Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「どんなことでも面倒臭がらずに、丁寧にやれば失敗も少なくなる」という言葉が心に響きました。これからもお体に気をつけて頑張ってください!
様:コメントありがとうございます。こんばんわ~面倒臭いってやらなければ、結果はそれ以上に面倒な事に(汗)これからもよろしくお願い致します。お気遣いいただきありがとうございます。
なんか癒やされる喋り
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす、ほんわかジジイですwwwこれからもよろしくお願い致します。明日UPしますね。
はじめまして、最近ファンになりました。加工作業も動画の構成もセンス良いですね!
様:コメントありがとうございます。これからも頑張ります。よろしくお願い致します。
ジジィかっこよすぎ!まじで!やばい!
様:コメントありがとうございます。おおきになぁ~これからも頑張ります(^_-)-☆「マジ やばいっすっか」(笑) ジジイですが色々楽しんでます,またお寄りください(^_-)-☆
最近見つけて拝見しております。時期を外したコメントになります。この動画に限りません。おしゃれでセンス抜群。構成も撮影もコメントも。とにかく、素晴らしい!!。時間をかけて少しづつ拝見させていただきます。
ff-eturaku 様コメントありがとうございます。いえいえまだまだ素敵な動画をUPされてるかたが沢山おられるので毎日か勉強と思い私も頑張っています、これからもよろしくお願いいたします。
編集の仕方がジジィじゃないですね(笑いつまでも若くて探究心のあるそんなジジィに私もなりたいです。
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす、「好奇心は若さのバロメーター」って言います何事も興味を持っていれば歳を取らないかも(^_-)-☆またお寄りください(^_-)-☆
ジジィ様編集かっこよ。
赤の塗装かっこいいですね。プレゼントいただきました。ありがとうございました。早速取り付けたいと思います。
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に受け取り連絡ありがとうございます。アウトドアーライフでお使いください。 赤が好きなので何でも塗っちゃいます(笑)
自分は塗装などは好きなのですが、上手くいかないからってあまりやりませんでしたが、じじぃさんのこの動画を見てまたやってみよう という気持ちになりました!ありがとうございます!!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。そうですね、塗装って結構難しくホコリが付いたり、塗り過ぎてたれたり、最悪なのは油分が残って何回塗っても弾かれる、是非またチャレンジしてくださいねまたお寄りください(#^.^#)
神回ですね、これは。💕✨😌とても参考になります。ありがとうございます☺️♥️♥️
様:コメントありがとうございます。おはようございます。色々分からないけれどやってます。少しでも参考に成ればwwwまたお寄りくださいね(^^♪
winpyさんこんにちは!既に真似してメスティンを赤く塗ってます^ ^ 次はトランギア ケトル塗ろうかな〜! ところでプレゼント到着しました! とてもコンパクトで使いやすく、さすがwinpyさん作だなぁと感心します! 大切に使わせて頂きます!ありがとうございました!
様:コメントありがとうございます。受け取り連絡もご丁寧にありがとうございます。VARGO五徳でしたね、作りは今一ですが、十分使えるので、オウトドアライプでご活用ください。これからもよろしくお願い致します。
この人の動画結構すきw
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす、おおきに~これからも頑張ります(^_-)-☆
丁度チャレンジしてみようと思っていました。ナイスタイミング。
様:コメントありがとうございます。是非チャレンジしてください。
ご返事ありがとうございます‼️😆わたくしもジジイを見習っていろいろ挑戦してみます‼️😆
様:コメントありがとうございます。了解です、何でも最初は素人ですやっていけば段々上手くなりますm是非チャレンジ
おはようございます〜❣️とっても、よく分かりましたぁ以前、塗装されたメスティンを他の方の動画で見たことがあるんですけど、既製品じゃなかったんですねっわたしには、まだハードルが高いんですけど、思わずやってみたくなりましたぁありがとうございましたぁ❣️
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^ 色を施した既製品は高いから手が出なくって(汗)RUclips動画を参考に私もやってます。これからもよろしくお願い致します。
Kohada Torie
kk hh 様コメントありがとうございます。
粉塵塗装観バッチリで大賛成!早速 昨年45才のPHOEBUS625を赤塗装したのを塗り直しましよう それにボアupのCBのヘッドも塗りたいです。
様:コメントありがとうございます。凄いですネ、何かするのが好きなのは私と同じですネこれからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪ 色々やれば行く前から楽しめますね。
プレゼント7番ありがとうございます!早々使ってます!赤い塗装素敵ですね♪
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に受け取り連絡ありがとうございます。画像も頂き「ピッタリでしたね」これからのアウトドアーライフでお供させてください。これからもよろしくお願い致します。
自分の世代では赤く塗ると3倍速く!そして強くなります!!今回の動画も楽しませて頂きましたw
様:コメントありがとうございます。>赤く塗ると三倍速くなるに引っかかって検索しました(笑)モビルスーツですか(笑)クッカーは三倍美味しく!三倍暖まります(笑)
+winpy-jijii そうですw彗星のように!!自分も赤が好きなので自作ならぬ、自塗りでカスタマイズもより愛着が湧きますね!次回のプレゼント企画では是非www
様:了解しました。
なるほどなぁ、こういうカスタムもいいですねぇ!私も赤好きなんです!いい赤です!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。結構簡単出来ました、是非チャレンジしてください。これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪
結晶塗装、オシャレですねー、自然乾燥出来るので色々な物、出来ますね!!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。そうですね、自然乾燥出来るので・・・・・・!これからもよろしくお願い致します。またお寄りください(#^.^#)
初めまして🙋🏻♂️1発でハマりました😅素晴らしい!早速、試してみます👍
様:コメントありがとうございます。おおきに、頑張ります、これからもよろしくお願いしますネ。またお寄りくださいね(^^♪
@@winpyjijii これからも楽しみにしてます🙇♂️
オピネル確かに受け取りました〜!私もキャンプ好きなので今度、動画(超下手くそ)をあげたいと思います😆ありがとうございました!
