Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
生まれた時、産声すらサボっていた、生粋のサボリストである私が23年間サボることを極めた結果、頑張ることが一番楽ということに行き着きました
サボる星の下に生まれた人間の言葉は重みがちげえ....
私も産声サボってました高校中退からの引きこもりを経験したサボリストですめちゃくちゃ共感ですやっぱり頑張ってる時が一番楽なんですよね
怠惰を求めて勤勉に行き着く、か
この問題は結局、達観できるかできないかなんだよな。宋さんが仰る弊害ですら、この社会が勝手に作った価値観に沿ったもの。私の持論ではこの達観は頑張り抜いた先にしか到達、もしくは極限まで近づくことの出来ない境地。真理は"頑張らなくて良い"だが、その境地にいけない大半は自らを騙して生きることになる。つまり頑張らないことで弊害を受けないようになるには頑張って頑張って頑張り抜くしかないというわけだ。
「若いときに流さなかった汗は、老いてから涙となって返ってくる」、これ。
何の涙ですか?
後悔の涙です
自分のゴールの為に頑張らないと、他人の為に頑張る奴隷になっちゃう
名言!
正解
自分のために頑張ることが結果人のためにもなると信じている
@@bin2blingiton552 それ怪しいインフルエンサーの商売文句だから気をつけてな
自分が勝てるフィールドにいれば自然とがんばれると思う勝てないところでがんばるのほんとツラいから分かる
これめっちゃ分かりますある程度勝てるフィールド見つけられるまでは多少ふらついてもいいんじゃないか派です。そこそこ得意フィールド見つけてから頑張ればいい。
本当にそれでほぼ全てが決まるぐらい重要だと思います。そのフィールドを見つけるまでは、人生ってひたすらもやもやというか、しんどい気がする。一生見つからずに死ぬ人間もそこそこいるんだろうな…
営業向いてない人が営業頑張ると割と地獄
@@アーマードゴリラ 「人生って自分に向いているものが何か探し続けてひたすらモヤモヤし続ける」というのはすごく分かります。
「自分が勝てるフィールド」がない人は地獄。
「怠惰を求めて勤勉に行き着く」って言葉ありますね。
おは房州
哲也持ってくるのは草
房州先生。
毎回トークに引き込まれて聞き入ってます。話しのリズムが良くて、何を伝えたいのかも、凄く分かりやすいし、関西弁で少し毒がある独特な笑いも毎回ツボります。営業してるのに色白で可愛い💕
ホントに頑張りきって結果を残す人って事に臨む前に退路を断っておくほどストイックなんですよね。あと余談ですが宋さんのスーツの着こなし毎回素敵です!
そこそこで良いんだと思います。腹八分目。自分の首を絞めるような頑張り方はダメですが、頑張らない様に生きるには、ここ一番頑張らないとしんどくなりますね。
シンプルに頑張ることは自信につながるよね
繋がりますか?
私も頑張ってる自分が好きです。
自分が好きなことで勝負すれば、頑張れるんですよね。取捨選択大事⭐︎
頑張るっていうのは、しんどい時に気張ることだから、しんどいことはできるだけ避けて自分がやりたいとかやれそうとかやれることをコンスタントにするのが良いと思う。大体の所で言われてる「頑張る」は、このコンスタントにやれることも含まれてる、自分がコンスタントにできると思ってることをやるのは「頑張る」ではない。『頑張らない生き方』はそういう意味で現代的な生き方だと思う。
人生楽しようと思ってもどこかのタイミングで頑張らないといけない時がくる
これ、もやっときてたけど言語化されていてすごく面白いです!これからも投稿して下さい!
