Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
エンディングの店の前掃除してるのが一番好きでいつも最後まで見てしまいます。
わかりみがマリアナ海溝w
いつもお茶目な大将だけど、やっぱ職人だなぁ。この動画は保存版だ!所作が美しい!
こんなにわかりやすい信頼できる解説動画が、手軽に無料で見れるなんてありがたい限りです…こういう基本的なことを教わる機会はあまりないので、とてもタメになります!
小肌の切り方 綺麗です。板前さん流石 かぼちゃの切り方もありがとうございます。
包丁使いが心地良い😊機会があって嫌でなければ今度大将の経歴等を話す動画も見たい。料理人になったきっかけとか、下積み時代とか、自分の店を開く事を決意した時とか。たぶん聞きたい人たくさん居ると思います👍
大将の動画は愛に溢れているので観ていてなんだか感動してしまいます。次は料理の盛り付けの基本や考え方について教えてもらいたいです!
どの切り方も切れない包丁では出来ない。切り方も勉強になりましたが、切れ味の良い包丁が一番大事だと再認識しました。
これだけの料理の技をタダで教えてくれる事に感謝します!
まかないの動画も大好きだけど、こういう基本的なお話しもすごく楽しいし勉強になります。ぜひ、どんどんやっていってください。
まかない大学は他とも遜色無いほどクオリティが高く、ためになってます。ありがとうございます。
包丁の研ぎ方に続き見ました。素材だけでなく道具類と技術の重要さを知りました。そしてなによりプロの熱意を感じました。私は作り手のプロにはなれませんので、熱意を持ってプロの料理を食べる方になりたい。
自粛生活で時間が出来たので自炊を始めて、数日前に豚キムチの料理動画にたどり着きました。それ以来、すっかり魅せられて見まくっています。料理動画の他にこういった解説動画は非常にために成りました。これからもこちらで勉強して楽しんで料理をしたいと思います。
基本的な事を、教えていただいてありがとうございます。
ねじり切りかっこいいー包丁一本で何でもこなせるってすごい!
包丁の使い方、気持良く、拝見しました勉強になりました。今度から料理する時しやすくなりました。ありがとうございます。
材料を最後まで大事に使い切る姿勢は、とても素晴らしいです。農家の方も喜ばれると思います。大将は真心で人を幸せに出来る方だと思いました。
自己流で誰にも包丁さばきを教わったことが無いので、大将の講義はまさに目から鱗という感じで大変感動しました!
18分という少し長めの尺でしたがあっという間でした。野菜の剥き方から魚のさばき方、焼き方、締め方などなど少しずつ充実していただけると嬉しいです体系立てて、総合的に教えていただけるのは本当に貴重だと思いました。講義形式ではないですが、イタリアンのChefRopiaさんが飲食店経営の方法から、厨房での動き方、下ごしらえの仕方など公開されていました大将やRopiaさんのように、惜しげもなく公開していただけるのはとてもありがたいです。ご参考になればと思いました
凄いです~千切りの途中、残りの葉の切り方とか等凄く勉行に成ります!素敵な包丁捌き、参考にさせていただきます!🍀
説明も分かりやすく、2画面で丁寧に説明してもらえて嬉しいです😆
素晴らしいプロの技術の数々😆懇切丁寧な解説😆これらが全てタダで観れる❗️大将に申し訳ないからせめて広告はスキップせずに観てます😆
いつも有難うございます。勝手に、私の料理のお師匠だと思っております。
手際のよい料理は見ていてとても心地良いです。包丁の使い方も素人にとってはとても意外なことがあり驚きました。
先生。動画をありがとうございます。プロの技、匠の技というか、普段は見ることができないテクニックを拝見して、感激しています。(まぁ・・・これ普通できるか?とかここまで来るのにどれだけの訓練が必要か・・・とか、ちょっと考えてしまった自分もいたのですが、)料理初心者として、目指すべき正しい方向を示していただいて非常にありがたい!!と思っております。感激しました。(あと、個人的にですが、刺し身の盛りつけとか、プロのいい仕事って感じがして、いつもと違ってて、ちょっとビビりましたw)動画、また楽しみにしております!!応援してます!!
