BE-PALの付録 ミニシェラカップの磨き方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 125

  • @みっちゃん-u8u
    @みっちゃん-u8u 2 года назад

    凄い‼️めちゃくちゃピカピカになって凹みなんかも綺麗になってますね😮さすが師匠の魔法の手🥺

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  2 года назад

      様:コメントありがとうございます。おおきに~(#^^#)素人でまだまだですか、遊び程度に磨きました。
      これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪

  • @トシ-g4m
    @トシ-g4m 5 лет назад

    お話の仕方!柔らかくて面白いね。
    時間をかけて趣味に没頭できてる映像に憧れを感じますわ。
    いつまでも元気で映像アップしてね!

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  5 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。お気遣いありがとうございます、「憎まれ者世にはばかるで」まだまだ大丈夫な気がします(笑)
      またお寄りくださいね(^^♪今日も道具の中で楽しみます。

  • @yujiwatanabe2672
    @yujiwatanabe2672 7 лет назад +1

    既成のを足したり引いたり加工したりで自分だけの道具にするってとこが職人気質ですね。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。いえいえ貧乏症で、アホな事ばかりしてるジジイです。

  • @KohadaChannel
    @KohadaChannel 7 лет назад +1

    こんにちは〜❣️
    いつもながらの職人技ですね〜❗️
    それにしても新品以上の仕上がりって凄いですね〜❣️

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。頑張って磨いてみましたwwwでも~今日は腕が筋肉痛!(汗)(笑)

  • @user-un7kb9le5w
    @user-un7kb9le5w 7 лет назад

    いつも仕事の一つ一つが丁寧で感心してます。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。最初の方がチタン風で好きなのですが、2個目も磨いてみました。
      これからもよろしくお願い致します。

  • @Bonchan50
    @Bonchan50 7 лет назад +1

    最初イラネ…って思ってたんですが、jijiiさんの動画見てたら欲しくなってBE-PAL7月号買っちゃいました〜✨動画また見て、今度は磨き方を勉強させていただきます

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。使って便利!磨いても楽しい!ミニシェラカップにハマってしまいましたwwwこれからもよろしくお願い致します。

  • @poncraft9862
    @poncraft9862 7 лет назад +2

    めちゃめちゃ綺麗なりますね
    語りもなんか良いです

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。これもそうだし、ニベアの缶も磨いてやれば綺麗になります。
      これからもよろしくお願い致します。

  • @miko33rd
    @miko33rd 7 лет назад +1

    凄いッ‼ピッカピカになりましたね。
    BE-PALの次の付録、シェラカップ磨きロボットのリクエスト決まりッ‼(笑)

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。あははは(笑)
      次の付録のホグロフスのサコッシュも楽しみですね、ロボットの付録は100年先なぁ~www

  • @ピカチュウ-x4p7i
    @ピカチュウ-x4p7i 7 лет назад +1

    人生充実して過ごせてますね。羨ましいです。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。充実かどうか分かりませんが、じ~っとしてるのが嫌な性格です、何か動いてないと(笑)魚ならマグロですね。(笑)

  • @みうちゃんねるず
    @みうちゃんねるず 7 лет назад

    セリアサンドイッチケースに続きミニシェラカップまで2冊買ってしまいました。
    お寿司の醤油皿にぴったり! オイルを引いて目玉焼きを作って見ました。
    ミニ焚き火台はSOTOから発売されましたね。
    これからもよろしくお願いします。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。今月号のBEPALはバカ売れでしょうね。ミニシェラも2個あればフタの役目もしてくれるので2個買い正解ですね。これからもよろしくお願い致します。今週末カルデラコーン風をUPしますね。

  • @葛乃葉
    @葛乃葉 7 лет назад +2

    ビーパルさんも付録をこんなに大事にしてもらって嬉しいでしょうねwまた勉強になりました!
    winpyさんもよく遊んでいらっしゃるようで日焼けした腕がー(^^;)週末おもいきり楽しみましょう♪

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +2

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。この日焼け6・4のカフェカブに出掛けた時の物です。今週末は宇治に友人とお出かけです。付録も言い物は幾つも欲しいですね。

  • @yasumotor
    @yasumotor 7 лет назад +1

    ここまできたらバフ研磨もして欲しいですね。頑張ってください。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。赤棒・青棒ですね、機械があればね(汗)頑張ります(^_-)-☆

  • @max0o0max
    @max0o0max 7 лет назад +4

    仕上がり具合をもっとじっくり見たかったな...

