Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
至れり尽せりで素晴らしいです👏👏朝イチで入って閉園まで遊びまくる!という遊び方はもうできないので、今回のシリーズ非常に参考になります!
ありがとうございます!参考になれて嬉しいです!!
ありがとうございます!参考になりました!感謝です!
スーパーサンクスありがとうございます!!参考になれてよかったです!!
ディズニーシーに行く前に投稿してくれるのありがたい!
シーのモデルコースもありがとうございます!小さい子供や70以上の祖母と共に回るので、アトラクションを使った移動等とてもためになりました。条件も近いものでしたので自分たちが行きたいアトラクションを確認しつつ、似たような流れで動けるよう考えてみたいと思います(感謝)
ありがとうございます!参考になれてよかったです!上手く動けるよう、応援してますー!
10年ぶりに75歳の母と行きました。他の動画も沢山見させていただき、とても役立ちました!最初のゴンドラがとても良く、後もスムーズに回れました。本当に感謝です😊
ゴンドラから一日が始まるなんて、考えもしなかったけど、すごく素敵なプランです。移動も乗り物に乗るので足にも優しいし、シーの素晴らしい雰囲気も味わえますね~。きっと良い思い出になるでしょうね。私も年甲斐もなく、あくせく動きがちでめいいっぱいアトラクションに走ってしまいますが、もうこのプランがちょうどいい年齢になってきています😂
ありがとうございます!そうなんですよ!😂ぜひぜひゆったり回ってみてください〜!
連日のUPお疲れさまです!モデルコース紹介動画、実際に行った想像しながら観るとメチャ楽しい😊 そして行きたくなる…😅相談者さんが楽しい1日過ごせますように!
ありがとうございます!想像して見ていただけて嬉しいです!僕も作りながら これで回ったら楽しそうだな、と思ってるので、行きたくなるの分かります😂
ゆずさん✨すてきなモデルコースをありがとうございます。たまにしか行けないとついついがんばってしまい、ハードなスケジュールになりがちです…次は6月末に一人でシーへ行く予定なので、参考にしてのんびり楽しみたいと思います。これからもずーっとゆずさん推しで応援してます😄😄😄
washiさん、お久しぶりです!ありがとうございます!一人で行かれるんですね、ぜひぜひ、のんびり一人ディズニーシーほど最高なものはないと思ってます!楽しんできてください!応援ありがとうございます!!
シーってランドより広いから疲れちゃうイメージでした😅このプラン、めっちゃ参考になります!!
普通に歩くとめっちゃ疲れちゃうので、移動系アトラクションを上手く使っていくのが本当におすすめです!ありがとうございます!
ゆずさん、本当に有難うございます!毎回参考にさせていただいていますが、この動き方をぜひ参考にさせていただきます!感謝の気持ちでいっぱいです🎉
来週の金曜日シー行くので参考にします!ありがとうございます!
ありがとうございます!
素敵な企画🎉🎉私も体力ないからありがたい、、
ありがとうございます!!
5月10日に行ってきました。アトラクションメインで、ソアリン、トイマニを外して周りました。ほぼ30分以内の待ち時間で乗れました。8:37ぐらいに入園出来たのでセンター、インディー、レイジングと5分待ち(ほぼ0分待ち)でした。満喫出来ました。
お帰りなさい!ほぼ30分以内いいですね!よかったです!
ゆずさんに一緒にパークを回ってもらえるサービスがあれば素敵な1日になりそうです✨
車椅子の母を連れて行きたいので、参考にします!ありがとうございます😊
ディズニーシーは周りみてるだけでマジで退屈しない
めっちゃ良いプラン✨
まさに!こういうシチュエーションありがたいです。若い頃のようにダッシュでセンター・オブ・ジ・アースに行けないので(笑)ありがとうございます!
7月に母を誘おうかと思っていました!移動のことなどめちゃめちゃ参考になります!
参考になれてよかったです!ぜひぜひ!楽しんできてください〜!
