ULTRAMAN NEW GENERATION STARS EP12 "The Unbreakable Spirit: Bond -Unite-" [Multi-Language Subbed]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 апр 2024
  • [subscribe]→ m-78.jp/ultrach/
    『ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ』第12話「諦めない心 絆 -Unite-」
    ★STORY↓
    The light that humans possess.
    It nurtures various possibilities and has brought forth miracles.
    The hope that descended before Ultraman X was none other than the light of humans embodying miracles.
    ----------------------------------------------------------------------
    Official Global HP: tsuburaya-prod.com
    Official English Platform: ultramanconnection.com
    Official Facebook: / tsuburayaglobal
    Official Twitter: / tsuburayaglobal
    ----------------------------------------------------------------------
    #NEWGENERATIONSTARS #UltramanZ
  • КиноКино

Комментарии • 431

  • @user-tc1py9jd3v
    @user-tc1py9jd3v Месяц назад +339

    ・川久保さんにあえて孤門君じゃなくて別キャラで『ネクサスを見る役』で起用する
    ・新規で作成したアレンジBGM
    ・スーツアクターも当時と同じ
    ・・副隊長が変身
    ・メタフィールドを予算かけて作る
    ・『阿部雄一』名義
    何もかも良すぎる客演回…

    • @user-vp3cb3vr6p
      @user-vp3cb3vr6p Месяц назад +18

      BGMは10勇士のネクサスパートだけ切り取った感じですね。

    • @AoiKanzaki822
      @AoiKanzaki822 Месяц назад +22

      @@user-vp3cb3vr6pネクサスが登場する時とベムラー戦で流れたやつはXで新規されたやつで、スペースビースト戦だけは10勇士からの切り取りね

    • @user-bv1dj9gd5b
      @user-bv1dj9gd5b Месяц назад +18

      ・メタフィールドのホリゾント(背景の空模様)が偶然見つかりメタフィールドに急遽決定
      って話聞いたけどマジなのかな……

    • @user-fh1ln8vv2v
      @user-fh1ln8vv2v Месяц назад +14

      ウルトラマンXのこの回の放送当日はネクサスの同窓会が開かれ、みんなで見てたとか。

    • @user-uo8xh7fb6z
      @user-uo8xh7fb6z Месяц назад

      ​​@@user-bv1dj9gd5b 元々はメタフィールド展開する予定どころか台本にも乗ってないところを人命第1の橘がデュナミストのネクサスならメタフィールドを出すわけが無いという阿部監督のワガママ基希望で展開する流れになったらしい。
      メタフィールド時のホリゾントを再現する照明機材もネクサス当時に使われたものに加えて新たに複数台セットされたらしい

  • @user-le8or9cn1k
    @user-le8or9cn1k Месяц назад +159

    ネクサス世代だった自分が高校生の時にコレをリアタイして大感動した。
    「メビウスを見てた昭和世代の人達もこんな気持ちだったんだ😭✨」ってなった。

  • @natuno_sumisora
    @natuno_sumisora Месяц назад +72

    たった1話の客演でありながら
    「ネクサスは今も何処かで人の心を救い、”絆を繋いでいる”」
    という事をしっかりと魅せてくれたのが感動した。

  • @user-kf1dr6gc6i
    @user-kf1dr6gc6i Месяц назад +44

    12:44 ここからが好きすぎるわ・・ 無言ながらもお互いに「また 会えたな」って言ってる気がして泣ける

  • @tyokujin2958
    @tyokujin2958 14 дней назад +6

    この話だけまだ見れるな

  • @user-sb6bu5pp2o
    @user-sb6bu5pp2o Месяц назад +56

    正直もう一度ウルトラマンとして戦う孤門が見たくないかと言われるとめっちゃ見たい
    でもこれが孤門……というより川久保さんの客演としての最適解なんだ

  • @user-oe2nf9bl8c
    @user-oe2nf9bl8c Месяц назад +164

    “一日だけ”のウルトラマンになったXioの副隊長。
    このストーリーは
    何度観ても感動する名作なんだよなぁ…☺️💕

  • @AoiKanzaki822
    @AoiKanzaki822 Месяц назад +210

    このエピソードの個人的にここ好きポイント
    ・ネクサスの監督を務めたアベユーイチ監督がネクサス当時の名義(阿部雄一)でのOPクレジット
    ・薄暗い本部でコーヒーを一服
    ・ネクサスに変身後、拳でワンパン
    ・ザ・ワンのモデルあるベムラーと対戦
    ・本編では叶わなかった孤門のレスキュー隊員としての活躍
    ・空撮に映画ULTRAMANの未使用カットを使用
    ・予算削減フィールドことメタフィールドが予算をかけての再現
    ・ネクサス本編で一度もフルネーム呼びされなかった「ウルトラマンネクサス」