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。あまりじっくり見せると、荒が見えますやん(汗)(笑)
      これから暇をみてコツコツ磨き上げるのが楽しみです。

  • @NBworks
    @NBworks 5 лет назад +1

    今月の付録がシェラカップですね。じじいといっしょに磨いてみます!

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  5 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。今回のそうですね、今回はまだ思案中(汗)(汗)またお寄りくださいね(^^♪

  • @ミルクひじき
    @ミルクひじき 7 лет назад

    確かに 蚊取り線香と根性は必要ですね
    シェラカップは持って無いので何か家に磨くものないか
    探してみます
    ディズニーのクッキーの缶で練習してみようかな〰

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。こんばんわ~
      そうですね、試しに何か磨くの良いですね、塗装はがし液使って塗装はがしてから
      磨いてくださいね。またお寄りください(#^.^#) 
      ディズニーのクッキーの缶いちのババアが持ってます。

  • @きのぴー-h2e
    @きのぴー-h2e 7 лет назад +5

    日焼けがじじいじゃねぇ、、、。憧れます。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。ジジイの日焼けって気持ち悪くないか~?二週間前にバイク乗って焼けました(汗)
      またよってくださいね。

  • @AranamiCAMP
    @AranamiCAMP 7 лет назад +1

    とってもわかりやすい説明ですね!ちょいちょい笑いがあって、僕は好きです。とても親しみが持てます!また動画待ってます( ´ ▽ ` )ノ

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。関西人は何か落ちを付けなければって
      今回為に成りました?チャレンジしてくださいね。

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад +2

    うわっっ! それにしても めっちゃ ピカピカですねー
    毎度、感心です●┓

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。後はじっくり暇が荒れなちょくちょく磨けば完成ですね。

  • @さゆりーヌ
    @さゆりーヌ 7 лет назад

    待ってました~(*´꒳`*)
    早速 明日真似して、私のシェラカップも磨いてみます(^_−)−☆
    詳しい動画、ありがとうございました✨

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。是非!是非!磨いてください、日陰でのんびり音楽聞きながら。

  • @d-hippy
    @d-hippy 7 лет назад

    初コメ失礼礼します。
    くすみが気になっておりましたので自分もやってみます!
    動画ありがとうございます^^

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。是非!是非!磨いてください、最所の感じも本当は好きなのですが、今回の動画の為に磨きました。

  • @福ちゃん成長日記
    @福ちゃん成長日記 7 лет назад +1

    綺麗なああ

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。綺麗やろろぉ~www

  • @なかにしみづほ
    @なかにしみづほ 7 лет назад

    丁寧に作業されていて驚きました。集中力ものすごいのに、軽やかですね~♪見てて楽しいです。
    腕の脱皮も気になります(笑)

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。思っているほど大変じゃないですよ。腕の脱皮そろそろ剥けきります、
      ご心配ありがとうございます。

  • @campsolo1926
    @campsolo1926 7 лет назад

    とても真似出来ません
    偉い!

