【2021年宅建試験:合否を分ける問題とは】12月組そして令和3年宅建試験リベンジ組の方、今後の宅建試験の傾向が大きく変わるかも。合格するなら絶対に落とせない問題の特徴を解説!分野ごとの合格ラインも。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025
  • ▼不動産大学 公式スポンサー
    不動産業界専門の転職支援サービス
    【宅建Jobエージェント】
    takken-job.com...
    ◎非公開含む1,000件以上の求人
    ◎資格手当や年収UP求人が多数
    ◎専任キャリアアドバイザーが徹底サポート
    30秒で簡単無料登録が可能です!
    takken-job.com...
    不動産大学は、現役不動産コンサルタントが不動産に関する知識や情報を約10分1でダイジェスト解説します!
    毎日18時に配信します!
    上場企業の社員約3,000人の中で売上1位を記録した元トップセールスマン。
    完全独学だけで行政書士をはじめ9つの資格を仕事をしながら合格。
    現在は不動産会社の顧問や、不動産関連の原稿を執筆する会社の経営などを手掛けています。
    独学で合格できる学習法、勉強法、試験対策を動画で配信します!
    【保有資格】
    ・東京都行政書士会所属 行政書士
    ・国土交通大臣指定 マンション管理士
    ・宅地建物取引士
    ・管理業務主任者
    ・賃貸不動産経営管理士
    ・ファイナンシャルプランナー
    ・ビジネス法務エキスパート®
    ・敷金診断士
    ・シニアライフ・相続アドバイザー(個人資産相談業務)
    【講演、イベント出演等のお仕事のご依頼はこちらまで】
    info@tanadagroup.co.jp
    ※宅建等の勉強や問題に関するご質問は、必ずコメント欄にお願いします。
    棚田行政書士の不動産大学ブログ:tanadaregal.see...
    Twitter 
    / dinsystemjapan
    【オススメの動画:不動産大学ご入学にあたって、必ず見ていただきたい動画】
    宅建の問題集を一冊丸ごと記憶する方法、丸暗記する方法を具体的に解説します!この大量記憶法通りにやれば、誰でも今から2ヶ月で問題集を丸暗記できます。超初心者や勉強苦手な人向け。
    • 【宅建完全独学合格②】宅建の問題集を一冊丸ご...
    2020年宅建試験で独学合格目指すなら、絶対に買うべき参考書を徹底解説!テキスト、参考書、問題集選びのポイントや活用法、効率の良い勉強法を初心者向けに一発合格できるよう解説します。
    • 【宅建完全独学合格】2020年宅建試験で独学...
    【神回】宅建不合格者の共通点、それは過去問の使い方を間違えていることに原因あり!一発合格するなら絶対知っておくべき、過去問の正しい活用術を初心者向けに徹底解説。
    • 【神回】宅建不合格者の共通点、それは過去問の...
    開発許可の要件を、覚え歌にして熱唱
    • 【令和6年宅建:神回!開発許可#1】開発許可...
    【法令上の制限】都市計画の重要部分を超初心者向けにわかりやすく図解して解説。市街化区域、市街化調整区域、準都市計画区域、非線引き区域で宅建試験に出るポイントを教えます。
    • 【令和6年宅建:都市計画のキホン】都市計画の...
    宅建完全独学で一発合格させます!新聞からも取材を受けた問題集丸ごと一冊記憶する方法!全部教えます!
    • 宅建完全独学で一発合格させます!新聞からも取...
    宅建完全独学で合格させます!絶対に買ってはいけない問題集を不動産コンサルタントが徹底解説!
    • 宅建完全独学で合格させます!絶対に買ってはい...
