【雑談】リアディレイラーの調整について。【RD】【GS】【ロングケージ】【ミリ単位の調整】【機械いじり】【難しいけど楽しい】【そのさん】【Bianchi】【oltreXR3】【フリートーク】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 【前編】11-28tから11-32tへカスタム作業(取外編)
    • 【前編】11-28tから11-32tへカスタ...
    【後編】11-28tから11-32tへカスタム作業(取付編)
    • 【後編】11-28tから11-32tへカスタ...
    どうもそのさんです〜。
    調整してる動画が出せませんで、申し訳ありません!
    細かい調整をしてる時に・・・カメラが邪魔で邪魔でw
    確かに難しい微調整なんですが
    少しずつ良い所を、時間を探していく作業は案外楽しいです。
    一応シマノのマニュアルなどに準じて行いつつ
    「手に伝わる感覚」「耳に聞こえてくる音」そういう物を大切にして調整しました。
    試運転を色んなシチュエーションで重ねて、安全性に問題がなければ!
    行きたい場所に思いっきり行ってみたいと思います。
    皆様も、小難しいと思われるかも知れませんが。
    リアディレイラーの調整が自分で出来るようになると、メンテナンスの幅がグッと広がると思いますので。
    少しずつ挑戦してみてはいかがでしょうか〜(困ったら即お店へ!w)
    ネットショッピングサービス
    【pippin】にて公認プロとして活動をしています。
    『そのさんストア』www.pippin.soc...
    ・自転車関係のアイテム紹介
    ・アウトドアグッズ紹介(予定)
    ・育児グッズ紹介(予定)
    まだまだストアとして小さいですが、もしよろしければ覗いていただけると幸いです。
    パパサイクリストそのさん(Bianchi乗り)の趣味部屋的チャンネル。
    愛車
    ・Bianchi VIA NIRONE 7(通勤用)
    ・Bianchi Oltre XR3 DISC(趣味用)
    「楽しいが一番強い」を大切にして。
    見て頂けた方に「なんとなく楽しいな」「なんとなくなるほどな」と思ってもらえたら幸いです〜。
    基本趣味満載の動画。たまに意味不明な動画もあげるかも知れません。
    最近の趣味は主にロードバイク。
    趣味
    ・ロードバイク
    ・踊ること
    ・歌うこと
    ・お芝居
    ・楽しこと
    ・思いつきの行動
    ご依頼などがある場合は
    yasunosukemk3@gmail.com
    個人Twitter
    / yasunosukemk2
    Instagram
    / sonosaninst
    #リアディレイラー
    #余談もあります
    #セルフメンテナンス
    #ビアンキ
    #オルトレ
    #調整
    #チェンソーマン
    #そのさん

Комментарии • 7

  • @yoshihirokouken
    @yoshihirokouken Год назад +1

    チェンソーマン、第1話だけ見てSTOPしていたんですよね。
    今回そのさんが絶賛していたので、続きを見てみようかなと思ったり☆

    • @sonosan
      @sonosan  Год назад

      チェンソーマン面白かったですよ〜!ぜひ続き見てみてください!
      話が進めば進む程、面白さと深みが増してくる作品だと思いました〜!

  • @はるやん-u8h
    @はるやん-u8h Год назад +1

    こんばんは!RD調整難しいですよね。私は訳分からなくなってショップに丸投げした経験有りですw
    私も32Tにしてますが田舎の山の多い地域住みなので14%とか15%の激坂が続く時は導入して良かったーってホントに思います♪

    • @sonosan
      @sonosan  Год назад +1

      難しいですよねぇ〜!なんていうかこう・・・キマらないんですよねw
      激坂での32tは本当に世界変わりそうですね〜!平坦だって極端なギアに振って走るなんて普段からしてませんし、大きいギアの方が色々良さそうだなぁ〜って感じます。

  • @marimo_box
    @marimo_box Год назад +1

    調整難しいですよね。
    自分が納得できればOKだと思ってます。
    どうしても納得できなければプロにお願いすればビシッと決めてくれますからね。
    32tの感想お待ちしてます。

    • @sonosan
      @sonosan  Год назад +1

      小難しいですね調整w
      走る上で事故の原因無く走れるなら、多少の微調整足らずは良いかなぁ〜って思っちゃいますね〜。
      32tの感想は多分雑談でやるかと・・・思います・・・。

  • @zoob6510
    @zoob6510 Год назад

    最近8速クラリスに乗ってるけど
    9-11速の多段ギアは調整面倒くさいのでもうずっと8速で行くつもり
    9速以降薄くなっていくナローチェーンもガッチリ感のある8速乗ってからはひょろいと思う様になってしまった