@@tina_kachoktv we will definitely be visiting and will let you know. Would love to meet again- it’s great knowing we can make new friends across the world!
Very cool you saw us on the news! We loved the Sansa Odori festival and will be happy to come back to Iwate again. You are correct- we were in Morioka for my wife’s sister’s wedding at Hachimangu
最高最高、動画を見て結婚した妹さんも、ビックリして大喜びしてるでしょね。お二人も素晴らしいご夫妻、話しの一つ一つに心がこもっている感じでした。😊😊
So glad we ran into y'all in Tokyo. It was a pleasure meeting you both, and we had a wonderful time! Can't wait until our next trip to Japan!
気をつけてお帰り下さい。
また、秋か春に日本に戻って来る事を、お待ちしてます。
ニュースで流されていた所が最高に面白かった
Thank you guys so much! It was a great luck for us to bump into you!
I hope you will make it back soon and would love to see you again 😊
また日本に来てね!❤
楽しんでいただけて良かったです。
またいらしてくださいね。
岩手県は大谷翔平選手のふるさとですよ。
岩手県のテレビに出られて、次はティナさんにインタビューされて、とても幸運なことですね。
こちらも楽しく見ることができ、幸せをいただきました。
ありがとうございます。
Kristina, thank you for approaching us to ask about our experience. We hope more people will visit Iwate because it was so beautiful!
It was a pleasure to meeting you guys! I hope you’ll come again soon and would love to meet you again! Thanks for a great conversation 😊
@@tina_kachoktv we will definitely be visiting and will let you know. Would love to meet again- it’s great knowing we can make new friends across the world!
毎回グッドタイミングで良いカップルと巡り合いますね。妹と日本人との結婚式に参加した方とは希少です。ただの観光ではなくより日本の本質的なものに触れることができる経験ですね。ティナさんもいつかお母さんを招待できるとよいですね。
凄くいい思い出が出来て日本人としても嬉しいです。
2人の目がイキイキと輝いて話してくれる姿に日本を楽しんでくれた事が本当によく伝わりました。🥰
日本人と結婚出来てうれしいです
一組だけのインタビュー動画だったけど、その一組のエピソードがホントに楽しいものだったようで、聞いてる自分も楽しめましたよ。
このアメリカ人の、お二人もなかなかステキな方々ですね。
南部鉄瓶のTシャツ着てる
かわいいー!!
お疲れ様です。
一組に絞って話を聞けるって良いですね😊
日本での素晴らしい話が、深く聞けて良かったです。
素敵な2人でした!
とてもポジティブで、協力的で、温かいお人柄の素敵な方々ですね!また紅葉や桜の美しい季節に、ぜひいらしてください!あと、体の温まる美味しい料理もたくさんありますので、冬もなかなか良いですよ^_^
楽しいお話をありがとうございました♡
関西からなかなか行けない場所ですが、お二人の話を聞いて岩手県や青森、東北へ行きたくなりました!!
お二人の人柄も素晴らしいですね✨
とてもステキな💓カップルですね。 日本の文化を尊重してくれて、具体的にかつ詳細に日本文化の違いを言語化してくださって、深い教養を感じました。とても素晴らしいインタビュー動画だと思います。
ティナさん
いつもありがとうございます😊
日本を正しく評価してくれてありがとう。妹さんと日本人のご主人の結婚おめでとう。
短い滞在にも関わらず日本への理解が深いと思います。やはりエンジニアで理論的に考えるからでしょうかね。
似たようなインタビュー動画はネットにたくさん溢れているけど、
このお二人のトークは本当に聞いていて楽しかったし、あと30分くらいは聞いていたかったです。
すごく楽しいインタビュー
素敵な方達でしたねー😊
とってもステキなインタビュです。初めて日本に来て、日本社会のrespectを感じ、日本ならではの色々な伝統の魅力を感じてくれている米国からのカップル。こういう訪問者を見つけて、その感性を引き出すティナさんの力量+企画力が凄いと感じます。今回も興味津々で楽しい動画に感謝です。ティナさん、応援してますヨ~!
いつも素敵なコメントありがとうございます😊
とても良いお話でした😊私は岩手の最南端の街に住んでいますので、出て来る観光地や地名が直ぐに分りました🍀外国からの観光客が東北の北部を回るのは極めて珍しいので、興味津々で聴いていました👍
こちらまで嬉しくなりました。妹さん、おめでとうございます㊗️
短い期間に濃厚な日本を体験されたのですね。
最初から最後まで観ててとても楽しかったです。
このティナさんも、感情表現豊かで素晴らしいインタビューアーですね。
カチョックTVさんは数ある youtuberの中で愛嬌満点ですね。
見ているとこちらも明るくなります!