初めまして。初コメントさせていただきます。まだ日程は決まってないんですが、40周年の間に、家族でシーとランド両方行きたいと思っています。遠方組なので色々詰め込みたい気持ちもありますが、子どもが10歳・8歳・3歳なので廻り方を迷ってます。ビリーヴと40周年のパレードは絶対見たいと思ってます。長くなりましたが、よろしくお願いします
とっても参考になりました😊7月半ばにに、父77歳(シー初)、母69歳(20年ぶり)と、三世代で遊びに行く予定です。高齢で、暑いし、どんな風に回ろうか、ちょーーーど考えていたところです~じぃばぁ、孫、みんな楽しめる一筆書プランもーこれ以外考えられない😂たのしみだ~ありがとうこざいます😊
そうなんですね!よかったです!この中だと、ゴンドラは暑いかもしれないので当日の気温判断で様子見ると良いと思います!
コメントお返事ありがとうございました!遅くなりましたが、七月後半、無事にじぃばぁ連れてシー行ってきました!暑さとレストラン予約の関係で少し違うルートにはなりましたが、アドバイス通り乗り物使って移動し、とても快適に回ることができました😊じぃばぁもとても喜んでいました!ありがとうございました🤗これからも応援しています!!
ゆずさんっていい人ですよね😌
ありがとうございます😂
このプラン完璧だろ
いつも憧れています。小学校5年生です。また、動画も参考にさせてもらっています!5月31日(水)にディズニーシーへ行くことにしましたー。一応、僕の方でもプランは作っているのですが、うまくいくか心配です!なので、ゆずさんにプランを作ってもらいたいです!行く日:5月31日 パーク:ディズニーシー朝の到着時間:8時〜8時半人数:4人(30代のお母さん、8歳の妹、10歳の自分、60代のおばあちゃん)乗りたいアトラク:センター、タワテラ、インディ、マジックランプシアター、ソアリン、 シーライダー、タートルトーク体験したいグリーティング:ミニーマウス見たいショー:ビリーヴプレミアムアクセス:不可先ほど、フォームに送らせてもらいました。僕の動画お待ちしております!これからもたくさん参考にさせていただきます!検討よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!憧れ、嬉しいです🙏🙏応募が多いので、確実にお答えできるかはわかりませんご了承ください💦ありがとうございます!
無理にアトラク乗りまくろうとするより、余裕持ちながら遊ぶのが1番…最後の方クタクタ過ぎてやばい…w
@攻略 ! ゆずのディズニーパークちゃんねる 5/18 木曜 夏日31℃40代と70代の親子このプランを参考に10時インパ〜20時で楽しみました。ソアリン 80分スタンバイBBB 2階自由席ビリーブ ミキ前自由席3列目17:50から待機あとは空いているアトラクションや買い物休憩食事でゆったりと大満足な一日となりました。
参考にしていただきありがとうございます!大満足の一日、よかったです!!
5月8日にビリーブのDPAを使ってミッキー広場の座り見で鑑賞しようとしましたが、DPA購入者が少なかったからかトランジットスチーマーラインの乗り場から車椅子の方の鑑賞エリアまでの範囲で案内されました。ちなみにその日はミッキー広場のバケパ席の後ろは自由席でした。日によってミッキー広場に行けない事もあるので、当日キャストさんに鑑賞エリアを確認することをお勧めします。
動画投稿お疲れ様です👏来週家族でシーに行きます!母と姉は10年ぶりのインなのでビリーヴを見せたいなと思っているのですが、膝が悪く地べたに座れないので見る場所に困ってます。今の所DPAを買って(リド)立ち見で見ようかなと思っているのですが1時間前ぐらいに集合場所に行っても場所取り出来そうですか?
ありがとうございます!すみません、リド立ち見、1時間前でどうかは分からないです😓ただ座りが先埋まって、それ以外が立ちになるので、1時間前でも問題はなさそうに感じます無事見れること祈ってます🙏
韓国から6月に初一人ディズニーいきます!このチャンネルでめちゃくちゃ参考させていただいてます!勝手ながら回り方相談応募送ってみました…😂応募期間はとっくに過ぎてますがどうしても計画立てるのが難し過ぎて助けを求めようと思って勇気出して送らせていただきました😭もしできるのなら見ていただけたら本当に嬉しいです!!