頑張らないとどこかで後悔する自分が出るから、そのためにやってる。
結局「頑張る」って、"自分にとってしんどいと思うことを自分なりの到達点まで成し遂げること"っていうこれまた個人的な尺度の話でしかないから、周りから見たらものすごい努力でも、自分にとっては楽しかったり、もはや習慣化してしまっていることならばそれは「頑張ってる」とは言えない(イチローとかその領域だと思います)だからなんだ、自尊心とか承認欲求とかの人間らしい感情を持って産み落とされている時点で、気付ずとも絶対何かに頑張ってるはずだから、無理に他人とか世間一般常識としての「頑張る」を自分に強要する必要はないって感じなのかなわからんこういう話好きだけど自分で言ってて自分でわかんなくなる
深く共感します…
メリデメの比較せず、思い付きと感覚感情だけで思考停止的に選択するのが良くないんですよね。
まあ頑張るべきところ(頑張りたいところ)で頑張って、意味のないところでは頑張らないという事ができたら最高ですよね
ようやく頑張らない生き方を見つけて人生楽しくなってきたんですけど、本当にそれでいいのか再考の余地が出てくる興味深い動画でした。
周りに「頑張るのダサくね?」といいつつ本人がちゃっかり努力しまくってて出し抜こうとする人、多いんじゃないかと。
以上です。
多いな笑
ツイッターで偉そうにしてるだけのダメ人間だと思ってて気付いたらクリエイター集団になってる奴らの1億%がそれ
自分からしんどい道を選ばなくても、試練は適切な時期にやってくることが経験上分かっているので僕はラクしますよ!ただ、周りの人をラクにするサービス精神は忘れたくないです。
頑張らない、人任せな管理者もたくさんいるような気が。頑張らない自分に、新しい生き方の自分に自尊心も持てますしね。個人が頑張ることって、他人を傷つけることも厭わない場合も多いし。
どう頑張るのかがめちゃくちゃ重要だと思う
3:21 刺さる…戒めとして8000万回くらい動画見直します
この動画、刺さりました。ありがとうございます。私の気持ち読まれているのか?と疑うくらいタイムリーな動画でした。
世間で言われる「頑張らない」は「無理しない」だと解釈してる。実際その人なりに頑張ってる人ばっかりだし。
「頑張らない」と「無理しない」の差を具体的に言うとどうなりますか?一切残業はしない、と原則21時以降は残業しない、というのはどうでしょう?若い頃の私は後者でした w
@@加藤勉-g5p お前みたいなやつが上司なるからだるいのか、、勉強勉強
@@baseball_softtennis さん済みませんが、おっしゃってることが理解できません。
@@加藤勉-g5p その基準は人によって異なるのでそのような決め方は不適切です。まず、頑張らないと無理しないって関係性がわかりにくいので、頑張らないと頑張るに統一しよう。んで頑張る という行為は、ある目的に対して、精神的負担、肉体的負担、頭脳的負担のどれに負荷をかけて進む行為かを定義した方が考えやすいと思う。
@@とんねるだ さん「頑張る」と「無理する」の区別は難しくないと思います。体(肉体、精神)に少しずつ負荷をかけていって体調不良になるようなら無理をしていると判断できるのては?体調不良になる負荷の程度は人それぞれで異なりますすが。
他人に勝つことを頑張ることを放棄して自分独自の理想を実現することを頑張るのが一番楽
刹那的な楽さ判断しちゃうから「後々もっと辛くならないために頑張る」じゃなくて「いま目先が楽だから頑張らない」になっちゃうんだよおお😭
目的もなく何となく時間を過ごすことほどつらい事はないと仕事を止めて実感しました。仕事に限らず、何かに夢中になっている人は魅力的に映るものですね。
他人と比較しない、とは思ってもどっかのタイミングで現実が見えちゃうんよな。
ひろゆきが有名になり出したことによって今後この風潮は徐々に強くなっていくかと思われ
仕事で失敗してめちゃめちゃ落ち込んでたのに、この動画見ただけで「よし、明日も頑張ろう。」って思えた。
頑張った後に報われて勝ち取った休養こそ、最高の快楽であり甘味。頑張らないと決して味わえない。
25歳の頃過労死寸前まで会社の為に働いて結果入院しました。会社の為にがんばるより自分の為にがんばろうと考え方を変えました。それ以来適度にがんばって楽になりました。しかし、今はもう55歳若い頃の様にがんばれないですね。身体がついていきません(笑)
他人の目線を気にせずに自分の軸でいきるんだっていう生き方ができることは充分魅力的だしカッコイイと思います。
頑張らなかった結果、現在進行形でつらい。
バティストゥータでも切り返せない、で吹いたw
最近、頑張ることからエスケイプしようとしています。何が怖いかって、確かに自尊心の低下ですが、頑張ることを頑張らないことで見えてくる魅力を、自分に期待しています。要は、人の価値観それぞれ。
頑張った上で気づくこともありますよね
そうなんだよなあ、頑張らなかったら、頑張らなかったなりの人間になるだけなんだよなあ。
3つ目はさすがですね。
頑張った先に楽があると信じて生きてます
コメで書かれてる通り「頑張る」という言葉自体に具体性がないかも無理するのと頑張るのは違うし、先人や他人が頑張ってきたからこその恩恵は今の日本では申請次第で受け取れる
完全にせやなたかし寄りのかなりえずきでした。頑張らないでいい、よく目にするようになりましたが、単にウケがいいんだと思います。鬱の人は頑張り方を見直そうとかそういう文脈なら正しいんですが、全員が真に受けていいメッセージではない。頑張った先に得られるであろうものを失うことにもなります。そのなかには精神的なハリというか充足感ももちろんあるので、若くしてアパシーな人にはもったいない!という感想を抱きます。
朝っぱらから見て、やる気いただいてます!ご馳走様です😋
頑張るというか、努力って投資なので利益を楽に得られる状態にするために今は失敗含めて経験を積むってのが大事なんだろうなと思ってます。頑張らなくて良いって言葉は経験を積んだ結果、効率のいい利益回収の仕方を見つけた人の言葉であって経験を積んでない人が額面通り受け取ったら痛い目見る言葉だと思ってます。
分かりやすいし、ためになる動画ありがとうございます。
