【ノウハウ 平屋】知っているようで知らない?平屋を建てるには何坪の土地が必要?「建てたい間取りから考える土地の選び方」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 32

  • @runpi7430
    @runpi7430 3 года назад +4

    ちょうど30坪3LDKと考えてたのでドンピシャでめちゃめちゃ参考になりました!!有難うございます。

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +1

      runpi様 コメントありがとうございます!
      ご参考になって頂いて、大変嬉しいです!
      作った甲斐がありました!
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

  • @おかゆ-z2e
    @おかゆ-z2e 3 года назад +3

    平屋を建てたいと考えているので
    とても参考になりました。

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +1

      おかゆ様 いつもコメントありがとうございます!
      平屋はいいですよね~!
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

  • @takamass8608
    @takamass8608 2 года назад +1

    とても分かりやすい説明をありがとうございました🙇

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  2 года назад +1

      taka mass様
      温かいコメントありがとうございます!😆
      ぜひまたご覧ください!

  • @ヤムチャ-i3s
    @ヤムチャ-i3s 3 года назад +3

    ウィズホームさんの動画に出会えて良かったです。非常に解り易く 聞き易きです。
    今後も勉強させて頂きます。

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +1

      ヤムチャ様、コメント有難うございます!
      出来るだけ分かりやすさを心掛けていますので、
      それが伝わって嬉しいです!
      今後も出来るだけ分かりやすい表現を使っていきますので、
      是非チャンネルのご視聴宜しくお願いします!

  • @user-rs8at2jk2r
    @user-rs8at2jk2r Год назад +1

    わかりやすい説明ありがとうございます!

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  Год назад +1

      プリリン様
      温かいコメントありがとうございます!😆
      ぜひまたご視聴ください!

  • @五十嵐咲羅
    @五十嵐咲羅 3 года назад +1

    とても分かりやすくて参考になりました。
    動画だとスルッと頭に入ってきますね。声のトーンや話し方も聞き取りやすいです。

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      テキストより動画の方が頭に入りやすいですよね。
      5G時代になりより動画に注目が集まりそうです。
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

    • @五十嵐咲羅
      @五十嵐咲羅 3 года назад +1

      @@WITHDOM_Architect
      そうなんですよ、インスタでも建ぺい率容積率のpostを見たんですが・・・サッパリで・・・
      自分の頭の悪さを呪いましたwww
      こちらの動画、保存いたします。

  • @加藤供子
    @加藤供子 2 года назад +1

    参考になりました! もっと知りたいです宜しく楽しみにしています!

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  2 года назад +1

      加藤供子様
      温かいコメントありがとうございます🥰
      加藤様のお役に立てて本当に嬉しいです!!
      これからも気になったこと、感じたこと等コメントいただけると嬉しいです😆
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

  • @K投資家君
    @K投資家君 3 года назад +1

    いつも動画ありがとうございます
    とてもわかりやすいです。

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      出来るだけ分かりやすくお伝え出来たらと思っていますので、
      頂いたコメントは大変嬉しいです。
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

  • @よっち-m6l
    @よっち-m6l 3 года назад +3

    良く分かりました♪知らないって人生の大損ですね。ありがとうございました😊

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +1

      しーちゃんゆぅちゃん様コメントありがとうございます!
      知識はあるに越したことはないですからね!
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

  • @chika8436
    @chika8436 3 года назад +3

    容積率に含まれるものと含まれないものとの地下室、ガレージなどの基準格差を教えてください。また、含まれない地下室を造ったとしてその固定資産税などの税金等も教えていただけますでしょうか?

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +6

      コメントありがとうございます!
      まず地下室とガレージには容積率の緩和措置があります。
      地下室は1/3、ガレージは1/5までは建物全体の延べ床面積から控除出来ます。
      地下室まで含めて60坪の家であれば1/3の40坪までが容積率の算定基準になります。ただ3つ条件があります。
      1地階であること
      2地盤面より近いの天井高さが1メートル以下であること
      3住宅の用途に使う事
      地下室の税金に関しては容積率の緩和を受けても税金はそのまますべてにかかります。さらに地下室は鉄筋コンクリートで作りますので、木造よりも高くなります。結果、地下室を造ると固定資産税は高くになります。
      ガレージの税金は3方向以上囲まれている場合は固定資産税がかかります。ただ柱と屋根だけのカーポートは固定資産税はかかりません。
      まとめますと容積率と固定資産税の相関関係はありません。
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

    • @chika8436
      @chika8436 3 года назад

      @@WITHDOM_Architect ありがとうございます。ガレージと地下室を造りたいと思っていたので大変参考になりました。
      何か、その様なモデルハウスがありましたら動画にてご紹介していただけると幸いです。また次回の動画楽しみにしております。

  • @hori-g4597
    @hori-g4597 2 года назад +1

    駐車場は建ぺい率に含みますか?ビルトインガレージにしたら含まれますか?

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  2 года назад +2

      HORI -G様
      コメントありがとうございます!
      駐車場は建物ではないため、建ぺい率は関係ありません。
      ビルトインガレージは面積が延べ床面積の1/5以内であれば、床面積に含めなくてもよいとされています。
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

  • @桜小路真那歩
    @桜小路真那歩 3 года назад +2

    ウィズホームさんは、福岡県にしかありませんか?

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +6

      コメントありがとうございます!
      ウィズホームは福岡県でしかやっておりません。
      他県の方で信頼できる住宅会社をご紹介してほしいという
      リクエストも多いので、他県の住宅会社のご紹介だけはさせて頂いております。
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

  • @ニッシー春香
    @ニッシー春香 3 года назад +3

    いつも分かりやすい情報ありがとうございます(^^)
    今日も、ほほーぅとなりました(^-^)

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます!
      住宅購入の事をより分かりやすく伝えたいという想いで
      このチャンネルを作ったので参考になって嬉しいです!
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

  • @小笠原和夫
    @小笠原和夫 3 года назад +4

    質問です。土地価格を知りたいのですが
    建設会社/工務店?
    他に何処か教えて下さい。

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      今回のご質問は一般的に土地の価格を知りたい場合、どこに問い合わせすれば良いかというご質問でしょうか?
      一般的な土地価格を知りたい場合は下記になります。
      1.不動産会社
      2.住宅会社
      3.ポータルサイト(スーモ、ホームズ等)
      4,売り看板(ネットに載せずに看板のみで販売してるケースもあります)
      おおよそこの4つのルートが存在します。
      今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます!
      ぜひまたご覧ください(^^)

  • @shops2588
    @shops2588 3 года назад +1

    以前もそうでしたがなぜ1番みたいキッチンが出てこないの⁉️ありえない

    • @WITHDOM_Architect
      @WITHDOM_Architect  2 года назад +2

      山本さん
      コメントいただきありがとうございます!
      キッチン確かに見たいですよね!
      参考にさせていただきます♪
      今後も参考になる動画を配信していきたいと思いますので、
      是非今後ともご視聴いただければ幸いです♪