Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
言われてみると確かに "楽曲に合わせてこう云う音づくりをしたドラムパートを採用する" というよりも "ドラムの音と云うのはこうあるべき" が先行しがちな気がします。音楽的に意味があるのは前者であって、結果としてそれが "こうあるべき" な音になるかどうかということと後者とは全然意味が異なりますね。音響学的なドラムサウンドの理解は理想のサウンドメイクの為の一要素に過ぎない、という考え方は音楽の可能性を押し広げる上で大切な事だと感じました。
確かに生ドラムにいかに近づけるか?の方向で音作りしてました。そうじゃなかったですねホントに。勉強になりました!
ADの時はあまりにバツバツな音で個性的でしたが、AD2になってから使用感、プリセットの充実度合いが格段に良くなって、巷の印象よりも万能でとても良いソフトな気がしています 🤔
ドラムに限らずですが、ベロシティ大事ですよね。EQ入れる前にベロシティで望む音色にできないか試したりしてます。
AD2使ってるので大変助かります
お話し聞いてて、すごく欲しくなりました😄ずっと気になってたので購入することにしました😆ありがとうございます‼️
運良くちょうど今、短期サマーセールってのを9/2夕方までやってるみたいですよ(・∀・)
@@tsubo-yaroga-channel やってますね😊まずは、Popsのバンドルから買ってみようと思います😃
@@musicloverschannel3801 良いですね!セールで10,780円...安っ!(;゚д゚)お節介かもですが、これ買うのでしたら、あと660円足してCustom Collection(11,440円)をチョイスするのがお得かも?3 MIDIpaks+3 Kitpiece Paks (←これが重要☆)の付加価値がありますので。3キット自由選択だから、POPSバンドルと同じキットを選べばいいし。グレッチやラディックのスネアなんか絶対に使いどころありますのでね(・∀・) ※Kitpiece(シングルドラム)=ドラムキットではなく、スネアやハイハットみたいな単体パーツのことですわ。
AD2使って半年ほどですが、ハイハットをタイトな音にしたくてリリースを短く設定すると、オープンハイハットのチーッも短くなっちゃうので、クローズとオープンで2つトラック作ってます。
すごくわかります!
新作のADpakが出て欲しいですね
SSD5を選んだんですがAD2でマイキングが出来るのはポイント高いですね、使いやすさも近そう拡張プリセットはオリジナル曲でテンプレが定まってない初心者こそ買うべきかもしれないですねプロの音作りで「そんなのアリなの!?」って困惑する時があって、でもだからこそ良い曲になってるんだなと凝り固まった考えを柔らかくしてもらってます
いつも動画ありがとうございます!リアルな音に意識が行きすぎて大事な事を忘れていました。。。[意味ある音になっているのか?]名言ですね(^^)
ドラムの打ち込みはスネアのゴーストをリアルに聴こえるように気を使います。人間味が出ると思います。
ad2使ってます元から入ってるプリセットで音色が完成されてるし、コンプもかかってるなと思ってそのまま使ってるのですが、和田さんはミックスする際にまたコンプをかけたりしますか?
和田さん、いつも参考にさせていただいております!一つだけ質問なのですが、ベロシティのお話をされているセクションで最初に流されている、18:50〜のところで鳴っているキットはどちらのKitでしょうか?スネアもキックもすごく好みでした!もし良ければおしえていただけると嬉しいです☺
横から和田さんじゃなくて失礼m(_ _)mたぶんKitは『Black Velvet』じゃないかなと。DWの音ですわ。…間違ってたらコメント削除して逃亡します!(・∀・)v
我一直用这个 挺好用
パツパツなんだよな
ssd5のが上
2キロ痩せてからしゃべってください。
すみません、どういう意味ですか?
言われてみると確かに "楽曲に合わせてこう云う音づくりをしたドラムパートを採用する" というよりも "ドラムの音と云うのはこうあるべき" が先行しがちな気がします。
音楽的に意味があるのは前者であって、結果としてそれが "こうあるべき" な音になるかどうかということと後者とは全然意味が異なりますね。
音響学的なドラムサウンドの理解は理想のサウンドメイクの為の一要素に過ぎない、という考え方は音楽の可能性を押し広げる上で大切な事だと感じました。
確かに生ドラムにいかに近づけるか?の方向で音作りしてました。
そうじゃなかったですねホントに。勉強になりました!
ADの時はあまりにバツバツな音で個性的でしたが、AD2になってから使用感、プリセットの充実度合いが格段に良くなって、巷の印象よりも万能でとても良いソフトな気がしています 🤔
ドラムに限らずですが、ベロシティ大事ですよね。EQ入れる前にベロシティで望む音色にできないか試したりしてます。
AD2使ってるので大変助かります
お話し聞いてて、すごく欲しくなりました😄
ずっと気になってたので購入することにしました😆
ありがとうございます‼️
運良くちょうど今、短期サマーセールってのを9/2夕方までやってるみたいですよ(・∀・)
@@tsubo-yaroga-channel
やってますね😊
まずは、Popsのバンドルから買ってみようと思います😃
@@musicloverschannel3801 良いですね!セールで10,780円...安っ!(;゚д゚)
お節介かもですが、これ買うのでしたら、あと660円足してCustom Collection(11,440円)をチョイスするのがお得かも?3 MIDIpaks+3 Kitpiece Paks (←これが重要☆)の付加価値がありますので。3キット自由選択だから、POPSバンドルと同じキットを選べばいいし。グレッチやラディックのスネアなんか絶対に使いどころありますのでね(・∀・) ※Kitpiece(シングルドラム)=ドラムキットではなく、スネアやハイハットみたいな単体パーツのことですわ。
AD2使って半年ほどですが、ハイハットをタイトな音にしたくてリリースを短く設定すると、オープンハイハットのチーッも短くなっちゃうので、クローズとオープンで2つトラック作ってます。
すごくわかります!
新作のADpakが出て欲しいですね
SSD5を選んだんですがAD2でマイキングが出来るのはポイント高いですね、使いやすさも近そう
拡張プリセットはオリジナル曲でテンプレが定まってない初心者こそ買うべきかもしれないですね
プロの音作りで「そんなのアリなの!?」って困惑する時があって、でもだからこそ良い曲になってるんだなと凝り固まった考えを柔らかくしてもらってます
いつも動画ありがとうございます!
リアルな音に意識が行きすぎて大事な事を忘れていました。。。
[意味ある音になっているのか?]名言ですね(^^)
ドラムの打ち込みはスネアのゴーストをリアルに聴こえるように気を使います。人間味が出ると思います。
ad2使ってます
元から入ってるプリセットで音色が完成されてるし、コンプもかかってるなと思ってそのまま使ってるのですが、和田さんはミックスする際にまたコンプをかけたりしますか?
和田さん、いつも参考にさせていただいております!
一つだけ質問なのですが、ベロシティのお話をされているセクションで最初に流されている、18:50〜のところで鳴っているキットはどちらのKitでしょうか?スネアもキックもすごく好みでした!もし良ければおしえていただけると嬉しいです☺
横から和田さんじゃなくて失礼m(_ _)m
たぶんKitは『Black Velvet』じゃないかなと。DWの音ですわ。
…間違ってたらコメント削除して逃亡します!(・∀・)v
我一直用这个 挺好用
パツパツなんだよな
ssd5のが上
2キロ痩せてからしゃべってください。
すみません、どういう意味ですか?