Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この時期はつんくさんが命削ってたんだろうな
カラフル期が豊作すぎるな
9期が20歳を超えた時のアイサレタイノニ…が聞きたかった、、、、
オリジナルももちろんいいけど、色んなメンバーが歌うのもいいんだよなぁ
カラフル期からのカップリング曲は個人的に好きなものが多い😄
正直大分前からトリプルA面廃止してカップリング方式に戻してほしいって思ってた。非歌唱メンが輝ける貴重な場面だし、レッスンの成果をアウトプットできる場所はやっぱり大事だと思うけどな
全部良い曲なんだけど、やっぱり私の中ではHappy大作戦がシングルでも良いレベルで好き。
0:20イヤモニ取れちゃってもこのすごさよやっぱりりほりほが好き
12期以下にも期ごとの歌とか歌割りがほとんど若手で構成されてる歌とかつくってほしいな
この頃ってカップリングがシングル毎に4,5曲とかあってEDM以外でも楽曲が豊富だよね。少人数編成だからそれぞれの声がちゃんと聞こえる良曲が多い。
'14の春ツアー?あたりにカップリングメドレーあったよね…あれよかったな…
哀愁ロマンティックめっちゃ好き!!
りほさくはいつ聴いてもいいなぁ
良い曲ばかりだなぁ。アイサレタイノニは16~14歳が頑張って色気出してるのが好き。でっかい花は、れいなが退場してあゆみんがテンパりながら歌い切ったのが良かった。
あゆみずきの大好き100万点可愛すぎる…もっと大人になった9期のアイサレタイノニ…が聴きたかった😢
私の時代、私のでっかい花、ふんわり恋人1年生は当時そうとう聴いたなぁ。特に最後の鞘師の「ふんわり~♪」メッチャ好きだった~。この時期は何だか判らないけどすごく楽しかったな。
カラフル期のカップリング大好き
happy大作戦ほんといい
笑顔に涙めっちゃ好きやったなぁ懐かしい今もこうゆうユニット(?)曲とかソロ曲作ってくれたらいいのに、、、
なんで今ってトリプルA面とかダブルA面なんだろう
コレクター要素を出して枚数買ってもらうためでしょうね。3パターン、初回限定盤合わせると6パターン。RUclipsで気軽に曲を聞けるようになってしまったから曲よりも特典重視。一応アルバムで少人数ユニットだったり名曲が出てくるんでメンタル保ててますけど、RUclipsに公式MVが上がらないカップリングこそCD買う価値あるんですけどねぇ…
白雪千歳 返信ありがとうございますカップリングあった方がいろんな種類買おうってなって売り上げ上がりません?😅その分曲の作成にかかる費用が大きいってこと?🤔
両A面になってからカップリングなくなったけどそれならもっと配信を利用して少人数曲だしてほしいわ
6:41 のまーちゃんかわいすぎる
初っ端のチビどゅーから前に進めない
つんくさん戻ってきてこんくらいボリューミーなシングル出ないかな…
カップリング曲知らないのばっかりだ どこ行ったら全部聞けるかなぁ
初期から'14ぐらいまでの曲はカップリングコレクションっていうアルバムが今まで2枚でててそこに全部収録されてますよ!
素敵な動画ありがとうございます😌
道重さゆみしか勝たん♡
great vid! i miss those times when there were several C/W songs within a single, giving all the members (i.e. including those with few -or even zero- lines in the title song) opportunities to sing
A面に対してカップリング多すぎん?
カプリング無くなったとのアルバム間隔空きだしてから一気に楽曲バリエーションつまらなくなったな
7:35 自分用
私がいて君がいるって曲浪漫に似てる
ABCDの曲いい
ガキさん🥺
道重勝ちまくりやな
この時期はつんくさんが命削ってたんだろうな
カラフル期が豊作すぎるな
9期が20歳を超えた時のアイサレタイノニ…が聞きたかった、、、、
オリジナルももちろんいいけど、色んなメンバーが歌うのもいいんだよなぁ
カラフル期からのカップリング曲は個人的に好きなものが多い😄
正直大分前からトリプルA面廃止してカップリング方式に戻してほしいって思ってた。
非歌唱メンが輝ける貴重な場面だし、レッスンの成果をアウトプットできる場所はやっぱり大事だと思うけどな
全部良い曲なんだけど、やっぱり私の中ではHappy大作戦がシングルでも良いレベルで好き。
0:20イヤモニ取れちゃってもこのすごさよ
やっぱりりほりほが好き
12期以下にも期ごとの歌とか歌割りがほとんど若手で構成されてる歌とかつくってほしいな
この頃ってカップリングがシングル毎に4,5曲とかあってEDM以外でも楽曲が豊富だよね。少人数編成だからそれぞれの声がちゃんと聞こえる良曲が多い。
'14の春ツアー?あたりにカップリングメドレーあったよね…あれよかったな…
哀愁ロマンティックめっちゃ好き!!
りほさくはいつ聴いてもいいなぁ
良い曲ばかりだなぁ。アイサレタイノニは16~14歳が頑張って色気出してるのが好き。でっかい花は、れいなが退場してあゆみんがテンパりながら歌い切ったのが良かった。
あゆみずきの大好き100万点可愛すぎる…
もっと大人になった9期のアイサレタイノニ…が聴きたかった😢
私の時代、私のでっかい花、ふんわり恋人1年生は当時そうとう聴いたなぁ。特に最後の鞘師の「ふんわり~♪」メッチャ好きだった~。この時期は何だか判らないけどすごく楽しかったな。
カラフル期のカップリング大好き
happy大作戦ほんといい
笑顔に涙めっちゃ好きやったなぁ懐かしい
今もこうゆうユニット(?)曲とかソロ曲作ってくれたらいいのに、、、
なんで今ってトリプルA面とかダブルA面なんだろう
コレクター要素を出して枚数買ってもらうためでしょうね。3パターン、初回限定盤合わせると6パターン。RUclipsで気軽に曲を聞けるようになってしまったから曲よりも特典重視。一応アルバムで少人数ユニットだったり名曲が出てくるんでメンタル保ててますけど、RUclipsに公式MVが上がらないカップリングこそCD買う価値あるんですけどねぇ…
白雪千歳 返信ありがとうございます
カップリングあった方がいろんな種類買おうってなって売り上げ上がりません?😅
その分曲の作成にかかる費用が大きいってこと?🤔
両A面になってからカップリングなくなったけどそれならもっと配信を利用して少人数曲だしてほしいわ
6:41 のまーちゃんかわいすぎる
初っ端のチビどゅーから前に進めない
つんくさん戻ってきてこんくらいボリューミーなシングル出ないかな…
カップリング曲知らないのばっかりだ どこ行ったら全部聞けるかなぁ
初期から'14ぐらいまでの曲はカップリングコレクションっていうアルバムが今まで2枚でててそこに全部収録されてますよ!
素敵な動画ありがとうございます😌
道重さゆみしか勝たん♡
great vid! i miss those times when there were several C/W songs within a single, giving all the members (i.e. including those with few -or even zero- lines in the title song) opportunities to sing
A面に対してカップリング多すぎん?
カプリング無くなったとのアルバム間隔空きだしてから一気に楽曲バリエーションつまらなくなったな
7:35 自分用
私がいて君がいるって曲浪漫に似てる
ABCDの曲いい
ガキさん🥺
道重勝ちまくりやな