大将の動画は見れば見るほど、人柄の良さが伝わってきますね。大好きです。
人参を「押し切るように」したら、物凄くよく切れて驚きました。今まではスライドしていて、しかも包丁をふにゃっと握って妙に前かがみで、スタンスもしっかりしていなかった。。。スーパーで4年位前に買った1500円位のステンレス包丁ですが研いだら見違えるほど切れるようになり、ビックリです。ありがとうございます!
とても勉強になります!!ありがとうございます!!また教わりたいです!!人生終盤に来てますが、わからない事だらけ。ちょっとした事でも、とてもわかり易く説明してくれるので嬉しいです!!また宜しくお願いいたします!!
大丈夫。RUclips大学に負けてないよ。勉強になるし何より大将の包丁さばき観てて気持ちいいし。夜中に観たら飯テロだけど。
初めてコメントさせていただきます!いつも料理の参考にさせていただいてます。見ていて自分もやってみたいと思う動画が多いのは大将の人柄や繊細さが料理に乗り移っているからですね。これからも応援してます!
ありがとうございます😊
「はじっこ切りづらいから捨てちゃえじゃだめ」耳が痛ーい。昔、焼き鳥の串うちをみたとき、職人さんが鶏肉を一欠片も残さず綺麗に一串に仕上げていたのを見て感動した覚えがあります。やっぱりプロって凄いですね。
無駄を出さない仕事に感動!
お疲れ様です。もの凄くわかりやすいです。そして「こういうのが仕事なんだよね」のひと言が職人さんならではの響きがありました。ありがとうございます。
大将、ほんとにありがとうございます。最高!
せん切りしてて、短くなった端っこの処理って難しかったのですが、この動画で無駄にしない方法が知れてよかったです!
えー、全ての断面が美しすぎて、手元を見忘れましたねぇ。
さ
最後まで無駄無くか、、、ゴボウのささがきスゲー、里芋キレイ。
普段から料理をする人からしたら当たり前にやっていることでも、こういう動画でわかりやすく、どうしたら怪我をするのかなども添えつつ説明するのは大変素晴らしいですね!ところで剥きものを説明していましたが、桂剥きに関しては包丁の使い方が多少違うかと思います。次回があればその辺も説明してみてはいかがでしょうか。
包丁の使い方とても参考になりました。やっぱり包丁が切れるということは前提条件なんですね。切れない包丁で一番切れるものは「指」ということは知っています。
自分用です。脇を締める。南瓜のお尻を平らにする。力の入る握り方。捻り切りはカッコいい。コロコロする人参は底を平らにする。硬い人参上から押し切る。ごぼう、竹串してギリギリまでささがけ。里芋、包丁動かさず、指で送る。
包丁の切れ味が気持ちいい。包丁の手入れ動画も見たいです🔪
「深く理解してる人程、少ない言葉で伝えられる」会社でもごちゃごちゃ話が長かったり、短く要点を押さえた気になってる人とか色んな人間がいます。こんな素人の自分でも直感でわかります。大将は最高の板前さんです!
ねじり剥き、六方むき、かっこいいです✨✨✨👍🏻見てるだけで気持ちいいです🤩自分も出来る様に頑張ります🔪💪🏻ありがとうございます😊
さすがプロですね。大変ためになりました。こんなこと誰も教えてくれませんからね。ありがとうございます
そうやって人参っ剥けるんですね!さすがプロですね!かっこいい♪
お疲れ様です。 大将‼️流石です。大変勉強になりました。 やっぱり包丁捌き最高です。私も実は【あっちゃんのRUclips大学】見てます。大将の【まかない大学】も遜色無いと思います。次回の動画期待して待ってます。ありがとうございました。
指差し型を実践してみたら驚くほどよく切れるようになりました今までは力がうまく伝わらずにブレブレだったので切れなかったんだな・・・包丁が安物だからよく切れないのだと思っていた自分が恥ずかしいです大変ためになりましたありがとうございました
職人の仕事ですね👏捻じり剥きとかササガキとか凄いです〜
ある意味親方さんはアーティストだね、所作のひとつひとつが美しい。
左手は添えるだけ スラムダンクですね。
初めまして。私は、数ヵ月前から、まかないチャレンジを拝見した次第で、大ファンになりました。食堂にて約1000人強の集団調理の経験はあるのですが、修業と言う感じで料理を学んだことはなく、独学で料理をしております。まかないチャレンジ、凄く勉強になります。ありがとうございます。
凄く勉強になります!
