22万キロ走行のトヨタランクルのインマニ洗浄のはずが驚くべき光景を見ることに

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2023
  • ◆使用商品◆
    メタルクリーンα
    amzn.to/3DRN8G3
    ※整備車両の情報
    車種:トヨタ ラウンドクルーザー
    型式:KG-HZJ76V
    年式:平成13年式
    走行距離:225000km
    ※故障内容
    ディーゼルエンジンのインテークマニホールドの洗浄
    【SECRETオススメ動画】
    ■ヤフオク購入1ヶ月で走らなくなった原因!10万キロ超えの中古車の末路!残酷すぎるクリーンディーゼルエンジン内部!
    • ヤフオク購入1ヶ月で走らなくなった原因!10...
    ■新車5年目で軽トラのヒーターが効かなくなったと思ったら大量の異物が出てきた・・・原因追及したら意外な所に原因が
    • 予防不可能!!暖房が効かなくなった原因を調べ...
    ■【暴露】修理代30万円!!2回目の車検で純正なのに車検に通らない車!!高額修理になる可能性があるので要注意
    • 【暴露】修理代30万円!純正なのに車検に通ら...
    ■10万km過走行車のオイルパン内に大量異物!!定期的なATFオイル交換だけでは除去できない異物を変則ショックが起こる前に除去いたします
    • 10万km過走行車のオイルパン内に大量異物!...
    ■新車2年2万キロの軽トラが走行中エンジン停止!ディーラークレーム事案のはずが、、、
    • 新車2年2万キロの軽トラが走行中エンジン停止...
    ■低走行でウォーターポンプから異音 もはやKFエンジンの持病 3万キロでウォーターポンプ交換します
    • 低走行でウォーターポンプから異音 もはやKF...
    自動車整備動画や役に立つ自動車系の動画を
    毎週金曜日19時に動画をアップ致します。
    続き動画の場合は平日にもアップいたしますので通知にもチェックお願いします。
    撮影や編集でまだまだ至らない所があると思いますが
    徐々に改善していける様に努力していきます。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    #インテークマニホールド
    #ランクル
    #洗浄

Комментарии • 96

  • @jboy117
    @jboy117 Год назад +15

    この車両、外回りも綺麗ですがメンテナンスが行き届いているのでしょうね。
    カーボンが薄っすらと付いているだけで、全く問題ないですね。オーナーさんの愛情が伝わります。

  • @mako475
    @mako475 Год назад +4

    久々の前編後編‼️
    次回が楽しみです😊

  • @tke3451
    @tke3451 Год назад +7

    いつもながら勉強になります🙏
    これで車検時の排ガスも安心ですね👍

  • @tigrematador32
    @tigrematador32 Год назад +2

    Exelente video , pone los subtítulos en español!!!

  • @kenport8068
    @kenport8068 Год назад +16

    凄くメンテナンスされてて 大切に乗られてるユーザーさんなんだなと思います。

  • @aetkhgrs214z8
    @aetkhgrs214z8 Год назад +14

    ランクル70ディーゼルの国内最終型ですね。
    お客様でこの型の70をNOx・PM規制に対応させるために、後付けのDPFを装着しガス検まで通して構造変更し規制地域内で保有できるように改造したが、
    その後数カ月で盗難に遭い残念なことになったのを思い出した。改造に100万近くかかったみたいです。

  • @toyou5649
    @toyou5649 Год назад +13

    ガソリン直噴(D4)エンジンの方がカーボン溜まっているかも。

  • @satueinin
    @satueinin Год назад +2

    初めてお便りします。自分も昨夏にセルフで実施したので復習で拝見させて頂きました。通常は、こんな綺麗じゃないです。😅。過去に一度は清掃されてる個体と思われますが、車が大事されて来た証ですね。
    あと旧70のバッテリ脱着は踏み台を用意された方がいいです。あれはマジ腰をいわします。😮

  • @user-sw6rv3nn3m
    @user-sw6rv3nn3m Год назад +4

    1HZ私がかつて乗っていました。KCーhzj77Vでしたので少し違いますが、基本は同じでした。排気ガス規制でサヨナラしましたが、整備整備説明書は取り揃えています。
    ほんと耐久性丈夫でしたね。
    大切にされていることがわかります。
    EGR弁はKCにはなかったですね。
    マイクロバスのエンジンでランクルに積んでいますのでまだまだ乗ってくださいね。
    ここまでしてもらえたなら60万キロ越えもできますよ!!

