【社労士試験】1年5か月勉強した結果・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • お久しぶりです、三好です。
    しばらく動画を投稿しておりませんでしたが、実は2023年4月から社会保険労務士試験の勉強をしておりました。(勉強期間は1年5か月)
    自己採点結果は・・・。

Комментарии • 38

  • @user-lk7jr7rd6h
    @user-lk7jr7rd6h 7 дней назад

    動画投稿ありがとうございます。
    自分も労災問6調べてみたのですが、確かにDの選択肢も正しくはないようですね、
    確か四年前にも労災で不適切問題ありましたね。

    • @syugyo_
      @syugyo_  6 дней назад +1

      労災問6Dは気になって労働局に問い合わせてみましたが、実務的にも海外派遣者の赴任途上と帰任途上の災害については保険給付すると回答をいただきました!
      なので、やはり × だと考えます!

    • @user-lk7jr7rd6h
      @user-lk7jr7rd6h 6 дней назад

      ​@@syugyo_
      すごい、行動力😄労働局はそこにも答えてくれるんですね。
      自分はその問題はDを選択して、間違えたなぁと思っていたので、ダブル正解?になることを期待してます。

  • @user-nt5wt5ri9s
    @user-nt5wt5ri9s 10 дней назад +2

    10/2まではぐっすり眠れない日々が続きますね😭

    • @syugyo_
      @syugyo_  10 дней назад +1

      そうなんですよ、、合格発表日まで毎日ずっと考えてしまいます、、🥲

  • @user-fk9gb7yg6r
    @user-fk9gb7yg6r 6 дней назад

    合格できることをお祈りしています
    私は今年の試験を受けることを諦めて、
    来年受ける予定で勉強をしています。
    頑張りたいと思います。
    動画のコメント等を勉強の参考にさせて頂こうと思います

    • @syugyo_
      @syugyo_  6 дней назад

      コメントありがとうございます!一緒にがんばりましょう!!

  • @はるまき-i7o
    @はるまき-i7o 10 дней назад

    この試験の合格基準点は平均点で変動するので、没問は全然うれしくないし何も変わんないですよね。元々落としてる人は得点上がらないし、該当しても漏れなく対象者の平均点が上がるので結局合格点も連動する。
    絶対評価ではなく相対評価の厳しい部分も社労士試験を難関にしている理由の1つですね。

    • @syugyo_
      @syugyo_  10 дней назад

      そうなんですよね、社労士試験難関すぎます、、

  • @たきざわ-r3p
    @たきざわ-r3p 9 дней назад +1

    選択労一4はすごいですね

    • @syugyo_
      @syugyo_  8 дней назад

      私はラスト1週間は労一社一を重点的にやったからかなと思います!(コスパわるいですが、、)

  • @ぬま-g7l
    @ぬま-g7l 10 дней назад +1

    択一の鍵はやはり年金ですな
    今回の難易度であれば8点以上づつは取りたいとこです

    • @syugyo_
      @syugyo_  10 дней назад +2

      おっしゃるとおりです!
      国年と厚年は(自分の中では)得意だったのですが、
      本試験では解く順番を最後にもってきてしまったせいで、時間が足りず、、
      ちゃんと読んだら解ける問題を2,3問落としています、、🥲

  • @user-wi9ui1cs5x
    @user-wi9ui1cs5x 8 дней назад

    43か44でしょう…
    今年の選択は本当に易しかった(2年前社一1点で撃沈したが今年はどの科目も3点以上が難しくない)ので今年は絶対受かりたかった😢
    来年頑張ります!!

    • @syugyo_
      @syugyo_  8 дней назад +1

      私もおそらく43点が合格ラインになるかなと予想しております、、
      一緒にがんばりましょう!!💪

    • @user-wi9ui1cs5x
      @user-wi9ui1cs5x 8 дней назад

      自分は選択32(足切りなし)択一42(足切りなし)だから絶望的です😭

  • @user-jc3bp1dk6f
    @user-jc3bp1dk6f 8 дней назад +2

    昨年度6月から無職で独学で勉強して初受験択一53選択32ながら選択労基2で不合格
    今年はそれ以来勉強せずに受験だけしたら選択割れなし(択一で不合格ですが)
    本当に資格は素晴らしいのですが試験制度は受験生を泣かせます。
    おそらく今年度は43では?と思っていますがどうでしょうか
    爽やかなイケメンさんですので是非合格して開業すればみんなの力になっていけるものと思います
    合格して欲しいですね😊

    • @syugyo_
      @syugyo_  8 дней назад +1

      1年勉強せずに、選択割れなしはすごいですね!!来年勉強したら受かるのでは??
      合格ラインは私もおそらく43が本命かなとおもってます、、
      ギリギリでいいから、受かってて欲しいものです😭😭