いつも楽しく拝見しています。1月の中旬平日に夫と二人でシーに行きたいと考えています。60代夫は足に障害があり歩行が困難です。ゆっくり立ち上がり、短い距離なら杖で移動はできます。ニッコーで電動車椅子をレンタルしたいと思います。1日疲れずパークを楽しむプランがあればぜひ教えてください。前泊、DPAも可能です。
なるべくDPA購入や移動が少なくなるように動くとよいと思います具体的にどこにどう行くかのプランはお伝えできないです すみません
ゆずさん、はじめまして。いつも動画楽しく拝見しています。今回日曜日に子どもとシーに行こうかと考えておりまして、この動画がとても参考になりました。そこで質問よろしいでしょうか。日曜日はこれくらいの時間のインパでもソアリンのDPAは購入できるものなのでしょうか。いつも混雑で諦めてしまうソアリン。今回こそはDPAを使ってでも乗りたいね、と話しております。朝早く行かないと無理かな?と思っていましたが、このくらいの時間でも大丈夫なら時間に余裕が持てそうです。ぜひ教えてください😊
ありがとうございます!日曜なら、この時間なら売り切れてる可能性は少ないと思いますただ、その日の混雑具合によっては、もしかしたら売り切れていたり、希望の時間が残ってない、という可能性もあるのでご注意ください💦確実に残ってるとは言いにくい感じです🙏
ゆずさんはこの動画みたいにゆっくり楽しむときはあるんでしょうか、、、朝から閉園まで、ひたすら徒歩→アトラクションの繰り返しのイメージです😂
実は普段はこんな感じでめっちゃゆっくり回ってます😂😂
@@yz_disney さんそうですよね、安心しました😂疲れちゃいそうですし、アトラクションを楽しむというよりは、アトラクションを淡々と乗り続ける作業みたいになってしまいそうですよね😂自分もひたすら、がつがつアトラクションやった時ありますが、家ついて一息ついたら、とてつもない疲労感でした、、、
分かりやすい解説、勉強になります。1月冬休みにシーに行く予定です。朝イチにインパするつもりですが、110㌢の息子だとどこからまわるのがオススメですか?アトラクションたくさん乗りたいです。ちなみに絶叫好きの娘はセンター、インディ、レイジング辺りを攻める予定です。
ありがとうございます!行く時間にもよりますが、トイマニがいいかなと思いますもしくは、マーメイドラグーン、ポートディスカバリーかなと思います
ゆずさんの新しいモデルコース企画、楽しみにしてます。7月前半平日にシー行きたいので、参考にさせて頂きます。ビリーブ以降初インパなので予習しなきゃなんですが…この動画で2時間前くらいから場所取りとのことですが、ランドのパレードのように、シート広げて座っていられる、グループのうち一人がいれば良い、という感じでしょうか?長文すみません💦
ありがとうございます!はい、そうですよ!
安心しましたー。ありがとうございます!
初コメです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )丁度母をシーに連れて行く予定だったので参考にさせていただきます😊❤
初めまして😊6/1に1泊で彼氏とシーとランドに行きます!彼氏は人生初のディズニーです!アトラクションにたくさん乗りたいと思っています!ホテルはセレブレーションホテルに泊まります。6/1は11時から12時ごろにシーに到着できると思います。ランチはホライズンベイレストランに12時に予約しています。シーでの希望・トイストーリーマニア・センターオブジアース・海底2万マイル・タートル・トーク・ニモアンドフレンズ・シンドバット・ソアリン(DPA)・ジャンボリーが希望です。2日目のランドはポリネシアンテラスレストラン11:30で予約しています。6/2は17時ごろにはランドを出る予定です。ランドでの希望・美女と野獣(DPA)・ハニーハント・シンデレラ城・ハーモニーインカラー・トゥモローランドはベイマックス以外・ホーンテッドマンション全部はムリだとらおもいますが、是非ピッタリのプランを考えて頂けると幸いです!どうかよろしくお願いします🙇🏻♀️
間に合うか分からないですが、概要欄に回り方の質問先書いてありますよ!いいデートになるといいですね👍
ビリーヴのDPAは何時ぐらいまでであれば購入できますか?
9時台なら②も買えること多いです①は午後まで残ってます
@@yz_disney ありがとうございます!
ビリーヴのDPA取っても、2時間前から待機した方がいいというのは参考になりました!DPAじゃなくて、バケパの場合はどうなんでしょう……少なくてもどのくらい前から席に行くべきなのでしょう……
バケパは席確約されてるので直前でも平気ですよ!(集合時間までに)
女子高校生1人でショーパレとアトラクを10月の火曜日(文化祭の振替休日)にほとんど回れるように行きたいという内容を応募させていただきました。いつも混雑予想など見てます!!初めてコメントさせていただいたのですが、10月後半の火曜日はやはり混みますか?