  • @sunday19
    @sunday19 Год назад +1

    ランクル70の整備動画嬉しいです❤

  • @hokarida
    @hokarida Год назад +13

    年式から行くと「ディーゼル車規制条例」前の車両ですよね?
    昔の車両はそれだけ排気からカーボンを排出していたということになるんですかね?

    • @tcr21wv24wg
      @tcr21wv24wg Год назад +16

      昔は黒煙モクモクしてました。今はDPFでトラップしたススを定期的に焼き切ることで外に出すようにしているのでほぼ黒煙はでません。しかしインマニの中がススで詰まる具合は昔のディーゼルのほうが軽微です。色々な目的で、排気ガスの一部を吸気に戻すEGRというシステムがあるのですが、それが原因でインテーク周りに排ガスのススが蓄積します。昔のディーゼルは渦流室式ディーゼルという副燃焼室内に燃料を噴射するタイプのディーゼルが一般的でした。今のディーゼルは、というよりガソリンエンジンも含めて燃焼室内に直接燃料を吹き込む直噴式が一般的です。直噴式のほうがパワーにおいても燃費においても有利なのですが、副燃焼室式のディーゼルのほうが燃料を完全燃焼させやすくススが少なくなるという特徴もあります。その排気ガスを吸気側に再循環させるので昔のススの少ないディーゼルのほうがインテークが綺麗で、今のすすの多い直噴式のほうがインテークが詰まっているという現象が置きます。ただ、昔はススをトラップするDPF等のシステムがなかったので排ガスそのままの黒煙がマフラーから排出されていました。もし今の直噴エンジンでDPFがなければもっと酷い黒煙が出てくることだと思います。

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r Год назад +2

    次回の変化が楽しみだね!😊

  • @masa19810106
    @masa19810106 Год назад +3

    三菱マーク入りのバットが気になる・・・カッコいいw

  • @fuji-tomi
    @fuji-tomi Год назад +5

    バッテリーが凄いですね
    腰は大事です気をつけて

  • @akinorisakiyama3335
    @akinorisakiyama3335 Год назад +5

    EGR本体の洗浄に使っているケミカルは
    キャブレタークリーナーみたいなやつですか?

    • @Yassan0827
      @Yassan0827 Год назад +1

      エンジンコンディショナーと呼ばれるものだと思います。

  • @user-cs1jn7tn3u
    @user-cs1jn7tn3u Год назад +2

    愛されて幸せな70ですね!

  • @fjjp22
    @fjjp22 4 месяца назад +1

    陸の巡洋艦なので、ラウンドじゃなくてランドですよw

  • @akamimura0609
    @akamimura0609 9 месяцев назад +1

    EGR付きでなんでこんなにインマニがキレイなんだろ。
    オイル交換マメにしてたから?
    前に一度清掃した?
    不思議だ…

  • @user-fo4fc4js3b
    @user-fo4fc4js3b Год назад +2

    1hd вечный мотор👍

  • @henneko9598
    @henneko9598 Год назад +4

    ラウンドクルーザー?
    ランドクルーザー。

  • @user-db1ch1om1e
    @user-db1ch1om1e 4 месяца назад +1

    ラウンド?😮ラウンドクルーザー🥊😆何ラウンド闘うんだろう🥊

  • @user-zh3ev8ls3x
    @user-zh3ev8ls3x Год назад +2

    この時代のDIESELは有害物質を垂れ流すって言われてるけど、セッテング次第でだいぶ黒煙は抑えられるし、DPF無くても酸化触媒でイケたんだよね~。黒煙減らしていくとNOX増えちゃうし、EGRのセッテングで何とか法律クリアーさせた苦労があったみたいね!今のDieselは低圧縮で燃焼温度下げてるから煤が貯まるのは仕方が無い(泣)

