【遂に公開】誰もがマネして良かったと感じる一番理想的な注文住宅をルームツアーしていきます!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 102

  • @hiramatsukenchiku
    @hiramatsukenchiku  15 дней назад +20

    今回の動画は、誰もが真似したい住宅のルームツアーをお届けしました!
    みなさんは今回の動画の中で、取り入れたい設備や参考になったことはありましたか?
    ぜひコメントで教えてください!
    ↓全国展開MAP付き!職人社長のホームページ🏡↓
    syokunin-syacho.house/
    同ホームページでは、住宅に必要な情報や、記事などを共有致します。
    住宅によくあるトラブルや家づくりする上で、大事な資金計画書など、
    役立つ情報が無料で見ることができます。
    ⭐待望の新刊!2冊目書籍のご予約リンクはコチラ⭐
    タイトル:住んでよかった家
    価格:1,760円(税込)
     ↓↓
    www.hiramatsu-kenchiku.jp/lp/sunde-yokatta-ie/
    ※Amazonにてご予約承っております!!

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz827 15 дней назад +28

    お家を見学させていただいてありがとうございました。とても参考になります。古い造りの家に住んでいるので羨ましいです。エアコン一つで足りるとはびっくりです。老後のことまで考えておられるのは素晴らしいですね、年を取ってから引っ越しするのは本当に大変ですから。社長さんがこの「住んでみた感想」シリーズを企画してくださったことはうれしい限りです。

  • @tatsu_tatsu119
    @tatsu_tatsu119 15 дней назад +16

    説明する方、非常に頭の回転が早くて説明が分かりやすかったです!!
    これまでの動画の中で1番参考になりました!

  • @na-ei5ut
    @na-ei5ut 13 дней назад +8

    リビング通って2階行くのはいいですね。寒い地方ならリビング前に階段あると冷えます。
    これは理想ですね✨

  • @3FSRbACvzhLHfhF9NjVEqg
    @3FSRbACvzhLHfhF9NjVEqg 15 дней назад +26

    北米住まいですが食洗機は30年以上前からどんな小さなアパートにもついてました。
    今紹介されてる扉が前に開くタイプです。日本でどうして普及しないのだろうと長年
    疑問に思ってましたらようやくパナソニックで発売したようですね。BOSHの家電は
    すべて高価でそれほど人気ではありません。我が家では米国製の食洗機2代目を使って
    ますが値段は3年前に500ドルちょっとでした。1代目は25年持ちました。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  12 дней назад

      日本でもようやく普及し始めて嬉しいです!

  • @んて-f5j
    @んて-f5j 5 дней назад

    いい家ですね😊
    奥様を大事にされてるんですね。

  • @5kaorin
    @5kaorin 11 дней назад +3

    人それぞれよねぇ。

  • @dzunku1
    @dzunku1 15 дней назад +49

    僕の希望は1)階段の90度に曲がる部分を踊り場にして欲しい。歳をとってくると危険箇所になります。180度の階段のままの折り返しは特に危ない。2)リビングのプライバシーがなさすぎです。塀はあと1メートル高くしたいですね〜。どちらも僕が住むとするとですが。

    • @ゆう-y8b1k
      @ゆう-y8b1k 14 дней назад +8

      踊り場階段いいですねえ
      ちょっとスペースがいるんですが
      あれ最高の階段やと思います

    • @dzunku1
      @dzunku1 14 дней назад +8

      @@ゆう-y8b1k
      我が家では踊り場になっているんです。友人宅は180度部分が螺旋階段で怖いな〜と。手すりも無かったし。でもこれ割と普通なんだと最近間取り図を見て気が付きました。確かに畳1畳分位とりますが、あそこの事故は結構あるんじゃないかな〜と思います。家具類を移動する時は超難しいし超危険では?

  • @suzuyottin
    @suzuyottin 15 дней назад +8

    四角の家で長辺方向に妻側を取り短辺方向に棟を取るのが大屋根。右左の軒先の高さを変える棟のずらしで生活空間を取る。外からの視線が気になりますね。盛り土で上げて塀で外は見えても中は見えない家が前に紹介されていましたがそれを取り入れればそのままでいいですね。

  • @ゲンちゃん-o8z
    @ゲンちゃん-o8z 15 дней назад +10

    動画のお宅(WB工法)の坪単価や費用面を知りたいです。以前の動画にあるのでしょうか?

