【驚愕】ガンダムGQuuuuuuXの感想&予測考察する動画!【警告後ネタバレあり】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 101

  • @ふぅ-i4g
    @ふぅ-i4g 12 дней назад +55

    Beginningの事ばかり取り上げる動画が多かったので、GQuuuuuuX編に対してもしっかり考察なさっているこの動画はとても面白かったです。

  • @tosaka6105
    @tosaka6105 12 дней назад +42

    「ガンダムにシャアが乗ったら最強じゃん!」
    ↑これを前半丸々で見せられたと思ったら、
    後半百合とボーイミーツガール、ガンダムファイトが始まっていた。
    そりゃ頭パンクするぜ、、
    この作品まさに「世界(観)線が広がる」感じがして本当に好き。
    マチュかわいい

  • @加藤久典-r5c
    @加藤久典-r5c 12 дней назад +19

    まさか、前半丸丸1STやるとは思いませんでした。
    自分は古いファンなので、楽しめましたが、シャアの殴り込み艦隊は前半の山場で盛り上がりましたね、少しガイナックス臭がする展開でもありました。
    シャリアブルがまさかあれ程あつかいが大きくなるとは、シャリアブルって1STでは唯一大人のNTなんですよ、もっと掘り下げられていいキャラだとおもいました。
    これからメンター的な立ち位置になるのか、ゲンドウみたいに暴走しちゃうのか、気になるところです。
    これからどうなってくのかは、全く予想が出来ませんが
    鶴巻監督はトップ2でも、見事な続編を作ってくれました
    ある意味1STの続編とも言える今作、期待しかありません。

  • @kazu777huziwara
    @kazu777huziwara 11 дней назад +10

    シャリア・ブルが準主役なのマジで嬉しい

  • @tk8082
    @tk8082 10 дней назад +11

    ドズル何も描写なく死んだのにビグザム量産されてて草
    ドズルの死に際のセリフを拾い上げてくれてほんとよかった

  • @安谷屋徳章
    @安谷屋徳章 11 дней назад +12

    正直言って、富野監督が生きている間にこういう話が作られるとは思っていませんでした。亡くなった後で色々なIF作品が作られると思っていたので。
    ダンバインやイデオンも観たいです。

  • @hidetrip5291
    @hidetrip5291 5 дней назад +3

    バーニィが生きてそうなif世界を公式でやってくれてるだけでもう充分でしたわ

  • @トルネンコ
    @トルネンコ 11 дней назад +13

    こうやってIF見てると
    敵味方問わず
    アムロと関わって死んで
    行った人のなんと多い事か。

  • @佑樹石田-n3i
    @佑樹石田-n3i 12 дней назад +22

    ギレンの野望やりながらシナリオ書いたんだろうなと思いながら鑑賞してました

  • @サンマーアキビミ
    @サンマーアキビミ 9 дней назад +5

    今回は映画の尺の都合とインパクトもあってリメイク部分がどこでも話題にあがりますがそもそも自分が1番気にしていたのは[著名なクリエイターと著名な集団が長い歴史があるガンダムを創る]ってとこだったんですけど、リメイク部分は勿論ですし普通の学生のマチュとメインの2人をサラッと絡めつつ0085世界の紹介もしつつ何故クランバトルをしなければいけないのか?に入る流れとかが物凄いシームレスにスルスルと上手く纏められててそこら辺でベテランの地肩の強さを感じましたね、
    そして案の定ガンダムライト勢の方は「そんな初代の話しなんか知らん...😢」って方の意見も聞きますが正直自分の肌感では「初代ガンダムくらい知っとかんかい😡」に持っていけてるような気がするのでそこも上手いな(最早ズルいな)とも思います、今後たくさん出てくるであろう「これなにを言ってんの?初代とどう変わったの?」って箇所を毎週説明する動画を製作すればガンダムライト勢や女性視聴者もこのチャンネルに引き寄せられるのでは??🤔、
    引き続きジークアクスの解説感想動画楽しみに見させて頂きます(人ˇωˇ )

  • @IwamotoTakahiro
    @IwamotoTakahiro 12 дней назад +23

    岡田斗司夫さんが、前半に95点という高得点をつけてて、「『シン・宇宙戦艦ヤマト』や他の『シン』シリーズも、こういう風に作ってくれ!」って言ってたのは、こういうことだったのか。