最高のRUclipsrです!
アメリカからお出でのお二人 岩手を楽しんで頂いたようで、岩手在住の私も嬉しいです。またお出で下さい。
私も奥州市の生まれです😄
今は名古屋に居ますが岩手県の話が沢山あり嬉しく思いました😊
ティナさん、こんばんは。今回のフロリダから来た夫婦のインタビューはとても良かったですね。短い期間で日本についてとても濃厚(のうこう)な体験(たいけん)を重(かさ)ね、しかも日本について良く理解していることが素晴らしいですね。ぜひ桜🌸の時期にまたお出でください。ティナさんもなかなかインタビューに乗っていましたね。これだけ良いインタビューが出来たのはティナさんの力(ちから)ですね。
とても面白いインタビューでした。めったに聞けない話で楽しかったです。国際結婚式後に外国の家族へインタビューするシリーズができたらかなり面白い気がします。逆に日本人家族に聞くのも面白いかも。特に田舎の結婚式のほうがおもしろいかも。
インタビューがこの一組だったことに納得ですね。
とても興味深い話を聞かせて頂き、ありがとうございました。
海外の方から見た日本の風景や風習の感想で、自分たちの国の見方がまたひとつ新鮮に見れて、とても素晴らしいです!
楽しいインタビューで素敵ですね。結婚式、食べ物特に塩が違うとは繊細な舌に感心します。温泉は裸の付き合いで日本人同士でも親しくなる時ですね。結婚、家族同士の交流と国際化が進みますね。
フレンドリーで好奇心旺盛で物凄く好感の持てる二人です
たまたま、こちらのお二人を、盛岡さんさ踊りのライブ映像で見て、気になってました!!妹さんの結婚式の為に岩手にいらしてたんですね😊まさか、こちらの番組でこのお二人の岩手エピソードが聞けるなんて!岩手で楽しんで頂けて、嬉しいです😆
Very cool you saw us on the news! We loved the Sansa Odori festival and will be happy to come back to Iwate again. You are correct- we were in Morioka for my wife’s sister’s wedding at Hachimangu
@@anthonynemanic812 お返事頂けるなんて😍こんなふうに、つながることができるなんて😍嬉しいです!盛岡八幡宮で結婚式を挙げたんですね🎎おめでとうございます✨また、必ず岩手にいらしてくださいね😊たくさん、良い所ありますから✨
I am happy to connect like this, too! We look forward to another visit to Iwate to visit our family. We want to explore so much more in Japan
インタビューの仕方が上手で聞きやすく面白いね😚みんなが喜べてハッピーだね。😊
ティナさん今日のインタビューも良かったですね🤗文化のちがいで感動できる、素晴らしいことです😄
いつも楽しいインタビューをありがとうございます。
今回のお二人はなかなか教養のある方ですね。
ティナちゃん、頑張ってますね。
毎回楽しみに拝見させてもらってますよ。暦では秋になりましたけどまだまだ暑い日が続いてます。お体に気を付けてどうぞご自愛下さいね。
定番の観光地ではなく、妹さんの結婚にまつわる多彩な経験をされたお二人と出会えてラッキーでしたね。こんな2週間を過ごせたら楽しい旅だろうなと感じました😄
日本での経験をポジティブにとらえてくれているのが嬉しかったです。
インタビューした米国のご夫婦は日本で体験したことどもへの理解力、洞察力が高いと思えてだからこそ日本をほんとうに楽しんだんだなあという印象だ
厳美渓(げんびけい)と猊鼻渓(げいびけい)に行ったのかな?
紛らわしいけど、どちらも岩手にあります、それも近くに。
楽しんでいただけたようで何より~by岩手県人
夏の次は東北の「冬」で両極端な空気を経験してみるのもよさそう
とても優しそうなお二人だ、春の桜、秋の紅葉も是非また起こし下さい。楽しい内容でした。
たくさんの岩手の良いところを知って2人の嬉しさが伝わる、とても心地よいインタビューでした!日本にまた遊びに来てくださいね!
