法話「苦しみを生かす」真宗大谷派僧侶 高科 修 師20231215

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 31

  • @Aシキミ
    @Aシキミ 11 месяцев назад +1

    良いお話ありがとうございました。寺巡りしてると掲示板を見るのを楽しみにしています。本当に良いこと書いてありますね(*'▽')
    今年も僅かになり、寒さが厳しくなってきました。先生、お体にお気を付けて下さい。
    また来年もよろしくお願いいたします。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  11 месяцев назад +1

      A・シキミ様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      動画の主旨を、深く頷いて頂けたこと、有り難く感じております。
      ありがとうございます。
      A・シキミ様におかれましても、どうぞ、ご自愛下さいませ。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @秋元一良-j8z
    @秋元一良-j8z 11 месяцев назад +2

    目を背けている苦。トラウマになったり臆病になるようで。過去の苦難も削除して記憶から外したい。が、苦を克服したら浄土に近づけるのでしょうか

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  11 месяцев назад +2

      秋元一良様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      苦はなくなりません。
      目を背けている苦は、目を背けている以上、どこまでいっても苦です。
      目を向けても苦は苦はです。
      その苦を『何とかしよう』
      その苦から『何かを学び気づく』
      それがあってはじめて、苦は苦のままで苦が生かされたこととなります。
      過去の苦難も削除して記憶から外したい。
      と思っている以上苦難なままです。
      その苦難が今の秋元一良様という人間を作っています。
      苦難は貴方の一生懸命に生きてきた人生の一部です。
      苦は克服などできません。
      また、克服するモノでもありません。
      浄土とは、今を苦と共に一生懸命に生きるその人に、今を一生懸命生きている証として『在る』モノなのです。
      秋元一良様の苦と苦難との人生を、一生懸命に生きているその姿が、既に浄土に生まれております。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @声哲孫
    @声哲孫 11 месяцев назад +3

    お坊さん

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  11 месяцев назад +3

      声哲 孫様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      呼ばれましたでしょうか?
      はい。
      と、お答えいたします。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @大源貴広
    @大源貴広 7 месяцев назад

    人からお借りして読んでいる本のタイトル不安に立つにも通じるのではないでしょうか?安田理深先生と日蓮宗茂田井教亨先生の対談で、内容は多岐ですがタイトル名が好きです。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  6 месяцев назад

      大源貴広様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      「不安に立つにも通じるのではないでしょうか?

      との大源貴広様のお言葉。
      「通じるのではないでしょうか?」ではありません。
      『そのまま』です!
      安田理深師は浄土真宗大谷派の僧侶です。
      浄土真宗大谷派を血と肉にしたならば…その表現は違えども、根底にあるものは『同じ』になります。
      南無きづけ
      阿弥陀仏気づきましたの『南無阿弥陀仏』であります。
      大源貴広様…
      お借りして読まれておられる「ご本」。
      せっかくお読みになられておるのですから、タイトル名が好きですとだけ言わず、タイトルの中身を好き(深く頷いて)になっていただけたなら…と…切に願っております。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  6 месяцев назад

      大源貴広様
      毎日、お寺のお勤め、法話、月参り、法事、通夜、葬儀と立て込んでおりますので、お会いすることはできません。
      それ以前に、私は大源貴広様がどこの誰で、どういう方で、性別や年齢も何も分かりません。
      どうぞ、ご自身の文章を読み、知らない人から、大源貴広様のように言われたら、何て思うのかをご想像下さい。
      私は、物事の尋ね方を知らない、常識の無い、無礼な方なのだろうとご推察いたします。
      と…
      同時に…
      お聴聞を熱心になされておいでるようですが、その今までのお聴聞は、大源貴広様にとって、何だったのでしょうか…
      と、不思議に思わずにはいられません。
      聞きたいことがおありのようなら、どうぞ、コメント欄にコメントしていただければ、すぐにとは言いませんが、何かしらお答えできると思います。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

    • @大源貴広
      @大源貴広 6 месяцев назад

      まず前回の書き方が誤っておりましたことをお詫び申し上げます。私は富山県高岡市旅篭町29に住んでおります。男性です。職業は会社員です。以前にも高科修先生の動画を見てお目にかかりたいと思うようになり、きのう小矢部市のお寺に来ておられた瓜生崇様から確か金沢の方ではと聞き書いてしまいました。改めてお詫び申し上げます。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  6 месяцев назад