頑張るタイプですが頑張らないみたいな風潮が沢山だから頑張ってはいけないと思いセーブしてました!セーブぜずに頑張ります❤️
頑張らない生き方〜とかよく聞くけど、頑張らないんじゃなくて、頑張るっていう意識がないだけだと思う。有名人とかいわゆる成功した人ってそういう意識をできるようになった人たちな気がする
言ってる事に100%賛成、私も明日を良くするために今日頑張ることを親に教えられた。でも世の中には今日一日生きられれはそれで良し。と言う人間も一定数いるのも事実。そんなやる気のない奴を使って行く技術も必要
言語化するの、ホンマ、がんばってるね。
良い動画に出会えました。ありがとう。
頑張るって、まわりの評価もありますよね。自分では普通にしてるのに、「頑張ってるね」って、言われたり逆もある気がします。私は絵に関してはマウリッツ・コルネリス・エッシャーが好きです。
面白い投稿だと思いました。頑張ってもしんどいし、頑張らなくてもしんどい。だったら頑張りたいことだけ頑張って、特に思い入れのない分野はほどほどにやっていればいいのかもしれませんね。「頑張ったところで・・・」と先の見えてしまった中年にとっては、特にそうかも。お若い宋さんはまだそこまで視野に入ってないと思いますけど。
「頑張る」に対する認知も関係してるような気がする親に言われたり、周りの人に言われて頑張ってきた人は「他人の為に頑張る」=「頑張る」になってしまってて「自分のために頑張る」という楽な選択肢を知らないんじゃないか
昨今の頑張らない論は、何のために生きてるのかと目的が無く病んじゃう人がいるから、そういう人向けで目的があって頑張れている、仕事を楽しめてる人は普通に頑張れるので問題ないということですかね走れない人はこんなつらい だったら〜いっそのことと思う前に、休んだ方がいいです。走れる人はどんどん走ってください
やりたくない事はポイントだけを抑えて労力を最小限に抑え、やりたいことは集中してやると効率がいいと思います嫌だと思う感情に支配されると、ポイントが何かも分からずただ目の前のことをこなすだけで余計に効率が下がります
ニートだけど、そろそろしんどくなってきたんで働かこうかと思ってるところでしたわただ、やっぱり向かない職種で働いても後から色んな意味でしんどくなっちゃうんで、やっぱり(働くの)やめときますわ
宋さんの話毎回聞き入ってしまう。営業来たら買っちゃうね
頑張っても無駄だからな営業とか実力主義は知らんが頑張る場所を変えるか頑張らないのが正解なんだよね
ハナから名言出まくってて最高ですね
語っている内容とBGMのギャップ面白すぎww
悪い頑張りっていうか、精神けずって何かをしているときは「自分頑張ってる!」って思いがちだから、頑張るって言葉に拒否反応出るようになった。得意分野で楽しんでやってて結果も出てるときは「自分頑張ってる」とか全く思わないです。
涙がとまりませんでした。どうもありがとうございました。
例えのワードセンスが秀逸。
人生のツケは絶対に逃げられない。あとあとしんどくなるのは本当。
宋さんの話し方とても参考になります!
楽な仕事をするためにビルメンなったのに必死で電験二種の勉強してる自分
頑張れ!
二種!?すごい!
自分の能力は低いと思ってるし自分の人間性は終わってると思ってるけど、それでも自分大好きなのって自尊心低いのか高いのか尊って好き的な要素も内包してそうだけど、能力的な評価からの憧れみたいな要素も内包してそうだし微妙なライン
人とうまくやれない性格なので社会参加そのものが苦行で、その上でまだあれこれ努力を強いられるのかとエネルギー切れしました。もう行き詰ったら首釣ればいいやぐらいで怠惰を選びました。
こんな動画見てたらプレッシャーになっちゃいませんか?自分のペースで生きて下さいね
自分もそうですけど、毎日会社行って怒られない程度に働くのが一番楽ですよ。
何事も適度にやれば良い
ガンバらざるを得ないのは社長や部長等の権力を持った人とのことですが、それは健全でレベルの高い社員が集まっている会社ですね。私の会社は逆で、上は馬鹿で頑張ろうにも能力、実力がないので、ただ部下に徹夜してでもヤレ!と怒鳴っているだけで、なので頑張らざるを得ないのは権力のない社員。頑張らないとクビになっていまいます。
一定の平穏な生活空間を維持し続ける為に頑張ってる。でも周りの人間に比べたら頑張りは少ないと思う。結論継続して頑張る意思とモチベーションさえ見つければ、頑張り度合いはその人のやる気次第でいい。
自分が1回の人生で、”どこに”頑張りを向けるかが大切なのかなーと!僕の場合、仕事よりもサーフィンを頑張っています。仕事は頑張りたくないので、1ヶ月の生活費を下げたりして、工夫してます〜
頑張らないんじゃなく、頑張れないんです🥺
魅力を放棄したことによって生まれる魅力…深いな
昔は全く本当に1mmも微粒子レベルすらも努力出来ない人間だったけど、努力して結果が出ることの楽しさみたいなものを味わってからは完全に真逆になった
今回の動画コンディションいいっスね
頑張らない事を頑張るくらいなら普通に頑張って下さいそもそも頑張らずに生きたって、どこかで頑張らないといけない時が来るから頑張る頑張らないとか一々気にする必要すらない
ほどほどに頑張ります
頑張らないってより頑張れないって感じなんじゃないかな。頑張った方が将来給料も増えるし楽できるってことはもちろん理解している。けれど未来のために今行動するというのができない。未来のことは未来に考えようって感じで後回し後回し
頑張った人が【頑張らなくてよい】って言ってるんですよね。
一度頑張りすぎて壊れてから、頑張りすぎない程度にエネルギーを注ぐことにしたね。というかフルパワーで頑張れなくなった。一回折れると見た目だけ元通りにしても元の強度は出ない。折れない程度に頑張ろう
サボっても頑張っても結局自分に跳ね返って来る。他人から後輩からダサいと言われるかエライと陰ながら思われるかそれも自分次第である。どっちを取るかそれも自分次第である。頑張りもしないで答えを分かったようにいう奴自分は昔っから大っ嫌いだ。宋さんが気持ちよく分かりやすく代弁してくれた。自分が嫌いな奴に自分はなりたくない。だから頑張る。ね?そういうことでしょ?