    • @user-xt7pk7wn7e
      @user-xt7pk7wn7e Год назад

      ディーゼルエンジンの原理が全くわかっていないようです

  • @heat_iceman
    @heat_iceman Год назад

    昔のは外に吐き出す分、中は綺麗ですよね。長持ちの理由でもあると思いますね

    • @user-cg8xv1st5w
      @user-cg8xv1st5w Год назад

      EGR付いてますよ?

    • @heat_iceman
      @heat_iceman Год назад +3

      @@user-cg8xv1st5w
      そんなものすらない昔のやつの話ですね

  • @shimashimajg8rac
    @shimashimajg8rac Год назад +2

    ラウンドクルーザー???

  • @user-no1fc2rv8h
    @user-no1fc2rv8h Год назад

    今更なんですが、旧方式ディーゼルと新方式ディーゼルではどちらがよりカーボンがたまるのですか?

    • @user-jx8gr7rt6b
      @user-jx8gr7rt6b Год назад

      今の

    • @user-no1fc2rv8h
      @user-no1fc2rv8h Год назад

      @@user-jx8gr7rt6b ありがとうございます。何故かご存知ですか?

    • @takatoshiuchiyama6821
      @takatoshiuchiyama6821 Год назад +1

      NOXの規制値が厳しくなる程、燃焼温度を
      落とす必要性が出て来ますのでEGRで排気ガスを
      インマニに戻す量が増えて来ます。
      その為、インマニに煤が溜まる傾向が強くなります。

    • @user-no1fc2rv8h
      @user-no1fc2rv8h Год назад

      @@takatoshiuchiyama6821 ありがとうございます。参考になりました。

    • @takatoshiuchiyama6821
      @takatoshiuchiyama6821 Год назад

      まだ、説明不足の点は御座いますが有る程度
      納得して頂ければ良いかなと思います。

  • @junjin21
    @junjin21 Год назад +1

    EGRって大昔エンジンからあった部品でしょうか?排気ガス規制がきびしくなった最近10年ほど前からつけざるを得ない部品だと思ったんですけどね~

    • @aetkhgrs214z8
      @aetkhgrs214z8 Год назад +2

      25年ほど前の首都圏等でのNOx規制車両でEGRが装備されました。
      この型のランクルはその後(20年程前)のNOx・PM規制により主要3大都市圏での登録等が出来なくなり、国内での販売が中止されました。

    • @junjin21
      @junjin21 Год назад +1

      @@aetkhgrs214z8 HZのディーゼル直6エンジンだと思いますが、耐久性および信頼性が抜群なので、その車でオーバーランドで地球を横断したいですね!

  • @user-ze3zq3tx3c
    @user-ze3zq3tx3c Год назад

    DPFがついてるかついてないかで全然違いますよ。
    トラック触ったらかなりわかりやすい。

  • @user-ty3cq2co2t
    @user-ty3cq2co2t Год назад

    そっか、76になるとEGR付いてんだった。
    うちのPZJ77は、23万kmでインマニばらしたけど、カーボンは薄っすら付いてただけで、パーツクリーナーであっさり落ちた。
    ワコーズのDC-8ってのもあるとは思うけど、洗浄剤を買ってたのが無駄になってしまった(笑)

  • @tete5781
    @tete5781 Год назад +53

    排ガスを再生させない昔のディーゼルエンジンのインマニがきれいなのは当然。そう、排ガスとして放出してますから。

    • @kyouji318
      @kyouji318 Год назад +2

      なるほど😮

    • @user-sf8or5kl1v
      @user-sf8or5kl1v Год назад +13

      EGR付いてますけど

    • @user-zg6wv1pr9k
      @user-zg6wv1pr9k Год назад +7

      着いてるね!