東北の話はなかなか聞かないから、本当に嬉しいな😊
さすがインタビュー名人のティナちゃんでしたね❤️
妹さんも義弟さんも嬉しかつたわな結婚式にお姉さん来てくれて😄みんな幸福になろう😄若い人が羨ましい😄
日本って、素敵な国何だなぁ✨と、誇らしく、幸せに思いました。これからもレポート楽しみにしています😆👍🏻
盛岡の「さんさ踊り」は、あまり有名ではないけど、太鼓の音が夏の夜に響いて、身体にも響いて、何とも素敵なお祭りです。最後に皆んなで踊って楽しかったです。
楽しさが、バンバン伝わってきた。観てるほうも、大変楽しかった。
ティナさん、あなたのワンポイントイングリッシュが大変参考になっています。これからも続けて下さい。がんばってね。
岩手との御縁を末永く。またいつか来県願います!春も良し!秋も短いけど紅葉🍁グッド。冬はスキーも出来ますよ。厳美渓で空飛ぶだんごは食べたのかな?とにかく嬉しいです~
日記はいいですよね。30年前、北海道をバイク旅行した日記が出てきたのですが、大笑いでした。ティナさんは動画で残しているからいい思い出になると思いますよ😀😀😀
Your videos make me feel so comfortable and happy. Thank you!
☺️❤面白かったわ👍いいカップル👫やったね。
いつも拝見してるチャンネルで地元のお話が出てきて嬉しいです!いつも素敵なインタビューをありがとうございます。
ティナさん、話を聞いているとき、首を上下に振って、うなずいていましたが、これって、日本人特有のしぐさですよね。だいぶ日本に染まってしまいましたね。
なんと俺の地元で結婚式したんですね、楽しんでいただけたみたいで嬉しいです。
盛岡って行きたい観光地のランキングで世界2位なんですよ。ティナさんも一度お越しください。
ティナさんの問い掛けもなかなかGood Jobですよ!
東北は凄いよね。暖かい歓迎も有りそうだ。
インタビューの男性はまさしく裸の付き合いを体験されたんですね^^ 日本の文化ですね。その意味が自然に伝わっている。裸を見せたことでより親密になるという考え方。
英語の勉強にもなるし、楽しいです。
このお二人は、2週間でかなり濃いい日本を味わった感じがするよね♪
スペイン系アメリカ人に
うどんとパスタどっちがいいと質問するティナさんドSやな笑
この2人は2週間で凄くたくさんの経験をされてよかったね。
さんさ!この前のことですね。神前挙式なら、盛岡八幡宮かな?身近に国際結婚カップルいるですね。日本とアメリカますます仲良くなれる気がしますね。
楽しく動画拝見してます。
ありがとうございます!
It was at Hachimangu! Very beautiful place
まさに「裸の付き合い」ですね💡
親睦を深めるには風呂が一番☝️
インタビュー企画で一組のインタビューで終わったのは初めて見ましたね🤔いつもティナさんの笑顔に元気をもらっていますよ😊ティナさん日本に永住して下さいね🇯🇵毎日めちゃくちゃ暑いので小まめに水分補給をしっかりして熱中症で倒れないように気をつけて下さいね🥵いつもティナさんを応援していますよ📣
Я очень рад, что люди со всего мира приезжают в Японию для своих поездок.😊👌🍀
仲の良いカップル👫だね、日本を満期出来て良かったねえ、お腹いっぱい食べたかなここでしか食べられない日本食楽しんで貰いたい、インタビューうまく引き出してるね、良かったよ🎵
ティナかわいい😅
また凄いレアな人達つかまえてる😂
こんな人たちがファミリーになるんならとても日本を楽しんでくれそうで良いですね。私も義父の実家が岩手なので今便乗して帰省&温泉旅行中です♨️台風大丈夫かなぁ💦皆様お気をつけて🙏
いつもの「ニホンニキタガイコクジン」じゃなくて、もっと現実に近い、生々しい、生き生きした、色形の濃い話が聞けて面白かった。
テイナ様ー暑いですねー会話が楽しそうですね
とても素敵な出会いが詰まった動画でした😊
フロリダのご夫婦も色んな経験をされて、それを心から楽しんでくださる素晴らしいご夫婦でした😊
人生最大の経験をされたお二人はとてもラッキーですね。
Nice Guest~😻ニャ~
すごく楽しいインタビューでしたけど、それはティナさんの聞き上手が大きいとおもいます。
いつも、有難う!
すごくいいお話でした。
みなさん、よく感じ、よく観察して、よくつかんでいかれているのだなぁ…と、ティナさんのインタビューを観るたびに思います💛
英語のイディオムを入れてくれるのが嬉しいですね!