宋さん話して考えるとき上目遣いになる癖がある
ワードセンスが良いですね
今回私の中で激アツでした。宋さんの動画観てる人の大半は今頑張っている人だと思います。私もまさに楽したいから今頑張る。だって歳とって頑張るのしんどいじゃないですか?
答えのない問いに挑みつづける
「知識も経験もつかないからしんどくなる」が実感できないコメが多いとこ見ると、みんな若いんだな。人間関係で詰んだり、業績悪くなったりする期間が必ず来るのが人生。その時の、他の行き場がない感覚は地獄そのもの。仕事関係で自○するのはこのパターン。
若くても、後輩に抜かれるしんどさとか経験してるはずなのに
よくある頑張らない生き方ってのは、何もしないって意味じゃないから勝手に何もしない生き方って定義して話進めんな頑張らない生き方ってのは、嫌なことをしないって意味であって、むしろしたいことはしなきゃいけない生き方なんだよ筋肉ムキムキになりたいなって思ってる人がめんどいからサボるって言うのを頑張らない生き方は肯定しない見栄とか他人との比較で稼がなきゃって生き方を否定しているだけで、たとえ人類自分一人になっても高級車に乗りたいって思える人(つまり世間体じゃなく自分の本心ってこと)は高級車を手に入れるように努力しなきゃいけない本当に自分に必要なものにフォーカスして、そこだけ頑張る、それ以外は一切頑張らない。そういう生き方がよく言われてる頑張らない生き方です
頑張ると夢中を同じととるか別ととるかだな頑張ってる意識もなく夢中な人間は魅力的だと思うし頑張ることの楽さは結局受け身的だからこその楽さだと思う
自分は平和風ヘロヘロピカソもどきだけど、「頑張りすぎることで精神や身体を壊すくらいなら」頑張らなくて良い、と思ってる ていうか多くの頑張らなくて良い派の人は、決して「何もかもユルく生きてればいい」とまでは思ってないと思うんだよな
自分に厳しく頑張りすぎる傾向にある日本人への提言、って感じですかね〜
いききってる人って、健康と引き換えになってるパターン多いよね
頑張るって言うか本気を出さないといずれ本気の出し方を忘れるというか出来なくなるソース俺w
ありがとう 早稲田の先輩として 最近他界した 小説家 作詞家の 伊集院静さんも 立教野球部にいた やはり 根性ありますね わたしが 社長なら 即採用です がんばれではないが 応援しています
「ほどほどに」頑張るって言葉「がんばらない」と大差ないんだよね良い言葉よね笑自分頑張ってんなーーー自分偉い!!ってことに自己肯定感高められる人が頑張れる人だと思うしそこつなげられくて、趣味とかぼーっと時間過ごしてる中で自己肯定感高めれる人は頑張れない人だと思うそこって結局人の性質によるところだから、どっちがいいとかの話はするべきじゃないかな
中学校の時やってた剣道の部活が死ぬほど嫌いで、引退試合シード勝ち上がり3回戦なのになんかだるくなって適当に試合して下級生相手に負けた挙句、相手に対して「頑張ってください」とか心にもないことほざいた後、クソ暑い体育館から抜け出して大会が終わるまで所在なく昼寝をしてた。別に誰にも咎められていないし、自分の勝った負けたに興味がある奴なんて自分以外いないんだけど、大人になってもいつまでも覚えてる。あの嫌な感じ。
成長し続けるのが好きなので、いつも何かを学んだり挑戦しているタイプの人だと自分で思ってますが、頑張っているという自覚はゼロで、楽しいので続けています。ところで70代の知人がこれから税理士にチャレンジするそうで、それだけで相当ウケたんですけど、その人もやはり頑張ってやるということではなく、おもしろそうだからやるということだそうです。言葉の定義の違いのような気もしますが。
人が一生のうちに頑張らないといけない量は偉人も凡人もそう大差ないと思う
カッコいい考え方ですね!
今まさにこの状態に陥りつつあったので、この動画で目が覚めました!
時々頑張るけど基本的に頑張れないおれが好きなんだよなーーー一生走り続けてる人よりだらだらの人の方がすき
生まれた時、産声すらサボっていた、生粋のサボリストである私が23年間サボることを極めた結果、頑張ることが一番楽ということに行き着きました
サボる星の下に生まれた人間の言葉は重みがちげえ....