    • @hachiju-nana_87_jp
      @hachiju-nana_87_jp Месяц назад +46

      副隊長の旦那役で出てた孤門役の川久保拓司がネクサスを意味有りげな目で見てるのがいい演出だった

    • @user-xi1pn6tn5f
      @user-xi1pn6tn5f Месяц назад +28

      ​@@hachiju-nana_87_jp個人的に別世界の孤門の記憶とリンクして無意識に笑顔と頷いたと解釈してます
      誇大解釈でしょうけど

    • @user-uw4vy5jn5r
      @user-uw4vy5jn5r Месяц назад +5

      残念なのが最終章の直前なとこ

    • @user-bv1dj9gd5b
      @user-bv1dj9gd5b Месяц назад +7

      @@user-uw4vy5jn5r でも最後の一言があったから最終回の奇跡を起こせたかもと思うとアツくない?

    • @user-uw4vy5jn5r
      @user-uw4vy5jn5r Месяц назад +2

      @@user-bv1dj9gd5b
      せっかくの傑作だから最終章と繋げるより中盤にやって欲しかったかなと
      大地が直後に正体バレしたのも感動が薄れたと言うか

  • @user-tc1py9jd3v
    @user-tc1py9jd3v Месяц назад +96

    15:22 ネクサス客演回で好きなのは、副隊長がデュナミストになって葛藤するのが過去に客演した歴代の変身者がいた=エックスにも『変身している誰か』がいるって言う推測の中イレギュラーすぎるネクサスの光を授けられて戸惑うのが物凄く自然な流れな所

  • @user-dk4cy8lm7s
    @user-dk4cy8lm7s Месяц назад +21

    12:43 別世界の別人だけど、「久しぶり」と言っている気がするのは僕だけでしょうか?

  • @AoiKanzaki822
    @AoiKanzaki822 Месяц назад +131

    ネクサスの頭部のデザインが甲冑だったり、エボルトラスターの変身プロセスが鞘から刀を抜くような動作だったり武士や侍を彷彿とさせるようなコンセプトがほんと秀逸

  • @nno1359
    @nno1359 Месяц назад +19

    ネクサスは別世界で孤門として一緒に戦ったことを覚えてる感じで見つめるの大好き

  • @triggeryuki38213121
    @triggeryuki38213121 Месяц назад +66

    瓦礫の下敷きになりながらも娘さんに適切な指示出しできる副隊長すごいわ。

  • @user-jh2ry1fi4g
    @user-jh2ry1fi4g Месяц назад +104

    ネクサスになるのが弧門じゃなくて副隊長ってのがいいんですよね。
    受け継がれていく"絆"-ネクサス-
    そして「諦めるな」この言葉ですよ…

    • @exposition1970.
      @exposition1970. Месяц назад +4

      ネクサスを象徴する希望の言葉、
      そして、ウルトラ作品全てを貫くテーマですね。

  • @user-hw3ri9nh6u
    @user-hw3ri9nh6u Месяц назад +44

    何故か締めで食べ物の話をしようとする中村エックスさんがツボったw

  • @AirPhycodurus
    @AirPhycodurus Месяц назад +65

    22:13 「副隊長…?」
    ネクサス本編最終回、ザギに単身立ち向かった和倉隊長が撃墜されそうになった時に現れたネクサス=孤門に対して、和倉隊長が「ウルトラマン!孤門なのか…?」って言うシーンに、被って、すき。

  • @gossam2008
    @gossam2008 Месяц назад +35

    ネクサスが客演する時これ以上望めるのかってくらい良かったな
    そしてこの次の回がグリーザ登場

  • @AoiKanzaki822
    @AoiKanzaki822 Месяц назад +59

    ネクサスの近年の活躍だとギャラファイだけど、言葉を交わさず戦闘を仕掛けてくるその攻撃の裏にアブソリューティアンとウルトラマン両者の戦いを見極める立場でありながらも、体を張って両者の共存の道の機会を与えるという隙や無駄のないムーブ。ほんとネクサスって人類側からもアブソリューティアン側からも、同じウルトラ族の視点から見ても誇張なしに神秘に満ちた存在よね

  • @user-ultramantregear
    @user-ultramantregear Месяц назад +158

    ウルトラマンネクサスの最終回で変身したネクサスの主人公の孤門一輝を演じる川久保拓司さんの目の前にネクサスが現れる演出がこのお話のいい味を出しているんですよね〜。
     それだけでも、満足なのに川久保さんがその時にネクサスを見て目と目が合う時の表情が何か知っているのではないかと思うような表情がいいんですよね〜。