      大源貴広様
      どうぞ、ご住所の町名番地は削除してください。
      RUclipsで法話動画を配信するようになってから、本当に見ず知らずの人から、声をかけられたり、コメントをいただいたりするようになりました。
      人によりますが、すごく丁寧に話しかけてこられる方もいれば、友達のように話しかけてこられる方もいます。
      コメントも本当にいろいろなコメントが入ってきます。
      見ていただければ分かると思います。
      いくら、動画を見ていて何回も会っているような気になっても、私は会った事がない方でございます。
      お伺いをたてるのであれば、相手の都合を無視して、ご自身の都合、思いだけを書いてくるのは、相手に対して失礼にあたります。
      大源貴広様が真宗大谷派の法話に何を思って聴聞しているのか、何を求めて聴聞しているのかは分かりかねますが…
      真宗の法話は、知識や学問ではございません。
      それこそ、聴聞し、聞法し、ご自身を顧みて、ご自身の生き方を問うていくのが真宗でございます。
      ご認知いただければと思います。
      もし、会いたいと思うのであれば、金沢別院にて法話をする機会などに、金沢に訪れてはいかがでしょうか。
      近々では、6月16日(日)に金沢別院にて、日曜講演・朝9時より勤行、9時30分より約1時間の法話をいたします。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @rdmlw5809
    @rdmlw5809 9 месяцев назад

    顔を洗って出直してきたいので…
    私の過去のコメントを、一旦忘れてもらってもよろしですか?
    別にリセットしようとしたり、なかったことにするわけでもありません…
    もう一度、道理にあった生き方をしようと思います

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  8 месяцев назад

      khon ghand afffuf 075様
      もし忘れてしまったら、khon ghand afffuf 075様が顔を洗って出直してきても、分からなくなりますがそれでいいのですね。
      名前を変えようが、コメントを削除しようが、お酒におぼれようが、人に忘れてもらおうが、khon ghand afffuf 075様ご自身は何もかわりません。
      悪しからず。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @あさちゃん-w6q
    @あさちゃん-w6q Месяц назад

    苦しみはなくならない、つまり罪障を消滅する事が出来ないのが、阿弥陀仏の教えですね。
    「南無妙法蓮華経」でしか罪障を消滅する事は出来ないのだから、日蓮大聖人の教えの方が優秀です。
    苦しみを生かせたとしても、根っこに罪障が残っていれば、その苦しみから逃れる事は出来ないし、結局苦しいままだと思います。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  Месяц назад

      あさちゃん様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      私の知っている日蓮宗のお坊さんは、非常に真面目な方です。
      超がつくほど真面目で真摯です。
      また、親鸞聖人の教えを拠り所にしている僧侶に対しても、真摯に耳を傾けてくれます。
      そのうえで、どこが納得いかないか、どこが自分と違う考えかをはっきりと言い合えます。
      相手を切り捨てることは、決してありません。
      お互いに、軸とする経典が違えど、尊敬しあう関係であると思っております。
      法華経を軸として生きている正真正銘の僧侶の方が、こうなのです。
      ならば…
      教義的に法華経の方が優秀だと仰るあさちゃん様のコメントは…
      そのコメントの内容から、本当に法華経を優秀だと思っているのか?
      本当に法華経に生きているのか?
      本当に法華経を自分の軸にしているのか?
      甚だ疑問であります。
      あさちゃん様…
      教義が優秀だとか、劣っているとか仰る前に、仏教をキチンとちゃんと生きましょう。
      自分の知識の方が正しい知識であると思っている。でもなんとなく心もとなかったり、不安だから、他の宗派も覗いて見てしまう。
      自分を持っていると思い込もうとしているだけで、まったくもって、自分がないあさちゃん様に、お坊さんの小話チャンネルという、おすすめのチャンネルがあります。
      南無阿彌陀仏
      合掌
      高科修

  • @rdmlw5809
    @rdmlw5809 9 месяцев назад

    なんでお釈迦様は、苦しみを無くす事を説かなかったんですか?

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  8 месяцев назад

      khon ghand afffuf 075様
      の、大好きな口癖を使わせて頂きお答え致します。
      だって…
      苦は無くならない!
      から、です。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修