頑張らないと」と思ってひたすら頑張って働いてきました。
でもそれは誰からも誉められることも認められなかったことも思い出しました。
7年も働いてきた職場を辞めたことに対して後悔するか不安でしたが、逆にそんな職場辞められてよかったと心の底から思えました。
4月から新しい職場で働きます。
いい上司に恵まれるといいなあと思うのと同時に、もし前みたいな上司がいても自分から環境を変えていける強い人間になりたいと思いました。
いつも素敵な動画ありがとうございます!
相手が何を聞きたいと思っているのかを考えつつも、
自らの考えをのせて話される所が
とてもウィットに富んでいらっしゃると感じました。
仕事先で、上司に明日も待っているよって言われます。
結構厳しい言葉を投げかけられて泣いた時も
そういわれます。
明日も待っている。
そうか、人がいないから大切にしたいのかなと思う。
不器用な人だなと上司も自分もふと思う。
いちかちゃんの言葉で泣ける
先生のこと考えてあげてるって
思いやりがあって泣ける
お前がいて助かったよって言われた事はすごく覚えてるなぁ。駅まで運転しただけなのにね。
言葉って大事だよ。
今の職場の上司がまさにこんな感じですね。粗探しや指摘は沢山するけど、良い所はノーコメント。好きな事だったから入社したのに、そのせいでこっちはやる気無くします。
今度新人の教育係になるので、数学の先生みたいになれるよう努力します。
笑顔と承認まさしくそれが必要だと思います。
仕事はするのが当たり前、自分の割り振られた仕事だけでなく、周りも手伝うのが当たり前。
自分の仕事を終わらせても、早く次の仕事をするように煽られる。
嫌になりました。
挙げ句、企画案を構想しているのにたいし、なにも進んでないと言われる始末。
なんでこんな人のために頑張る必要があるのかと思った瞬間、緊張の糸が完全に切れて、相手が好き勝手にするなら、私を頼らずに勝手にすればと吹っ切れました。
やるのが当たり前という風潮は、相手に対する尊重が欠落した風土ということです。
凄い。
まさに上司の「なんでできないの?」「他の人はやっているのに」この手の場合、他の事をやっていたとしてもこちらを悪く言いたい為の常套句だとはわかっていたので「他の人はやっている」を行ったらそれでも嫌味を言われたので長年勤めている職場を辞める決心をしました。 イチカちゃんはいい子だな。 自分はもはやそんな上司の事など考えもしないです。
泣ける。
やっぱ 先生で変わる
涙が出る
人としての指導の仕方
上司自身も、部下が辞めないように努力するべきだ。
めちゃ素敵な話!
ありがとうございます😭
まさにその今その通り。
すごく共感できる話でした。
自分自身もそう、すべてつながっているんだなって!
まさにこの通り。この動画を見て理解できない人は根本的に動画の本質を分かってない人か、上の立場になる人では無いかどっちかだと思う。