    • @ikamera-dorobow
      @ikamera-dorobow Месяц назад +8

      リアタイで観た時は夫婦で見つめ合っていると思ったけれどそのような事があったとは…
      そう考えるとすごいな

    • @user-uq4gt6ub1g
      @user-uq4gt6ub1g Месяц назад +13

      実際川久保さんも「あの瞳には弧門が何パーセントか入ってる」って言ってましたからね

  • @atem_unlock
    @atem_unlock Месяц назад +43

    この回の川久保さんは孤門と別人設定だったからこそ良かったと思う反面、孤門の復活客演も是非して欲しい

  • @tenku_f
    @tenku_f Месяц назад +110

    光は絆だ、誰かに受け継がれ。 再び輝く

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Месяц назад +1

      ゼロ「ノアことネクサスから託された、俺のウルティメイトイージスは人々の絆を繋ぎ力とする。ほぼ無限の活動時間とマルチバースを渡る力は、次元を超えて絆を繋ぎ続ける為に与えられた副次的な物に過ぎない…。
      それを与えられた俺は、あらゆる宇宙を巡って多くのウルトラマンに出逢い、その繋がりを導いた。その課程と結果こそが、皆が知っている新世代ヒーローズの流れになった」

    • @WannaKMs206
      @WannaKMs206 Месяц назад +3

    • @limelight922
      @limelight922 28 дней назад +1

      😊

  • @phantom0452
    @phantom0452 Месяц назад +34

    この前のお話が怪獣との共存はできるのか?っていうお話でその可能性を見せた次の話で共存不可能のスペースビーストが出てくるの上手い。

  • @user-kd9fv8sr6j
    @user-kd9fv8sr6j Месяц назад +49

    ネクサスのゲスト回にも関わらず
    こんなにもお話の根幹に関わる内容だったのがすごい…
    ジェネスタでもやったけど任務を優先した隊長との対比になっているのも素晴らしい…
    力を持っても取捨選択の連続で、苦悩し続けていることを
    外側の人間だった副隊長から言わせることで
    大地が本当に強い主人公であることがわかる

  • @7083user.ykykyk
    @7083user.ykykyk Месяц назад +28

    分からない人にXの時系列を大雑把に言うと初変身→ゼロコラボ→マックス、ゼットン回→強化→ビクトリー→ギンガ→ネクサスって順番で来たしどのコラボ回も後の展開に関わっていて全て大事な回なの良いよね

  • @-maohaduki--yukihi639
    @-maohaduki--yukihi639 Месяц назад +16

    客演としては最高の出来のネクサス回だけど、この1話前が大地とゴモラ、M1号による「人類と怪獣の共存」というXのテーマに深く突っ込んだ回だったのに、今回で人類とは共存不可能なスペースビースト、そしてこの次の回が悪意を持たない元凶、グリーザが敵って流れが皮肉すぎるんだよね

  • @user-ni7jv1kq5j
    @user-ni7jv1kq5j Месяц назад +60

    ネクサスは、守りたい者そして、諦めない限り現れる
    そしてきっと守ってくれる

  • @ryusei543
    @ryusei543 Месяц назад +51

    絆-ネクサス、ネクサスは絆であり希望を保つウルトラマン 
    孤門一輝を演じた川久保拓司さんの演技力は本当に素晴らしい。

  • @user-jc6wt6tb8j
    @user-jc6wt6tb8j Месяц назад +38

    これだけファンの心に響く客演回を作れるウルトラシリーズは偉大であり素晴らしいです。

  • @tkr-222
    @tkr-222 Месяц назад +249

    ネクサス:…ある時私は、ある者の光を感じた…今危機に瀕している者…危機に晒されている者…どちらも救いたいと願うその者の光に…私は応えた

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Месяц назад +60

      「私は、如何なる困難に直面しても諦めない心、勇気ある者に私の光と力を託す。
      たとえその者の現実が、私の光すら呑み込もうとするモノであっても、諦めず勇気を奮い立たせるならば、私の力は真価を発揮し、遂には奇跡を導く」

    • @user-st1xu5fc1k
      @user-st1xu5fc1k Месяц назад +23

      これは奇跡の力!!!

    • @vincerusselmorales3065
      @vincerusselmorales3065 Месяц назад +13

      The bond.. Nexus!

    • @ngzhenghao
      @ngzhenghao Месяц назад

      ​@@user-st1xu5fc1k Sounds Great!!

    • @ngzhenghao
      @ngzhenghao Месяц назад

      ​@@user-st1xu5fc1k Sounds Great!!