    • @nanashi4753
      @nanashi4753 9 дней назад +5

      庵野さんは岡田が大嫌いだけどな。岡田は何もわかってないのに勝手な解釈を吹聴するから迷惑だと言ってた。だからそれを賞賛するお前も庵野には嫌われるだろうな。

    • @問題児さん
      @問題児さん 8 дней назад +3

      @@nanashi4753
      庵野は誰に対しても「分かってない」しか言わないから😅

    • @mazinrobo
      @mazinrobo 5 дней назад +2

      庵野は今作関わってないし、岡田みたいな過去の悪行から業界から干されてる奴の信者がいちいちアニメの話題になると湧くの不快

    • @問題児さん
      @問題児さん 5 дней назад +2

      @@mazinrobo
      庵野はガッツリ関わってるよ。
      前半パートの脚本は庵野書き下ろしだし、
      それ以外の構図・カット割り・台詞回し・演出・SE多度に関して"意見具申"してると自分で言ってるし。

  • @ゆずーる-e6x
    @ゆずーる-e6x 10 дней назад +3

    鶴巻監督の、底抜けに明るくて元気な女の子の描写部分に触れてくれて嬉しいです!
    宇宙世紀に取り込まれながら自由に羽ばたいていくであろう物語が楽しみです!!

  • @yukiosugi9706
    @yukiosugi9706 4 дня назад +1

    僕はファーストリアル世代ですが、ちょっと気恥ずかしくなりました😅
    多分教室の隅で友達と話してたことを見せられてるような気分になったからですね。
    「シャアが来る」風のラテン調BGMは笑っちゃいましたね😂

  • @MASAWOIMONOYAMA
    @MASAWOIMONOYAMA 6 дней назад +3

    シャロンの薔薇については、Gレコの『ヘルメスの薔薇の設計図』のオマージュなのかなぁ。そうするとそれが消失した世界でのモビルスーツが0083と比較しても進化してるように見えない一つの解答なのかなと

  • @UUDDLRLRBA
    @UUDDLRLRBA 10 дней назад +5

    あの前半パートはパンフレット豪華版のインタビューで庵野監督のこだわりだとわかる。「ガンダムは最初は寝てないとダメ」😂

  • @アサカワミト
    @アサカワミト 12 дней назад +9

    Q,r,s,t,u,v,w,X
    u6つの中にちょうどQからXに向かうアルファベットが入るのは偶然なのか意図的なのか???
    名前の謎、気になりますね!

  • @MinaFuruya-ow9kw
    @MinaFuruya-ow9kw 3 дня назад

    自分はGQuuuuuuXの開発者としてアムロが登場したら嬉しいですね!
    ある方はジオン✖️ニュータイプなのではないかと言ってました。
    あとスタッフトーク番組でGQuuuuuuXはF91やポケットの中の戦争のオマージュもあるそうです。
    なんか製作はカラー組とサンライズ組に分かれて話を作る様で、サンライズ組の回がめっちゃ楽しみです!
    まあ、春夏あたりにテレビ放送が始まったら良いなぁと思います!

  • @キロジュール
    @キロジュール 12 дней назад +2

    ファーストが始まった思ったら逆シャアユニコーンみたいな展開になったと思ったら新ガンダム始まった感じ

  • @チョータひーろ
    @チョータひーろ 9 дней назад +2

    ジークアクスが今の世代のファーストガンダムになるっていうんなら素敵よね

  • @koibou5377
    @koibou5377 4 дня назад +1

    なかなか1話が終わらなかったので入る部屋間違ったかと思った。
    庵野さんはこんな感じでエヴァの新作を他の人に作ってほしいんでしょうね。
    そのお手本を示したようにも思いました。

  • @yuwkigames3591
    @yuwkigames3591 3 дня назад

    やばい!!
    これ聞いてたらまたジークアクス見に行きたい😂😂😂

  • @synchro7789
    @synchro7789 12 дней назад +2

    小説版とかも入れてきそうなので、アムロは死んでる設定なのかなと
    クスコ・アルなんかも出てきそうだし、早く続きが観たいですね
    興味ががるのはクランバトルのリーダーの女性、おそらくガデムの娘なのかなと予想

  • @MTY-eo9ll
    @MTY-eo9ll 7 дней назад

    全くネタバレ無しで見れて、本当に良かった!ただのGガンの焼き直しかと思ってみたら、えええええぇ、をずーっと心の中で言い続けてた。
    テレビ放送では第一話は3人が出会う話で、最後に先の戦争は...みたいな引きで終わって、第二話から1年戦争の話を3話ぐらいでやってくれるのかなと思います。アムロは、クランバトルのラスボスで出てきてほしいです。