私も産声サボってました
高校中退からの引きこもりを経験したサボリストです
めちゃくちゃ共感です
やっぱり頑張ってる時が一番楽なんですよね
怠惰を求めて勤勉に行き着く、か
この問題は結局、達観できるかできないかなんだよな。宋さんが仰る弊害ですら、この社会が勝手に作った価値観に沿ったもの。私の持論ではこの達観は頑張り抜いた先にしか到達、もしくは極限まで近づくことの出来ない境地。真理は"頑張らなくて良い"だが、その境地にいけない大半は自らを騙して生きることになる。つまり頑張らないことで弊害を受けないようになるには頑張って頑張って頑張り抜くしかないというわけだ。
「若いときに流さなかった汗は、老いてから涙となって返ってくる」、これ。
何の涙ですか?
後悔の涙です
自分のゴールの為に頑張らないと、他人の為に頑張る奴隷になっちゃう
名言!
正解
自分のために頑張ることが結果人のためにもなると信じている
@@bin2blingiton552 それ怪しいインフルエンサーの商売文句だから気をつけてな
自分が勝てるフィールドにいれば自然とがんばれると思う
勝てないところでがんばるのほんとツラいから分かる
これめっちゃ分かります
ある程度勝てるフィールド見つけられるまでは多少ふらついてもいいんじゃないか派です。
そこそこ得意フィールド見つけてから頑張ればいい。
本当にそれでほぼ全てが決まるぐらい重要だと思います。
そのフィールドを見つけるまでは、人生ってひたすらもやもやというか、しんどい気がする。
一生見つからずに死ぬ人間もそこそこいるんだろうな…
営業向いてない人が営業頑張ると割と地獄
@@アーマードゴリラ 「人生って自分に向いているものが何か探し続けてひたすらモヤモヤし続ける」というのはすごく分かります。
「自分が勝てるフィールド」がない人は地獄。
「怠惰を求めて勤勉に行き着く」って言葉ありますね。
おは房州
哲也持ってくるのは草
房州先生。
毎回トークに引き込まれて聞き入ってます。話しのリズムが良くて、何を伝えたいのかも、凄く分かりやすいし、関西弁で少し毒がある独特な笑いも毎回ツボります。
営業してるのに色白で可愛い💕
ホントに頑張りきって結果を残す人って事に臨む前に退路を断っておくほどストイックなんですよね。あと余談ですが宋さんのスーツの着こなし毎回素敵です!
そこそこで良いんだと思います。腹八分目。
自分の首を絞めるような頑張り方はダメですが、頑張らない様に生きるには、ここ一番頑張らないとしんどくなりますね。
シンプルに頑張ることは自信につながるよね
繋がりますか?
私も頑張ってる自分が好きです。
自分が好きなことで勝負すれば、頑張れるんですよね。取捨選択大事⭐︎
頑張るっていうのは、しんどい時に気張ることだから、しんどいことはできるだけ避けて自分がやりたいとかやれそうとかやれることをコンスタントにするのが良いと思う。
大体の所で言われてる「頑張る」は、このコンスタントにやれることも含まれてる、自分がコンスタントにできると思ってることをやるのは「頑張る」ではない。
『頑張らない生き方』はそういう意味で現代的な生き方だと思う。
人生楽しようと思ってもどこかのタイミングで頑張らないといけない時がくる
これ、もやっときてたけど言語化されていてすごく面白いです!これからも投稿して下さい!
頑張らないとどこかで後悔する自分が出るから、そのためにやってる。
結局「頑張る」って、"自分にとってしんどいと思うことを自分なりの到達点まで成し遂げること"っていうこれまた個人的な尺度の話でしかないから、周りから見たらものすごい努力でも、自分にとっては楽しかったり、もはや習慣化してしまっていることならばそれは「頑張ってる」とは言えない(イチローとかその領域だと思います)
だからなんだ、自尊心とか承認欲求とかの人間らしい感情を持って産み落とされている時点で、気付ずとも絶対何かに頑張ってるはずだから、無理に他人とか世間一般常識としての「頑張る」を自分に強要する必要はないって感じなのかな
わからん
こういう話好きだけど自分で言ってて自分でわかんなくなる
深く共感します…
メリデメの比較せず、思い付きと感覚感情だけで思考停止的に選択するのが良くないんですよね。
まあ頑張るべきところ(頑張りたいところ)で頑張って、意味のないところでは頑張らないという事ができたら最高ですよね
ようやく頑張らない生き方を見つけて人生楽しくなってきたんですけど、本当にそれでいいのか再考の余地が出てくる興味深い動画でした。
周りに「頑張るのダサくね?」といいつつ本人がちゃっかり努力しまくってて出し抜こうとする人、多いんじゃないかと。
以上です。
多いな笑
ツイッターで偉そうにしてるだけのダメ人間だと思ってて気付いたらクリエイター集団になってる奴らの1億%がそれ
自分からしんどい道を選ばなくても、試練は適切な時期にやってくることが経験上分かっているので僕はラクしますよ!