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に受け取りご連絡ありがとうございます。動画楽しみにしてます。またUP連絡下さいね。これからもよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
了解です(^_-)-☆
こんにちは~!とても参考になりました。赤は大好きな色です。早速、材料をポチリましたので(笑)到着次第トランギアのケトルを赤ヘッドにしてみます。
様:コメントありがとうございます。おはようございます。返事遅れてゴメンm(__)m気が付きませんでした、PC整理で発見しました、これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪
赤がよく映えてかわいいですね!次回もよろしくぅぅ〜↑のとこが大好きです(*^_^*)
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす、今週末UPします。次回もよろしく~~~~う」またお寄りください(#^.^#)待ってますよ。
綺麗な色ですね。子供がヨチヨチの頃、ベビーカーの代わりにRADIO FRYERにゴーカートのホイルはめて使ってたんですが、同じ感じで良いですね。
様:コメントありがとうございます。RAOIO FRYERにレーシングカートのホイルめっちゃお洒落ですね^^色合いが同じですね。
ぜーんぜん大丈夫!笑 赤い色がアウトドアで映えそうですね〜♡かわいかっこいい♡
ももさん^^こんばんわ~(笑)赤イイでしょ。またお寄りくださいね(#^.^#)
福岡市内の某ショップで赤メスティンを売ってましたので、購入しました。昔のトランギアは赤だったそうですね。DIYもアウトドアという趣味の一つだと、思いますが、winpyさんの技術はプロ並みです。塗装前の下準備が緻密なので、きれいな仕上がりなのですね。私もチャレンジしてみたいと思います!
様:コメントありがとうございます。昔はそうでしたね、私の技術はアマです、でも経験は長いですよ、小学生からのプラモデルですからネ(笑) DIYは楽しいですね。
カッコイイですねーオシャレ過ぎです。取っ手の部分の加工はどうされてるんですか?これはとても使いやすいですね
様:コメントありがとうございます。おはようございます~これまた説明難しいのですがよくホームセンターに売ってる頭がプラスチックのネジありますねそれに横に穴開けて曲げた針金を通りてます。
winpy-jijii ありがとうございます(o^^o)わかりましたーやってみます。
仕事が丁寧ですねー 見習わんといけないです センスはどう磨けば良いのでしょうか 素晴らしい!!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。めっちゃ褒めて頂いて、おおきに、頑張ります、これからもよろしくお願いしますネ。センスはですね?・・・・・・・(笑)またお寄りくださいね(^^♪
どのようなお仕事をされていたのでしょうか差し支えなければ教えて頂きたいと思いますセンス、磨けますかね?!
@@khitoshi6725 様:了解です、人には言えない怪しい仕事を(笑)まぁ~定年がある仕事で定年まで働きました。www
ご丁寧にお返事ありがとうございますこれからも素敵な動画楽しみにしています!!
暫く留守にしてまして 御礼が遅れてしまい申し訳ありません 無事に届きましたこれはかなりヤバいブツですね 大切に使わせて頂きます ありがとうございました。
様コメントありがとうございます。受け取りご連絡ありがとうございます。動画で登場させてくださいね!これからもよろしくお願いいたします。
メスティンの塗装に挑戦してみたいと思います。とても参考になりました‼️ありがとうございます。耐熱塗料はどんな物でも宜しいのでしょうか?
様:コメントありがとうございます。おはようございます。詳しく分かりませんが耐熱なら大丈夫と思います、とは言え直火とかは無理だと思います、それと丁寧に扱わないとはげる事も(笑)今夜ダイソーメスティンを赤く塗装します。またお寄りくださいね(^^♪
おしゃれですね。素晴らしい。
様:コメントありがとうございます。赤好きには堪りません。おおきに~
可愛いですね。自分もオリジナルに塗りたいんですけど、コゲやタワシで洗うと色落ちますか?
様コメントありがとうございます。おはようございます。直火は無理です、又、タワシもダメですね、蓋のみでスポンジ洗いです!私のメステァンとケトルの蓋は2年使ってます。検討下さい。
オシャレですね~
様:コメントありがとうございます。おおきに~これからも頑張ります(^_-)-☆またお寄りください(#^.^#)明日UPしますね。
まねしたくて、昔のアップ動画探してたとこでした。私の、可愛いギアたちも、赤に染めてみたいです!
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^ 是非やってください。直火は無理ですよ^^これからもよろしくお願い致します。
参考になります。ありがとうございます。
最近ジジイにはまってます‼️🙇こんなジジイが近くにいたら毎日遊びに行くのですが‼️😄またの動画期待しております‼️😆
様:コメントありがとうございます。そうそう~じじいも若い時も幼い時も、道具と使ってるオッサンが居たら何時も遊びに行ってました。道具の使い方やアイデアを盗んでました(笑)これからもよろしくお願いします。
師匠!マッチケース買ったんですがアルミで味気ないなあーと思ったらこの動画思い出しました!今度真似して動画あげてみますwちなみに私も赤好きなので丸かぶりになるかもです、、、
様:コメントありがとうございます。是非チャレンジしてください。UP楽しみにしてますまたお寄りください(#^.^#)
プレゼント企画の吊り下げ用LEDライト届きました。今晩から趣味の釣りに活用させていただきます。
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に、受け取り連絡ありがとうございます。これからもアウトドアーライフにお使いください。 またRUclipsもよろしくお願い致します。
こんばんは。自分のやりたかったことが動画になっちゃいました〜!ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ
様:コメントありがとうございます。チャレンジ精神で今でも頑張ってるジジイです。若い方ならこれから積み重ねれば、物に成ります^^
***** さん:精進します!
了解です。チャレンジ有るのみです^^
最近、jijii様に目がはなせません(^.^)
様:コメントありがとうございます。頑張ってますこれからもよろしくお願い致します。
これは知りたかった情報!! 動画にしてくれてありがとうございます。色々な蓋を赤くしたいと思います。やるのは夫ですが…w
様:コメントありがとうございます。所々割愛してますが、 基本こんな感じです^^パパによろしく^^
塗装すごく楽しそうですね、ためになりました。アルミの錆びとかどうされてますでしょうか?錆び取りとかされてたりしましたら教えていただけませんでしょうか!
様:コメントありがとうございます。、アルマイト加工を施してるクッカーは良いのですが加工されてない物はアルミの白サビが出るかもしれませんね、しかしバイクのフロントフォークの様なサビは余りクッカーでは出ませんね、もし出ていれば耐水ペーパーで落します、ペーパーを掛ける時も塗る個所だけにしてDIYをすれば大丈夫だと思います。
お返事ありがとうございます。耐水ペーパーが小回り利いて良さそうですね。古いクッカーがありますが、塗装部ではなく中などが白サビ出て困ってます。バイク用などの強力な錆び取りとか使っちゃって大丈夫でしょうか??