  • @Tukamoto2nd69
    @Tukamoto2nd69 Месяц назад +58

    原作からブレさせない、客演の最高潮な回。個人的にもお気に入りで未だに当時の録画を繰り返し見てます。
    円谷さん、原作は大切にお願いします。

  • @user-yg7my3vj3h
    @user-yg7my3vj3h Месяц назад +10

    前の隊長の話もそうだけどXってニュージェネレーションシリーズ第3作目なのに近年と比べても組織の心理描写がしっかり描けてるから感心してしまう
    ギンガから進歩してきた証拠だね

  • @user-ud2by3tm4t
    @user-ud2by3tm4t Месяц назад +10

    橘副隊長は、軍人として自分のやった行動を許せないと思うけど、ネクサスの光を1番目に受け継いだのは、同じ親なんだよね。
    “息子との約束を守る”、彼はその思いがあったからこそ、ウルトラマンとして戦うことが出来たから。

  • @user-jw5qj8kv2y
    @user-jw5qj8kv2y Месяц назад +63

    令和の時代にもネクサスの活躍が見られるのは非常に嬉しい。
    ネクサスは放送当時打ち切りで終了してしまったが、ハードな内容を好む層から一定の評価を得る事には成功した名作だった。
    もしかしたらネクサスは「世に出るタイミングを間違えた作品」だったのかもしれないな。

    • @user-nd5ii4hl1o
      @user-nd5ii4hl1o Месяц назад +15

      今ならネクサスの新作行けそうな気がしますね
      期待しましょう!!

    • @user-zb6zu5jt5y
      @user-zb6zu5jt5y Месяц назад +12

      くるか、世界観と設定を共有したニュージェネネクサス…

    • @user-dl3df7fp8p
      @user-dl3df7fp8p Месяц назад +12

      もしもくるなら俺はもう一度光のメフィストがみたいよ…

    • @user-sr4qm5rm7f
      @user-sr4qm5rm7f Месяц назад +5

      今ならいけるんじゃないかなと思う。

    • @user-nd5ii4hl1o
      @user-nd5ii4hl1o Месяц назад

      @@user-sr4qm5rm7f 行けますよ絶対!!

  • @user-md4gr2lo8k
    @user-md4gr2lo8k Месяц назад +37

    久々にネクサス見たけど安定のジュネッスのカッコ良さ!

  • @user-yo7dy7su4i
    @user-yo7dy7su4i Месяц назад +100

    序盤のネクサスvsベムラー
    ザ・ワンの元ネタ怪獣ベムラーと戦うの原点回帰感あっていい…
    孤門とウルトラマンの遭遇シーンも1話オマージュになっててエモいんだよなぁ

    • @RojaFitri
      @RojaFitri Месяц назад

      Dgrsfygg

    • @user-tp4id9zv1d
      @user-tp4id9zv1d Месяц назад +11

      一話でペドレオンを潰すシーンあったけど、バグバズンを潰すのもオマージュなのかな

  • @user-fk4gw1rr1r
    @user-fk4gw1rr1r Месяц назад +6

    カナダまで一瞬で飛んでいって変身者の家族を助けるネクサスカッコよすぎるな

  • @AoiKanzaki822
    @AoiKanzaki822 Месяц назад +50

    ネクサス放送当時玩具売り場にムンクの叫びの化け物のソフビが大量に並んでたあの異様な光景は子供の頃脳裏に焼きついて今でも忘れられない。今ではいい思い出

    • @user-tq2fe7hu7i
      @user-tq2fe7hu7i Месяц назад +15

      クトゥーラのSAN値削れる見た目怖いけど好き

    • @hachiju-nana_87_jp
      @hachiju-nana_87_jp Месяц назад +14

      売れるのか…スペースビーストの人形

    • @urzch4449
      @urzch4449 Месяц назад +6

      ​@@hachiju-nana_87_jp派手に暴れればあるいは…

    • @user-zb6zu5jt5y
      @user-zb6zu5jt5y Месяц назад +6

      クトゥーラ…w

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Месяц назад +1

      ​@@hachiju-nana_87_jp一年間TVシリーズ時代の円谷プロが取っていた、強引な制作費回収手段である玩具販売戦略が遂に失敗した事例とも言われている。

  • @makoto3535
    @makoto3535 Месяц назад +15

    後半二度ある副隊長と大地の会話はもう変身者同士のそれですよね。ネクサス大好きな私には、当時と何ら変わらないテイストを再び味わえた大感激の回でした。いろいろ障害にあたった作品でしたが路線変更を振り切り初志貫徹したことに間違いは無かったですね。

