Introduction of corner welding method that produces downward, vertical, and horizontal strength

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 51

  • @082fulltha
    @082fulltha 5 месяцев назад +1

    初心者です。充填溶接後、治具はすぐに外してもいいのでしょうか?それとも数分置いた方が良いのでしょうか?

    • @buroch
      @buroch  5 месяцев назад +1

      充填溶接後はすぐ外して大丈夫ですよ!
      僕は終わったら近くの検定委員に話しかけて、拘束板外して来ます!って言ってからそのまま裏の確保されている場所ですぐ外してます(^^)

    • @082fulltha
      @082fulltha 5 месяцев назад +1

      @@buroch 返信ありがとうございます。助かりました!

  • @shiroly4570
    @shiroly4570 Год назад +2

    友人、質問ですが、溶接に使っているマスクはヤマモットですか? どこで買ったか教えていただけますか... 日本の.. ありがとう

    • @buroch
      @buroch  Год назад

      YAMAMOTO(山本光学) 電動ファン付呼吸用保護具パーツ ブロアーユニット LS-5BL用 (1個) 品番:BLA-550K
      と重松製作所(シゲマツ)エアメットを組み合わせて使用してます!
      ヤフーショッピングでまだ在庫あります(^^)今製造中止したみたいでかなり貴重なエアメットです!

    • @shiroly4570
      @shiroly4570 Год назад +1

      @@buroch ありがとう、友達。ありがとう

    • @buroch
      @buroch  Год назад

      @@shiroly4570 いい忘れてましたがホースもシゲマツ用と、山本用を繋げなくてはいけません😂

  • @リモコンリモコン-b2d
    @リモコンリモコン-b2d 4 месяца назад +1

    右利きで、右から左に溶接すると、狙い位置は良く見えますが、プールがよく見えなくて、プール幅が揃わなかったりしてしまいます💦何かコツなどあったら教えて欲しいです!

    • @buroch
      @buroch  4 месяца назад

      あー、それ分かります😂
      いつも仕事で隅肉やる時に右から左によく溶接して練習してましたが、ワイヤー、アーク、アークから発生するわずかなプールを目安にしてます!
      溶接速度は一定に出来るように鍛錬ですね!

  • @利和倉知
    @利和倉知 6 месяцев назад +1

    おはようございます!
    ブロさんお久しぶりです。
    明日、JISのSFiI-VとHを受験します。
    ワイヤーはDW-100Vです。
    VとHはどのくらいの電流でやれば良いでしょうか?🙇‍♂😅
    前回も受験したのですが、忘れてしまいました😢

    • @buroch
      @buroch  6 месяцев назад +1

      おはようございます😊
      お久しぶりですね!!
      僕フラックスで受けたことないんですが、
      立て向き溶接なら190〜210A程度、水平は210〜230Aくらいで大丈夫だと思いますよ😊

    • @利和倉知
      @利和倉知 6 месяцев назад +1

      @@buroch ありがとうございます😊
      参考にさせて頂きます。
      今日も仕事しながら合間みながら練習します!

    • @buroch
      @buroch  6 месяцев назад +1

      頑張ってください👍👍ご安全に😊

    • @利和倉知
      @利和倉知 6 месяцев назад +1

      @@buroch ありがとうございます!
      あとA-3vも受験します😅
      明日は3枚です💦😭
      ブロさんもご安全に!

    • @buroch
      @buroch  6 месяцев назад +1

      @@利和倉知 うわー3枚ですか😂
      僕も前4枚受けてゲボでした🤮
      ありがとうございます😊

  • @えむわい-t9j
    @えむわい-t9j Месяц назад +1

    日曜試験です!DW100-Vのフラックスワイヤーで受けるんですけど会社の古株さんたち結構下と横の曲げで落ちてるんですけどフラックスで溶け込み良くする方法ってありますかね?🙇‍♂️

    • @buroch
      @buroch  Месяц назад +1

      @@えむわい-t9j 電流上げる、後退法、アークよりプールを先行させないの3つがありますが、隅肉試験はあまり後退法は推奨されていませんよね😂
      やり方ってウィービング、電気はコベルコのやり方でやっていますか??
      自己流ですか?

    • @えむわい-t9j
      @えむわい-t9j Месяц назад +1

      ⁠@@buroch後退法でプールを先行させないようにやってます!電気は230Aくらいです!

    • @buroch
      @buroch  Месяц назад +1

      @@えむわい-t9j コベルコの動画も参考になると思います!
      やり方変えてみて溶接後にガウジングで削ってみると良いかもしれません!
      曲げで折れるような溶接には必ず小さい内部欠陥があったりします!

  • @粗悪ビール
    @粗悪ビール 4 месяца назад +1

    はじめまして、下向き隅肉の、電流電圧はいくらで走りましたか?