ただ、周りの人をラクにするサービス精神は忘れたくないです。
頑張らない、人任せな管理者もたくさんいるような気が。頑張らない自分に、新しい生き方の自分に自尊心も持てますしね。
個人が頑張ることって、他人を傷つけることも厭わない場合も多いし。
どう頑張るのかがめちゃくちゃ重要だと思う
3:21 刺さる…戒めとして8000万回くらい動画見直します
この動画、刺さりました。
ありがとうございます。
私の気持ち読まれているのか?と疑うくらいタイムリーな動画でした。
世間で言われる「頑張らない」は「無理しない」だと解釈してる。実際その人なりに頑張ってる人ばっかりだし。
「頑張らない」と「無理しない」の差を具体的に言うとどうなりますか?
一切残業はしない、と原則21時以降は残業しない、というのはどうでしょう?
若い頃の私は後者でした w
@@加藤勉-g5p お前みたいなやつが上司なるからだるいのか、、勉強勉強
@@baseball_softtennis さん
済みませんが、おっしゃってることが理解できません。
@@加藤勉-g5p その基準は人によって異なるのでそのような決め方は不適切です。
まず、頑張らないと無理しないって関係性がわかりにくいので、頑張らないと頑張るに統一しよう。
んで頑張る という行為は、ある目的に対して、精神的負担、肉体的負担、頭脳的負担のどれに負荷をかけて進む行為かを定義した方が考えやすいと思う。
@@とんねるだ さん
「頑張る」と「無理する」の区別は難しくないと思います。
体(肉体、精神)に少しずつ負荷をかけていって体調不良になるようなら無理をしていると判断できるのては?
体調不良になる負荷の程度は人それぞれで異なりますすが。
他人に勝つことを頑張ることを放棄して自分独自の理想を実現することを頑張るのが一番楽
刹那的な楽さ判断しちゃうから「後々もっと辛くならないために頑張る」じゃなくて「いま目先が楽だから頑張らない」になっちゃうんだよおお😭
目的もなく何となく時間を過ごすことほどつらい事はないと仕事を止めて実感しました。
仕事に限らず、何かに夢中になっている人は魅力的に映るものですね。
他人と比較しない、とは思ってもどっかのタイミングで現実が見えちゃうんよな。
ひろゆきが有名になり出したことによって今後この風潮は徐々に強くなっていくかと思われ
仕事で失敗してめちゃめちゃ落ち込んでたのに、この動画見ただけで「よし、明日も頑張ろう。」って思えた。
頑張った後に報われて勝ち取った休養こそ、最高の快楽であり甘味。頑張らないと決して味わえない。
25歳の頃過労死寸前まで会社の為に働いて結果入院しました。
会社の為にがんばるより自分の為にがんばろうと考え方を変えました。
それ以来適度にがんばって楽になりました。
しかし、今はもう55歳若い頃の様にがんばれないですね。
身体がついていきません(笑)
他人の目線を気にせずに自分の軸でいきるんだっていう生き方ができることは充分魅力的だしカッコイイと思います。
頑張らなかった結果、現在進行形でつらい。
バティストゥータでも切り返せない、で吹いたw
最近、頑張ることからエスケイプしようとしています。何が怖いかって、確かに自尊心の低下ですが、頑張ることを頑張らないことで見えてくる魅力を、自分に期待しています。要は、人の価値観それぞれ。
頑張った上で気づくこともありますよね
そうなんだよなあ、頑張らなかったら、頑張らなかったなりの人間になるだけなんだよなあ。
3つ目はさすがですね。
頑張った先に楽があると信じて生きてます
コメで書かれてる通り「頑張る」という言葉自体に具体性がないかも
無理するのと頑張るのは違うし、先人や他人が頑張ってきたからこその恩恵は今の日本では申請次第で受け取れる
完全にせやなたかし寄りのかなりえずきでした。頑張らないでいい、よく目にするようになりましたが、単にウケがいいんだと思います。鬱の人は頑張り方を見直そうとかそういう文脈なら正しいんですが、全員が真に受けていいメッセージではない。頑張った先に得られるであろうものを失うことにもなります。そのなかには精神的なハリというか充足感ももちろんあるので、若くしてアパシーな人にはもったいない!という感想を抱きます。
朝っぱらから見て、やる気いただいてます!ご馳走様です😋
頑張るというか、努力って投資なので
利益を楽に得られる状態にするために今は失敗含めて経験を積むってのが大事なんだろうなと思ってます。
頑張らなくて良いって言葉は経験を積んだ結果、効率のいい利益回収の仕方を見つけた人の言葉であって
経験を積んでない人が額面通り受け取ったら痛い目見る言葉だと思ってます。
分かりやすいし、ためになる動画ありがとうございます。
頑張るタイプですが
頑張らない
みたいな風潮が沢山だから
頑張ってはいけないと思い
セーブしてました!