    • @exposition1970.
      @exposition1970. 28 дней назад

      ネクサスは、再評価されて、今では、歴代でも、屈指の人気作となって、
      新規ファンも増え続けているのが、本当に嬉しいです。

  • @kamensanify
    @kamensanify Месяц назад +21

    地味に最終回とつながっている回。
    副隊長がウルトラマンになることで…

  • @user-yo7dy7su4i
    @user-yo7dy7su4i Месяц назад +21

    平成のウルトラマンAをコンセプトに作られたネクサス
    先週のヤプール回から上手く繋げたね

  • @user-bu1vd4if5t
    @user-bu1vd4if5t Месяц назад +11

    副隊長の子供を思う母の強さがウルトラマンとしての強さにも繋がってる感じがして大好き。

  • @user-sm6ic7yt3f
    @user-sm6ic7yt3f Месяц назад +12

    エックスは客演会の力の入れようすごい。ネクサス、マックス世代の私は当時大興奮だった。

  • @user-vb1iz2yd3s
    @user-vb1iz2yd3s Месяц назад +7

    10:06
    水しぶきだけでなく魚も浴びせてるの細かくて好き

  • @user-ip9es9nk3n
    @user-ip9es9nk3n Месяц назад +14

    ネクサスはやっぱカッコイイなあ‼︎
    「光は絆だ、誰かへと受け継がれる…」今聞いても良い言葉だ…😢

  • @user-uq4gt6ub1g
    @user-uq4gt6ub1g Месяц назад +6

    こういう客演回で出てきた怪獣と当時戦ってきたウルトラマンが出てくるの好き
    対処法がわからない相手を前にそいつの専門家が来てくれたみたいで

  • @user-le9sm7od8v
    @user-le9sm7od8v Месяц назад +22

    これ以上にない最高の客演回としか言いようのない神回、ネクサスが好きなのもあって最高すぎる!!!

  • @urzch4449
    @urzch4449 Месяц назад +14

    たった30分でここまでネクサスの魅力を詰め込めるのは本当にすごい

  • @k.s.a1391
    @k.s.a1391 Месяц назад +14

    11:49 当時はわからんかったけど、後々調べてみたら、ファンにとっては胸熱シーンだとは思いませんでしたね❤
    孤門とネクサスの再会❗️

  • @user-it7uv4nj1e
    @user-it7uv4nj1e Месяц назад +17

    NEXUS それは受け継がれてゆく魂の絆

  • @user-nk7if8rq5r
    @user-nk7if8rq5r Месяц назад +35

    ネクサス20周年に合わせたラインナップ初再放送

  • @k.g.3659
    @k.g.3659 Месяц назад +43

    当時リアルタイムでネクサス見てた自分はこのエピソードにとても興奮しました!11:52で川久保さん出た時「孤門だ!」ってビックリしました😊

  • @yamato7091
    @yamato7091 Месяц назад +27

    ウルトラマンから離れてた大学生の時期に、ふと知った放送中のウルトラマンXに、大好きなネクサスが出ること
    実際放送観たら、それまでX観てなくてストーリー全然わからないのに、
    「ぁぁ、ネクサスだ…」
    って感動した

  • @user-vt1hp4zn9r
    @user-vt1hp4zn9r Месяц назад +12

    絆,ネクサス。
    光は絆だ。
    誰かに受け継がれ再び輝く。

  • @user-nd5ii4hl1o
    @user-nd5ii4hl1o Месяц назад +36

    やっぱりネクサス本当にカッコイイ
    ネクサスの掛け声と戦い方めっちゃ好き!!
    メタフィールド作れたのはすごい
    ギャラファイだとCGでびっくりした
    またネクサス客演してほしい
    今の技術だと行けるはずだし人気にもなるはず!!
    ウルトラマンネクサス!!
    私の一番好きなウルトラマンです!!

  • @NewKEN2
    @NewKEN2 Месяц назад +36

    ネクサス!20周年おめでとう!X回絆ユナイト大好き副隊長カッコ良すぎる!

  • @user-yo7dy7su4i
    @user-yo7dy7su4i Месяц назад +20

    絆を紡ぎ続けて今年20周年のネクサス
    英雄-ヒーロー- との絆は、君と共に続いていくーー

  • @user-rl3gu1ue9l
    @user-rl3gu1ue9l Месяц назад +8

    いつもは隊長の意見に同意し、毅然とした態度を取っていた副隊長が感情をあらわにした回
    凄く印象深かった
    あとこの回をネクサスキャストで見て感極まったエピソードすこ

  • @user-ul1wb2by7y
    @user-ul1wb2by7y Месяц назад +8

    去年のジェネスタでは尺の都合でネクサスだけ触れる事出来なかったからそのリベンジとしてネクサス客演回を放送するのはとてもいい。

  • @usys2226
    @usys2226 Месяц назад +55

    やっぱりウルトラマンXは名作です!またもや見入ってしまいました!ネクサスも合わされば、それはもう!
    長谷川圭一先生の想いがこんな風に受け継がれているのを見ると、感慨深いものがある。やっぱりあれだよね!「諦めるな!!!」って!いつかウルトラシリーズに帰って来ないかな?小説とかじゃなくて。