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。出来ますよこれ位!フアイト(^_-)-☆

  • @hdn0028411
    @hdn0028411 4 года назад +1

    もうプロの板金屋ですね

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  4 года назад

      様:コメントありがとうございます。いえいえ素人域かた抜けてません(汗)
      これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪

  • @Kazzkey
    @Kazzkey 6 лет назад

    実に見事な仕上がりですね。
    私などシェラカップは雑にバッグの中に放り込んでいるので傷だらけです。w
    それでもヘアラインの味が割りと好きなのでそのままにしてましたが、ここまで綺麗にできるならためしてみようかとも思います。
    一番気になってるのはチタンのダブルマグですが。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  6 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おはようございます~
      意味はありませんが綺麗にしたくなるミニカップでした(笑)
      ヘアーラインも私も大好きですよ、これからもよろしくお願い致します。

  • @doukenhana
    @doukenhana 7 лет назад +4

    こちらビーパル編集部です。磨き動画シェアさせていただいてもよいでしょうか?宜しくお願いします。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。be_pal_official様:リンクは何方に?よろしくお願い致します。

    • @doukenhana
      @doukenhana 7 лет назад

      そうです。本誌のオフィシャルに。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      be_pal_official様:前作のホットサラダ料理、シェア拝見いたしました。
      今回もありがとうございました。

  • @moroyama1967
    @moroyama1967 7 лет назад

    いつも楽しく拝見しています。
    俺は磨きにはピカールを使っています
    ジジイ氏はブルーマジックを愛用している様ですが
    ジジイ氏に感化されブルーマジックが気になっています
    ブルーマジックの良い所を教えてください!

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。昔はピカールでしたがアルミ系はやっぱブルーマジック!
      それと車のサンバイザーのくすみやスレはこれで落してます。

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад

    なるほど! 参考になり過ぎぐらいの知恵者ですね♪
    アップロード、ありがとうございますm(_ _)m

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。小学生の時から何かやってる人をじ~っと見る癖があって見様見真似って奴です。

  • @井口淳嗣
    @井口淳嗣 7 лет назад

    いつも楽しく見せてもらっております。
    先日はダイソーのシリコーンの折りたたみコップの手解きありがとうございました。
    お陰様でうまく加工することができました。 感謝、感謝です。
    ところで、今回のシェラカップ磨きですが、ピカピカに磨き上げた後はどうなりますか?
    やはり定期的にPOLISHUしないといけないのでしょうか?
    それから内側も当然ながら磨いているんでしょうね.....

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。綺麗な方をフタに、そうでない方で直火ですね(笑)
        勿論定期的に磨く事も忘れませんよ(笑) ドリッパー出来ました、おめでとうございます。www

    • @井口淳嗣
      @井口淳嗣 7 лет назад

      磨いてる方の内側ですが...

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      はい、勿論です、底は磨きにくいでしたが、そこそこ光ってます。一本前の動画に「こんな水筒が欲しかった。」でクッキー入れてるシェラも付録です。

    • @井口淳嗣
      @井口淳嗣 7 лет назад

      お返事ありがとうござます。
      早速チャレンジしてみます。
      うまいことできるやろか...www

  • @kasugach
    @kasugach 7 лет назад

    おはようございます
    毎回ですが おそれいりました
    自分なんかが考える工夫や
    ウィンピーさんに負けないようにやってみよぉ〜
    って 根気の部分やら
    全てが次の 次の 次…くらいまでいっちゃう感じ
    朝から ジワっと感動させていただきました
    良い週末を お過ごし下さい =(^.^)=

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。気持ち良い朝ですね。さてさて!今日は何して遊びましょ(笑)

  • @ユイト-r6u
    @ユイト-r6u 7 лет назад +1

    僕もビーパル買ったからやろうかな~

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +2

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。是非!是非!(^_-)-☆

  • @フライな気分で
    @フライな気分で 6 лет назад

    一度試してみます。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  6 лет назад

      様:コメントありがとうございます。是非チャレンジしてください。
      これからもよろしくお願い致します。またお寄りくださいね(#^.^#)

  • @やーまんtmt
    @やーまんtmt 7 лет назад +1

    キャンプの時の洗い物セットてどんなの使ってるんですか?
    山とかだとかさばるので良いものがあれば知りたいです~

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。凄いですね、洗い物セットって考えた事ありません。オートキャンプで山などに行く場合は井戸水で手が冷たいのでビニール手袋と固形洗剤を嫁が用意してますね。ハイクや登山またはソロバイクキャンプはお構いなしで大きなコッヘルに詰めて洗い場に直行って感じです。一度考えないといけませんね。これからもよろしくお願い致します。