  • @ポロちゃん-s9x
    @ポロちゃん-s9x 14 дней назад +4

    今の家には無い霧除けがあった方が良いと思いますがコスト優先なのか殆どみないですね。私は出幅3mの電動オーニングをつけましたが最高に快適です。 外部遮熱は最高ですよ😊 駐車場から玄関までの動線がちょっと気になりました。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад +1

      電動オーニング、快適そうですね!外部での日射遮蔽は理想的ですね。

  • @KM-bz5wl
    @KM-bz5wl 4 дня назад +1

    長年住む予定で庭仕事が苦手なら庭は思い切って、パティオやデッキングにして、植物はポットで育てる。にした方が、外の空間も有効に使えるかな?と老婆心ながら思いました。お子さんが小さいので、庭で食事するだけでも雰囲気変わって楽しいですよ。

  • @コヤッキー-p8e
    @コヤッキー-p8e 4 дня назад

    素敵ですね。あまり大きくない家が理想的。今回紹介してくれたの坪単価・坪数が知りたいです。

  • @MasatsuguKUNIMASA
    @MasatsuguKUNIMASA 14 дней назад +8

    リビングからすべての動線が繋がっているというのが良いですね。
    ただ、娘さんが思春期の時にはどうなんだろう?って余計な心配をしてしまいました。

    • @ゆう-y8b1k
      @ゆう-y8b1k 14 дней назад +5

      恐らく、素敵なお家素敵なご両親なので
      お子様との関係も良好で気にする必要ないかもw
      でも、普通ならそのあたり気になるところですよね
      必ずリビング通ることになるので、お友達連れてくるのも少し懸念点

    • @machi554
      @machi554 14 дней назад +5

      ⁠​⁠同じ事を思いました。思春期になったら2階に部屋を移すと思います。ただ2階の部屋にはクローゼットがないのが可哀想です。自分の衣服は自分の部屋で管理が子供の自立にも一番いいのに。ファミリークローゼットは母親がいつまでも衣服管理から卒業できませんし、肌着等プライバシーに関わるものは自分の部屋で管理するべきです。それに後から部屋を区切ると言うのは賛成できませんね。荷物が増えてから部屋を区切る工事は絶対大変だと思います。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад +2

      確かに、思春期は個室の重要性も高まりますよね。子どもの意見を重要視して取り入れるかどうかは意見が分かれるところだと思います。

  • @2さんもっぱら
    @2さんもっぱら 15 дней назад +7

    WB工法規格住宅地販売キット化して 生産コスト下げ全国展開してほしい😅

  • @A9alumi7
    @A9alumi7 12 дней назад +1

    老後は平屋のように一階に住むという先見がいいですね
    物にあふれた片付けができない家の番組も見てますが、子供たちが出て行って孫もほぼこない時期にもなると
    ソファベッドを買ってリビングで暮らす老親さんなど結構いました。
    1階駐車場と水回りにした3階型は老後は無理のようです。
    全体的にはいい感じだけど階段だけは玄関から直結がいいと思いました。
    子供さんが大きくなって友達や彼氏など連れてきたい時に、出入りが親と毎回ばったり顔合わせがどうかなあという感想です。
    ダイニングの上があいているから2階を通る気配がわかるので十分かと。

  • @あかさたな-m3r1i
    @あかさたな-m3r1i 14 дней назад +3

    机の向き逆やったら壁にもなるし(ベビーゲートが若干危なそう)勉強してる人と向き合ったりもできるので子供のうちは楽しそう

  • @たねきょん
    @たねきょん 14 дней назад +4

    玄関周りのアプローチが見たかった
    ウチは家を建ててからev車購入、充電場所はやはり屋根が欲しいのでカーポート付けました
    玄関先の上り框等も見たかった