    ①私が執筆している記事が掲載されているサイトです!
    インベストオンライン様
    invest-online....
    弁護士ドットコム・税理士ドットコム様
    www.zeiri4.com...
    2020年東京オリンピックは不動産投資にどう影響する? ランドネット様
    landnet.co.jp/...
    お世話になっているyoutubeチャンネル
    楽待チャンネル
    • 【初心者向け】「登記簿謄本」の見方をわかりや...
    • 【初心者必見】価格交渉に生かせる「登記簿謄本...
    • 【購入時に要注意!】危険な擁壁を見極める、「...
    宅建講師 鳥海 耕二「とりうみ こうじ」様
    • Video
    ②資格取得関係のyoutube動画はこちら
    【転職RUclipsr】メガネ転職コンサル
    転職仕事に役に立つ学歴不問の国家資格3選
    • 転職仕事に役に立つ学歴不問の国家資格3選
    もふもふ不動産
    第15回【注意】副業で失敗する人の特徴3選!【お金を稼ぐ講座】
    • 第15回【注意】副業で失敗する人の特徴3選!...
    ③大学系youtuber まとめ
    イケハヤ大学
    【地獄】勉強しないバカが搾取される罠、徹底まとめ。
    • 【地獄】勉強しないバカが搾取される罠、徹底まとめ。
    ゆーき大学
    • Video
    ④おすすめニュースチャンネル
    • Video
    【お金の授業】学校では教えてくれない「資産運用の鉄則」〜素人が必ずハマる罠編〜前編  中田敦彦のRUclips大学
    • 【お金の授業①】学校では教えてくれない「資産...
    【お金の授業】素人でもできる投資の鉄則を教えます〜後編〜
    • 【お金の授業②】素人でもできる投資の鉄則を教...
    【お金の授業総まとめ①】計16冊のお金の本を読み込んだ中田の結論は?
    • 【お金の授業総まとめ①】計16冊のお金の本を...
    【宅建2018年】独学で宅建に一発合格したので、私の勉強方法を紹介します!
    • Video
    苦手だった「法令上の制限」を克服した勉強法を紹介します。私はこの方法で宅建に一発合格することができました。
    • Video
    2019宅建みやざき塾まとめ講義 権利関係 コレだけで合格!
    • 2019宅建みやざき塾まとめ講義 権利関係 ...
    2019宅建みやざき塾まとめ講義 法令上の制限 コレだけで合格!
    • 2019宅建みやざき塾まとめ講義 法令上の制...
    宅建合格を目指す、社会人に向けた勉強法を教えます!【宅建ちゃんねる2】#8
    • Video
    【宅建士2020年試験】5月から勉強するにはどうしたらいい?
    • Video
    視るだけでわかる! 宅建基礎講座【税その他分野】 2.税法(1)〜(3)
    • 視るだけでわかる! 宅建基礎講座【税その他分...
    【宅建3週間合格】使用したテキスト・効率的な勉強方法は?#34
    • Video
    【宅建】今年絶対合格したい人のための最短合格勉強法(コレがポイント!)
    • 【宅建】今年絶対合格したい人のための最短合格...
    2020 宅建ワンコイン講座 権利関係⑪(相続)
    • 2020 宅建ワンコイン講座 権利関係⑪(相続)
    効果音素材:ポケットサウンド - pocket-se.info/
    オーディオストック
    audiostock.jp/
    #宅建#合格ライン#独学#一発合格#宅地建物取引士#宅建業法#令和3年#過去問#2021年度#宅建士#賃貸不動産経営管理士#合格率# 合格点#わかりやすく