セーブぜずに頑張ります❤️
頑張らない生き方〜とかよく聞くけど、頑張らないんじゃなくて、頑張るっていう意識がないだけだと思う。有名人とかいわゆる成功した人ってそういう意識をできるようになった人たちな気がする
言ってる事に100%賛成、私も明日を良くするために今日頑張ることを親に教えられた。でも世の中には今日一日生きられれはそれで良し。と言う人間も一定数いるのも事実。そんなやる気のない奴を使って行く技術も必要
言語化するの、ホンマ、がんばってるね。
良い動画に出会えました。ありがとう。
頑張るって、まわりの評価もありますよね。自分では普通にしてるのに、「頑張ってるね」って、言われたり逆もある気がします。私は絵に関してはマウリッツ・コルネリス・エッシャーが好きです。
面白い投稿だと思いました。
頑張ってもしんどいし、頑張らなくてもしんどい。
だったら頑張りたいことだけ頑張って、特に思い入れのない分野はほどほどにやっていればいいのかもしれませんね。「頑張ったところで・・・」と先の見えてしまった中年にとっては、特にそうかも。
お若い宋さんはまだそこまで視野に入ってないと思いますけど。
「頑張る」に対する認知も関係してるような気がする
親に言われたり、周りの人に言われて頑張ってきた人は「他人の為に頑張る」=「頑張る」になってしまってて「自分のために頑張る」という楽な選択肢を知らないんじゃないか
昨今の頑張らない論は、何のために生きてるのかと目的が無く病んじゃう人がいるから、そういう人向けで
目的があって頑張れている、仕事を楽しめてる人は普通に頑張れるので問題ないということですかね
走れない人はこんなつらい だったら〜いっそのことと思う前に、休んだ方がいいです。
走れる人はどんどん走ってください
やりたくない事はポイントだけを抑えて労力を最小限に抑え、やりたいことは集中してやると効率がいいと思います
嫌だと思う感情に支配されると、ポイントが何かも分からずただ目の前のことをこなすだけで余計に効率が下がります
ニートだけど、そろそろしんどくなってきたんで働かこうかと思ってるところでしたわ
ただ、やっぱり向かない職種で働いても後から色んな意味でしんどくなっちゃうんで、やっぱり(働くの)やめときますわ
宋さんの話毎回聞き入ってしまう。営業来たら買っちゃうね
頑張っても無駄だからな営業とか実力主義は知らんが
頑張る場所を変えるか頑張らないのが正解なんだよね
ハナから名言出まくってて最高ですね
語っている内容とBGMのギャップ面白すぎww
悪い頑張りっていうか、精神けずって何かをしているときは「自分頑張ってる!」って思いがちだから、頑張るって言葉に拒否反応出るようになった。
得意分野で楽しんでやってて結果も出てるときは「自分頑張ってる」とか全く思わないです。
涙がとまりませんでした。どうもありがとうございました。
例えのワードセンスが秀逸。
人生のツケは絶対に逃げられない。あとあとしんどくなるのは本当。
宋さんの話し方とても参考になります!
楽な仕事をするためにビルメンなったのに必死で電験二種の勉強してる自分
頑張れ!
二種!?すごい!
自分の能力は低いと思ってるし自分の人間性は終わってると思ってるけど、それでも自分大好きなのって自尊心低いのか高いのか
尊って好き的な要素も内包してそうだけど、能力的な評価からの憧れみたいな要素も内包してそうだし微妙なライン
人とうまくやれない性格なので社会参加そのものが苦行で、その上でまだあれこれ努力を強いられるのかとエネルギー切れしました。
もう行き詰ったら首釣ればいいやぐらいで怠惰を選びました。
こんな動画見てたらプレッシャーになっちゃいませんか?
自分のペースで生きて下さいね
自分もそうですけど、毎日会社行って怒られない程度に働くのが一番楽ですよ。
何事も適度にやれば良い
ガンバらざるを得ないのは社長や部長等の権力を持った人とのことですが、それは健全でレベルの高い社員が集まっている会社ですね。私の会社は逆で、上は馬鹿で
頑張ろうにも能力、実力がないので、ただ部下に徹夜してでもヤレ!と怒鳴っているだけで、なので頑張らざるを得ないのは権力のない社員。頑張らないとクビになっていまいます。
一定の平穏な生活空間を維持し続ける為に頑張ってる。
でも周りの人間に比べたら頑張りは少ないと思う。
結論継続して頑張る意思とモチベーションさえ見つければ、頑張り度合いはその人のやる気次第でいい。
自分が1回の人生で、”どこに”頑張りを向けるかが大切なのかなーと!僕の場合、仕事よりもサーフィンを頑張っています。仕事は頑張りたくないので、1ヶ月の生活費を下げたりして、工夫してます〜
頑張らないんじゃなく、頑張れないんです🥺
魅力を放棄したことによって生まれる魅力…深いな
昔は全く本当に1mmも微粒子レベルすらも努力出来ない人間だったけど、努力して結果が出ることの楽しさみたいなものを味わってからは完全に真逆になった
今回の動画コンディションいいっスね
頑張らない事を頑張るくらいなら普通に頑張って下さい
そもそも頑張らずに生きたって、どこかで頑張らないといけない時が来るから頑張る頑張らないとか一々気にする必要すらない
ほどほどに頑張ります
頑張らないってより頑張れないって感じなんじゃないかな。頑張った方が将来給料も増えるし楽できるってことはもちろん理解している。けれど未来のために今行動するというのができない。未来のことは未来に考えようって感じで後回し後回し
頑張った人が【頑張らなくてよい】って言ってるんですよね。
一度頑張りすぎて壊れてから、頑張りすぎない程度にエネルギーを注ぐことにしたね。
というかフルパワーで頑張れなくなった。一回折れると見た目だけ元通りにしても元の強度は出ない。折れない程度に頑張ろう
サボっても頑張っても結局自分に跳ね返って来る。他人から後輩からダサいと言われるかエライと陰ながら思われるかそれも自分次第である。どっちを取るかそれも自分次第である。頑張りもしないで答えを分かったようにいう奴自分は昔っから大っ嫌いだ。宋さんが気持ちよく分かりやすく代弁してくれた。自分が嫌いな奴に自分はなりたくない。だから頑張る。ね?そういうことでしょ?