様:了解です、余り影響無いと思います、一度、目立たない所に少し塗ってテストしては如何ですか?大丈夫でしたらそれを使って最後に耐水ペーパーですね、塗装前には綺麗に錆取り剤など落としてくださいね。
皆さん色々な所で聞いていますが、私も凄く気になったのですが鍋の蓋の黒い部分の作り方を動画で教えて頂けますか?よろしくお願いします。
様:コメントありがとうございます。こんな感じのノブナットをカットして横に穴開けて針金ハメてます。また何かの折にUP考えます。www.mitsu-boshi.co.jp/products/item-top/nob/ktb-ktn.html
テレビで放送したらいいのになーって思いました‼おもしろいし勉強の休憩時間に見ると癒されるので(。>д
様:コメントありがとうございます。休憩時間にジジイの声きいたら、覚えた事忘れるかも~(笑) またお寄りください(#^.^#)今週末UPです。
winpy-jijii 逆に覚えちゃいますよ✨up楽しみにしてます
了解です(#^^#)待ってやぁ~(#^^#)
おすすめの艶消し黒ありますかあ?
様:コメントありがとうございます。こちらに成ります。ruclips.net/video/qa8NSohvNOI/видео.html
じじいさんの動画にはまり、もちろんとうろくもしてますよ!古い動画から最新の動画まで漁りました笑このadona stoveはどのくらい前のものなのでしょうか?今も販売されてますか?かっこいいので欲しくなりました!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。登録ありがとうございます。m(__)mこのアドナは30年ぐらい前で今は廃盤ですねこんなコンパクトでシンプルなコンロまた販売し欲しいですねね。これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪
初めまして。いつも楽しく動画を見させて頂いてます!スペアリブも、去年真似して作り、本当に美味しかったです。今回、父から約50年前のエバニューのクッカーを譲り受け、リニューアルで赤く塗ろうと思ってます。蓋の取っ手をのけて塗りたいのですが、再装着出来そうになく。。新たにホームセンターなどで購入して、装着できるんでしょうか。ど素人ですみません^^;
様:コメントありがとうございます。おはようございます。同じような物を自作って方法も有ります、また色んな取っ手が有るので穴を大きくすれば使えるモノもあります。検討してください。またお寄りくださいね(^^♪
お体大丈夫ですか?そんな中、返信頂きありがとうございました。早速リニューアルしました!いい感じです(^^)ただ、メスティンが乾燥中に風で煽られ…。塗料のやり直しをしたいのですが、jijiiさんはどうされてますか?最近、撮影や取材で疲れが溜まったのでしょうか。Nバンでの日本一周の動画、楽しみに待ってます!
昔は工夫するのが、当たり前でしたね!最近は、なんでも楽することに慣れすぎているんですね!ハゲ?なんでわかったんですかw?
様:コメントありがとうございます。そうですね^^昔は石一つで子供の頃は遊びましたね(石器時代ではないですが)(笑)キャンプ行ってもゲーム機器で遊んでる子供を見るとパパあかんやん!笹船とかモンドリとか作ってって思う今日この頃です^^私もバレました(笑)
プレゼント企画当たらなかったからそれ頂戴!なんてww
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^ ホントですね^^次回が有ればこれ出します(笑)
こんにちは今更ですが自分もクッカーに結晶塗料しました良いですね一品物感があり気に入りました有り難うございます、質問です映像の中の鍋.フライパンの取っ手(金具が四角の下が黒)は市販品で売っている物ですか?
様:コメントありがとうございます。はい~これですね、これは自作です、どの様に言ったいいのか?ボルトの部分に黒いプラの回す所の付いたネジありますね、ホームセンターで売ってる物、それの頭を切って横に穴開けて四角いアルミ棒をハメてます。説明下手ですみませんm(__)m
分かりました自分も機会があれば何か(無い知恵絞って)創作してみます、有り難うございます。
了解です、何でもチャレンジです、好奇心は若さのバロメーター
なんかMSRっぽくなってかっこいい!!(偏見)
様:コメントありがとうございます。MSRにも似てたりビンテージな感じあるでしょ(笑)これからもよろしくお願い致します
初めまして☆いつも楽しく拝見させて頂いてます!いやぁーカッコいいですね(^ー^)私もメスティン持ってるので試したくなりますね☆他の色もあるのかなぁー?参考にさせて頂きます(*^^*)
様:コメントありがとうございます。他は黒が有ったと思いますよ^^それ以外は?です、これからもよろしくお願い致します。
こんばんは^^早くもプレゼント企画のアルコールストーブ用の取ってが届きました!ウィンピーさんのナレーション風に言うと(プレゼント応募するなら買えよ)ですねwww早速、明日にでも取り付けを行いたいと思います、ありがとうございました^^自分は今、折り畳みウッドテーブルを作ってますが、まさしく時間が無くて少しずつしか進みません^^;やっと完成しましたが、色を塗るか、蜜蝋やオイルを塗るか、ニスを塗るか、迷ってます。(蜜蝋が有力)個性が無くスノコを張り付けたようになってしまったので何か工夫はないものかと試行錯誤中ですww
様:コメントありがとうございます。正かです!ナレーション風に(まだ買ってなかったのか?ホンマに)(笑)蜜蝋って幾らぐらいかなぁ~?私はクルミ油をよく使います。ご丁寧に受け取り連絡ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
JJIの動画見ていたら4年前となっていて心配になった!
様:コメントありがとうございます。まだ元気やで(笑)これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪
この要領でmacbookを赤く塗りたいと企んでる
様:コメントありがとうございます。、霧上に塗料が飛ぶので養生を丁寧にするか、取り外せる部分は取り外して塗装した方が良いかも、各自自己責任でお願いいたします。接点部分に気を付けてください。
@@winpyjijii 丁寧にご返信頂きありがとうございます! 慎重にやってみます
@@tooyotta 頑張って(^^♪
ジジイ様赤がお好きなんですね!