  • @kotakamituna5636
    @kotakamituna5636 14 дней назад +19

    お嬢さんが3歳ならこれでいいと思いますが、「リビングから直接行ける」ということは便利であっても、思春期、高校生くらいになった時、広さ、プライバシー、遮音で不満が出そうだと思います。お子さんが男女2人だったらまた難しくなると思います。廊下は無駄なスペースだとは思いません。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  14 дней назад +2

      将来のことも考えて、間取りは色々検討する必要がありますね。

    • @チーノカプ-w8n
      @チーノカプ-w8n 11 дней назад +2

      私は廊下要らない派ですねー😅
      家の真ん中にあるけど、無駄なスペースだったなと思います💦

    • @zakzak7613
      @zakzak7613 3 дня назад +1

      おっしゃる通りだと思います。
      私し長女7歳、次女3歳の時に新築しましたが、動画の間取りでないとエアコン1台で過ごせるというのが成立しないと思います。
      こちらでも最近1階オープンで吹抜けを提案している建築業者さんがいらっしゃいます
      若い世帯には今どき感があってウケると思いますが、私しは10年後20年後を考え子供や家族のプライバシー、自分達が40代50代になった時の為の間取り
      を考慮しました。当然玄関正面から奥に向かって廊下があります
      各部屋にはエアコンを設置しております。
      動画の間取りは間仕切りや建具が少ないので安くなると思います、また1階吹抜け天井のデメリットは反響が強くなり落ち着かないかもしれませんね。
      家族の年齢とか将来を見据えた設計が重要だと痛感してます。流行り物に飛びつくと大変になるかも知れません。

  • @sannanno-daibouken
    @sannanno-daibouken 14 дней назад +2

    リビングの大開口窓は、そろそろ気付く頃かと…夏の日射しは紫外線共に強くなる一方です💦仕切り無しは一長一短で、来客が多い方だと家族は気になりますね…💦

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад

      確かに、日差し対策は大切ですね。
      それも含めて夏エアコン一台で25℃50〜60%を維持出来ますので、問題ないかと思います。

  • @唐沢良仁
    @唐沢良仁 15 дней назад +3

    平松社長にお聞きしたいのですが、
    輻射式冷暖房システム「F-CON」についての評価を教えてください。

  • @Tsuyoshi-ed5nx
    @Tsuyoshi-ed5nx 12 дней назад

    次があるなら庭の使い方をしっかり決めてから間取りを考えたいです。
    あとやっぱり書斎欲しかったです。数年後には子供部屋を使わせて貰えなくなり私の趣味は廊下か広い屋根裏部屋に移ります。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  11 дней назад

      趣味の部屋は、家づくりで検討しておくと良いかもしれませんね。

  • @にわとり2号-w8k
    @にわとり2号-w8k 13 дней назад +1

    軒は大切。👍️

  • @user-bq6jw7pm2h
    @user-bq6jw7pm2h 6 дней назад +1

    この家を建てるのに坪数はどのくらい必要ですか?(駐車場2台の場合)

  • @川祐-v9z
    @川祐-v9z 14 дней назад +1

    南側窓のハニカム同士の隙間から冷気きますか?

  • @odenoden3459
    @odenoden3459 12 дней назад +1

    リビングと玄関のプライベート空間が丸見えなのでちょっと残念
    小高い丘ならこの感じでもいいけど、住宅街の道路沿いでこれは毎日カーテン生活になるよね

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  11 дней назад

      敷地の高低差があるので丸見えではありませんよ^_^

  • @ぼぅちゃん-u7r
    @ぼぅちゃん-u7r 6 дней назад

    WB構造って大手ハウスメーカーでもしてくれますか?