Комментарии • 77

  • @中村吉郎
    @中村吉郎 3 года назад +1

    受験の極意を伝授頂き感謝します。極意を生かして行きます。ありがとう😆💕✨ございました。2021.6.7

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 4 года назад +2

    エンディングがクリスマス仕様になってる…

  • @shiraz2010
    @shiraz2010 4 года назад +5

    エンディングがクリスマス🎄
    一番ワクワクする季節なのに12月受験組の皆さん勉強お疲れ様です。
    あと少しラストスパート頑張って下さいね💪

  • @ひらひで3636
    @ひらひで3636 4 года назад +2

    疑心暗鬼で普段なら間違えないような問題で2点ほど落としました。緊張すると、変なことしてしまいますね。

  • @リサベー
    @リサベー 4 года назад +6

    リベンジ組です。普通の会社員ですが、不動産が好きで先生の動画見て楽しんでます。独学で実務もわからなく不利ですが、私みたいな人いっぱいいると思うので、諦めず頑張ります、楽しい動画、今後も期待してます。特に、先生の口癖の「そーゆう事でございま〜す」が面白い!

    • @fudousandaigaku
      @fudousandaigaku  4 года назад +1

      ありがとうございます‼️うれしいです🎵ぜひとりましょう🎵

  • @飛行艇-z6r
    @飛行艇-z6r 4 года назад +9

    チャンネル登録者です。
    「宅建業法」問28肢3の「ひっかけ」問題に、「ひっかかって」しまった、リベンジ組です。
    たいへん参考になりました。
    グッドボタン押しました。

  • @fuzukicat
    @fuzukicat 4 года назад +5

    一期生になれて嬉しいです!これからも、勉強中に感じたことを次の受験生にバトンタッチできるようなコメントができたらと思います

    • @fudousandaigaku
      @fudousandaigaku  4 года назад +1

      ぜひお願いします!

    • @fuzukicat
      @fuzukicat 4 года назад +2

      @@fudousandaigaku はいっっ!是非 たくさんの方にこの動画を通して合格してほしいです!

  • @misariiinu
    @misariiinu 4 года назад +3

    記念すべき一期生🥰
    これからもよろしくお願いします✨

  • @LaxShun
    @LaxShun 4 года назад +10

    おっしゃる通り、宅建業法は今年は特に満点近く取らないと他での挽回はかなり難しいかったのではと思います。

  • @馬殿晃平
    @馬殿晃平 4 года назад +4

    棚田先生ありがとうございました。1か月ほどの勉強期間でしたが、会社の行き帰り等すきま時間の勉強にものすごく役に立ちました。
    一発合格できたのは棚田先生のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。

    • @fudousandaigaku
      @fudousandaigaku  4 года назад +1

      ありがとうございます!
      こうへいさんの100%実力です!

  • @さんなみくま
    @さんなみくま 4 года назад +9

    棚田先生、動画ありがとうございます。
    12月受験生と来年の受験生の方に少しでもアドバイスと思いコメントさせていただきます。
    ただ過去問を⭕️✖️と当てるだけだとひとときの一喜一憂に浸るだけになります。棚田先生が言うように過去問を遊び倒すとか、周辺知識を身につけるというのに近いものがあるかと思いますが、私はどちらかというと問題を解くと言うよりは、解説に何が書いてあるかを同じ問題でも、テキストやサイトによって解説の着眼点が違うのでその点を掘り下げていました。
    ですので、過去問を何周したという人がいましたが、実はほぼ一回でした。とにかく時間がかかりました。
    そして、解くと言うより分析していました。
    最後の一ヶ月くらいになるとなんとか、もしでも点数が取れるようになり、自信がついた気がします。
    それで、おかげさまで40点で宅建試験に合格を得ることができました。
    毎日、予告編がなかったのである意味ドキドキワクワクでした。
    でも、何を隠そうその礎を気づいてきただいたのが、棚田先生でした。
    ありがとうございました。

  • @山岡修
    @山岡修 4 года назад +4

    一期生の称号、とても嬉しいです。
    覚え歌🎤🎶 お世話になりました。

  • @坂本純-r2v
    @坂本純-r2v 4 года назад +7

    分析ありがとうございます!!
    リベンジ組(37点)です!
    他のホイホイに引っ掛かりました...次は引っ掛かりません!!