盛沢山の2週間でしたね。今度は是非春に来てほしいです。
ティナさん、会話が弾んで楽しかったです。
確か、テキサスに新幹線🚄が出来るはず。👍️
インタビューの後にちょっとした英語表現を教えてくれているのが良いですね。勉強になるし、インタビューとリンクして覚えられるから忘れにくいと思います。
温泉の話うれしかったな家族みんなで入ったら裸のことなんて何でもないよ、それにきずいてくれてなんかほっこりする気持ちになりました
😊インタビューから色々な理由で日本に来ている事が知れて楽しいよ。次回を楽しみにしてます🙋
コロナで会えない間に妹が結婚する運びになっていたって、凄いですよね(*^-^*)
東北の文化や景色は、観光で東京や京都を周るものはかなり違うので、良い体験をされたと思う。また、違う日本を見に、ぜひ来て欲しいですね(*^-^*)
キュート。❤番組登録しましたよ♪
インタビューのお相手、
観光ではなく、真の日本の生活と式典を体験出来たのは素敵な偶然でしたね
日常に触れたからこそ判る視点も聞けて良かったです!
この方達の次の来日(4~5月?)での発見も知りたいと思いました(*´ω`*)
ティナ、ほんとにほんとにインタヴューじょうず。自分でも本心から楽しんで笑って、視聴者をハッピーにさせてる。もう“天職”と思い決め、ずっと続けてね。
ウォシュレットを担いでもって帰りたい!と本気で言う人はいないのかな。
ほんまにお願いです。今度大阪来たら飛田新地紹介してください。
さんさ祭り行ったの~⁉️
ナカーマ♪( ´∀`)人(´∀` )♪
自分はアイスショーの遠征で行ってさんさ祭りは最初おまけだったけど見てたら楽しくなっちゃって最後は混ざって同じように踊ってたわ😂
花巻温泉最初は行こうと思ってたけど夜行バスで一睡も出来ず面倒で
盛岡のスーパー銭湯(温泉)で仮眠を取ったけどそこもよかった❤
8/1-4までお祭りあったけど1日はオリンピック金メダリスト含む10人のオリンピアンも祭り見学に来てたのはスケオタしか知らないと思うけどw
最終日は宮古に停泊してたクルーズ船からも30数名見学に来てたらしい。震災でダメージ受けた宮古含むリアス式海岸は水深が深いからクルーズ船みたいな大型船が停泊できるって聞いてへぇ~ってなった。
このお二人はメッチャポジティブに異文化に飛び込んで素敵な経験をしたね😊
すごく素敵❗
盛岡でバス待ちの時浴衣も髪も綺麗に整えた白人女性がいたから話しかけたら盛岡数年すんでて日本語ペラペラのおねえさんで趣味のさんさグループ所属しててこれから踊るって言ってて観に行ったら本当にお姉さん踊ってるの見つけて笑った😂
東北は一ノ関、大曲、角館、秋田、弘前、青森行ったけど仙台以北は小さな街のイメージあったので盛岡が人口さほど秋田や青森と変わらないのにお洒落で洗練されてて発展してて驚いた。
東北の良さももっと外国人増えたら行って味わって欲しいね。
2問目で通常の質問して「おいっ🤨」って思っちゃたけど、その後は結婚式にまつわる話から、家族、文化など多くを聞き出してくれて、最後まで興味深く観てました。 さすがティナさん😃
凄く日本を楽しんでいる感じが
このアメリカ人のご夫婦の表情から自然と伝わって来ましたね~😁🎉 😆
まだまだ日本も良い所が沢山有るって証拠ですよね!!
♪ヽ(´▽`)/
次に日本へ来る時にはこのアメリ人ご夫婦には 我が地元 北海道へ行って欲しいですね~
ティナさん 😆🎵🎵
コロナがきっかけで恋に落ちる❤
岩手は楽しめる場所が結構多いね。
歴史好きには最高かな。
世界遺産も良いけど、たまにドラマとかの撮影にも使われる『えさし藤原の郷』も楽しいですよ。
サムライとか忍者とかの着物の体験出来ます。
外国の方の感想はどれを聞いても楽しいですねw
ありがとうございます!
(◍•ᴗ•◍)
旦那様がなかなか繊細で深い方でしたね。奥様は真っ先にナプキンがないとかエアコンがないとか、そういうことを口にされる方でアメリカ人だなと思いました。
日本には裸の付き合いという言葉があります。温泉に入れば、その意味がわかります。
今年のコミケの初日来場者数は約13万人だったらしい。この大群衆は周辺の店にも立ち寄って、コンビニ等の接客店は大変な賑わいになるらしい。売上げが日頃の数倍になるため、各店は、それをさばくベテランスタッフを集めている。手際良くテキパキしたサービスでないと乗り切れない。ベテランスタッフもこの大津波のように押し寄せる大群衆を待ち構え熱いアドレナリンがたぎっているようだ。
確かアメリカにも新幹線の計画が進行中だったような気がする。
サムネ バーランダーアニキにしか見えない笑笑
お祭りどこのかな?花笠まつりなんかな?ひげが濃い人でしたね。日本の祭りが楽しめるのですね。英語ができないとダメですね。2023.8.12