様:コメントありがとうございます。そうそう~赤がめっちゃすきです、wwwでも今年はグリーンに少し浮気気味(笑)また寄ってくださいね。
winpy-jijii おー!返信が来るとは思いませんでした!毎回楽しみに動画を見させて頂いてます。これからも頑張って下さい!
了解です、出来るだけって言うか、今のところ全てにレス書いてるよ、ホケてるから抜ける事もあるけれど、楽しみにしててや(^_-)-☆ それと誤字も許してや(笑)
おもしろいです‼
様:コメントありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
毎度です。縮み塗装待ってました。こんなに簡単に乾燥できてリーズナブルな塗料が有ったなんて知りませんでした。他製品は焼付け乾燥で高温なのでオーブンで焼こうかなんて考えてました(笑)価格も半分だし。お陰で女房に怒られなくて済みました^^;ありがとうございます(^^)一つお聞きします。耐水ペーパー磨きの際、アルマイト膜は全部落としたのでしょうか?これからもヨロシクで~す。
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^そうですね、アルマイトですね、トランギア製品はメスティンもケトルの蓋も今回のEVRNEWもアルマイト加工はしてないので、すんなり磨きは済みました、キャプテンスタッグのフタは家の転がっていた花模様のアルマイト加工の物ですが綺麗に取ってません耐水ペーパーの#240で磨いたので結構な粗目で全体が白く成る位まで磨いたので取れてはいないのですがアルマイト特有のつるつる感は無くなっていたと思います。(使用後、ゴマ粒位の剥がれが起こっても、爪楊枝か細い筆なので塗料を付けてちょっと触れるように補修するだけで、普通の塗装と違い、チジミなら殆ど分からなくなります。お試しください。)
こーゆーおじさんいいな
様:コメントありがとうございます。こんなジジイええやろ~何でも教えるで。また来てや。
キャプテンスタッグの蓋は何を使われてますか?また取手は何で作られてるんですか? 質問攻めで申し訳ないです。。
様:コメントありがとうございます。これは台所のお気に合った普通の鍋フタを使いてます、いえいえ~全然構いませんよ、見て頂いてるのだから質問はOKです。またお寄りくださいね(#^.^#) 取っ手は黒いスターノブヘッドボルトを切って横に穴あけて針金で四角い取っ手を作りました。(動画のニベア磨いの時に使った額の裏に付いてるフックも大きいのが有れば使えそうです)
プレゼント企画の商品届きました~(モンベルのウエストバッグ)\(^ー^)/中古品って事だったのですが、なかなかど~して極上品でした。大事に使わせて頂きます。ありがとうございました。
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に受け取り連絡ありがとうございます。これからのアウトドアーライフでご活用下さい。これからもよろしくお願い致します。
色を塗って自分だけのカスタム術!チャレンジしてみたいと思います!まずは、ペグの頭にでも! ご指導ありがとうございました( ^_^)/~~~
様:コメントありがとうございます。赤いぺク最近多いので、良いかも知れませんね。
やっぱりjiijiiさんの動画面白いし 勉強になりますね。( ´͈ ᗨ `͈ )◞登録させて頂きました!
様:コメントありがとうございます。登録ありがとうございます。これからも頑張ります。
こんばんわ。プレゼント企画は残念ながら落選しましたがとても楽しみましたよ~インスタのフォローも頂きありがとうございます。耐熱塗装はjiji動画に出会ってすぐマネしてる事をここで告白しておきますw今回の動画で検証しましたが、塗装方法は概ね同じですねwバーゴ五徳やオピネル改良、コッフェル風防なども積極的にパクってますwまた楽しい企画やパビリオンのパッカーン動画を期待しています。
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^その通りで概ね同じですね、ただ光沢のある塗装はもう少し細かなペーパーで磨かないとダメです、また塗装後最後の磨きと(#1200~2000)コンパウンドで仕上げれば完璧です。パビリオンAmazonで予約完了したのに在庫切れって最近返事が(一か月待ってこの返事って最悪)(泣)まぁ~「買えたら良いなぁ~」って思うぐらいだったので、諦められます(笑)
為になる
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす。是非チャレンジしてください。自分だけの赤い道具良いですよまたお寄りください(#^.^#)
Nice friends...! Thank you jijii :)
Helo~thank you for your comment
0:10で横切ったの何?!w
様:コメントありがとうございます。気が付きましたね、下を走ってるバイクです(笑)おおきに~これからも頑張ります(^_-)-☆またお寄りください(#^.^#)
ぜーんぜん大丈夫です‼ww
様:コメントありがとうございます。色んな事して遊んでます(笑)またお寄りください(#^.^#)
はじめまして、プライマーは、同じメーカーで出してますよ( ^ω^ )
様:コメントありがとうございます。そうなんですか良い情報ありがとうございます。勉強に成ります、またお寄りください(^_-)-☆
ほえ~ おっしゃれ~!
様:コメントありがとうございます。うい~っす(^_-)-☆中々良いでしょmこれからもよろしくお願い致します。またお寄りください(#^.^#)
早速塗料発注しました。
様:コメントありがとうございます。お試しください^^
朝注文したのがもう着きました。アマゾンさんすごい。とりあえずテストに40年くらい前のアルミコッフェルを塗ろうかと。
早!都会ですね(汗)(笑) 噴霧口が大きいのか?ガスが強いのか?大量に噴霧されます、ご注意を^^
吹き出し口が普通のスプレーと違いますね。塗料の成分によるんでしょうかね。
小さなコッヘルの蓋を塗ってみました。結晶塗装は加熱が必要だと思ってたんですがドライヤーだけできれいに出来上がりました。
何歳ですか???
様:コメントありがとうございます。了解^^神田正輝と同じ歳です。嫁は黒木瞳と同じ歳です(笑)誕生日は桑田佳祐と同じ!ココまで情報要らないね(笑) またお寄りください(#^.^#)
:-)
様:コメントありがとうございます。 (^_-)-☆
「どんなことでも面倒臭がらずに、丁寧にやれば失敗も少なくなる」という言葉が心に響きました。これからもお体に気をつけて頑張ってください!