  • @djsample9622
    @djsample9622 12 дней назад +6

    グリッドマンシリーズの時からツッチさんの解説動画のファンです。今回のキャスティングでシャア役を絶対声優の池田さんを起用しなかった理由として、大人の事情で起用しづらいアムロ役の声優さんの差し替えをシリーズで初めて取り入れる今作で受け入れやすくするためと考察しました。

    • @辺境サブカルチャー
      @辺境サブカルチャー 12 дней назад +1

      それに加えて池田さんも高齢だから、当時のシャアの声は厳しいと判断されたかも

    • @niwakamenchi
      @niwakamenchi 11 дней назад +2

      てことはこの先アムロが絡んでくる展開もワンチャン!?

  • @金澤華
    @金澤華 12 дней назад +5

    非常に良く出来たファンアートだったビキニングパート。
    後半の本編もだけど既存作品で散々擦られてきた作風であり既視感が強い。
    悪くないけど、新規の顧客…特に若年層に「コレ造ったオッサン達スゲェ!」と思わせてくれる要素が数カットで良いから欲しかった。
    それこそ富野由悠季監督が底力を見せ付けて庵野秀明以下若手クリエイターが「富野由悠季スゲェ!」と舌を巻いた『逆襲のシャア』のように。

  • @spryagi
    @spryagi 11 дней назад +4

    とりあえず早くテレビシリーズ始めてほしい、いや始まる前のあーだこーだ言い合うのも楽しい。ありがとう庵野秀明、カラー。

  • @ウエフビー
    @ウエフビー 11 дней назад +2

    個人的にキシリアの再現度が半端なくてビビりました。名塚さんなのか…。
    というかパンフにキャストクレジット載ってないとは何事…?

    • @MinaFuruya-ow9kw
      @MinaFuruya-ow9kw 3 дня назад

      え?パンフレットに名前載ってましたよ!

  • @LiveFreely-No.1
    @LiveFreely-No.1 12 дней назад +3

    シンゴジラ時みたいにきっとガンダムvsエヴァンゲリオンとかパチンコ台出るんだろうなぁ

  • @あきみつ-g1j
    @あきみつ-g1j 11 дней назад

    動画等で前情報を入れずに観るように言われていて…情報無しで観に行ったら、前半で驚きと興奮で後半の内容がほぼ頭に入って来ませんでした笑
    1stのサブキャラのポワロ艦長、ワッケイン大尉?がシャアに駆逐されたところから、ブライトさんは???思考停止状態で、その後
    「レッドガンダム、カッコいいなぁ〜」が強烈なインパクトで残っただけでした。
    もう一回観るつもりです。

  • @太刀川健
    @太刀川健 4 дня назад

    ピリリリン♪(ニュータイプ感応)の楽器なんで持ってるんすか笑はじめて見たそう言うヤツだったのか…

  • @北のP
    @北のP 12 дней назад +1

    マチュが依存症になる展開はありそうですよね!
    スマホやライブ配信や闇バイト等、現実であることを取り入れてるので全然あると思います!!

  • @シンネコマジン
    @シンネコマジン 5 дней назад

    確かに!『歯がある』発言は、あれ?まさか?とは思ってたんですが、見てる時は、分からなかったですが、パンフレットみたら、確かに!完全に、エヴァの口の機構になってますね!後頭部に開口するであろう開くであろうパーツがみえて、歯みたいですし、GQuuuuuuXの脚の不思議な形、角の形状、この角なんてΨ(・ω・ )Ψ鹿っぽいっすね、、変形が角だけでは無さそうな感じはしますね!ビースト化(デストロイモードみたいな?いや、裏コードビースト???)しそうな雰囲気も分かって、これから楽しみシカない!
    ※GQuuuuuuXの後継機も今から気になる!
    ( ˙▿˙ )☝これが、顔がいつものガンダムっぽく戻されるんじゃないかと思う私。。。
    追加:マテリアルズのパンフ見て、GQuuuuuuXにコア・ファイターはいってるんですね!!( ≖ᴗ≖​)ニヤッ
    追記2:第2弾入場者特典より
    ガンダムにもちゃんとコア・ファイター入ってたんですね、合体シーンとかないからなんか無いのかな?と思ってましたが、ちゃんと合体してますね! \( ˙꒳​˙˙꒳​˙)/ 但し、胴にならずに、半分ははみ出して、ブースターとしてちゃんと利用しちゃってますから、、、メカゴジラのガルーダ的要素もあるような。

