可動域は広ければいいって本当?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 дек 2024

Комментарии • 55

  • @十一-n6i
    @十一-n6i Год назад +9

    持ち上げる重りの移動距離というより対象の筋肉の伸び縮みが大事。
    今日のトレーニングで意識してみます!

  • @ドリアン-m4x
    @ドリアン-m4x Год назад

    とても解りやすい解説でした!

  • @YUKAIGREENE
    @YUKAIGREENE Год назад +37

    サムネの腕ユカイすぎるだろ!!

    • @Bachi_bokkiiii0721
      @Bachi_bokkiiii0721 Год назад +3

      お前フユカイ

    • @user-natural1jbbf
      @user-natural1jbbf Год назад +1

      @@Bachi_bokkiiii0721ロイドレイジ??

    • @Bachi_bokkiiii0721
      @Bachi_bokkiiii0721 Год назад

      @@user-natural1jbbf違う配信者のショーンローデンとかの、海外ビルダー訃報動画にもこのテンションでコメントしてたりして、元からコイツ嫌いなの

  • @ありあワークス
    @ありあワークス Год назад

    勉強になりました。ありがとうございました😀

  • @さつまいも-i7y
    @さつまいも-i7y Год назад +7

    まず自分の対象筋の最大可動域を理解する事が大切ですよね

  • @やまだー-l4v
    @やまだー-l4v Год назад +1

    説明がわかりやすく、特に初心者の人が見て欲しい動画ですね。

  • @佐藤-o4k3o
    @佐藤-o4k3o Год назад +1

    可動域は強度を上げるうえでの一要素でしかなく、軌道が安定するかどうか、力が出るかどうか、様々な要素を考慮しなければならないということですかね。
    可動域を広くとってあまり重量が上がらない🆚パーシャルレップだけど高重量
    は、すでに決着がついているわけではないというか…
    サイドレイズ→ショルダープレスみたいに上まで上げた方がいいというのはスポーツ科学に関するチャンネルで見ましたが、実践は難しいのかなとは思いました。

  • @ytube5351
    @ytube5351 Год назад +1

    可動域意識し過ぎて怪我したり、重量伸びなかったりしてました。
    たしかにそうですね。筋肉に負荷を乗せれる可動域大切にします。

  • @だいきフィットネス
    @だいきフィットネス Год назад

    深いねぇ!
    意識しながらトレーニングしていきます。

  • @mr.t6227
    @mr.t6227 Год назад +2

    加圧トレーニングについても考察をお願いします、海外のボディビルダーはあまりしないイメージでしたが野球のバウアー選手も採用していたので気になります。

    • @よんに
      @よんに Год назад

      加圧はケミカルストレスを効率よく刺激するのに効率的。
      ただ筋肥大に有効な刺激はメカニカルテンション

  • @deanab-se5op
    @deanab-se5op Год назад +1

    Damn. Your biceps are so massive 😧

  • @ryosukefukutani841
    @ryosukefukutani841 Год назад

    筋力発揮、関節の負担、動作のコントロールが十分なパフォーマンスを出来る範囲での最大の可動域ってことですかね?
    その可動域が無理ない程度に広くなるようになる努力はある程度するべきと言うことでー

  • @kaixongo
    @kaixongo Год назад

    ためになる動画ありがとうございます。
    可動域とは別に、体(筋肉、関節)の柔軟性という項目もあると思いますが、この点はどのように考えてらっしゃるか興味を持ちました。

  • @ryosukefukutani841
    @ryosukefukutani841 Год назад +1

    何気ないポーズがデッカイのよ😂

  • @kルシオラ
    @kルシオラ Год назад

    ストレッチ種目は効果大きいと思うけど、1セット目、2セット目、3セット目…とセット数を追う毎に回数が一気に減る感じが強いかな。
    静的ストレッチ等と同様に、筋力が一時的に一気に下がってる感じがするな〜
    一番最後に持ってきてもいいかな、と思う。

    • @よんに
      @よんに Год назад

      その感覚合ってるかもしれませんね
      最近ではコンパウンド→収縮→ストレッチ種目が有効だと言われてきました。

  • @筋トレマニアの今日から役立つ

    ねえねえ、対象筋の負荷感を良く感じるところで、負荷テンション掛けっぱで狹狹可動で動かしていると、、負荷テンション強度が自然と上がり同時にパンプして、、そうすると自然と可動域が重量負荷乗りながら広がりますよ!、、指さしで強調されましたので、他の動画もちゃんと見させて頂きまね!

  • @羯諦羯諦波羅羯諦
    @羯諦羯諦波羅羯諦 Год назад

    TUTはどうよ?