  • @user-vq8hr1uw9s
    @user-vq8hr1uw9s Месяц назад +8

    この話、ネクサス好きとしてめちゃくちゃ好き。川久保さん出てきたとき泣いたもんなw副隊長もかっこええ

  • @gaba9820
    @gaba9820 Месяц назад +6

    諦めるな!
    この言葉今でも心に刺さる😮

  • @user-ml1zm5pl4y
    @user-ml1zm5pl4y Месяц назад +4

    当時ネクサス10周年に相応しい神回。リアタイ世代の子ども達の成長もあり、ここからネクサスの評価が変わっていきました

  • @v3lv3t
    @v3lv3t Месяц назад +6

    円谷さん、本当にありがとう!私はネクサスのスゲー大ファンなんです。今回のエピソードはネクサスに適切な敬意は本当に本当に嬉しい!!

  • @Fer-lu7qx
    @Fer-lu7qx Месяц назад +23

    The fact that Noa (nexus) said "Dont give up" is because that was Komon's last phrase in the ending of Nexus series: "Dont give up"
    I love it

    • @WhitzWolf92
      @WhitzWolf92 Месяц назад +7

      Even more than that. "Don't give up" was a recurring phrase throughout Nexus, starting with Himeya to Komon in one of the first episodes, and you're right culminating with Komon at the very end.
      It's super fitting!

  • @user-nd5ii4hl1o
    @user-nd5ii4hl1o Месяц назад +10

    ネクサスの主人公孤門一輝を演じた川久保拓司さんが橘副隊長の夫として出るのテンション上がるな
    またゲスト出演してほしい

  • @user-dy2xc6gq1c
    @user-dy2xc6gq1c Месяц назад +13

    橘祥吾役がネクサスの孤門役の川久保拓司さんの友情出演が当時本当に驚きました
    川久保さんも孤門役で出たかったって言っていたみたいなので孤門ネクサスとの共演も見て見たかったです

    • @user-nw2tq9nt7r
      @user-nw2tq9nt7r Месяц назад +6

      最強のジェネッス・ノアですね😃

  • @user-ln5ks8ro9v
    @user-ln5ks8ro9v Месяц назад +18

    やっぱり共演回は最高よな

  • @user-ryotaros.k
    @user-ryotaros.k Месяц назад +8

    去年のウルサマで、たまたまそこに向かうエレベーターに乗ったらその中に、川久保拓司さんが奥さんと2人の息子さんを連れて遊びに来ていて、ドキドキしながら乗った。
    その後、事務所の関係者のご案内で家族で何やらショーの終了後に特別な事をさせるための準備に取り掛かっていた。
    おそらく息子さんのために特別な写真撮影とかをするつもりだったのだろう。

  • @user-nd5ii4hl1o
    @user-nd5ii4hl1o Месяц назад +19

    中村悠一さんの声めっちゃテンション上がるな
    アーク(というよりルティオン)の声だれなのかウルトラ気になるな

  • @shiki0178
    @shiki0178 Месяц назад +9

    ウルトラマンになると言う事の問題点の1つが明らかにされた神回だった

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Месяц назад +2

      ネクサスは人間と一体化するタイプのウルトラマンだから、マジンガーZの「神にも悪魔にもなれる」に近いと考えると理解し易いかもしれない。

  • @june62461
    @june62461 Месяц назад +11

    『ウルトラマンX』第20話にウルトラマンネクサスがゲストで登場すると言うことは事前告知されてはいましたが、このエピソードが放送されて実際に観てみると、まさかのXioの橘さゆり副隊長がそのネクサスに変身すると言うのには驚きましたね!
    カナダに移住している家族の近くにベムラーが出現し、ピンチに陥ったその時に橘副隊長の前にエボルトラスターが現れ、彼女はそれを使ってネクサスに変身。ネクサスはカナダまで飛んで行ってベムラーと戦いましたが、これはウルトラマンネクサスの進化前の姿であるウルトラマン・ザ・ネクストが登場した映画『ULTRAMAN』のオマージュでもあるんですかね?あの映画『ULTRAMAN』は『ウルトラマン』第1話がモチーフにもなっており、ビースト・ザ・ワンはベムラーがモデルになっているので。
    ネクサスがベムラーと戦っている時、橘さゆり副隊長の夫である橘祥吾が娘2人(かおる、みちる)の前に駆けつけますが、この橘祥吾の役を演じるのは、なんと『ウルトラマンネクサス』の主人公である孤門一輝の役を演じていた川久保拓司氏であったことにも驚きでしたね!

