【WLP】超高真空をつくる技術 - 超高真空を閉じこめる精密溶接

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 мар 2011
  • 【Webラーニングプラザ】 真空容器の溶接は、他の溶接と全くレベルの違う信頼性と精度が要求されます。それは何故なのでしょうか。いかにしたら実現できるのでしょうか、卓越した技能をもつ一人の溶接技術者の、経験から生まれる創意工夫を、超高真空容器に求められる技術要求と結びつけながらつぶさに見ていきます。
  • НаукаНаука

Комментарии • 17

  • @user-cz6jr4yl6y
    @user-cz6jr4yl6y 6 лет назад +9

    目視不可能な鋼管内部を溶接(しかもウィービングで)出来るなんて大した技術者ですね。脱帽です。
    いい勉強させていただきました。

  • @kotoko3173
    @kotoko3173 7 лет назад +8

    凄ワザ

  • @pentliumee2151
    @pentliumee2151 4 года назад +2

    笑いが出るほどのきれいなビード、真空容器は溶接技術の最高峰と聞いたことがある。
    おそらく核融合炉とか真空の実験施設に使われるんやろうなぁ。

  • @tonkarari
    @tonkarari 4 года назад +1

    ナレーターの説明を聴いているだけで御腹一杯です。

  • @exitracing
    @exitracing 4 года назад +1

    治具、同じ温度で溶けやすくする為の溝、いいですね。二次加工は一番楽な逃げですが、形状によってはまた治具が必要になりますよね。次はトーチの開発をしたらもっと良いかも。後、コストは上がるでしょうが5軸マシニングを使った接合部のはめ合い形状を変えたらもっと完璧になるかも。

  • @yupa1953
    @yupa1953 5 лет назад +4

    アネルバ アルバック などの溶接をしていましたが それが普通だと思ってました

  • @user-lp6no3qc9c
    @user-lp6no3qc9c 3 года назад

    トーチの動きが全く振れない恐ろしい程の集中力しかもこの絶対の自信長年の経験と感に基づいた上での改善が社長さんの力なんでしょうね
    そして 溶接機自体がほぼスタンダードなのが痺れる

  • @191usinger4
    @191usinger4 4 года назад +5

    社長が居なくなったら終わり

  • @th19553011
    @th19553011 4 года назад

    炭素鋼とSUS304との比較でSUS304の方が材料の値段が高いのでは。それと、SUS304は柔らかいので加工がしずらいと思うけど。

  • @dp8197
    @dp8197 Год назад

    社長だけじゃな、従業員数人がこのレベルならいいけど。

  • @jihara19
    @jihara19 4 года назад

    盛ってもあとから研磨すればいいんじゃないの?ってそんなに上手くいかないんだろうな

  • @focacc
    @focacc 4 года назад +2

    職人頼りの技術ってかっこよく見えるかもしれんが、不安定だし生産性が低いので減らしていくべきだよね

  • @user-pm9bd1cx7b
    @user-pm9bd1cx7b 4 года назад +2

    まぁこんなすごい技術持ってようが俺の予備校のチューターと家庭教師のアルバイトより低賃金だと思うと滑稽だな

    • @kotoko3173
      @kotoko3173 4 года назад +4

      すごいね手取り50万も貰ってるの?

    • @user-le6rm3qj3v
      @user-le6rm3qj3v 4 года назад +2

      本気で言ってるのなら滑稽ですね。
      まさに厚顔無恥。