  • @Kinako_mochi-u7d
    @Kinako_mochi-u7d 15 дней назад +1

    こちらのお家の外壁ガルバは、どこのメーカーの何カラーか知りたいです。

  • @安-l5t
    @安-l5t 3 дня назад

    床の色や全体的な色使いがもう少し暗い方が落ち着くかな

  • @setsukoi3231
    @setsukoi3231 10 дней назад

    初めてこの動画拝見させていただきました。高機密高断熱の平屋を寒冷地別荘エリアで建てるを調べ始めたところですが、この工法ってありなのでしょうか。長野あたりで施工することは可能なのでしょうか。この動画を主人に見せようかと思っていてその辺りを教えてください🙇‍♀️

    • @setsukoi3231
      @setsukoi3231 10 дней назад +1

      ちなみにペチカの設置も検討しています。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  10 дней назад

      もちろん可能です。
      寒冷地でも対応していますし、そもそもこのWB工法は長野県で生まれました^_^

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  10 дней назад

      長野県で生まれた工法です^_^寒冷地にも対応できますよ。

    • @setsukoi3231
      @setsukoi3231 10 дней назад

      @@hiramatsukenchikuありがとうございます。今夜主人に見せてみようと思います。HP等も確認間取りについても無駄がなく良い感じでワクワクしながら見ています!

  • @zambiaseven
    @zambiaseven 14 дней назад +3

    結局 
    土地代除いていくらかかるか知りたい?(教えて欲しい)
    工務店によって異なるとおもうが、WB資格もった工務店であれば遜色なく建てれるのか?
    機能性重視であればWB工法は素晴らしと思う!

  • @restorationchannel4686
    @restorationchannel4686 13 дней назад +2

    自分も最初に居間の壁のテーブル映った時「暗い」と思った。
    あと目の前に壁があるとストレスになる。テーブルの目の前に横長の出窓欲しいと思った。
    うちも在宅仕事ですが、以前は部屋の壁に向かってパソコンテーブル設置していましたが、
    目の前に壁や遮るものがあるのが気になり、部屋の中央に向かってテーブルを設置したらストレス無くなりました。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад

      在宅ワークの環境は快適に過ごせるように工夫したいですね。

  • @user-lf9ib
    @user-lf9ib 15 дней назад +12

    いつも興味深く拝見していてチャチャ入れるつもりは全く無いのを先にお伝え致します。
    車の影から想像すると南西の角地と思いますが、奥の隣家の1階(南側)が日照から大きく遮られているように見えて、それってどうなんだろうと・・素人目線で大変失礼致しました。

    • @だんごささ-s8h
      @だんごささ-s8h 14 дней назад

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад +1

      日当たりのことを考えて間取りを検討することも大切ですね。敷地に高低差があるので奥の住まいも日は入りますよ。

  • @yukimaru-z1g
    @yukimaru-z1g 15 дней назад +2

    WB工法とエアサイクルって似てるような気がするのですが、このあたりってほとんど同じものと考えていいのでしょうか?

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад +2

      いえ。エアサイクルは大工時代に施工してまして、いい工法ですが、透湿の原理が考えにないのと、換気は結局機械を使うのでWBとは違いますね。

    • @ハッピー-r5n
      @ハッピー-r5n 13 дней назад

      WB工法とエアバス工法とはどう違いますか?教えていただけると幸いです。

  • @ma-kv9kt
    @ma-kv9kt 15 дней назад +2

    都内の戸狭での規格住宅もあったら見たいです!

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад +2

      都内の狭小住宅、確かに需要ありますよね!

    • @ma-kv9kt
      @ma-kv9kt 13 дней назад +2

      都内で40坪以下で、庭なし、シンボルツリーなし、車二台止めれる高機能住宅を求めてますw
      土地代だけで7000〜億するので敷地面積が少なくても洗濯→乾燥(室内ランドリー)→ファミクロ(3〜4畳)導線アリでベランダなし住宅可能か?気になってます😂

  • @kindlefirehd993
    @kindlefirehd993 15 дней назад +2

    ロボット掃除機使えるの?
    とくに小上がりとカウンターの隙間

  • @hakoneko34
    @hakoneko34 15 дней назад +7

    WB工法はとても気になるけど石膏ボードが通気する、というのが信じ難い。
    紙壁紙とビニール壁紙の比較実験はよく見るけど、そりゃ当たり前だろうって結果です。石膏ボードが通気する実験をじっくりやって欲しいです。あと、もし富士山が噴火して粉塵や火山灰が飛んできた場合、家に入れないで済むのか、という点がネックです。富士山噴火以外でも、春の砂嵐などがあるので、それが気になる。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  12 дней назад