  • @user-dm8zc5gg2j
    @user-dm8zc5gg2j Месяц назад +4

    孤門がネクサスを見上げるシーン 涙が出てくる

  • @user-ip6pv9cs5m
    @user-ip6pv9cs5m Месяц назад +15

    今回はXとネクサスの共演でしたね。ジオの女性副隊長がネクサスと邂逅し家族のピンチと自身のピンチにネクサスに変身し建物の下敷きになった女性救出後にカナダに居る家族の元に馳せ参じベムラーと対戦して勝利を収め、また前日に戦った敵の生き残りが巨大化しXと一緒に参戦して勝利しました。「今自分にできる最大限の努力をする事、それをする事で道が開ける」事であり、またウルトラマンの強さは更に絆を大切にしていく事を伝えたかったのは感動しました。
    また防衛チームの隊長の部下に対する対応も描かれ良かったです。

    • @user-nw2tq9nt7r
      @user-nw2tq9nt7r Месяц назад +3

      ノアにもなってほしかった。

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Месяц назад +3

      @@user-nw2tq9nt7r そこまでゆくと対戦カードがダークザギクラスでないと試合にすらならん。
      第一、下手に自分の力を一体化した人物に委ねないというのをウルトラマンはローカルルールに定めていると思わしき節があって、キングと同格以上と目されるノア=ネクサスなら尚更。と言うかダークザギ関連でその類の失敗をした可能性もあって、それ故に自分の適合者(デュナミスト)にはスパルタ形式でひねくれた心を叩き直すスタンスになったとも推測出来る。

  • @Kariruze_Kouan
    @Kariruze_Kouan Месяц назад +17

    「X」のネクサスさん客演回にして副隊長回!
    またいつかやってくれないかなと思っていたので、凄く嬉しいです!!!
    そして「ネクサス」20周年おめでとうございます!!!

  • @user-yo7dy7su4i
    @user-yo7dy7su4i Месяц назад +15

    ネクサス20周年の今年に期待すること
    ・ネクサスナイト2024開催
    ・BDBOX化(コスモスの方が先か)
    ・念願のヒーローピクトリアルVol.3発売
    ・後日談エピソード「再臨 -ドリームス-」映像化
    ・ガイアSSVのノリでジュネッスルージュ、ダークルシフェルスーツ化
    ・時を越えて「ULTRAMAN2 レクイエム」再始動(大穴)

    • @AoiKanzaki822
      @AoiKanzaki822 Месяц назад +5

      ウルトラマンのTVシリーズBDboxって2018年のレオで止まったままなのよね…値段が値段なだけに売上の伸びが悪かったのかなやっぱ。今やサブスクの時代だし円盤の需要もどんどんなくなってるけどネクサスのBDはマジで欲しい

  • @user-vr5wp3jc4o
    @user-vr5wp3jc4o Месяц назад +17

    ウルトラマンネクサス放送20周年おめでとうございます。

  • @ULTRAMANORB-..
    @ULTRAMANORB-.. Месяц назад +16

    きっと明日も観ると思います。明日の朝 .そしてさらに興味深いのは

  • @fuyu654
    @fuyu654 Месяц назад +9

    マックスに続いてネクサスの客演があるのネクサス〜メビウスの世代のオタク的に嬉しすぎて当時めちゃくちゃ喜んだわ

  • @user-iw1wr6jg6f
    @user-iw1wr6jg6f Месяц назад +12

    そろそろアベ監督、またメインをやっても良さそう。

  • @NewKEN2
    @NewKEN2 Месяц назад +15

    ゼロのpvカッコ良すぎるだろ!

  • @user-ms1rw1sc9k
    @user-ms1rw1sc9k Месяц назад +8

    今回のタイトル、ネクサスとXがいい感じにミックスされてて好き

  • @crow_maru
    @crow_maru Месяц назад +3

    本放送の時にちょうどレコーダー壊れちゃってこの回見れなかったから助かる
    エックスでは副隊長いちばん好きだったんだよね。色っぽいよなあ

  • @user-ni1sz2cv9l
    @user-ni1sz2cv9l Месяц назад +6

    ネクサスのBGM神秘性モリモリで好き

  • @user-qw6eq2zx6s
    @user-qw6eq2zx6s Месяц назад +6

    22:25
    低予算のためのメタフィールドを再現するために余計予算使うという

  • @user-oi3hl6hx9l
    @user-oi3hl6hx9l Месяц назад +8

    ネクサスの絆は受け継がれる

  • @kiyurohi2863
    @kiyurohi2863 Месяц назад +5

    諦めないヤツ大好きマン、ネクサスホント好き…登場のBGMだけで目頭が熱くなるわ

  • @Kariruze_Kouan
    @Kariruze_Kouan Месяц назад +4

    ネクサスさんが副隊長の夫と目を合わせた時、ネクサスさんは「孤門、久し振りだな」ってなったのかな。
    heroicが流れた時の安心感凄いし、メタフィールド展開してくれるの嬉しい。
    あとあんなにバグバズンブルードさんがいるの怖いな。ガオディクションでも攻撃と捕食しか検知出来ないみたいだし。