  • @マーヴェ-b5r
    @マーヴェ-b5r 5 дней назад +2

    これは…
    ハサウェイが生まれてこない世界線なのか?
    シローとアイナも結ばれないのか?
    バーニィは無事ってことだよな。

  • @謝罪彗星
    @謝罪彗星 11 дней назад +2

    グラナダかコロニーの資材にUNITED STATES 🇺🇸と描かれているのが気になった

  • @サクサク-y6t
    @サクサク-y6t 11 дней назад +1

    Gガンダム以来のガンダムはここまでやって良いんだぞ!が見れましたね。パンフレットで言われてましたが、サンライズのみだったら色々制約があって出来なかったと思う。ゴリゴリのガノタのカラーが組んだからこそ出来たんだと思う。

  • @rereAmuru1096
    @rereAmuru1096 9 дней назад

    ユニコーンが宇宙世紀初だったのですがユニコーン要素を感じられて、歴史が前倒しになっているようにも感じられました。

  • @prothesisable
    @prothesisable 11 дней назад +1

    ファースト組どーなるんだ?
    85組どーなるんだ?
    の期待MAXで先が気になりすぎる

  • @SugiPon2079
    @SugiPon2079 8 дней назад

    動画最後にあった50周年のファーストリメイクという妄想、最高でした!それもこのジークアクスの要素組み込んだ今の時代のファースト。ワクワクか止まらないですね。
    その前にまずはジークアクス!
    フリクリ大好き民なんですが、プログレオルタナは不発で完全燃焼だったんですが、帰ってきた!フリクリ古巻監督!と思いました。
    早くテレビ放送がいつなのか知りたい!
    と思いながら、週末は2回目行ってきます!
    いつも動画解説楽しみにしてます✨今回は初めてコメントしちゃいました!それぐらい自分も盛り上がってます。
    これからのジークアクス動画楽しみにしてます😊

  • @v-gyny4549
    @v-gyny4549 10 дней назад +2

    万博ガンダムのポーズ出てくれば最高だったけど、使い所なかったんだなーと(笑)惜しい

  • @PUNPEANUTS
    @PUNPEANUTS 9 дней назад +1

    どういう守備範囲の広さしてるんですか

  • @1307yt
    @1307yt 12 дней назад +1

    あらかじめ劇場版でbeginningを公開したのは新規勢に対してファースト予習した方が楽しめますよっていうメッセージな気もします。

  • @hirocowboy
    @hirocowboy 9 дней назад

    めちゃくちゃ鳥肌が立ちました!放送日が早く決定して欲しい!赤いガンダム、キラキラ、ゼクノバなど予想を超えた作品になると感じました。早く放送してくれ!米津玄師のplasmaも鳥肌者でした。

  • @一志-l9s
    @一志-l9s 4 дня назад

    アゴが開くのは、エヴァの暴走やら覚醒やらを連想しますな。

  • @runzatu
    @runzatu 11 дней назад

    正直、一回目は驚きばかりだったので余裕もって二回目、三回目見に行ったほうがいいかもですね
    楽しい解説ありがとうございます

  • @babakat8410
    @babakat8410 11 дней назад +1

    個人的には既存の宇宙世紀キャラの干渉は少なめにここからは新しいキャラで進めて欲しいと思いますが、
    ランバ・ラル一派の動向が気になりますね。この世界ではガルマ仇討ちも無く、生存している可能性は高いですが、現政権からは冷遇されて居場所ないだろうし、反ザビ家の地下組織をセイラさんとやってたりしないかしら。

  • @KagetsuMirai
    @KagetsuMirai 10 дней назад

    ifを描いた以上はパラレルは題材にはしそうですよね
    またifである以上はこの世界の既存のキャラはもう別人と考えても良い気がします
    違う人生歩む可能性があるんだから正史の一年戦争もZ以降も事前に履修しなくても良いわけで
    知ってればおいしい
    あと、同人界はこの世界を土台に二次創作色々捗りそう
    マチュの狂犬ぶりはカミーユのように言われてますけど
    ニャアンの境遇に同情しての行動に思えるのでその感受性が上手い具合に作用するといいですね