      WB工法の通気性能は、実際に体感してもらえるとわかると思います。

    • @hakoneko34
      @hakoneko34 11 дней назад

      WB工法で家を建てる前に、お金払ってもいいから気軽に宿泊体験ができるといいですね。あと、火山灰や砂嵐など、家の内部に入れたくないものをどのようにシャットアウトできるのか、知りたいです。家の内部どころか壁の内部にも入れたくないものもあります。富士山噴火したら長期間に渡って火山灰が舞います。地震対策以外に換気口対策も踏まえた住まいが要ると考え始めたところです。

  • @type1nonta89
    @type1nonta89 15 дней назад +1

    何坪の家なのか知りたいです。

  • @RYOUICHI227
    @RYOUICHI227 15 дней назад +5

    家を建てるなら、絶対社長にお願いしたいです。まだまだ先ですが、、

    • @ジャック-q9j
      @ジャック-q9j 15 дней назад +1

      平松建築で住宅を建てられるのか気になります。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад

      ありがとうございます^_^

  • @まさる31
    @まさる31 15 дней назад +2

    坪単価どれくらいなんですか?

  • @かと吉-v2n
    @かと吉-v2n 15 дней назад +1

    家建てた人が、社員になる人多いですね。
    家の満足度がすごい👍
    そうか。
    工務店で買って、老後に売れる家を買えば良いんだ。
    売れたら、どくようにすれば良いですね。
    リビング階段にすれば、固定資産税が安くなる。
    冬もエアコンを使っているのですか?
    昼間太陽光で温度上げてたら、夜は電気使わないのでは?
    (エコキュートを10時間ずらして、昼に、お風呂のお湯を張るようにする)
    太陽光発電で、10kwの売電価格は?
    今、全ぶ買取してくれるのかな?
    間取り図が見たかったです
    夜寝る時何度で、朝起きた時何度ぐらいなんだろう。
    (Ua値とC値を知りたいです)

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  12 дней назад

      間取りとかの詳細が詰まった本で 住んでよかった家 で良かったら確認してみてください^_^
      www.hiramatsu-kenchiku.jp/lp/sunde-yokatta-ie/
      ↑事前予約特典で設計図書も受け取れます。

  • @ジャック-q9j
    @ジャック-q9j 15 дней назад

    ライブいつやりますか?
    質問したいことがめちゃくちゃあります😅

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад

      1/26 13:00〜17:00でコラボライブ行います。いつもと違う趣向ですがぜひご参加いただければ幸いです。

  • @純弘山口
    @純弘山口 10 дней назад

    土地代、坪単価はどんなもんでしょ?
    いちばん大切な部分聞きたいのですが。

  • @tahifoatiki1
    @tahifoatiki1 15 дней назад +4

    性能がいい家、うらやましいです。
    ただ改善点としてパッと見で思ったのは、外のフェンスの高さが低すぎると思います。外から丸見えで、リラックスできなさそう。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад

      敷地と道路で高低差があるので、中が丸見えにはならないようになっていますよ。

  • @トットムジカ-b3i
    @トットムジカ-b3i 13 дней назад

    プライバシーの観点考えるともう少し外壁高い方が良いかと、、、

  • @shin401401
    @shin401401 15 дней назад +3

    うーん既視感しかない(❁´ω`❁)

  • @おじゃ鯖の友人
    @おじゃ鯖の友人 14 дней назад

    これで建坪、土地面積、総額がどのくらいか聞きたいです。動画内で言っていたら申し訳ございません。

  • @のんびりのびのび
    @のんびりのびのび 14 дней назад +2

    カーテンが無いのはなんで?

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  14 дней назад +1

      ハニカムサーモスクリーンがついてますよ^_^

    • @のんびりのびのび
      @のんびりのびのび 14 дней назад

      @@hiramatsukenchiku さん  ありがとうございます   新兵器(笑) 知りませんでした 進化した、ブラインド

  • @YukiKahk
    @YukiKahk 13 дней назад +1

    初見で申し訳ないんですけど、家づくり工務店ってなんですか?家作らない工務店って存在するんですか?