  • @ヤマザキユキノ
    @ヤマザキユキノ 4 года назад +3

    民法がかなり苦手だったので法改正された所を主に勉強して、業法と法令の過去問を重点的に回していました。
    民法が6点しか取れてないと分かった時は落ちた…と思いましたが、業法と法令が満点だったので何とか合格することが出来ました。
    棚田先生が励みでした、ありがとうございます。今後も動画楽しみにしています😊

    • @fudousandaigaku
      @fudousandaigaku  4 года назад +1

      満点はすごいです。民法ダメでも合格できるいい事例ですね!

  • @佐伯和彦-m2x
    @佐伯和彦-m2x 4 года назад +5

    来年、宅建受験必ず合格します。から一年間宜しくお願いします。

  • @hiyokokkun
    @hiyokokkun 4 года назад +1

    合格しました!
    棚田さんのおかげと言っても過言じゃないです!
    ピンポイントでくせのある問題を解説してくれたのも良かったし、海外で独学だったので寂しさ感じずに勉強できてました
    ありがとうございます!!

  • @Kenzo23will
    @Kenzo23will 4 года назад +2

    いつも楽しく拝見しています。
    棚田先生の分かりやすい動画配信のお陰もあり、私は10月の試験にて3度目の正直で何とか合格することが出来ました。
    生意気ながら、12月試験組の方や来年度以降受験組の方にお伝えしたいこと。
    それは先生も以前から仰っていましたが、「勉強習慣が途切れないようにすること」「最後まで諦めないこと」の二つに尽きると思います。
    私は試験直前に受けた模試がC判定で、更に仕事も試験に合わせたかのように多忙となり、何度も心が折れそうになりました。
    でも、どんなに辛くても毎日必ず数問でも問題と向き合い、試験当日も苦手な早起きをして、試験時間開始まで何度も問題と向き合いました。
    その試験直前のひと踏ん張りがギリギリ39点という合格点に繋がったと思います。
    そして、合格発表で自分の受験番号を見つけ、合格証が手元に届いた時に、「あの時頑張っていて本当に良かった」と心から思うことができました。
    ですので、どんなに模試の点数が悪かったりしても、最後の最後まで諦めず勉強してみてください。
    敵は周りの受験生ではなく、自分自身だと思います。
    今後の受験生全てのご健闘をお祈りしています。

  • @ミッシングレイ
    @ミッシングレイ 4 года назад +5

    一期生です。
    TACの黄色い問題集ベースで頑張りました。選択肢一つ一つ「これは△△になってるから違う。〇〇になってれば正解」みたいな感じで口に出しながら問題集周回してました。

  • @りり-m3l
    @りり-m3l 4 года назад +3

    棚田先生おはようございます!
    不動産会社で働きながら40点以上で無事合格いたしました。民法8点以上、苦手だった法令上の制限で満点が取れたのは先生のおかげです😭
    毎日2時間以上の残業が続く中、モチベーションを保ちつつ毎日勉強を続ける事が出来たのは先生のRUclipsそしてお言葉があったからです!今年の夏、先生と出会えてなかったら合格は出来て無かったと思います。本当にありがとうございます!そして不動産大学の一期生としてこれからも仕事と勉強の両立がんばります。

    • @fudousandaigaku
      @fudousandaigaku  4 года назад +1

      素晴らしいです!
      仕事しながらは大変ですよね!ぜひこれから実務に生かしてください。今後も実務に役立つ動画どんどん配信します!