  • @vng
    @vng 11 дней назад +4

    日テレがからんでいますから、おそらくフリーレンと同じ枠でしょう。今は「薬屋のひとりごと」がやっていて、2クールだそうで、薬屋が連続2クールであれば速くても7月からのクールかな、と個人的に思います。

  • @ALUVIVULA
    @ALUVIVULA 12 дней назад

    好き勝手コメントします...!
    クランバトルはジークアクスと赤いガンダムが無双してしまったし後の展開どうするのかなって考えた結果
    シャリアブルが艦長になって若い子たち連れて緑ホワイトベース乗ってシャア探しに行くのかなって思いました
    「ガンダムがそう言ってる」ていうシュウジのセリフはたぶんシャアがガンダムに取り込まれてるんじゃないかって解釈しました(ジークアクスにはアムロが取り込まれてるかも?)
    シャロムの薔薇はララア(肉体はないかも?)かなと思って「消えた」が可能ならキラキラの中でだけ生きている状態なのかなと思う
    出てこなかったアムロとかラスボスにしそうだなと思いつつ連邦の鬼と化したセイラさんの活躍が楽しみです

  • @MK-hx1uf
    @MK-hx1uf 11 дней назад

    赤いガンダムのキャスバル専用ガンダム(ファンネル付き)ぽい機体がかっこよすぎる...
    主役機も最初ウシぽいな~っ思ってピンと来なかったけどプラモで見たらかっこよかった!

  • @gesogeso2039
    @gesogeso2039 12 дней назад +2

    ラストはわかってます
    一万二千年後シャアが帰還して
    オカエリナサトとライトで表示するんですよねきっと(*´∀`*)

  • @yoyo-gv2ku
    @yoyo-gv2ku 5 дней назад

    NTのリタやエヴァみたいに
    機体に魂が宿っているかもですね。

  • @maxl_taira
    @maxl_taira 9 дней назад +1

    普通に考えたら赤いガンダムに取り込まれてるのってシャアですよね。
    でもそんな安易な設定にするかな?

    • @ART2.211
      @ART2.211 7 дней назад +1

      捻り過ぎても新規はついていけないからね
      ガンダム知らん友達に事前に宇宙世紀とアムロとシャアとララを説明して映画見てもらったけど「わからん」の一言で終わった
      NTのオカルト表現とポリコレ配慮の主人公が邪魔してるらしい

  • @yatfrt99
    @yatfrt99 5 дней назад

    41話は「光る宇宙」ですね

  • @高澤健一
    @高澤健一 10 дней назад

    個人的には、アムロがガンダムに乗ってない世界という事は、正史ではアムロのために作られたアレックスが作られてない可能性があるから、ポケットの中の戦争のバーニーが生きていてクリス&アルと仲良く暮らしている可能性も…いやそもそも中立コロニーであるサイド6へ行く理由が無いから出会えてない?そして、第08MS小隊のシローとアイナは出会えた?0083のガトーやシーマ達、デラーズフリートはデラーズ紛争を引き起こさずに生きてる?等、サブストーリーのキャラたちがどうなったか気になります。
    ニャアンは、ブリティッシュ作戦で落とされたアイランド・イフィッシュか、ルウム戦役のルウム出身の可能性もありそうですね。

    • @高澤健一
      @高澤健一 10 дней назад

      あと、記憶が曖昧で申し訳ございませんが、確か横浜にあったRX-78F00ガンダムの起動実験中(起動演出中)に、アムロの記憶を持ったAIがパイロットに話しかけていたので、シュウジに話しかけてるのはシャアの記憶を持ったAIという可能性あると思ってます。もしくは、正史の方のアムロの記憶を持ったAIとか…

  • @Xenolar
    @Xenolar 12 дней назад

    エヴァみたいに人造人間や生物要素が入っていたら、メンテが大変だし、ジャンク屋や個人で運用は無理だし、サイコミュは純粋な機械でしょう。

  • @llpaulsmithll
    @llpaulsmithll 10 дней назад

    アルテイシアがドズル倒すの震えますね!