  • @user-sm6ic7yt3f
    @user-sm6ic7yt3f Месяц назад +7

    スペースビーストとかいうどう考えても共存できない怪獣と戦い続けたネクサスから「諦めるな」というエールを受けた次の話で「共存どころかそもそも生命体ですらないやつがラスボスでした」って話を持ってくるの最悪すぎて好き

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Месяц назад +2

      空間を動き回って有を能動的に呑み込もうとする『無の穴』って本質のグリーザ。
      不条理過ぎて地球人には、“クジラの鳴き声と笑い声を上げるヒトガタ”として強引に外見を認識するしかない等、胡乱な表現止まりでより理解不能に苦しむ。

  • @vincerusselmorales3065
    @vincerusselmorales3065 Месяц назад +17

    "Don't give up!"
    -Ultraman Nexus (Ultraman Noa)
    Simple words from a legendary and brave Ultra. But hits hard. The first time I watched this I was an Elementary schooler. At first I don't know the meaning... But later on it became an inspiration to me to move forward and never stop, even if all the odds are stacked against me. "Don't give up!" Words that will makes us move forward, grit our teeth, be brave, have the courage to face your greatest trials and always putting smile behind those struggles. Same goes with the women, you'll never reach anything if you just stand and do nothing. Because you know ... There's a bright future that awaits us. Then you will become the hero you dream to be.

  • @otogimaisterharumegu5104
    @otogimaisterharumegu5104 Месяц назад +7

    ネクサス好きにたまらんかったなぁ、この回

  • @user-di5kb4ts8u
    @user-di5kb4ts8u Месяц назад +3

    ウルトラマンになること、果たしてそれが幸運な事なのか、それとも不幸な事なのか、それは誰にも分からない。

  • @user-tf6yx3zz7b
    @user-tf6yx3zz7b Месяц назад +10

    サブスクで一気見しました。
    エックス本放送では、あまり感じなかった気づきが出来てよかったです。

  • @user-fm7vy9uo8d
    @user-fm7vy9uo8d Месяц назад +3

    ネクサス好きにはたまらないでしょうねぇこの回
    自分特に理由ないんですが視聴中ずっと20thのエボルトラスターを抱えてましたw

  • @user-nexus50748
    @user-nexus50748 Месяц назад +4

    改めてウルトラマンネクサス20周年おめでとう🎉

  • @NekoyannmaM715
    @NekoyannmaM715 Месяц назад +3

    ウルトラマンX名作エピソードのひとつでした
    家族 ウルトラマンとの絆
    橘副隊長にとって大変貴重で大切な思い出体験であったと思います。

  • @user-bh5pd8dr5u
    @user-bh5pd8dr5u Месяц назад +8

    1話でこれだけのネクサス要素盛り込むのさすが❗(副隊長の旦那様が川久保さんで何か知ってるような表情なのがいいね🎵変身直後に拳打ち据えるとこなんてネクサス1話まんまだしベムラーと戦うのなんてULTRAMANじゃん❗しかも寺井大介さんが入られてるのも最高🎵師弟の絆で結ばれてる演出もエモいしタイトルもネクサス最終回の「絆-ネクサス-」なのも神❗)
    でも見方を変えるとある意味X20話って緩衝材だよね(19話がずっと気にかけてたゴモラの暴走、21話、22話はラスボス登場)

  • @user-nl5xq6fz9w
    @user-nl5xq6fz9w Месяц назад +3

    大学1年の冬にこのエピソード観たな。
    初めてリアルタイムで観たウルトラマンがネクサスだったな。小学2〜3年の頃に。
    光は時空を超えて受け継がれて輝くのかな。

  • @tyiafvcaoi8
    @tyiafvcaoi8 Месяц назад +12

    アークのタイプチェンジの設定はブレーザー同様に斬新な要素がいいですね
    今後のシリーズでもブレーザーやアークの様な斬新な展開に期待したいですね

  • @user-tu2fu7nj2w
    @user-tu2fu7nj2w Месяц назад +5

    ウルトラマンネクサス20周年、おめでとうございます。

  • @user-yx4vs1dl6m
    @user-yx4vs1dl6m Месяц назад +6

    弧門「僕たちは生きる、何度でも傷つき何度でも立ち上がり僕たちは生きる!僕らは一人じゃないから!」
    弧門「あきらめるな」