    • @やーまんtmt
      @やーまんtmt 7 лет назад

      winpy-jijii 先輩の知恵に期待してます~~

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      そう言われても(汗)(笑) 
      この前ソロキャンで洗い物のスポンジ代わりに軍手をはめてそのまま洗いました、
      これは結構、綺麗に洗えました。また考えておきますね。

  • @pmcmao5166
    @pmcmao5166 7 лет назад

    ほんまjiijiiさんのトーク聴くと癒されますわ💦
    ブルーマジックも安くなりましたね笑
    昔は トラックの運ちゃんぐらいしか存在知らなかったのに(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おぉ~分かっておられますね、そうです、昔は同じサイズが2400円位してたと思います。ほんで~トラックかバスの運ちゃんのご用達って感じでしたね(笑)観光バスなんか客待ちに、これでホイール磨いてるのよく見ましたwwwそれからこの存在を知った次第です。これからも情報下さいね。

    • @pmcmao5166
      @pmcmao5166 7 лет назад

      winpy-jijii
      いやいや 自分ごときがそんな情報持ってる訳ではないのですが ブルマジは 以前トラック専門のタイヤ屋で働いていたのでその時 存在を知ったのですが アレはピカール等の研磨剤と違って 絶大な効果がありますよね(´∀`)
      特に アルミには…
      これからも 動画楽しみにしています!

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      了解です、私は何処で売ってるか知らなかったので、友人に買って来てもらいました。
      これからもよろしくお願い致します。

  • @takashi39662001
    @takashi39662001 7 лет назад +5

    じじぃのロボット欲しい✨

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。誰かも言ってました(笑)
      ジジイのロボット(笑)
      またお寄りください(#^.^#)登録もよろしく~~~~う

  • @sousou4409
    @sousou4409 7 лет назад

    偉いです。
    すごく辛抱強いと思います。私だったら、汚れなまま使って行くと思います(笑)

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。結果は見える物は直ぐに磨いて仕舞います(笑)

    • @sousou4409
      @sousou4409 7 лет назад

      それは偉い習慣です

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      ありがとうございます、(^_-)-☆

  • @豆柴こまる
    @豆柴こまる 7 лет назад

    動画を楽しく見てまーす(^-^)
    私もこんなオジィかオヤジがいたら、一緒にアウトドアしてなぁ
    これからも頑張ってください

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。こんばんわ~
      ほんまやな~親の影響おおいもんなぁ~
      これからもよろしくお願い致します。またお寄りください(#^.^#)

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад

    確かに、こんなお方自宅に欲しいです 笑!

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。あははは(笑)

  • @ayaaya-xq5ik
    @ayaaya-xq5ik 7 лет назад

    なるほど〜 叩きだしとか戻しとか やっぱり細かい作業があるんですね…
    見てると気持ちいい作業風景ですけど 自分でするとなると 根気がいりますね(^_^;)
    1個 挑戦してみます♪

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。色々やって楽しんでいます。
      根性が要ります、冒頭の必要品に根性って書いてます(笑) 技術もテクニックも要りません!根性だけです(笑)

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад

    おはようごさいます。 私も見様見真似です (汗)

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。見様見真似から始まる世界ですwww

  • @hoshimist0424
    @hoshimist0424 7 лет назад +1

    ピッカピカですね!