飾り包丁が本当に綺麗ですね
大将!!包丁さばきが素晴らしいです。さすがにプロの手つきですネ!
お疲れ様です~大将の包丁の使い方ホントにシビレます。先ずは包丁を研いでから、野菜の皮剥きをやります☺️
チャンネル概要欄を見ていたら、総視聴回数が1千万回突破していました👏おめでとうございます🎊2画面で、すごく分かりやすいです😆
今まで自己流でキャベツの千切りしていましたが、軽く潰して切っていました。正解だったんですね。これからは包丁の持ち方、脇を締める、肝に銘じます😭
本当にいい動画です!ありがとうございました!
よく手入れされた包丁ですね。厚さをうまく均一にしたり、薄くしたりは技術。「包丁の重さで切るだけ」と昔教わりましたが、やはり手入れされた包丁の切れ味。プロの技と道具だなと。昔教えられた時に「和包丁は握り型でしっかり握れ」と教わったんですが、基本はどっちでもいいんでしょうか?
大将が大将になってなかったら、今美味しいものが食べられなくなってたから困ります!お刺身の切り方、下手なので特に助かりました。他の使い方ももちろん!手の添え方と脇をしめるをまず意識してみます。
楽しく見させていただきましたー😊前回に続き分かりやすい講義、ところどころプロの技ナイス💪
こうゆうの見ると良い切れる包丁欲しくなりますね😀
見いってしまったあべちゃんカッコいい😆
板長先生様、大変素晴らしい包丁裁き、やはりプロの包丁と私のとでは天と地の差です!ちなみに私のかぼちゃのテクニックはビニール袋に入れて二階の窓から落とすと割れて小さく切ることができます。1度でだめな時はもう一度二階から、、そして近所の人に見られても気にしません🤪でも板長先生のお教室でしつかり覚え次からは少しでも上手に切れますようにありがとうございました
職人の技、見事です‼️なかなか真似出来ませんがチャレンジしたいと思います‼️ところで、包丁もそうだと思いますが、食材によってまな板も変わっているような気がします。そのあたりの講義も聞きたかったです❗️
やっぱり仕事の上手な方はリズムがありますね。里芋の時にもシュ、シュ、シュ、シューとか。トントントントン、日野の2トンも聞きたかったです。
いつも動画ありがとうございます。大学分かりやすくてとても良かったですよ。これからも頑張ってください。応援してます。
端っこ捨ててました、なるほどな!と思いました。流石、ためになります!!
プロの包丁捌きを惜しげもなく見せてくれる上にレクチャーまでありがとうございます( ^ω^ )
手際も良くて仕事も綺麗なので見てても気持ちがいい。とても参考になります。
自分ではなかなか難しいです。上手く包丁も研げないし。でも、ありがとうございます。ゆっくり見せていただけて嬉しいです。第二弾、第三弾とお願いします。
脇しめるんですね。端っこの切り方。お刺身〜。そぎ切り習いたい。かぼちゃ〜お玉で中身取る。長ネギの薄切りと男爵芋の皮剥きも教えてください。
これは勉強になる、料理をする楽しみが増える、
最後まで、無駄なく。極意。
すっご~い!!正に職人技!
サッポロ一番を使ったまかない料理人かと思ってたら一流料理人だったのですね!(笑)スミマセン冗談です💧包丁がもの凄く良く切れますね!今後出来ればオススメの包丁や包丁のメンテナンス動画等も期待してます!
阿部っちサイコー‼️‼️予定に入ってるかもしれませんが、包丁の研ぎ方お願いします(´∀`)あと包丁の種類も聞きたいです!!
料理をまったくしないので、今更聞けないので。本当に勉強になります。
ねじりのやり方詳しく近くで見たいです。マウントとりたいです!