  • @ぎゅうぱん
    @ぎゅうぱん 4 года назад +2

    今年合格出来ました。
    毎日ありがとうございました。

  • @さつき渡辺-e4d
    @さつき渡辺-e4d 4 года назад

    棚田先生のとても分かりやすい動画のおかげで無事合格することがでしました❗️❗️
    借地借家法の動画最高でした❗️
    また、独学だったので過去問の解説が非常に役立ちました❗️

  • @nonnon-ef7mv
    @nonnon-ef7mv 4 года назад +3

    民法、苦手な人が多いと聞きますが、私はとても面白いと思います。ある程度やりこむと、知っている知識を応用して知らない問題が解けることもあるので、やっていてすごく楽しかったです。

  • @じちゃほう
    @じちゃほう 4 года назад +16

    今年合格しました!一期生として名に恥じぬようにしなきゃ(使命感)

  • @とら丸-k8q
    @とら丸-k8q 4 года назад +2

    参考になるかわかりませんが、僕が10月試験を受けた時に徹底した事、感じた事をお話します。
    先生も言っていましたが、宅建業法から始めて、自信のない問題、個数問題、計算問題、民法の判決文問題はすっ飛ばして、とにかく1周全問解く。
    心が落ち着くのでコレ凄く重要でした。
    あとはマークシートミス、名前書き忘れがないか5回見直す。
    自己採点で予備校の予想を上回っていても、マークシートの見直しに自信がないと不安になる日があります。
    12月の試験の方、ラストスパート頑張ってください!

  • @久保田圭治
    @久保田圭治 4 года назад +5

    管理業務主任者試験 自己採点46点でした。
    次の12月宅建試験もラストスパートして頑張ります。

  • @さえ-z9w
    @さえ-z9w 4 года назад +1

    不合格でした。でも、棚田先生のおかげで、毎日、そして試験を受け終わるまで、楽しく受験できました。本当です。ありがとうございます。来年必ず合格します💯
    私は引っ掛け問題によく引っかかります。
    それは過去問のやり込みで克服できるのでしょうか。

  • @uririnrinrin
    @uririnrinrin 4 года назад

    棚田先生、12月受験組も頑張りました。
    受験率が64パーセントであったり、合否ラインが読めない回ではありましたが、12月問題の総括もお願いします。

  • @もこぶた-c1p
    @もこぶた-c1p 4 года назад +4

    1期生になれて良かった(^^)
    実務でもとても勉強になります。
    ホイホイにかからなかったのは不動産大 学のおかげです。
    歌の記憶はなかなか消えないです(笑)

    • @fudousandaigaku
      @fudousandaigaku  4 года назад +1

      クリスマスは媒介契約思い出しますね!

  • @瑞慶覧凹陳
    @瑞慶覧凹陳 4 года назад +10

    スクールに通える人、通信教育を受けられる人が有利に働く時代は終わったと。

  • @saaayaaakaaadpsp
    @saaayaaakaaadpsp 4 года назад +4

    根拠がないことは言わない的なことを過去動画で先生が仰っていた事、思いだし試験問題の用紙には問題の横に理由を書いて受けました。今、行政書士の勉強を始めたばかりで、どこからてをつけて良いか真っ白ですが、わかるところから知識を深めていきたいと思います❗

  • @user-mo8ci9zy5s
    @user-mo8ci9zy5s 4 года назад +1

    棚田先生のおかげで就職もきまり、
    来月から一人暮らしはじめます!
    宅建とったとはいえ素人なので、、
    賃貸時気をつけることがあれば教えてください😊

  • @呉桃
    @呉桃 4 года назад +1

    最後のクリスマス画像に癒されました
    不動産大学一期生で光栄です
    私はとにかく不動産大学を知ったとき……ちょっと遅くて8月末位でしたが
    それからは苦手でわからない分野の動画をひたすらに再生しまくり、
    そのあとその分野の過去問を、解くを
    繰り返しました、
    覚え歌も子どもと一緒に歌いながら覚えて、本番も頭の中で歌ってました。
    借地借家法を理解できたことも大きいと思います❗
    無料でこんなにもお世話になって良いのか?と思うくらい。
    先生やコメント欄の皆に助けられたように思います。
    不動産会社に転職予定なのでこれからもお世話になります🙇