様:コメントありがとうございます。こんばんわ~
面倒臭いってやらなければ、結果はそれ以上に面倒な事に(汗)
これからもよろしくお願い致します。お気遣いいただきありがとうございます。
なんか癒やされる喋り
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす、
ほんわかジジイですwww
これからもよろしくお願い致します。明日UPしますね。
はじめまして、最近ファンになりました。加工作業も動画の構成もセンス良いですね!
様:コメントありがとうございます。これからも頑張ります。よろしくお願い致します。
ジジィかっこよすぎ!まじで!やばい!
様:コメントありがとうございます。おおきになぁ~これからも頑張ります(^_-)-☆
「マジ やばいっすっか」(笑) ジジイですが色々楽しんでます,またお寄りください(^_-)-☆
最近見つけて拝見しております。時期を外したコメントになります。この動画に限りません。おしゃれでセンス抜群。構成も撮影もコメントも。とにかく、素晴らしい!!。時間をかけて少しづつ拝見させていただきます。
ff-eturaku 様コメントありがとうございます。いえいえまだまだ素敵な動画をUPされてるかたが沢山おられるので毎日か勉強と思い私も頑張っています、これからもよろしくお願いいたします。
編集の仕方がジジィじゃないですね(笑
いつまでも若くて探究心のあるそんなジジィに私もなりたいです。
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす、
「好奇心は若さのバロメーター」って言います何事も興味を持っていれば
歳を取らないかも(^_-)-☆またお寄りください(^_-)-☆
ジジィ様編集かっこよ。
様:コメントありがとうございます。これからも頑張ります。よろしくお願い致します。
赤の塗装かっこいいですね。
プレゼントいただきました。
ありがとうございました。
早速取り付けたいと思います。
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に受け取り連絡ありがとうございます。
アウトドアーライフでお使いください。 赤が好きなので何でも塗っちゃいます(笑)
自分は塗装などは好きなのですが、
上手くいかないからって
あまりやりませんでしたが、
じじぃさんのこの動画を見て
またやってみよう という
気持ちになりました!
ありがとうございます!!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。
そうですね、塗装って結構難しくホコリが付いたり、塗り過ぎてたれたり、最悪なのは
油分が残って何回塗っても弾かれる、是非またチャレンジしてくださいね
またお寄りください(#^.^#)
神回ですね、これは。💕✨😌
とても参考になります。
ありがとうございます☺️♥️♥️
様:コメントありがとうございます。おはようございます。色々分からないけれどやってます。少しでも参考に成ればwwwまたお寄りくださいね(^^♪
winpyさんこんにちは!
既に真似してメスティンを赤く塗ってます^ ^ 次はトランギア ケトル塗ろうかな〜! ところでプレゼント到着しました! とてもコンパクトで使いやすく、さすがwinpyさん作だなぁと感心します! 大切に使わせて頂きます!ありがとうございました!
様:コメントありがとうございます。受け取り連絡もご丁寧にありがとうございます。
VARGO五徳でしたね、作りは今一ですが、十分使えるので、オウトドアライプでご活用ください。
これからもよろしくお願い致します。
この人の動画結構すきw
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす、
おおきに~これからも頑張ります(^_-)-☆
丁度チャレンジしてみようと思っていました。ナイスタイミング。
様:コメントありがとうございます。是非チャレンジしてください。
ご返事ありがとうございます‼️😆
わたくしもジジイを見習っていろいろ挑戦してみます‼️😆
様:コメントありがとうございます。了解です、何でも最初は素人ですやっていけば段々上手くなりますm是非チャレンジ
おはようございます〜❣️
とっても、よく分かりましたぁ
以前、塗装されたメスティンを他の方の動画で見たことがあるんですけど、既製品じゃなかったんですねっ
わたしには、まだハードルが高いんですけど、思わずやってみたくなりましたぁ
ありがとうございましたぁ❣️
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^ 色を施した既製品は高いから手が出なくって(汗)
RUclips動画を参考に私もやってます。これからもよろしくお願い致します。
Kohada Torie
kk hh 様コメントありがとうございます。
粉塵塗装観バッチリで大賛成!早速 昨年45才のPHOEBUS625を赤塗装したのを塗り直しましよう それにボアupのCBのヘッドも塗りたいです。
様:コメントありがとうございます。凄いですネ、何かするのが好きなのは私と同じですネ
これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪ 色々やれば行く前から楽しめますね。
プレゼント7番ありがとうございます!早々使ってます!赤い塗装素敵ですね♪
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に受け取り連絡ありがとうございます。
画像も頂き「ピッタリでしたね」これからのアウトドアーライフでお供させてください。
これからもよろしくお願い致します。
自分の世代では赤く塗ると3倍速く!そして強くなります!!
今回の動画も楽しませて頂きましたw
様:コメントありがとうございます。>赤く塗ると三倍速くなるに引っかかって検索しました(笑)モビルスーツですか(笑)
クッカーは三倍美味しく!三倍暖まります(笑)
+winpy-jijii そうですw彗星のように!!
自分も赤が好きなので自作ならぬ、自塗りでカスタマイズもより愛着が湧きますね!
次回のプレゼント企画では是非www
様:了解しました。
なるほどなぁ、こういうカスタムもいいですねぇ!私も赤好きなんです!いい赤です!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。結構簡単出来ました、
是非チャレンジしてください。これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪
結晶塗装、オシャレですねー、自然乾燥出来るので色々な物、出来ますね!!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。
そうですね、自然乾燥出来るので・・・・・・!これからもよろしくお願い致します。
またお寄りください(#^.^#)
初めまして🙋🏻♂️
1発でハマりました😅
素晴らしい!早速、試してみます👍
様:コメントありがとうございます。おおきに、頑張ります、これからもよろしくお願いしますネ。
またお寄りくださいね(^^♪
@@winpyjijii これからも楽しみにしてます🙇♂️
オピネル確かに受け取りました〜!私もキャンプ好きなので今度、動画(超下手くそ)をあげたいと思います😆
ありがとうございました!
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に受け取りご連絡ありがとうございます。
動画楽しみにしてます。またUP連絡下さいね。これからもよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
了解です(^_-)-☆
こんにちは~!
とても参考になりました。赤は大好きな色です。
早速、材料をポチリましたので(笑)到着次第トランギアのケトルを赤ヘッドにしてみます。
様:コメントありがとうございます。おはようございます。返事遅れてゴメンm(__)m気が付きませんでした、PC整理で発見しました、これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪
赤がよく映えてかわいいですね!