    • @buroch
      @buroch  4 месяца назад

      5:50に一瞬ですが載せてあります😂

    • @粗悪ビール
      @粗悪ビール 4 месяца назад +1

      わかりましたありがとうございます!

  • @自作鉄工所
    @自作鉄工所 Год назад +1

    とても分かりやすくて助かります!

    • @buroch
      @buroch  Год назад +1

      良かったです🥹ありがとうございます🙇‍♂

  • @まこと-r7h
    @まこと-r7h Год назад +1

    工場AWのすみ肉溶接試験は 絶対必須なのでしょうか?
    工場AWの鋼製エンドタブの
    F.H.だけでも合格すればAW資格発行されますか?
    完全溶込み溶接 S種 
    現場溶接AWしかやった事が無くて

    • @buroch
      @buroch  Год назад +1

      工場AWのすみ肉溶接は必須ですね!
      鋼製タブ(基本級)だけでも資格は発行されますが、代替タブまで取得し、ETを持っていないとあんまり意味が無いと思います!
      A種隅肉が受けたくない場合はこちらの動画のsfil-fvhを取得すると免除になるので本番がめちゃくちゃ楽になります😂

    • @まこと-r7h
      @まこと-r7h Год назад +1

      @@buroch お返事ありがとうございます。

  • @利和倉知
    @利和倉知 11 месяцев назад +1

    ブロさん動画投稿いつもありがとうございます!
    AW検定の結果がきました。
    鋼製のF・Hは合格でした😊
    代替のFは1発目の16㍉溶け込み不良でX線がだめでした😂
    代替Hは外観がだめだったので💦追試は代替のF・Hの2枚です。
    何か良いアドバイスを頂けましたら助かります🙇‍♂

    • @buroch
      @buroch  11 месяцев назад

      お疲れ様です(^^)
      鋼製は受かったんですね!!
      下向きはやはりタブ側の端ですか?

    • @利和倉知
      @利和倉知 11 месяцев назад +1

      下向きですが、端部側左側から15〜20ミリ右側に逃げた所から16ミリが溶け込み不良との事でした😂
      1発目の初層から溶けていないとは悔しいです😢
      行進法でア―クよりプ―ルを先行しないようにやったつもりですが😅

    • @buroch
      @buroch  11 месяцев назад +1

      @@利和倉知
      そこの部分だけスーっと溶接速度が速くなってしまったとかですかね?🤔
      電流は290Aですか?

    • @利和倉知
      @利和倉知 11 месяцев назад +1

      @@buroch 電流は290Aです。
      そこだけ溶接速度が早かったかもしれないですね😅
      融合不良もなかったみたいです。

    • @buroch
      @buroch  11 месяцев назад

      @@利和倉知 おそらくですが😂
      他は大丈夫みたいなのでやり方は良いみたいですね!

  • @とおちゃん
    @とおちゃん Год назад +1

    ありがとうございます。
    参考になります。

    • @buroch
      @buroch  Год назад

      そうでしたか!投稿して良かったです🥹

  • @リモコンリモコン-b2d
    @リモコンリモコン-b2d 4 месяца назад +1

    横向きの時の本電気教えてください!

    • @buroch
      @buroch  4 месяца назад

      210〜230Aくらいで大丈夫だと思います!
      僕は最近の更新で220Aくらいでやりましたよ😊
      5:50のとこに下向きの電気載せてますが、横も同じです!

    • @リモコンリモコン-b2d
      @リモコンリモコン-b2d 4 месяца назад +1

      @@buroch ありがとうございます!明日、縦、横、下ぜんぶ試験なので頑張ります!

    • @buroch
      @buroch  4 месяца назад

      @@リモコンリモコン-b2d 新規なんですね!
      3つはエグいです😂
      頑張って下さい!!💪💪

  • @azwagonfx
    @azwagonfx Год назад +3

    先先月の溶接検定試験で外観検査が凄く甘々なのに驚きました。仕上げ前のパス見えても外観検査通るんだから・・・・😅😅😅😅

    • @buroch
      @buroch  Год назад +1

      二年前の改定から激甘になったような気がします😂
      今以上は流石に甘くはならないと思いますが(笑)🤣

    • @azwagonfx
      @azwagonfx Год назад +1

      @@buroch 去年あたり専門級の曲げ位置表曲げ裏曲げの変更あって、先々月は最終パスは溶接での手直しもOKになってました。😅

    • @buroch
      @buroch  Год назад +1

      @@azwagonfx 曲げ位置変更ですか🤔
      今、アンダーカットしたところだけ点付けで直せますからね🤣

  • @shiroly4570
    @shiroly4570 Год назад +2

    Very god tomodashi...💪🤙✌️👍

    • @buroch
      @buroch  Год назад

      Thanks again for taking a look 😊.