Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがとうございます。勉強させて頂きます。貴重な知恵の公開、感謝いたします。
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございますとても励みになります!
渋柿と甘柿どっちがいいですか
タカさん、こんばんは🎵🎵🎵今回は柿酢ですね!🍊後半が楽しみですよー♪♪♪
いつもありがとうございます思った以上にカンタンに仕込めてしまいましたただ、寒くなってきたので、酢酸発酵が思うようにいかないかな?ダメなら、来年の初夏まで寝かせておきますね
柿100%で作られている方が簡単で効能があるように思いますが、なぜ色々な物を加えるのでしょうか?よかったら教えてください。
コメントを頂き、ありがとうございますおっしゃる通りに柿に付着する天然酵母で発酵するのでドライイーストは必要ないんですよタカさんは、短時間で確実に発酵させたいので使ったのでしょうね
初めまして🙇種酢が、無いときはどうすればいいのでしようか?柿は、我が家になっているので作って見たいと思います💝後編楽しみにしています!
コメントを頂き、ありがとうございます!種酢が無いときは、空中に浮遊している酢酸菌に期待しましょうアルコール度数5%程にしてあげれば、かなり高い確率で、浮遊している酢酸菌が定着して繁殖するハズです放置しておくだけで、お酢になりますよ!
TAKA様、 この動画の「後編」をアップロードされていますか? 柿酢の作り方の動画色々あるのですが、どうも大雑把で、TAKA様の柿酢の作り方を是非参考にしたいです。
コメントを頂き、ありがとうございます「後編」はありますか?という問合せが多いんですが...収録した動画のデータが見当たらないんですよ...消去はしていないと思うんですが...新たに柿酢造りを行い動画を制作しますね!
@@TAKAchannel2022 恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
作り直しなのであれば、是非無加水で作ってみて下さい。農文協から出ている『農家が教える酢とことん活用読本』が参考になると思います。TAKAさんは園芸もやられるので、柿酢の項目以外も役立つと思います。
コメントを頂き、ありがとうございます今年は、それで作ってみますね❢
途中で酵母によってアルコールが出来て、それが酢酸菌によって酢酸に変わります。現行制度上、1%以上のアルコールができた段階で酒税法違反になるということは知っておいた方がいいと思いますよ。
ご忠告頂き、ありがとうございます肝に銘じておきます
@@TAKAchannel2022 私も昔々、どぶろくを作ってみたことはあります(知ったうえで)。現行の酒税法にはいろいろと問題があると思っています。ちょっと前に、あるタレントさんが「母が作ったもので」と、テレビでブドウを焼酎に漬けた果実酒を紹介してしまった(ブドウは違法)ということがありました。テレビ局の皆さんも知らなかったんでしょうね。
@@isamich1535 さん、ありがとうございますお米とブドウで醸すと、1%未満でも違法ですね
@@TAKAchannel2022 すいません、くどいようですが、ブドウで「醸さ」なくても、ホワイトリカーに漬けこんだものでも(当然ブドウは発酵しませんが)ダメなんです。
柿は渋柿ですか?
スーパーマーケットにフツーに売られているモノです渋柿のほうがイイという声もたくさんありますよ
ありがとうございます。
勉強させて頂きます。
貴重な知恵の公開、感謝いたします。
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます
とても励みになります!
渋柿と甘柿どっちがいいですか
タカさん、こんばんは🎵🎵🎵
今回は柿酢ですね!🍊後半が楽しみですよー♪♪♪
いつもありがとうございます
思った以上にカンタンに仕込めてしまいました
ただ、寒くなってきたので、酢酸発酵が思うようにいかないかな?
ダメなら、来年の初夏まで寝かせておきますね
柿100%で作られている方が簡単で効能があるように思いますが、なぜ色々な物を加えるのでしょうか?よかったら教えてください。
コメントを頂き、ありがとうございます
おっしゃる通りに柿に付着する天然酵母で発酵するのでドライイーストは必要ないんですよ
タカさんは、短時間で確実に発酵させたいので使ったのでしょうね
初めまして🙇
種酢が、無いときはどうすればいいのでしようか?
柿は、我が家になっているので作って見たいと思います💝
後編楽しみにしています!
コメントを頂き、ありがとうございます!
種酢が無いときは、空中に浮遊している酢酸菌に期待しましょう
アルコール度数5%程にしてあげれば、かなり高い確率で、浮遊している酢酸菌が定着して繁殖するハズです
放置しておくだけで、お酢になりますよ!
TAKA様、
この動画の「後編」をアップロードされていますか?
柿酢の作り方の動画色々あるのですが、どうも大雑把で、TAKA様の柿酢の作り方を是非参考にしたいです。
コメントを頂き、ありがとうございます
「後編」はありますか?
という問合せが多いんですが...
収録した動画のデータが見当たらないんですよ...
消去はしていないと思うんですが...
新たに柿酢造りを行い動画を制作しますね!
@@TAKAchannel2022
恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
作り直しなのであれば、是非無加水で作ってみて下さい。農文協から出ている
『農家が教える酢とことん活用読本』
が参考になると思います。TAKAさんは園芸もやられるので、柿酢の項目以外も役立つと思います。
コメントを頂き、ありがとうございます
今年は、それで作ってみますね❢
途中で酵母によってアルコールが出来て、それが酢酸菌によって酢酸に変わります。現行制度上、1%以上のアルコールができた段階で酒税法違反になるということは知っておいた方がいいと思いますよ。
ご忠告頂き、ありがとうございます
肝に銘じておきます
@@TAKAchannel2022 私も昔々、どぶろくを作ってみたことはあります(知ったうえで)。現行の酒税法にはいろいろと問題があると思っています。ちょっと前に、あるタレントさんが「母が作ったもので」と、テレビでブドウを焼酎に漬けた果実酒を紹介してしまった(ブドウは違法)ということがありました。テレビ局の皆さんも知らなかったんでしょうね。
@@isamich1535 さん、ありがとうございます
お米とブドウで醸すと、1%未満でも違法ですね
@@TAKAchannel2022 すいません、くどいようですが、ブドウで「醸さ」なくても、ホワイトリカーに漬けこんだものでも(当然ブドウは発酵しませんが)ダメなんです。
柿は渋柿ですか?
スーパーマーケットにフツーに売られているモノです
渋柿のほうがイイという声もたくさんありますよ