  • @マヒナペーア
    @マヒナペーア Год назад +4

    スクワットはカッコつけるためにフル稼働域でやってます笑

  • @あきら-c8b
    @あきら-c8b 9 месяцев назад

    ワンハンドローイングが良く分かった 反対の腕が固定されていない人が多い

  • @YM-zw6ld
    @YM-zw6ld Год назад +2

    パーカーフィットネスに聞かせたい

    • @woomuu4043
      @woomuu4043 Год назад +1

      パーカーは海外の論文読んでるだけ。

    • @YM-zw6ld
      @YM-zw6ld Год назад +1

      @@woomuu4043 それが正解であとは間違いみたいに伝えてるし、あとわけわかんないアームカールが最も筋肥大できるとか言ってたぞ?

  • @Anton-t3j
    @Anton-t3j Год назад

    フラットベンチでライイングしてアームカールするのが好きだって人はいるにはいますね

  • @jackalope4454
    @jackalope4454 Год назад +4

    サムネに丸太写ってますよ😮

  • @だいすけくん
    @だいすけくん Год назад

    筋肉の名前の言い方鈴木雅様と同じやん笑

  • @西の名探偵
    @西の名探偵 Год назад +1

    可動域🟰ギガ島🟰イマイチ?😂

  • @pennywise-IT
    @pennywise-IT Год назад

    筋肉の長さ?によってはパーシャルの方が肥大しやすい人いるって聞いたけどマジなんだろうか……

  • @fortfdh8358
    @fortfdh8358 Год назад +5

    シャイニー薊😂😂😂

  • @RobRer-ui5
    @RobRer-ui5 Год назад

    日本王者の体のサイズ測って欲しい!
    腕はこう!脚はこう!かーふはこう!胸はこう!って

  • @おにわそと-b5l
    @おにわそと-b5l Год назад

    卵白飲んでるんですか?

  • @んみゃ-s2x
    @んみゃ-s2x Год назад

    誰だよサムネに岩石置いていったのは

  • @frinkjeury2485
    @frinkjeury2485 Год назад

    サムネの腕がでかすぎる!

  • @hlf-kv3go
    @hlf-kv3go Год назад

    サムネの腕がデカすぎww

  • @MikiyaOkuno
    @MikiyaOkuno Год назад +1

    某チャンネルで上まで挙げるサイドレイズが良いと紹介されてましたが、主の身体を見る限りでは説得力無かったですね・・・。

    • @久久-m6u
      @久久-m6u Год назад

      @@k2A7-e1i
      パーカーフィットネスだよ

    • @こう-w7m
      @こう-w7m Год назад

      でも横川君と相澤くんのサイドレイズ解説動画では低重量で収縮狙いのサイドレイズやってましたよー

    • @wimado2443
      @wimado2443 Год назад

      海外のトレーナーはマッチョじゃない人多いよ競技者じゃなくていわゆるドクターと呼ばれる人達
      説得力のある身体は遺伝子さえ優れてればクソみたいなトレーニング理論でも作れるから信用ならない

  • @wanjockwai
    @wanjockwai Год назад

    She is not your mother.

  • @wanjockwai
    @wanjockwai Год назад

    He is not your father.

  • @Pokotin336
    @Pokotin336 Год назад

    腕がコラ画やん

  • @anti-naturals_pooh3
    @anti-naturals_pooh3 Год назад

    パーカーが泣いてそう🎉

    • @no-oq7lh
      @no-oq7lh Год назад +1

      この動画だけだと相澤くんは極論過ぎるけどな

  • @kyusyu777
    @kyusyu777 Год назад +1

    動画の通りだと思いますが、 相澤隼人選手が195センチ以上だったら、今の成績は、、、という正しいことを是非伝えてほしいですね。
    165センチ以下の平均身長のチビしか、自分みたいには慣れる可能性はないとちゃんと伝えてほしいです。
    平均身長以上の人が日本一になる方法を教えてください。
    普通(平均)以上のことを教えてください。
    低身長限定の場合はJBBF一位として、【低身長限定】への情報と記載してほしいですね。

    • @一浪医学生
      @一浪医学生 Год назад +5

      いくら相澤選手とはいえ165cmのパッケージで身体を鍛えてきた選手が「自分が195cmだったら..」の話をしたところでそこに確証はないですよね。
      恐らく相澤選手は意図的に主観的な視点でトレーニングを語ってる以上その極端な例外を語る必要は無いのでは。

    • @沖田惣次郎
      @沖田惣次郎 Год назад +4

      「平均身長以上の人が日本一になる方法を教えてください。」
      →相澤選手は平均身長以上じゃないので分からないはずですよね(笑)
      質問する相手間違えてると思います。

    • @useruooooooooooo
      @useruooooooooooo Год назад +2

      パーソナルとかセミナーを受けずに無料の10分前後で簡単にまとめられたRUclips見て本気で日本1狙う人とかいないだろ。全日本チャンピオンの考えとかを無料で聞けるだけでもありがたいと思う。そもそも高身長でも低身長でもやること変わらんくね?

    • @レッドドラゴン-y6q
      @レッドドラゴン-y6q Год назад +15

      病気かな😅

    • @たかしいしつか
      @たかしいしつか Год назад +5

      大谷とかにも、『その体格なら、その結果出るよね』とか直接言えない君は頑張れよ