宋さん話して考えるとき上目遣いになる癖がある
ワードセンスが良いですね
今回私の中で激アツでした。
宋さんの動画観てる人の大半は今頑張っている人だと思います。私もまさに楽したいから今頑張る。だって歳とって頑張るのしんどいじゃないですか?
答えのない問いに挑みつづける
「知識も経験もつかないからしんどくなる」が実感できないコメが多いとこ見ると、みんな若いんだな。
人間関係で詰んだり、業績悪くなったりする期間が必ず来るのが人生。
その時の、他の行き場がない感覚は地獄そのもの。仕事関係で自○するのはこのパターン。
若くても、後輩に抜かれるしんどさとか経験してるはずなのに
よくある頑張らない生き方ってのは、何もしないって意味じゃないから
勝手に何もしない生き方って定義して話進めんな
頑張らない生き方ってのは、嫌なことをしないって意味であって、むしろしたいことはしなきゃいけない生き方なんだよ
筋肉ムキムキになりたいなって思ってる人がめんどいからサボるって言うのを頑張らない生き方は肯定しない
見栄とか他人との比較で稼がなきゃって生き方を否定しているだけで、たとえ人類自分一人になっても高級車に乗りたいって思える人(つまり世間体じゃなく自分の本心ってこと)は高級車を手に入れるように努力しなきゃいけない
本当に自分に必要なものにフォーカスして、そこだけ頑張る、それ以外は一切頑張らない。そういう生き方がよく言われてる頑張らない生き方です
頑張ると夢中を同じととるか別ととるかだな
頑張ってる意識もなく夢中な人間は魅力的だと思うし頑張ることの楽さは結局受け身的だからこその楽さだと思う
自分は平和風ヘロヘロピカソもどきだけど、「頑張りすぎることで精神や身体を壊すくらいなら」頑張らなくて良い、と思ってる ていうか多くの頑張らなくて良い派の人は、決して「何もかもユルく生きてればいい」とまでは思ってないと思うんだよな
自分に厳しく頑張りすぎる傾向にある日本人への提言、って感じですかね〜
いききってる人って、健康と引き換えになってるパターン多いよね
頑張るって言うか本気を出さないといずれ本気の出し方を忘れるというか出来なくなる
ソース俺w
ありがとう 早稲田の先輩として 最近他界した 小説家 作詞家の 伊集院静さんも 立教野球部にいた やはり 根性ありますね わたしが 社長なら 即採用です がんばれではないが 応援しています
「ほどほどに」頑張るって言葉「がんばらない」と大差ないんだよね
良い言葉よね笑
自分頑張ってんなーーー自分偉い!!ってことに自己肯定感高められる人が頑張れる人だと思うし
そこつなげられくて、趣味とかぼーっと時間過ごしてる中で自己肯定感高めれる人は頑張れない人だと思う
そこって結局人の性質によるところだから、どっちがいいとかの話はするべきじゃないかな
中学校の時やってた剣道の部活が死ぬほど嫌いで、引退試合シード勝ち上がり3回戦なのになんかだるくなって適当に試合して下級生相手に負けた挙句、相手に対して「頑張ってください」とか心にもないことほざいた後、クソ暑い体育館から抜け出して大会が終わるまで所在なく昼寝をしてた。
別に誰にも咎められていないし、自分の勝った負けたに興味がある奴なんて自分以外いないんだけど、大人になってもいつまでも覚えてる。あの嫌な感じ。
成長し続けるのが好きなので、いつも何かを学んだり挑戦しているタイプの人だと自分で思ってますが、頑張っているという自覚はゼロで、楽しいので続けています。ところで70代の知人がこれから税理士にチャレンジするそうで、それだけで相当ウケたんですけど、その人もやはり頑張ってやるということではなく、おもしろそうだからやるということだそうです。言葉の定義の違いのような気もしますが。
人が一生のうちに頑張らないといけない量は
偉人も凡人もそう大差ないと思う
カッコいい考え方ですね!
今まさにこの状態に陥りつつあったので、この動画で目が覚めました!
時々頑張るけど基本的に頑張れないおれが好きなんだよなーーー
一生走り続けてる人よりだらだらの人の方がすき