    • @user-jc3bp1dk6f
      @user-jc3bp1dk6f 8 дней назад +1

      物静かに本当にいい感じで話されていて凄いです
      ただ色々な資格試験を働きながら受けてきましたが正直この試験は本当に辛いです💦
      他の試験は受かるなと思えばまず受かるし少なともそこまでいけば翌年は受かります
      昨年度は市販テキストのみの独学でしたがTAC模試、大原模試だけは受けてほぼトップクラスでした
      それでも不合格
      とても勉強する意欲は湧きませんでした
      資格は素晴らしいもので昨年度合格した友人は近々2人とも独立する予定です
      受かられる事を期待しております!

  • @ああ-u3v9p
    @ああ-u3v9p 9 дней назад +1

    独学ですか??通信教育考えてるんですけどどの会社がいいかなぁと悩んでまして、、、

    • @syugyo_
      @syugyo_  8 дней назад

      私はlecで通学でした!
      独学で挑まれる方は凄すぎます😂

    • @ああ-u3v9p
      @ああ-u3v9p 7 дней назад

      ありがとうございます!

  • @黒田賢太郎-z2m
    @黒田賢太郎-z2m 10 дней назад +1

    労災問6は他社は全て統一した正答になっています。

    • @syugyo_
      @syugyo_  10 дней назад

      労災問6Dが誤(正答)となる根拠は下記のPDF251ページのようです!
      平成3年2月1日 基発 第75号 赴任途上における業務災害等の取扱いについて
      www.joshrc.org/files/20020514-001.pdf
      ちなみに、私も大手予備校の受講生で講師に、労災問6の件聞いてみたら、
      通達の存在はネットで噂になっていたので把握されているようでしたが、
      Cも明らかに誤(正答)なので、いまさら変更しないとか、、、
      山川社労士予備校は、比較的小さい予備校なので、その点山川先生の判断で変更できるんだと思います(あくまで私の推測です)

  • @user-te8fv3tu7p
    @user-te8fv3tu7p 8 дней назад +1

    もしかして早慶出身ですか?😁
    私も自己採点怖くて手が震えた受験時代を思い出しました😅
    合格を祈っています👍😊

    • @syugyo_
      @syugyo_  6 дней назад +2

      そんな賢くないですw
      いや、ほんと社労士試験の自己採点ほど緊張する自己採点ないですよね、、(心臓に悪い)
      ボーダーでいいので、ギリギリ受かっててほしいです(´;ω;`)

  • @jukenseikatsu.36
    @jukenseikatsu.36 10 дней назад +1

    各予備校で回答が割れているのは労災保険の第5だと思うのですが、いかがでしょうか。

    • @ぬま-g7l
      @ぬま-g7l 10 дней назад +1

      問5も問6も疑義が生じてますね!
      問5は問題文の解釈、問6は正答が2個ある説

    • @jukenseikatsu.36
      @jukenseikatsu.36 10 дней назад +1

      6もそういった説があるのですね!
      合格発表までドキドキですよね

    • @syugyo_
      @syugyo_  10 дней назад +1

      労災問6Dが誤(正答)となる根拠は下記のPDF251ページのようです!
      平成3年2月1日 基発 第75号 赴任途上における業務災害等の取扱いについて
      www.joshrc.org/files/20020514-001.pdf
      私は合格発表日までメンタルが持つか心配です、、😇

  • @黒田賢太郎-z2m
    @黒田賢太郎-z2m 10 дней назад +1

    労災問5は正解Eです

    • @rs7780
      @rs7780 10 дней назад +1

      Cと解答した予備校もあるからなぁ

    • @whiteknight0614
      @whiteknight0614 10 дней назад +2

      俺は問題の意味がわからずDにしたから関係ないぜ(`・ω・´)

    • @もふみ-c5n
      @もふみ-c5n 10 дней назад

      個数問題の没問だから基準点が上がりますよ。

    • @syugyo_
      @syugyo_  10 дней назад +1

      労災問5もどうなるのか見物ですよね、、
      CかEどっちで押し通すのか、はたまた没問か、、

    • @user-zy7hy4ip8x
      @user-zy7hy4ip8x 9 дней назад +1

      今年の労災の問題は作りが雑です。
      知識のない人が市販の労災のテキストを見ながら作ったんじゃないか、と思うぐらいですね。

  • @KJ-kc4cs
    @KJ-kc4cs 5 дней назад

    私は択一57点でした

    • @syugyo_
      @syugyo_  3 дня назад

      素晴らしいですね!