    • @jogatista1195
      @jogatista1195 Год назад +2

      ポンコツマツダスカイアクティブDのインマニは指一本入らない位のスペースしか空いてないでしょうね(笑)

    • @taka6143
      @taka6143 Год назад

      PM再生関係ないけど。関係あるのはEGRなんだが……

  • @user-gg8fd2iw8t
    @user-gg8fd2iw8t 10 месяцев назад

    お疲れ様です。僕は、平成5年式、ランドクルーザー、78プラド、ロング、AT車、リア、デフロック付き、走行距離、17万3千キロ、9万キロの時に、タイミングベルトを交換しました。動画の、ランドクルーザー70は、デフロック、寒冷地は、装備されていますか?関係ないコメントで、失礼しました、

  • @EagleNanami
    @EagleNanami Год назад

    バッテリー大きいですね!(*^^*)

  • @eronote38
    @eronote38 Год назад

    ディーゼルエンジンは汚れやすいのか。

  • @user-iv9ve9kg4e
    @user-iv9ve9kg4e Год назад +1

    楽しみにしてます(^o^)。

  • @1kz-
    @1kz- Год назад

    仕事が丁寧ですねぇ(・へ・)

  • @hamsterch-jg2kx
    @hamsterch-jg2kx Год назад

    メンテしやすそうなスペース

  • @ruiruitanaka
    @ruiruitanaka Год назад +2

    22万も走ってこれだもんな
    上等だよ

  • @user-cz6tc5ub3z
    @user-cz6tc5ub3z Год назад +4

    やはり直噴だと、インマニやポートにカーボンが溜まるのでしょう。
    私のクリーンディーゼルも、大変な事になっていそうです。

    • @aetkhgrs214z8
      @aetkhgrs214z8 Год назад +4

      この型のランクルの1HZエンジンは過流室式ディーゼルです。(ターボ車は直噴ですがNA車なので)

  • @DelovoyDvor
    @DelovoyDvor Год назад +1

    70 кузов,
    Hunter

  • @user-norisubwota
    @user-norisubwota Год назад +1

    バッテリーサイズはB24かD23ですか?Dサイズ以上だと重たく感じますね。
    軽自動車サイズのB19なら片手でもちあげられますが。

    • @user-vf8xd8tt9n
      @user-vf8xd8tt9n Год назад

      D26以上だと思います
      現行プラドのガソリンが23ですから
      B24は論外笑笑

    • @user-norisubwota
      @user-norisubwota Год назад

      @@user-vf8xd8tt9n 横長にみえたので、B24かと思ったのです。Dサイズなら電流値かわ大きいので一つで足りるんじゃないですか?

    • @user-vf8xd8tt9n
      @user-vf8xd8tt9n Год назад +1

      @@user-norisubwota さん
      寒冷地仕様だと思います
      プラドも寒冷地仕様は二個なので…

    • @user-norisubwota
      @user-norisubwota Год назад

      @@user-vf8xd8tt9n 年式によりますね。

    • @teruduki_azuma
      @teruduki_azuma Год назад +5

      @@user-norisubwota 外野から失礼させて頂きますね。
      この年式の70は、通常時は並列12V、エンジンを掛ける際のスターターにリレーを介して直列24Vを流す回路になっています。(HZJ77であれば常時24Vなのですが……)
      同じ仕様だと、ランクル80のディーゼルも同じ仕様になっていまして、ヘッドライト裏の左右にD型(寒冷地仕様は基本D31)サイズバッテリーが、通常時12V、エンジン始動時のスターターに24Vが印加されるようになっています。
      最初のバッテリーサイズに関してですが、70・80含めまして仕様、グレードによっても変わるみたいですがD23、D26、D31のいずれかが2つ搭載されているようです。
      私の80もD31のLとRを一つづつ搭載しております。
      長文ならびに外野から失礼いたしました。

  • @rrss8059
    @rrss8059 6 месяцев назад

    バッテリー二つ付いてるの久しぶりに見た。(*_*;

  • @rojKrnDRc9nwJmy
    @rojKrnDRc9nwJmy Год назад +1

    バッテリー2つ並列に接続されているんですかねこれ?