ありがとうございます!10月の混雑は正確に分からないですが、今の時期よりは人多いと思います
@@yz_disney 返信ありがとうございます!!再びすいません。火曜日のチケットが売り切れることはなかなかないと考えていいでしょうか。チケットを前日に取ろうと思っているのですが、遅いですか?
はい、売り切れはなかなかないので、ギリギリでも問題はないと思います(保証はできません)
めちゃくちゃいいプランです!この前シーに行きました\(//∇//)\朝一で、おすすめのインディー、レイジングの順で回りましたが、どちらもほぼ一瞬で乗れました( ^ω^ )ゆったりプランもいいですね〜
ありがとうございます!よかったです!!
私も今ディズニー旅行計画を立てているものです。ビリーブ初見なのでとても助かりました♫ふと思ったのですがDPAでもビリーブは基本立ち見なんでしょうか?もし立ち見なら待ち時間も含めて3時間弱立ちながら待つことになりますか?
場所によって、立ちと座りが分かれますそれはその日の混雑具合によって変わるので、キャストに聞いてみてください!また、立ちの場合も開始10〜30分前までは座って待てます
@@yz_disney 立ち見の場合でも開始少し前までは座って待てるのですね!小さい子もいるので立って待つのなら断念しようかと思っていましたがまた検討してみます♫ありがとうございます(o^-^o)
私ならお昼は14時台にするかな!10時台は明らか早すぎだろ。時差でいいと思う!
ディズニーは寿命を削るぐらい楽しむところ😊
膝の軟骨をすり減らしながら楽しんでいく😊
言えてる😂😂
友達の娘(小6)にタワテラ2回乗らされて10年寿命が縮みました👼
確かに😂
それな❤
至れり尽せりで素晴らしいです👏👏
朝イチで入って閉園まで遊びまくる!という遊び方はもうできないので、今回のシリーズ非常に参考になります!
ありがとうございます!参考になれて嬉しいです!!
ありがとうございます!
参考になりました!感謝です!
スーパーサンクスありがとうございます!!
参考になれてよかったです!!
ディズニーシーに行く前に投稿してくれるのありがたい!
シーのモデルコースもありがとうございます!小さい子供や70以上の祖母と共に回るので、アトラクションを使った移動等とてもためになりました。条件も近いものでしたので自分たちが行きたいアトラクションを確認しつつ、似たような流れで動けるよう考えてみたいと思います(感謝)
ありがとうございます!参考になれてよかったです!
上手く動けるよう、応援してますー!
10年ぶりに75歳の母と行きました。他の動画も沢山見させていただき、とても役立ちました!最初のゴンドラがとても良く、後もスムーズに回れました。本当に感謝です😊
ゴンドラから一日が始まるなんて、考えもしなかったけど、すごく素敵なプランです。
移動も乗り物に乗るので足にも優しいし、シーの素晴らしい雰囲気も味わえますね~。
きっと良い思い出になるでしょうね。
私も年甲斐もなく、あくせく動きがちでめいいっぱいアトラクションに走ってしまいますが、もうこのプランがちょうどいい年齢になってきています😂
ありがとうございます!
そうなんですよ!
😂
ぜひぜひゆったり回ってみてください〜!
連日のUPお疲れさまです!
モデルコース紹介動画、実際に行った想像しながら観るとメチャ楽しい😊 そして行きたくなる…😅
相談者さんが楽しい1日過ごせますように!
ありがとうございます!
想像して見ていただけて嬉しいです!
僕も作りながら これで回ったら楽しそうだな、と思ってるので、行きたくなるの分かります😂
ゆずさん✨すてきなモデルコースをありがとうございます。たまにしか行けないとついついがんばってしまい、ハードなスケジュールになりがちです…次は6月末に一人でシーへ行く予定なので、参考にしてのんびり楽しみたいと思います。これからもずーっとゆずさん推しで応援してます😄😄😄
washiさん、お久しぶりです!ありがとうございます!
一人で行かれるんですね、ぜひぜひ、のんびり一人ディズニーシーほど最高なものはないと思ってます!楽しんできてください!