次回もよろしくぅぅ〜↑のとこが大好きです(*^_^*)
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす、
今週末UPします。次回もよろしく~~~~う」
またお寄りください(#^.^#)待ってますよ。
綺麗な色ですね。子供がヨチヨチの頃、ベビーカーの代わりにRADIO FRYERにゴーカートのホイルはめて
使ってたんですが、同じ感じで良いですね。
様:コメントありがとうございます。RAOIO FRYERにレーシングカートのホイルめっちゃお洒落ですね^^
色合いが同じですね。
ぜーんぜん大丈夫!笑 赤い色がアウトドアで映えそうですね〜♡かわいかっこいい♡
ももさん^^こんばんわ~(笑)
赤イイでしょ。
またお寄りくださいね(#^.^#)
福岡市内の某ショップで赤メスティンを売ってましたので、購入しました。
昔のトランギアは赤だったそうですね。
DIYもアウトドアという趣味の一つだと、思いますが、winpyさんの技術はプロ並みです。
塗装前の下準備が緻密なので、きれいな仕上がりなのですね。
私もチャレンジしてみたいと思います!
様:コメントありがとうございます。昔はそうでしたね、私の技術はアマです、でも経験は長いですよ、
小学生からのプラモデルですからネ(笑) DIYは楽しいですね。
カッコイイですねーオシャレ過ぎです。取っ手の部分の加工はどうされてるんですか?これはとても使いやすいですね
様:コメントありがとうございます。おはようございます~これまた説明難しいのですが
よくホームセンターに売ってる頭がプラスチックのネジありますねそれに横に穴開けて曲げた
針金を通りてます。
winpy-jijii ありがとうございます(o^^o)わかりましたーやってみます。
仕事が丁寧ですねー 見習わんといけないです センスはどう磨けば良いのでしょうか 素晴らしい!!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。めっちゃ褒めて頂いて、おおきに、頑張ります、これからもよろしくお願いしますネ。
センスはですね?・・・・・・・(笑)またお寄りくださいね(^^♪
どのようなお仕事をされていたのでしょうか
差し支えなければ教えて頂きたいと思います
センス、磨けますかね?!
@@khitoshi6725 様:了解です、人には言えない怪しい仕事を(笑)
まぁ~定年がある仕事で定年まで働きました。www
ご丁寧にお返事ありがとうございます
これからも素敵な動画楽しみにしています!!
暫く留守にしてまして 御礼が遅れてしまい申し訳ありません 無事に届きました
これはかなりヤバいブツですね 大切に使わせて頂きます ありがとうございました。
様コメントありがとうございます。受け取りご連絡ありがとうございます。動画で登場させてくださいね!
これからもよろしくお願いいたします。
メスティンの塗装に挑戦してみたいと思います。とても参考になりました‼️ありがとうございます。耐熱塗料はどんな物でも宜しいのでしょうか?
様:コメントありがとうございます。おはようございます。詳しく分かりませんが耐熱なら大丈夫と思います、とは言え
直火とかは無理だと思います、それと丁寧に扱わないとはげる事も(笑)
今夜ダイソーメスティンを赤く塗装します。
またお寄りくださいね(^^♪
おしゃれですね。素晴らしい。
様:コメントありがとうございます。赤好きには堪りません。おおきに~
可愛いですね。自分もオリジナルに塗りたいんですけど、コゲやタワシで洗うと色落ちますか?
様コメントありがとうございます。おはようございます。直火は無理です、又、タワシもダメですね、蓋のみでスポンジ洗いです!私のメステァンとケトルの蓋は2年使ってます。検討下さい。
オシャレですね~
様:コメントありがとうございます。おおきに~これからも頑張ります(^_-)-☆
またお寄りください(#^.^#)明日UPしますね。
まねしたくて、昔のアップ動画探してたとこでした。私の、可愛いギアたちも、赤に染めてみたいです!
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^ 是非やってください。
直火は無理ですよ^^これからもよろしくお願い致します。
参考になります。
ありがとうございます。
様:コメントありがとうございます。これからも頑張ります。よろしくお願い致します。
最近ジジイにはまってます‼️🙇
こんなジジイが近くにいたら毎日遊びに行くのですが‼️😄
またの動画期待しております‼️😆
様:コメントありがとうございます。そうそう~じじいも若い時も幼い時も、道具と使ってるオッサンが居たら何時も遊びに行ってました。
道具の使い方やアイデアを盗んでました(笑)これからもよろしくお願いします。
師匠!マッチケース買ったんですがアルミで味気ないなあーと思ったらこの動画思い出しました!今度真似して動画あげてみますwちなみに私も赤好きなので丸かぶりになるかもです、、、
様:コメントありがとうございます。是非チャレンジしてください。UP楽しみにしてます
またお寄りください(#^.^#)
プレゼント企画の吊り下げ用LEDライト届きました。
今晩から趣味の釣りに活用させていただきます。
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に、受け取り連絡ありがとうございます。
これからもアウトドアーライフにお使いください。 またRUclipsもよろしくお願い致します。
こんばんは。
自分のやりたかったことが動画になっちゃいました〜!
ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ
様:コメントありがとうございます。チャレンジ精神で今でも頑張ってるジジイです。
若い方ならこれから積み重ねれば、物に成ります^^
***** さん:精進します!
了解です。チャレンジ有るのみです^^
最近、jijii様に目がはなせません(^.^)
様:コメントありがとうございます。頑張ってますこれからもよろしくお願い致します。
これは知りたかった情報!! 動画にしてくれてありがとうございます。
色々な蓋を赤くしたいと思います。やるのは夫ですが…w
様:コメントありがとうございます。所々割愛してますが、 基本こんな感じです^^
パパによろしく^^
塗装すごく楽しそうですね、ためになりました。アルミの錆びとかどうされてますでしょうか?錆び取りとかされてたりしましたら教えていただけませんでしょうか!