  • @_kmo6326
    @_kmo6326 15 дней назад

    光熱費パートをおまけに入れちゃうw

  • @totosukesan
    @totosukesan 14 дней назад

    子供が2人だともう一部屋欲しいなぁ。

  • @gao771
    @gao771 15 дней назад +4

    ダメ元でコメントします。
    土地込みでこの建物いくらなのかな。
    2500万以内なら建てたいです。
    今高すぎて買えません。

    • @ゆう-y8b1k
      @ゆう-y8b1k 14 дней назад +4

      土地込みで!?
      建物代だけできいたほうがいいような
      土地2000万と土地500万だと話変わってきますよ

    • @chimon171
      @chimon171 13 дней назад +1

      個人的な見解ですが、むしろ土地なしでも2500万以上すると思います。
      太陽光これだけ載せてるし、気密、断熱性能を上げるとどうしても高くなるので。窓もトリプル樹脂とかなら当然高くなります。でもそこまでしないと断熱性を担保できないかな?と…

  • @安部和正
    @安部和正 6 дней назад

    これ要介護状態になった時に改修が必要だよね。トイレや風呂が写ってないけど駐車場からの動線見ても将来的な思考は無いようだね。子供の将来性より自分達の老後を考えた家造りをしたほうが良いよね。子供はそのうち出て行くけど自分達は死ぬまで住むハズだからね。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  5 дней назад +1

      動く動線だから体力が落ちにくいという考え方もできます。100歳近い身近にいるおじいちゃんが元気に歩いてることもあります。一生住む考え方ももちろんありますが、歩けない状態になったら売ると貸すと次の世代に継ぐという考え方もできると思います^_^

  • @いわせ-d7j
    @いわせ-d7j 15 дней назад +11

    奥さんって呼び方はやめたほうがいい

    • @ゆう-y8b1k
      @ゆう-y8b1k 14 дней назад

      妻ですか?

    • @いわせ-d7j
      @いわせ-d7j 14 дней назад +3

      @ゆう-y8b1k ですね。
      奥さんだと他人の妻になりますから

    • @セイメイ-c7c
      @セイメイ-c7c 14 дней назад

      ???

    • @いわせ-d7j
      @いわせ-d7j 14 дней назад +3

      @セイメイ-c7c
      妻は自分配偶者の女性。
      奥さんは結婚してる他人の女性。
      嫁は息子の嫁。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  13 дней назад +2

      妻っていうのがなんか照れ臭いんですよ。すみません。

  • @niconico39tank
    @niconico39tank 13 дней назад

    冒頭からオワコンの太陽光パネルと電気自動車が出てきたのでそこは減点ですね。
    間取りについては家主に合えば良いかも。
    最後で出ていた軒と植栽(外構)は大事。普段から植物の世話をしない人は芝や庭木の管理は無理です。
    どうしても植物が欲しい人は鉢植えを後で持ってきて試すなど慎重に検討してください。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  12 дней назад +1

      確かに、太陽光パネルや電気自動車は好みが分かれるところですよね。

    • @niconico39tank
      @niconico39tank 11 дней назад +3

      私の主観が入らないように事実だけを追記
      電気自動車について…昨年だけで新規参入企業が次々撤退(アップル等)、導入コスト高く修理費がガソリン車の2倍等の理由でアメリカ大手レンタカー会社がガソリン車へ戻した、国策でガソリン車禁止でEVへ移行していたEU圏も失敗しガソリン車へ戻る企業が出る(ボルボ等)、EVメーカー大赤字(ビンファスト、日産等)、生産工程と発電時も含めるとガソリン車より環境に悪い。
      太陽光発電について…太陽光パネルは9割以上china製でウイグル人の強制労働によって生産されている疑いが海外から指摘されている、初期コストとメンテナンス費&処分費用を考えるとコスト&発電効率が非常に悪い、火事になると危険、屋根に不具合が出た場合に困る場合がある、実は環境に悪い。
      自分で検索して確認してみて下さい。
      太陽光と電気自動車は特殊な思想をお持ちの方にしかおすすめできません。