目からウロコです、凄く勉強になりました脇を閉め安定させつつ包丁のスライド。そして食材を無駄にしない材料取りナイスでした^_^
めちゃくちゃ参考になりました‼︎ありがとうございます😊
1番欲しかったやつです!ありがとう。
脇を締める これだね! 大事なんだね スポーツにも共通してるね
一番大事な事はよく切れる包丁を使う事だと思いました。
為になる動画ありがとうございます。 自炊好きな自分としてはありがたい限りです。もし良ければ新メニュー考案についての考え方や日々作るメニューの考え方等あれば教えていただきたいです。料理はそこそこに出来るのですが料理が単調になってしまうので困ってます。機会があればよろしくお願いします。
ささがきは苦手意識が強くて、やってみたこともないです…いつもスライスか刻むだけ。でも上手な包丁さばきを見ているのはとても楽しいです。板前さんになってくださっていて良かったです、動画楽しく拝見してます。
和包丁の切れ味は最高です。 ただし手入れが大変。 なまくら刃にならぬよう気を使っていきたいですね(^^♪
またまた勉強になりました。こりゃあ~訓練しないと!!ありがとうございます
南瓜切るときの「うおらあああ」がベルセルクのガッツだったw
ずっと見ていられる…
今回もありがとうございます❗️
プロの人にこんな事お願いするのはおこがましいけど家庭用向きにセラミックや100均の包丁でも教えて欲しい
さすがアニキ!俺も指差しだけど勉強なります菜切りは使わないんですか?
こおいうの待ってました!って真似できないですが、お見事な包丁捌きです🔪
脇締め、大きなストライド!コロナ自粛の間に包丁さばきのトレーニングします!!
教えてほしい料理のリクエストします。魚のなめろうを教えてください!私は肝いりカワハギ、ほうぼう、アイナメがおすすめです!大将のオススメの魚、薬味、調味料教えてください。あと釣りで大漁のとき干物にして、近所にお裾分けすると喜ばれますが、塩加減、干し加減、プロの加減教えてください!頑張って下さい、勉強になります😉👍
完全に和食板前なら、柳刃とか出刃に掘り下げてみてはどうでしょう? 私は高三で洋食アルバイトなので、イマイチピンと来ませんが、逆に片刃の包丁が使い込めません。もういい加減ジジィなので魚には片刃で人指差し立てると片刃のメリット発揮と素人ながら認識していますが如何でしょうか?
めちゃくちゃ分かりやすい
実践でやっていただけてとてもわかりやすくて助かります!人参、里芋.....ガン見してしまいました。本当にありがとうございますm(__)m
めちゃくちゃ勉強になります。練習します。
漫画からの表現は全く分からなくて??状態なんですけど師匠の説明はシンプルだけど深いですね。板前とかしてなかったかもと仰いましたが、板前は師匠の天職だと思います。天から与えられた使命のように思います。
エンディングの店の前掃除してるのが一番好きでいつも最後まで見てしまいます。
わかりみがマリアナ海溝w
いつもお茶目な大将だけど、やっぱ職人だなぁ。
この動画は保存版だ!
所作が美しい!
こんなにわかりやすい信頼できる解説動画が、手軽に無料で見れるなんてありがたい限りです…
こういう基本的なことを教わる機会はあまりないので、とてもタメになります!
小肌の切り方 綺麗です。板前さん流石 かぼちゃの切り方もありがとうございます。
包丁使いが心地良い😊
機会があって嫌でなければ今度大将の経歴等を話す動画も見たい。
料理人になったきっかけとか、下積み時代とか、自分の店を開く事を決意した時とか。たぶん聞きたい人たくさん居ると思います👍
大将の動画は愛に溢れているので観ていてなんだか感動してしまいます。
次は料理の盛り付けの基本や考え方について教えてもらいたいです!
どの切り方も切れない包丁では出来ない。切り方も勉強になりましたが、切れ味の良い包丁が一番大事だと再認識しました。
これだけの料理の技をタダで教えてくれる事に感謝します!
まかないの動画も大好きだけど、こういう基本的なお話しもすごく楽しいし勉強になります。ぜひ、どんどんやっていってください。
まかない大学は他とも遜色無いほどクオリティが高く、ためになってます。ありがとうございます。
包丁の研ぎ方に続き見ました。素材だけでなく道具類と技術の重要さを知りました。そしてなによりプロの熱意を感じました。私は作り手のプロにはなれませんので、熱意を持ってプロの料理を食べる方になりたい。
自粛生活で時間が出来たので自炊を始めて、数日前に豚キムチの料理動画にたどり着きました。それ以来、すっかり魅せられて見まくっています。料理動画の他にこういった解説動画は非常にために成りました。これからもこちらで勉強して楽しんで料理をしたいと思います。
基本的な事を、教えていただいてありがとうございます。
ねじり切りかっこいいー
包丁一本で何でもこなせるってすごい!