  • @hide8990
    @hide8990 Год назад

    やはり、ガソリン車同様に直噴は、吸気側の汚れが酷いのは仕方ないですよねぇ…

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 Год назад +2

    ごっついバッテリーが2個、24V車なんですか?

  • @user-yx3fj2cq4c
    @user-yx3fj2cq4c Год назад +2

    ☓ラウンドクルーザー
    ○ランドクルーザー

  • @koinoborikun
    @koinoborikun Год назад +3

    流石トヨタこの距離でカーボンふちゃく少ないて、
    エンジン自体が良いんかなぁ😄

  • @reyout6900
    @reyout6900 Год назад

    掛かりの悪い76ですね。
    グローしてこんな感じですか?

  • @user-nq6rd8ih6c
    @user-nq6rd8ih6c Год назад

    整備くそめんどそう

  • @kazu6797
    @kazu6797 Год назад +5

    有害物質たれ流しなんだからキレイなの当たり前。

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 Год назад +13

    ラウンドクルーザーではなく、ランドクルーザーですよ!
    LAND CRUISERと書くので、ランドクルーザーと呼ぶのが正解だと思います。

    • @hs-ht2eq
      @hs-ht2eq Год назад

      ですよね 私が間違ってるのかと確認しちゃいましたwww

    • @douratti
      @douratti Год назад +2

      ランクル乗りには気になりますよね!同感

  • @user-sm5le6iq8w
    @user-sm5le6iq8w Год назад +2

    EGR解放してっからな

  • @user-wn3ze7ex1r
    @user-wn3ze7ex1r Год назад +2

    そういえば24Vですもんね
    普段なかなかボンネット開けてバッテリー2個並んでるのを見ることがないんで壮観ですね

    • @ddef-gf1zm
      @ddef-gf1zm Год назад

      寒冷地仕様だと並列12Vで2個ってのもある

    • @aetkhgrs214z8
      @aetkhgrs214z8 Год назад +1

      ランクル70のディーゼル国内最終型は12V仕様です。(デジタルオドメーター装着車なので)

  • @user-sm5le6iq8w
    @user-sm5le6iq8w Год назад

    エキマニしなきゃwww

  • @user-bx1ev8in8l
    @user-bx1ev8in8l Год назад +8

    これをみるとマツダのクリーンディーゼル車がやばいのがよくわかりますね!

    • @user-vf8xd8tt9n
      @user-vf8xd8tt9n Год назад +9

      マツダのディーゼルが悪いのではなく圧縮比が低いのが原因ですね
      比べものにならないくらい高いですから
      圧縮が高いから煤もでにくいんです
      PMとNOxどちらにもに対応しようとすると低圧縮という形になるのは仕方がないことです

    • @user-hi8bo1wf2d
      @user-hi8bo1wf2d Год назад +10

      マツダに限らず今のクリーンディーゼル全般ですよ!直噴ガソリンエンジンだって煤は多く堆積してます
      まだマツダだけど思っておられるのですか?

    • @user-jx8gr7rt6b
      @user-jx8gr7rt6b Год назад

      排気量が小さいのもある

    • @user-vf8xd8tt9n
      @user-vf8xd8tt9n Год назад +1

      @@user-hi8bo1wf2d いや、マツダだけとなんて一言もいってませんけど…

    • @tomolog0901
      @tomolog0901 Год назад +3

      クリーンディーゼルのみならず、燃費と環境対策が必須なガソリン車も同じ。
      直噴+EGRはカーボン堆積します。プリウスもEGRカーボン詰まり有名ですよ。

  • @yutabutta1
    @yutabutta1 Год назад +2

    この年代の機種はスターター12vでバッテリーパラレル接続ですね。

  • @user-hl8kz2lf7m
    @user-hl8kz2lf7m Год назад +1

    バッテリー、もうトラックだね。10屯車。
    マツダ車と違って綺麗でビックリ!