  • @なべ-w6n
    @なべ-w6n 4 года назад +1

    10月に試験を受けた1期生です。試験2週間前から、宅建業法メインで復習しました。民法で1点、宅建業法で1点でも同じと自分に言い聞かせて‥‥。なにせ過去問題、TACさんの直前模試3回分でも、15点の壁が超えられませんでした。(1回だけ17点がありましたが‥‥。)間違い箇所を確認すると、報酬 8種規制 35条 
    37条を数多く間違っている事が分かり、この4つだけは自分でノートにまとめて、どこで間違っているのか どこを勘違いしているのか、納得するまでやりました。時間はかかりましたが、このやり方で当日は問29以外はクリアーできました。12月組の方、ガンバッてください。

  • @ギニアスMAC
    @ギニアスMAC 4 года назад +2

    不動産は向かない、売買はやらないでも宅建合格する価値はあるのですか?

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 4 года назад +2

      金融とか?持ってるだけで輝く資格の中ではかなり有名だよ!
      宅建の資格を使った事は無いけど・・・
      今年は試験に出る所が相当絞れたから受ければ良かったのに👀

    • @ギニアスMAC
      @ギニアスMAC 4 года назад +1

      @@Seaza_Sr1
      金融とかではないので自分にはあまり価値がないかもしれないですね。
      やるかは本当に分かりません。

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 4 года назад +1

      @@ギニアスMAC 今年、来年辺りは、かなりの割合で改正法の部分が出るだろうから狙い安いですよ?
      管理業務主任者は笑っちゃうくらい民法改正を無視した問題だったけど🤣
      みんなビックリだったと思う

    • @ギニアスMAC
      @ギニアスMAC 4 года назад +1

      @@Seaza_Sr1
      宅建業法見ましたけど、何言ってるかわからないのでテキストを放り投ました。

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 4 года назад +1

      @@ギニアスMAC 最初はそんな物ですよ、最初だけ!
      ななみの「みんなが欲しかった」の教科書でやれば解りやすいです。
      大チャンス(出さなければならない問題が決まってて予想できる)は来年くらいまでですよ?

  • @mumtam9134
    @mumtam9134 4 года назад +3

    今振り返ると試験場の魔物が確実におりました。冷静になれば解けるものも焦りで凡ミスもしました。
    民法の問題の出し方がややこしく、1問目からやらずにおいて良かったです。26問目からスタートは鉄則ですね。
    12月受験の皆さん、最近冷え込んできました、北の方は雪景色でしょうか。
    くれぐれも体調管理にはお気をつけ下さいね。
    どれだけ勉強しても、当日試験会場に辿り着くことが最も重要です!遅刻厳禁です!
    私は試験前日仕事でしたが、車で案内してて今ここで事故ったら嫌〜、と思ってました(苦笑
    皆様今日もお疲れ様でした(╹◡╹)

  • @VMATUBE2010
    @VMATUBE2010 4 года назад

    いつも楽しく拝見させていただいております。毎日お疲れ様です。
    去年一点足りずに落ちて今年は独学、棚田先生のRUclipsに出会えて、権利関係の問題が解けるようになりました。
    借地借家法は本当に分かりやすかったです。今年無事に合格できました。ありがとうございました。感謝しています。
    2回受けてみて、去年との得点の差は権利関係です。分かるだけでなく解くスピードも重要。また、問題集や解説テキストに載ってない問題も出るので、その場で判断できるトレーニングが必要かな?と感じました。
    本試験は必ず宅建業法から解く!これ鉄則ですよね。

  • @lovezard9814
    @lovezard9814 4 года назад +8

    一期生で合格しました!