様:コメントありがとうございます。、アルマイト加工を施してるクッカーは良いのですが加工されてない物はアルミの白サビが出るかもしれませんね、しかしバイクのフロントフォークの様なサビは余りクッカーでは出ませんね、
もし出ていれば耐水ペーパーで落します、ペーパーを掛ける時も塗る個所だけにしてDIYをすれば大丈夫だと思います。
お返事ありがとうございます。耐水ペーパーが小回り利いて良さそうですね。古いクッカーがありますが、塗装部ではなく中などが白サビ出て困ってます。バイク用などの強力な錆び取りとか使っちゃって大丈夫でしょうか??
様:了解です、余り影響無いと思います、一度、目立たない所に少し塗ってテストしては如何ですか?
大丈夫でしたらそれを使って最後に耐水ペーパーですね、塗装前には綺麗に錆取り剤など落としてくださいね。
皆さん色々な所で聞いていますが、私も凄く気になったのですが鍋の蓋の黒い部分の作り方を動画で教えて頂けますか?よろしくお願いします。
様:コメントありがとうございます。こんな感じのノブナットをカットして
横に穴開けて針金ハメてます。また何かの折にUP考えます。
www.mitsu-boshi.co.jp/products/item-top/nob/ktb-ktn.html
テレビで放送したらいいのになーって思いました‼
おもしろいし勉強の休憩時間に見ると癒されるので(。>д
様:コメントありがとうございます。休憩時間にジジイの声きいたら、
覚えた事忘れるかも~(笑) またお寄りください(#^.^#)
今週末UPです。
winpy-jijii 逆に覚えちゃいますよ✨
up楽しみにしてます
了解です(#^^#)待ってやぁ~(#^^#)
おすすめの艶消し黒ありますかあ?
様:コメントありがとうございます。
こちらに成ります。
ruclips.net/video/qa8NSohvNOI/видео.html
じじいさんの動画にはまり、もちろんとうろくもしてますよ!古い動画から最新の動画まで漁りました笑
このadona stoveはどのくらい前のものなのでしょうか?今も販売されてますか?かっこいいので欲しくなりました!
様:コメントありがとうございます。おはようございます。登録ありがとうございます。m(__)m
このアドナは30年ぐらい前で今は廃盤ですねこんなコンパクトでシンプルなコンロまた販売し欲しいですねね。
これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪
初めまして。いつも楽しく動画を見させて頂いてます!スペアリブも、去年真似して作り、本当に美味しかったです。今回、父から約50年前のエバニューのクッカーを譲り受け、リニューアルで赤く塗ろうと思ってます。蓋の取っ手をのけて塗りたいのですが、再装着出来そうになく。。新たにホームセンターなどで購入して、装着できるんでしょうか。ど素人ですみません^^;
様:コメントありがとうございます。おはようございます。同じような物を自作って方法も有ります、また色んな取っ手が有るので穴を大きくすれば使えるモノもあります。
検討してください。またお寄りくださいね(^^♪
お体大丈夫ですか?そんな中、返信頂きありがとうございました。早速リニューアルしました!いい感じです(^^)ただ、メスティンが乾燥中に風で煽られ…。塗料のやり直しをしたいのですが、jijiiさんはどうされてますか?
最近、撮影や取材で疲れが溜まったのでしょうか。Nバンでの日本一周の動画、楽しみに待ってます!
昔は工夫するのが、当たり前でしたね!
最近は、なんでも楽することに慣れすぎているんですね!
ハゲ?なんでわかったんですかw?
様:コメントありがとうございます。そうですね^^昔は石一つで子供の頃は遊びましたね(石器時代ではないですが)(笑)
キャンプ行ってもゲーム機器で遊んでる子供を見るとパパあかんやん!笹船とかモンドリとか作ってって思う今日この頃です^^私もバレました(笑)
プレゼント企画当たらなかったからそれ頂戴!なんてww
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^ ホントですね^^次回が有ればこれ出します(笑)
こんにちは今更ですが自分もクッカーに結晶塗料しました良いですね一品物感があり気に入りました有り難うございます、質問です映像の中の鍋.フライパンの取っ手(金具が四角の下が黒)は市販品で売っている物ですか?
様:コメントありがとうございます。はい~これですね、これは自作です、どの様に言ったいいのか?ボルトの部分に黒いプラの回す所の付いたネジありますね、ホームセンターで売ってる物、それの頭を切って横に穴開けて四角いアルミ棒をハメてます。説明下手ですみませんm(__)m
分かりました自分も機会があれば何か(無い知恵絞って)創作してみます、有り難うございます。
了解です、何でもチャレンジです、好奇心は若さのバロメーター
なんかMSRっぽくなってかっこいい!!(偏見)
様:コメントありがとうございます。MSRにも似てたりビンテージな感じあるでしょ(笑)
これからもよろしくお願い致します
初めまして☆いつも楽しく拝見させて頂いてます!
いやぁーカッコいいですね(^ー^)
私もメスティン持ってるので試したくなりますね☆他の色もあるのかなぁー?参考にさせて頂きます(*^^*)
様:コメントありがとうございます。他は黒が有ったと思いますよ^^それ以外は?です、
これからもよろしくお願い致します。
こんばんは^^
早くもプレゼント企画のアルコールストーブ用の取ってが届きました!ウィンピーさんのナレーション風に言うと(プレゼント応募するなら買えよ)ですねwww
早速、明日にでも取り付けを行いたいと思います、ありがとうございました^^
自分は今、折り畳みウッドテーブルを作ってますが、まさしく時間が無くて少しずつしか進みません^^;
やっと完成しましたが、色を塗るか、蜜蝋やオイルを塗るか、ニスを塗るか、迷ってます。(蜜蝋が有力)
個性が無くスノコを張り付けたようになってしまったので何か工夫はないものかと試行錯誤中ですww
様:コメントありがとうございます。正かです!ナレーション風に(まだ買ってなかったのか?ホンマに)(笑)
蜜蝋って幾らぐらいかなぁ~?私はクルミ油をよく使います。ご丁寧に受け取り連絡ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
JJIの動画見ていたら4年前となっていて心配になった!
様:コメントありがとうございます。まだ元気やで(笑)
これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪
この要領でmacbookを赤く塗りたいと企んでる
様:コメントありがとうございます。、霧上に塗料が飛ぶので養生を丁寧にするか、
取り外せる部分は取り外して塗装した方が良いかも、各自自己責任でお願いいたします。
接点部分に気を付けてください。
@@winpyjijii 丁寧にご返信頂きありがとうございます! 慎重にやってみます
@@tooyotta 頑張って(^^♪
ジジイ様赤がお好きなんですね!