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おおきになぁ~これからも頑張ります(^_-)-☆
      一個どうです?チャレンジしてわ。
      またお寄りください(^_-)-☆

  • @strikingt
    @strikingt 7 лет назад +1

    これは何の為に磨いてるのでしょうか

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +2

      様:コメントありがとうございます。何の為でしょうね、ご想像にお任せ致します。
      意味があるか!ないか!個人差でしょうね。

  • @nbtm9924
    @nbtm9924 6 лет назад +2

    はじめまして、いつも楽しく拝見させて戴いてます。
    食器にブルーマジックはよろしくないのでは?
    シリコン系の溶剤が含まれていますので使用前に念入りに洗浄が必要ではないでしょうか?
    まぁ直ぐに死ぬような事はないと思いますが・・・😏

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  6 лет назад +2

      様:コメントありがとうございます。そうですか、
      まぁ~基本丁寧に洗う事ですね、またテフロン加工なども極力使わない方が
      良いって事ですね。勉強に成ります。またお寄りください(#^.^#)

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад

    何度見ても 恐れ入りました その一言ですm(__)m

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。何回もおおきに(^_-)-☆

  • @wandering21c
    @wandering21c 6 лет назад

    動画の最後に磨き終わったシェラカップをCMのように光を当てて回転させて違う角度から隅々まで見せて欲しかったです。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  6 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。お返事遅れて申し訳ありません、
      次回は全体を映すようにしますね。これからもよろしくお願い致します。またお寄りくださいね(#^.^#)

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад

    蚊取り線香の役割って何でしょう?

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。蚊取り^^

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад +1

    ありがとうございますm(_ _)m

  • @井口淳嗣
    @井口淳嗣 7 лет назад

    jijii様 毎度スイマセン。
    早速BLUE MAGIC を購入して手始めに100均で買った鏡のスケール落としてみたんですが、
    BLUE MAGIC ってあんなえげつないアンモニア臭するんですか?
    なんか使う前にしとくことはあるんでしょうか?

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +2

      様:コメントありがとうございます。あぁ~言ってませんでしたね、アンモニア成分が入ってるみたいですね、
      効果は分かりませんが臭いはしますよ(汗)すみませんm(__)m そのまま普通通りです。

    • @井口淳嗣
      @井口淳嗣 7 лет назад

      お返事ありがとうございます。
      時間ができ次第磨いて、磨いて、磨いてピカピカにしてみます。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。そうそう返事遅れて申し訳ありませんでした。
      暇をみて、手の指紋がなくなるまでみがいてくださいね。(笑)

  • @kahopapa388
    @kahopapa388 7 лет назад

    どーも〜!これはチタンのシェラカップにも応用できますか?

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。勿論チタンも磨けば光りますが、チタンはあのいぶし銀の感じが良いと思いますよ。(磨いた事ないので磨く場合は自己責任で)(^_-)-☆

  • @atiti-dp3cx
    @atiti-dp3cx 7 лет назад

    師匠やってみまーすっ(^_-)

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад +1

      様:コメントありがとうございます。楽しいですよ、梅雨の出掛けられない時に暇つぶしに良いかもwww

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад +1

    確かにですw

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад

    蚊取り線香の 御役目何でしょう? 鈍くてごめんなさいm(_ _)m

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。了解。

  • @坂入正幸
    @坂入正幸 6 лет назад

    参考になります(^^)

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  6 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おおきに、頑張ります、これからもよろしくお願いしますネ。
      是非チャレンジしてください。またお寄りくださいね(^^♪

  • @ヒロさん-s9b
    @ヒロさん-s9b 7 лет назад

    変なコメント 申し訳ありません 磨きに対する認識が甘かったです。すいません 色々と。。

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。全然問題ないですよ。(^_-)-☆

  • @メロンサンライズ
    @メロンサンライズ 4 года назад

    ピカピカなとこもっと写してほしかったよ

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  4 года назад +1

      様:コメントありがとうございます。おおきに、頑張ります、これからもよろしくお願いしますネ。

  • @TheTama1984
    @TheTama1984 7 лет назад

    日焼けしてめっちゃ皮捲れてるやんww

    • @winpyjijii
      @winpyjijii  7 лет назад

      様:コメントありがとうございます。おはようございます。そうなんです肌はボロボロです。この時期剥けるのは初めてです。この前のカフェカブのせいですwww