  • @バーバママ-q5s
    @バーバママ-q5s 4 года назад +1

    棚田先生、毎日動画ありがとうございます。
    宅建と管理業務主任の市販の模擬試験は、かなり難しいと思います。模擬試験の結果でココロ折れますが、諦めちゃダメです。本番の試験の方が簡単だと思いました。
    宅建は合格しましたが、管理業務試験は模擬試験の結果が悪く最後は諦めモードでしたが、実際のテストはかなり点数が採れました。あともう少し頑張れば良かったと後悔しました。模擬試験の結果に惑わされてはいけません。自分の勉強の穴がどこなのかを知る方法の一つとして考えた方がいいです。

    • @fudousandaigaku
      @fudousandaigaku  4 года назад +1

      私もそう思います、意外と本番の方が難易度低く感じますよね。

  • @ASAHI8610
    @ASAHI8610 4 года назад +1

    宅建は棚田先生のお陰で40点で、どーにか不動産大学の一期生に入れましたが、
    今日の管理業務主任者、37点でした💦
    今年のは合格ライン上がりそうと聞いたので、ちょっと不安です…😣💦
    賃貸管理は34点しか取れなかったので、
    管理業務主任者は取りたいーー!
    行政書士も検討したいので、さわりだけでも、行政書士の動画もお願いします!

  • @mm-rs7qp
    @mm-rs7qp 4 года назад

    棚田先生いつも見ています。ありがとうございます。
    質問です。
    ①Cの問題が出来て、Aの問題が出来ない理由は何でしょうか?ケアレスミスでは説明が付きません。やはり基本が出来ていないんでしょうか。多分このような人は一定数いると思います。
    ②権利が得意であれば、権利からスタートしてもいいでしょうか?
    権利では点が取れます。集中力のある間に権利を終えると、後が簡単に感じてスムーズに進むのです。
    お時間あればお願いします。

  • @mikanhana76
    @mikanhana76 4 года назад

    1期生、光栄です。
    試験前にお風呂で覚え歌歌ってたのもいい思い出です♪

  • @Seaza_Sr1
    @Seaza_Sr1 4 года назад +7

    メチャメチャ簡単だった令和元年の宅建と比べるとメチャメチャ難しかった。
    設備やらの辺りは、過去問でもテキストでも模試でも見たこと無い問題ばかりで卒倒しそうでした。
    もう2度とtac(ななみは除く)の教科書は使わん
    解らん問題ばかりだったのに40点でした❕

  • @くるぶしけいこ-l3y
    @くるぶしけいこ-l3y 4 года назад +1

    ひえ💦私権利7でした💦しかーし、業法で20😤セーフ、セーフ💦いやはや合格しても、復習は欠かしません!
    吉野先生も、宅建のステージが変わったとおっしゃってました。
    いつか、記述式とかも入ったりするのかな…
    今日もありがとうございました!

  • @はるか2525
    @はるか2525 4 года назад

    お疲れ様です!棚田先生が仰った、各分野の目安ラインが私の取った点数でした。結果的には何とか滑り込みで合格して居ました苦笑
    合格点の半分は宅建業法で取る!って感じですよね。今回の問題は20店満点も取れる内容だったかと思います。
    12月受験生組の方へ
    最後まで諦めず勉強するのも大切ですが、1番は体調管理だと思ってます。本試験まで2週間、体調だけお気をつけ下さい。また、試験会場での寒さ対策は必須だと思います。12月は10月よりもさらに寒さが厳しいと思われるので、本試験でベストなパフォーマンス出せる様に、膝掛け、温かい服装等。
    私自身、寒さでトイレに行きたいと思い、最後に権利関係解いてましたが、正直、問題が読めない位辛かったです。(何とか滑り込みで合格出来たから良いものの…)
    普段ならそんな事無いですが、本試験では何があるか分からないので…想定し得る対策はしておくべきだと思います。
    心より合格を祈っております。

  • @abe7725
    @abe7725 4 года назад

    一期生として合格できました💮
    棚田先生のチャンネルは内容の分かりやすさはもちろんですが、Bluetoothイヤホンの活用や過去問の使い方など、初学生もリベンジ組にも、まずはそこを忠実に取り入れて欲しいです!私も不合格経験があるので、意外とそこが大事なのです!