  • @ガンタンク-x5k
    @ガンタンク-x5k 12 дней назад +2

    シャアの声は池田秀一と
    魂に刻まれてしまってるからどうしようも無い

  • @井上ボン太くん
    @井上ボン太くん 11 дней назад +2

    久しぶりに、4クールとかで観たい!!って作品だたなぁw
    まあ、木星から帰ってくると、バランスがおかしくなるから、0085にしたって、パンフに書いていたらしいですが、1年戦争直後くらいの、世界観なので、宇宙世紀キャラも出して欲しいし、今作のキャラが、添え物になるのも味気ないし、だったら0100年みたいに、すっ飛ばした時代でやればってなるので、悩ましい。
    なので、無理に短いクールで、やらずに、丁寧に進めて欲しいですね。楽しみがデカいだけ、大変だと思いますが。

  • @crownclown205
    @crownclown205 12 дней назад +2

    ドズル、実は生きていて地下組織のリーダーやってて欲しい
    『やられはせんぞぉお!』
    ---------------------------
    みんな大絶賛ばっかりだし、僕も凄い楽しかったけど鶴巻パートから傑作→良作へのトーンダウンが正直あったと思ってる。
    これまでの作品もガンバスター2は前作ありき、グレンラガンやキルラキルは良作の頂点(傑作ではないと思う)
    今回序盤でエヴァンダムの傑作を夢見させておいてアンタかよぉ、、、って少しガッカリしちゃった(贅沢な話なんだけど)
    もっと言うと、鶴巻さんの作る世界観の要素って螺旋力とか原初生命戦維とか面白いけど底が見えるまで描いてしまうし、派手だけどそんなもんかって把握できてしまう。
    アニメを見て育ったアニメーターって感じでボーイミーツガールもベタベタ、たぶんガールミーツガールやガールズパワーはもっと酷くなりそう。
    今回の主人公がシュウジのコインを叩き落としたあたりの描き方というかストーリー展開も杜撰で冷めた
    色々書いたけど、キルラキルのサントラはよく聴いているし、グレンラガンの昼と夜の境界シーンは壁紙にしててアニキも大好き、キンゲはコミケで踊ったこともあるくらい鶴巻作品好きだ
    それでも庵野の代わりにはパワー不足だし、今回の庵野詐欺はセブンのイチゴオレ偽パッケージみたいに俺をがっかりさせた
    やるなら庵野を完全に排除して最初からやり切ってくれ.....
    誰の目にも触れないだろうけど、自分の意見が完全に間違ってたと言い切れるくらいの傑作を鶴巻さんが作ってくれることを祈っています。
    マッキー 気張ってくれー

  • @レイブンコブシ
    @レイブンコブシ 6 дней назад

    テキサスコロニーのBGM

  • @ッ仮眠ニャ
    @ッ仮眠ニャ 7 дней назад

    ティターンズのエリートととしてアムロが出て来ても面白いですねー

  • @adominojp
    @adominojp 18 часов назад

    軍警のトップはランバラルだな

  • @sakugawakaisuke
    @sakugawakaisuke 6 дней назад

    無限力出てくるといいなぁ

  • @as-gx7xg
    @as-gx7xg 12 дней назад

    開始数秒で思考がフリーズしました。
    凄い映画体験をしてしまった...

  • @youki3463
    @youki3463 11 дней назад +1

    エヴァファンでガンダムはハサウェイだけ見たことあるヤツです。
    全編通して面白かったけど、特にビギニングパートが固有名詞わからない&キャラを知らないせいか感情移入できなくて美術館で作品を鑑賞するテンションになってしまったのが悔しい、、、
    ハサウェイでは宇宙戦がなかったので、こんな感じになるんだ!と思いながら観てました。
    後編パートのキャラクターと世界観すごく好きだったし、いつどこから足元ぶち抜いてあんな兵器が飛び出してくるかわからないコロニーってやばくない…?とか気になるところが多かったからアニメ放映めっちゃ楽しみです…!

  • @ぐっち-x2p
    @ぐっち-x2p 12 дней назад

    庵野と鶴巻のコンビがまさにMAV戦術の歴史なんですよね。シャア:庵野とシャリアブル:鶴巻ともとれる。トップ庵野とトップ2鶴巻の合体上映にも通ずるBeginningだったし。ガンバスターもニコイチだ。

    • @user-s.修斗
      @user-s.修斗 4 дня назад

      冨野さんと安彦さんもMAVですか!