様:コメントありがとうございます。そうそう~赤がめっちゃすきです、www
でも今年はグリーンに少し浮気気味(笑)また寄ってくださいね。
winpy-jijii おー!返信が来るとは思いませんでした!毎回楽しみに動画を見させて頂いてます。これからも頑張って下さい!
了解です、出来るだけって言うか、今のところ全てにレス書いてるよ、ホケてるから抜ける事もあるけれど、楽しみにしててや(^_-)-☆ それと誤字も許してや(笑)
おもしろいです‼
様:コメントありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
毎度です。縮み塗装待ってました。こんなに簡単に乾燥できてリーズナブルな塗料が有ったなんて知りませんでした。他製品は焼付け乾燥で高温なのでオーブンで焼こうかなんて考えてました(笑)価格も半分だし。お陰で女房に怒られなくて済みました^^;ありがとうございます(^^)一つお聞きします。耐水ペーパー磨きの際、アルマイト膜は全部落としたのでしょうか?これからもヨロシクで~す。
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^そうですね、アルマイトですね、トランギア製品はメスティンもケトルの蓋も今回のEVRNEWもアルマイト加工はしてないので、すんなり磨きは済みました、キャプテンスタッグのフタは家の転がっていた花模様のアルマイト加工の物ですが綺麗に取ってません耐水ペーパーの#240で磨いたので結構な粗目で全体が白く成る位まで磨いたので取れてはいないのですがアルマイト特有のつるつる感は無くなっていたと思います。
(使用後、ゴマ粒位の剥がれが起こっても、爪楊枝か細い筆なので塗料を付けてちょっと触れるように補修するだけで、普通の塗装と違い、チジミなら殆ど分からなくなります。お試しください。)
こーゆーおじさんいいな
様:コメントありがとうございます。こんなジジイええやろ~何でも教えるで。また来てや。
キャプテンスタッグの蓋は何を使われてますか?また取手は何で作られてるんですか? 質問攻めで申し訳ないです。。
様:コメントありがとうございます。これは台所のお気に合った普通の鍋フタを使いてます、
いえいえ~全然構いませんよ、見て頂いてるのだから質問はOKです。
またお寄りくださいね(#^.^#) 取っ手は黒いスターノブヘッドボルトを切って横に穴あけて針金で四角い取っ手を作りました。
(動画のニベア磨いの時に使った額の裏に付いてるフックも大きいのが有れば使えそうです)
プレゼント企画の商品届きました~(モンベルのウエストバッグ)
\(^ー^)/
中古品って事だったのですが、なかなかど~して極上品でした。
大事に使わせて頂きます。
ありがとうございました。
様:コメントありがとうございます。ご丁寧に受け取り連絡ありがとうございます。
これからのアウトドアーライフでご活用下さい。これからもよろしくお願い致します。
色を塗って自分だけのカスタム術!チャレンジしてみたいと思います!まずは、ペグの頭にでも! ご指導ありがとうございました( ^_^)/~~~
様:コメントありがとうございます。赤いぺク最近多いので、良いかも知れませんね。
やっぱりjiijiiさんの動画面白いし 勉強になりますね。( ´͈ ᗨ `͈ )◞
登録させて頂きました!
様:コメントありがとうございます。登録ありがとうございます。これからも頑張ります。
こんばんわ。プレゼント企画は残念ながら落選しましたがとても楽しみましたよ~インスタのフォローも頂きありがとうございます。耐熱塗装はjiji動画に出会ってすぐマネしてる事をここで告白しておきますw今回の動画で検証しましたが、塗装方法は概ね同じですねwバーゴ五徳やオピネル改良、コッフェル風防なども積極的にパクってますwまた楽しい企画やパビリオンのパッカーン動画を期待しています。
様:コメントありがとうございます。おはようございます^^その通りで概ね同じですね、ただ光沢のある塗装はもう少し細かなペーパーで磨かないとダメです、また塗装後最後の磨きと(#1200~2000)コンパウンドで仕上げれば完璧です。
パビリオンAmazonで予約完了したのに在庫切れって最近返事が(一か月待ってこの返事って最悪)(泣)
まぁ~「買えたら良いなぁ~」って思うぐらいだったので、諦められます(笑)
為になる
様:コメントありがとうございます。おはようございま~~~っす。
是非チャレンジしてください。自分だけの赤い道具良いですよ
またお寄りください(#^.^#)
Nice friends...! Thank you jijii :)
Helo~thank you for your comment
0:10で横切ったの何?!w
様:コメントありがとうございます。
気が付きましたね、下を走ってるバイクです(笑)
おおきに~これからも頑張ります(^_-)-☆
またお寄りください(#^.^#)
ぜーんぜん大丈夫です‼ww
様:コメントありがとうございます。色んな事して遊んでます(笑)
またお寄りください(#^.^#)
はじめまして、プライマーは、同じメーカーで出してますよ( ^ω^ )
様:コメントありがとうございます。そうなんですか良い情報ありがとうございます。勉強に成ります、
またお寄りください(^_-)-☆
ほえ~ おっしゃれ~!
様:コメントありがとうございます。うい~っす(^_-)-☆
中々良いでしょmこれからもよろしくお願い致します。
またお寄りください(#^.^#)
早速塗料発注しました。
様:コメントありがとうございます。お試しください^^
朝注文したのがもう着きました。
アマゾンさんすごい。
とりあえずテストに40年くらい前のアルミコッフェルを塗ろうかと。
早!都会ですね(汗)(笑) 噴霧口が大きいのか?ガスが強いのか?大量に噴霧されます、ご注意を^^
吹き出し口が普通のスプレーと違いますね。
塗料の成分によるんでしょうかね。
小さなコッヘルの蓋を塗ってみました。
結晶塗装は加熱が必要だと思ってたんですがドライヤーだけできれいに出来上がりました。
何歳ですか???
様:コメントありがとうございます。了解^^
神田正輝と同じ歳です。嫁は黒木瞳と同じ歳です(笑)
誕生日は桑田佳祐と同じ!ココまで情報要らないね(笑)
またお寄りください(#^.^#)
:-)
様:コメントありがとうございます。 (^_-)-☆