応援ありがとうございます!!
シーってランドより広いから疲れちゃうイメージでした😅
このプラン、めっちゃ参考になります!!
普通に歩くとめっちゃ疲れちゃうので、移動系アトラクションを上手く使っていくのが本当におすすめです!
ありがとうございます!
ゆずさん、本当に有難うございます!
毎回参考にさせていただいていますが、この動き方をぜひ参考にさせていただきます!
感謝の気持ちでいっぱいです🎉
来週の金曜日シー行くので参考にします!ありがとうございます!
ありがとうございます!
素敵な企画🎉🎉
私も体力ないからありがたい、、
ありがとうございます!!
5月10日に行ってきました。
アトラクションメインで、ソアリン、トイマニを外して周りました。
ほぼ30分以内の待ち時間で乗れました。
8:37ぐらいに入園出来たのでセンター、インディー、レイジングと5分待ち(ほぼ0分待ち)でした。
満喫出来ました。
お帰りなさい!
ほぼ30分以内いいですね!
よかったです!
ゆずさんに一緒にパークを回ってもらえるサービスがあれば素敵な1日になりそうです✨
車椅子の母を連れて行きたいので、参考にします!ありがとうございます😊
ディズニーシーは周りみてるだけでマジで退屈しない
めっちゃ良いプラン✨
まさに!こういうシチュエーションありがたいです。若い頃のようにダッシュでセンター・オブ・ジ・アースに行けないので(笑)ありがとうございます!
7月に母を誘おうかと思っていました!移動のことなどめちゃめちゃ参考になります!
参考になれてよかったです!
ぜひぜひ!楽しんできてください〜!
初めまして。
初コメントさせていただきます。
まだ日程は決まってないんですが、40周年の間に、家族でシーとランド両方行きたいと思っています。
遠方組なので色々詰め込みたい気持ちもありますが、子どもが10歳・8歳・3歳なので廻り方を迷ってます。
ビリーヴと40周年のパレードは絶対見たいと思ってます。
長くなりましたが、よろしくお願いします
とっても参考になりました😊
7月半ばにに、父77歳(シー初)、母69歳(20年ぶり)と、三世代で遊びに行く予定です。
高齢で、暑いし、どんな風に回ろうか、ちょーーーど考えていたところです~
じぃばぁ、孫、みんな楽しめる一筆書プラン
もーこれ以外考えられない😂
たのしみだ~
ありがとうこざいます😊
そうなんですね!よかったです!
この中だと、ゴンドラは暑いかもしれないので当日の気温判断で様子見ると良いと思います!
コメントお返事ありがとうございました!
遅くなりましたが、七月後半、無事にじぃばぁ連れてシー行ってきました!
暑さとレストラン予約の関係で少し違うルートにはなりましたが、アドバイス通り乗り物使って移動し、とても快適に回ることができました😊
じぃばぁもとても喜んでいました!
ありがとうございました🤗
これからも応援しています!!
ゆずさんっていい人ですよね😌
ありがとうございます😂
このプラン完璧だろ
いつも憧れています。小学校5年生です。また、動画も参考にさせてもらっています!
5月31日(水)にディズニーシーへ行くことにしましたー。一応、僕の方でもプランは作っているのですが、うまくいくか心配です!なので、ゆずさんにプランを作ってもらいたいです!
行く日:5月31日
パーク:ディズニーシー
朝の到着時間:8時〜8時半
人数:4人(30代のお母さん、8歳の妹、10歳の自分、60代のおばあちゃん)
乗りたいアトラク:センター、タワテラ、インディ、マジックランプシアター、ソアリン、
シーライダー、タートルトーク
体験したいグリーティング:ミニーマウス
見たいショー:ビリーヴ
プレミアムアクセス:不可
先ほど、フォームに送らせてもらいました。僕の動画お待ちしております!これからもたくさん参考にさせていただきます!
検討よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!憧れ、嬉しいです🙏🙏
応募が多いので、確実にお答えできるかはわかりませんご了承ください💦
ありがとうございます!