  • @ギギダガ
    @ギギダガ 12 дней назад

    パオロ艦長の退場が早まってガルマは死なず…テム・レイとブライトさん、レビル将軍は生存なのかな?ミライさんはカムランと結婚したのか所々気になるわ

  • @マッスグマッスル
    @マッスグマッスル 5 дней назад

    考え過ぎかも知れないけど宇宙世紀なのにスマホでしかも踏まれただけで画面割れるのがなんか意味あるんかなと思った。絆創膏とかね。流石に宇宙世紀にはないんじゃね?ってアイテムが存在する世界線ってあえて入れてるんかなー?ってw

  • @Dちゃん-w7t
    @Dちゃん-w7t 12 дней назад +2

    新しいガンダムを観に行ったらガッツリファーストやったので、なるほどシンガンダムやるのかと思いつつ、後半は新ガンダムしっかりやっていたので両者のバランスが難しい作品になるなという感想です。
    この両者を活かすとなるとかなり尺をとってやらないと共倒れてしまいそうなのが不安としてありますが、新しい世界観を期待します!
    かっこいい機体を出して、重厚な世界観の中、突き抜けたハッピーエンドを見てみたいです。

  • @ゆき-n9w7j
    @ゆき-n9w7j 11 дней назад

    どこかに消えたシャア、連邦が勝った世界線で消えたガンダムフェニクスとリタが実は鍵だったりて。。。
    まぁ、たぶんTV版は数年後の話だとは思うなぁ~。。。

  • @barayan-e7v
    @barayan-e7v 11 дней назад

    クワトロ大尉として出て来るかも

  • @kensukeishii4573
    @kensukeishii4573 10 дней назад

    必死に予告編以外のネタバレを回避して今日見ました!
    ファーストからのファンとしては卒倒ものでしたね😅
    エヴァ味だけでなく、トップな感じもあってたまらなかったです❤
    今後の展開に期待しながら待ちたいと思います。

  • @レイブンコブシ
    @レイブンコブシ 6 дней назад

    デミトリー軍曹😊

  • @おのっちインディスガイズ
    @おのっちインディスガイズ 12 дней назад +1

    今回は鶴巻さん庵野さんでやってるからここまでのものになってるし、もっと見たいとも思うけど、そうでなければファーストのリメイクなんてここ近年でもジ・オリジンや40周年記念ムービーやククルス・ドアン…と散々やってたじゃないですか…

  • @ohayorana
    @ohayorana 12 дней назад +2

    僕はガンダムをあんまりに触れてないですがスタジオカラーが作り出す物を好奇心で見ましたが冒頭のストーリーを理解をしましたが後半になるつれて世界観が変わった時からストーリーが難しいと思いましたが演出が上手い戦闘シーンをたっぷりと多く入れていたので飽きずに見れました。そして4dx版をやって欲しいと思います。

  • @not12it13
    @not12it13 12 дней назад

    キシリア様、リファインしなかった😂

  • @無-i6e
    @無-i6e 12 дней назад

    もう…早く続きをみたい(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

  • @レイブンコブシ
    @レイブンコブシ 6 дней назад

    トクワン😊

  • @よしきなかお
    @よしきなかお 11 дней назад

    キーパースンはジョニー・ライデンだ。なんつってな。

  • @wanmomo7569
    @wanmomo7569 8 дней назад

    後半はイマイチ的な意見もあるけどこれからやろww

  • @レイブンコブシ
    @レイブンコブシ 6 дней назад

    ランチ

  • @さくら-j3f7k
    @さくら-j3f7k 10 дней назад

    何か時間が見えるとかインターステラーみたいな話になってますね。自分は正直イマイチな作品でした。この内容ならニュータイプのメカニックが主人公でもいいかなと。

  • @Viva-LasVegas
    @Viva-LasVegas 5 дней назад

    ファーストガンダムがかなり苦手なんで、今作は面白くなさすぎた。余計なことせずマチュらのガンダムを丁寧に描いてほしかった。

  • @jujtomo
    @jujtomo 11 дней назад +1

    観た
    多分流行らない
    魅力はある
     
    個人的には完全に新作が良かった
    宇宙世紀かー
    てガッカリした

  • @FXlead
    @FXlead 10 дней назад

    パンフレットの一番貴重な話をすべてお話されててパンフレット買わなければよかったと思いました!今後パンフレット買わずにこちらの動画を観るようにします!!

    • @砂糖学
      @砂糖学 10 дней назад +3

      皮肉屋だなぁ

  • @kboxnine363
    @kboxnine363 9 дней назад

    全てのデザイン嫌いで観れない