  • @はるたん-x1f
    @はるたん-x1f 4 года назад

    棚田先生
    毎日の動画有難うございます。
    10月受験生です。
    私は今年初めて9月に全国模試を受けて、自分の現在の位置35点でしたが、本番に向けて収穫がありました。棚田先生も言われてましたが、マスクをしての2時間はいつもより解答ペースが落ち、かつケアレスミスをしていた箇所もあり、本番に向けていい刺激になりました。
    あとは解答リズムを大切に、1番が正解ならすぐ次に行くべきです。そして26番からスタートは絶対と個人的にも思います。
    民法で頭と時間を費やした後は、時間がなくなって焦るためホイホイに引っかかる可能性があります。
    是非今までの努力が発揮出来るやり方で皆さんが成功するのをお祈りしてます✨

  • @as-lo9ek
    @as-lo9ek 4 года назад +2

    12月試験がある都道府県の合格率って軒並み高いですよね。てことはやっぱり12月に回された組みってちょっとレベル下がるのでは。。。全く同じレベルの試験でも35点で合格なんじゃないかなと勝手に思ってます。

  • @mitfuji3709
    @mitfuji3709 4 года назад +1

    12月組です。仰る通りで 過去問をやる時はその回答の理由がわからないと、試験では惑わされてしまう。やっている過去問に置いては理解し、50問ではなく 200問を正解するようなイメージかなあと。
    でないと、勉強したところ以外や文章が違うと迷いやミスで貴重な1点が取れない(1点が貴重ですね、本当に。。。。)
    私は問題を読むのが全問において、嫌になってしまう。
    権利は理解していないところが多いので、あああ。今更大丈夫なのかと。
    資格や
    合格体験記など読むとそんなに難しくないっていうようなお話もありますがこの資格を取る前は思っていましたが、やっぱりちゃんと勉強しないと取れない資格です。理解ですね! 合格の皆さん 素晴らしいです。リベンジの方 悔しいと思います。12月組 最後まで私も頑張るつもりです。
    諦めそうですーが今から優先度を宅建にします!!今はそういうことができる時期なので!!(^^)

  • @ちいちゃなポメラニアン
    @ちいちゃなポメラニアン 4 года назад +8

    わたしゃ1期生かぁ…感慨深い

  • @足立知子-u3e
    @足立知子-u3e 3 года назад

    はい♥️

  • @くそざこのっぽ
    @くそざこのっぽ 4 года назад +1

    法令上の制限あれ標準レベルなのか〜半分しか取れなかったなwまぁ受かったから関係ないんだけどw
    40点でした〜

  • @ルーンシャル-n1f
    @ルーンシャル-n1f 4 года назад +1

    見事にホイホイされてしまいました…
    恥ずかしい

  • @zard4700
    @zard4700 4 года назад

    管業だめでした。得意の法律科目で落としまくり。仕分けは対策して、実務の10年前の記憶で何とかなったんですけど
    やっぱり努力不足で完敗です。ほぼ問題集のみしかできなかったのですが、客観的に見て、宅建より厄介です。

  • @六十路ひよこ
    @六十路ひよこ 4 года назад

    落ちた経験のある『オバさん宅建士』です 当時子供が✏️学業中だったため 自分の学費は捻出出来ず📚独学でした 1月から少しずつ⏰隙間時間を利用して勉強を続けました 棚田先生のおっしゃる言葉は一つ一つがためになりますね✨ 令和3年 多くの宅建士仲間が増える事を心から願っています 皆さん ファイト❗です😃🍀

  • @user-BASARU-GAMES
    @user-BASARU-GAMES 4 года назад +1

    1期生(*゚▽゚)ノ

  • @ブルースタンド
    @ブルースタンド 4 года назад

    やったー1期生だ!
    権利関係は絶対でるところだけ
    もっとフューチャーしてくれたほうが勉強のメリハリがつきそうです。