無理にアトラク乗りまくろうとするより、余裕持ちながら遊ぶのが1番…最後の方クタクタ過ぎてやばい…w
@攻略 ! ゆずのディズニーパークちゃんねる
5/18 木曜 夏日31℃
40代と70代の親子
このプランを参考に
10時インパ〜20時で
楽しみました。
ソアリン 80分スタンバイ
BBB 2階自由席
ビリーブ ミキ前自由席3列目17:50から待機
あとは空いているアトラクションや買い物休憩食事でゆったりと大満足な一日となりました。
参考にしていただきありがとうございます!
大満足の一日、よかったです!!
5月8日にビリーブのDPAを使ってミッキー広場の座り見で鑑賞しようとしましたが、DPA購入者が少なかったからかトランジットスチーマーラインの乗り場から車椅子の方の鑑賞エリアまでの範囲で案内されました。
ちなみにその日はミッキー広場のバケパ席の後ろは自由席でした。
日によってミッキー広場に行けない事もあるので、当日キャストさんに鑑賞エリアを確認することをお勧めします。
動画投稿お疲れ様です👏
来週家族でシーに行きます!
母と姉は10年ぶりのインなので
ビリーヴを見せたいなと思っているのですが、膝が悪く地べたに座れないので見る場所に困ってます。
今の所DPAを買って(リド)立ち見で見ようかなと思っているのですが1時間前ぐらいに集合場所に行っても場所取り出来そうですか?
ありがとうございます!
すみません、リド立ち見、1時間前でどうかは分からないです😓
ただ座りが先埋まって、それ以外が立ちになるので、1時間前でも問題はなさそうに感じます
無事見れること祈ってます🙏
韓国から6月に初一人ディズニーいきます!このチャンネルでめちゃくちゃ参考させていただいてます!勝手ながら回り方相談応募送ってみました…😂応募期間はとっくに過ぎてますがどうしても計画立てるのが難し過ぎて助けを求めようと思って勇気出して送らせていただきました😭もしできるのなら見ていただけたら本当に嬉しいです!!
いつも楽しく拝見しています。
1月の中旬平日に夫と二人でシーに行きたいと考えています。60代夫は足に障害があり歩行が困難です。ゆっくり立ち上がり、短い距離なら杖で移動はできます。ニッコーで電動車椅子をレンタルしたいと思います。
1日疲れずパークを楽しむプランがあればぜひ教えてください。前泊、DPAも可能です。
なるべくDPA購入や移動が少なくなるように動くとよいと思います
具体的にどこにどう行くかのプランはお伝えできないです すみません
ゆずさん、はじめまして。いつも動画楽しく拝見しています。
今回日曜日に子どもとシーに行こうかと考えておりまして、この動画がとても参考になりました。
そこで質問よろしいでしょうか。日曜日はこれくらいの時間のインパでもソアリンのDPAは購入できるものなのでしょうか。いつも混雑で諦めてしまうソアリン。今回こそはDPAを使ってでも乗りたいね、と話しております。朝早く行かないと無理かな?と思っていましたが、このくらいの時間でも大丈夫なら時間に余裕が持てそうです。
ぜひ教えてください😊
ありがとうございます!
日曜なら、この時間なら売り切れてる可能性は少ないと思います
ただ、その日の混雑具合によっては、もしかしたら売り切れていたり、希望の時間が残ってない、という可能性もあるのでご注意ください💦
確実に残ってるとは言いにくい感じです🙏
ゆずさんはこの動画みたいにゆっくり楽しむときはあるんでしょうか、、、
朝から閉園まで、ひたすら徒歩→アトラクションの繰り返しのイメージです😂
実は普段はこんな感じでめっちゃゆっくり回ってます😂😂
@@yz_disney さん
そうですよね、安心しました😂
疲れちゃいそうですし、アトラクションを楽しむというよりは、アトラクションを淡々と乗り続ける作業みたいになってしまいそうですよね😂
自分もひたすら、がつがつアトラクションやった時ありますが、家ついて一息ついたら、とてつもない疲労感でした、、、
分かりやすい解説、勉強になります。1月冬休みにシーに行く予定です。朝イチにインパするつもりですが、110㌢の息子だとどこからまわるのがオススメですか?アトラクションたくさん乗りたいです。ちなみに絶叫好きの娘はセンター、インディ、レイジング辺りを攻める予定です。
ありがとうございます!
行く時間にもよりますが、トイマニがいいかなと思います
もしくは、マーメイドラグーン、ポートディスカバリーかなと思います
ゆずさんの新しいモデルコース企画、楽しみにしてます。
7月前半平日にシー行きたいので、参考にさせて頂きます。
ビリーブ以降初インパなので予習しなきゃなんですが…この動画で2時間前くらいから場所取りとのことですが、ランドのパレードのように、シート広げて座っていられる、グループのうち一人がいれば良い、という感じでしょうか?
長文すみません💦
ありがとうございます!
はい、そうですよ!
安心しましたー。
ありがとうございます!
初コメです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
丁度母をシーに連れて行く予定だったので参考にさせていただきます😊❤
ありがとうございます!!
初めまして😊
6/1に1泊で彼氏とシーとランドに行きます!彼氏は人生初のディズニーです!
アトラクションにたくさん乗りたいと思っています!
ホテルはセレブレーションホテルに泊まります。
6/1は11時から12時ごろにシーに到着できると思います。
ランチはホライズンベイレストランに12時に予約しています。
シーでの希望
・トイストーリーマニア
・センターオブジアース
・海底2万マイル
・タートル・トーク
・ニモアンドフレンズ
・シンドバット
・ソアリン(DPA)
・ジャンボリー
が希望です。
2日目のランドは
ポリネシアンテラスレストラン11:30で予約しています。
6/2は17時ごろにはランドを出る予定です。
ランドでの希望
・美女と野獣(DPA)
・ハニーハント
・シンデレラ城
・ハーモニーインカラー
・トゥモローランドはベイマックス以外
・ホーンテッドマンション
全部はムリだとらおもいますが、是非ピッタリのプランを考えて頂けると幸いです!
どうかよろしくお願いします🙇🏻♀️
間に合うか分からないですが、概要欄に回り方の質問先書いてありますよ!
いいデートになるといいですね👍
ビリーヴのDPAは何時ぐらいまでであれば購入できますか?
9時台なら②も買えること多いです
①は午後まで残ってます
@@yz_disney
ありがとうございます!
ビリーヴのDPA取っても、2時間前から待機した方がいいというのは参考になりました!
DPAじゃなくて、バケパの場合はどうなんでしょう……少なくてもどのくらい前から席に行くべきなのでしょう……
バケパは席確約されてるので直前でも平気ですよ!(集合時間までに)
女子高校生1人でショーパレとアトラクを10月の火曜日(文化祭の振替休日)にほとんど回れるように行きたいという内容を応募させていただきました。
いつも混雑予想など見てます!!
初めてコメントさせていただいたのですが、10月後半の火曜日はやはり混みますか?
ありがとうございます!
10月の混雑は正確に分からないですが、今の時期よりは人多いと思います
@@yz_disney
返信ありがとうございます!!
再びすいません。火曜日のチケットが売り切れることはなかなかないと考えていいでしょうか。
チケットを前日に取ろうと思っているのですが、遅いですか?
はい、売り切れはなかなかないので、ギリギリでも問題はないと思います(保証はできません)
めちゃくちゃいいプランです!この前シーに行きました\(//∇//)\朝一で、おすすめのインディー、レイジングの順で回りましたが、どちらもほぼ一瞬で乗れました( ^ω^ )
ゆったりプランもいいですね〜
ありがとうございます!
よかったです!!
私も今ディズニー旅行計画を立てているものです。ビリーブ初見なのでとても助かりました♫
ふと思ったのですがDPAでもビリーブは基本立ち見なんでしょうか?
もし立ち見なら待ち時間も含めて3時間弱立ちながら待つことになりますか?
場所によって、立ちと座りが分かれます
それはその日の混雑具合によって変わるので、キャストに聞いてみてください!
また、立ちの場合も開始10〜30分前までは座って待てます
@@yz_disney
立ち見の場合でも開始少し前までは座って待てるのですね!
小さい子もいるので立って待つのなら断念しようかと思っていましたがまた検討してみます♫
ありがとうございます(o^-^o)
私ならお昼は14時台にするかな!10時台は明らか早すぎだろ。時差でいいと思う!
ディズニーは寿命を削るぐらい楽しむところ😊
膝の軟骨をすり減らしながら楽しんでいく😊
言えてる😂😂
友達の娘(小6)にタワテラ2回乗らされて10年寿命が縮みました👼
確かに😂
それな❤