包丁の使い方、気持良く、拝見しました勉強になりました。今度から料理する時しやすくなりました。ありがとうございます。
材料を最後まで大事に使い切る姿勢は、とても素晴らしいです。
農家の方も喜ばれると思います。
大将は真心で人を幸せに出来る方だと思いました。
自己流で誰にも包丁さばきを教わったことが無いので、大将の講義はまさに目から鱗という感じで大変感動しました!
18分という少し長めの尺でしたがあっという間でした。
野菜の剥き方から魚のさばき方、焼き方、締め方などなど少しずつ充実していただけると嬉しいです
体系立てて、総合的に教えていただけるのは本当に貴重だと思いました。
講義形式ではないですが、イタリアンのChefRopiaさんが飲食店経営の方法から、厨房での動き方、下ごしらえの仕方など公開されていました
大将やRopiaさんのように、惜しげもなく公開していただけるのはとてもありがたいです。
ご参考になればと思いました
凄いです~
千切りの途中、残りの葉の切り方とか等凄く勉行に成ります!
素敵な包丁捌き、参考にさせていただきます!🍀
説明も分かりやすく、2画面で丁寧に説明してもらえて嬉しいです😆
素晴らしいプロの技術の数々😆懇切丁寧な解説😆これらが全てタダで観れる❗️大将に申し訳ないからせめて広告はスキップせずに観てます😆
いつも有難うございます。勝手に、私の料理のお師匠だと思っております。
手際のよい料理は見ていてとても心地良いです。包丁の使い方も素人にとってはとても意外なことがあり驚きました。
先生。動画をありがとうございます。
プロの技、匠の技というか、
普段は見ることができないテクニックを拝見して、
感激しています。
(まぁ・・・これ普通できるか?とか
ここまで来るのにどれだけの訓練が必要か・・・
とか、ちょっと考えてしまった自分もいたのですが、)
料理初心者として、目指すべき正しい方向を示していただいて
非常にありがたい!!
と思っております。
感激しました。
(あと、個人的にですが、
刺し身の盛りつけとか、プロのいい仕事って感じがして、
いつもと違ってて、ちょっとビビりましたw)
動画、また楽しみにしております!!
応援してます!!
大将の動画は見れば見るほど、人柄の良さが伝わってきますね。大好きです。
人参を「押し切るように」したら、物凄くよく切れて驚きました。今まではスライドしていて、しかも包丁をふにゃっと握って妙に前かがみで、スタンスもしっかりしていなかった。。。スーパーで4年位前に買った1500円位のステンレス包丁ですが研いだら見違えるほど切れるようになり、ビックリです。ありがとうございます!
とても勉強になります!!
ありがとうございます!!
また教わりたいです!!
人生終盤に来てますが、わからない事だらけ。ちょっとした事でも、とてもわかり易く説明してくれるので嬉しいです!!また宜しくお願いいたします!!
大丈夫。RUclips大学に負けてないよ。勉強になるし何より大将の包丁さばき観てて気持ちいいし。
夜中に観たら飯テロだけど。
初めてコメントさせていただきます!いつも料理の参考にさせていただいてます。見ていて自分もやってみたいと思う動画が多いのは大将の人柄や繊細さが料理に乗り移っているからですね。これからも応援してます!
ありがとうございます😊
「はじっこ切りづらいから捨てちゃえじゃだめ」耳が痛ーい。
昔、焼き鳥の串うちをみたとき、職人さんが鶏肉を一欠片も残さず綺麗に一串に仕上げていたのを見て感動した覚えがあります。
やっぱりプロって凄いですね。
無駄を出さない仕事に感動!
お疲れ様です。もの凄くわかりやすいです。そして「こういうのが仕事なんだよね」のひと言が職人さんならではの響きがありました。ありがとうございます。
大将、ほんとにありがとうございます。最高!
せん切りしてて、短くなった端っこの処理って難しかったのですが、この動画で無駄にしない方法が知れてよかったです!
えー、全ての断面が美しすぎて、手元を見忘れましたねぇ。
さ
最後まで無駄無くか、、、ゴボウのささがきスゲー、里芋キレイ。
普段から料理をする人からしたら当たり前にやっていることでも、こういう動画でわかりやすく、どうしたら怪我をするのかなども添えつつ説明するのは大変素晴らしいですね!
ところで剥きものを説明していましたが、桂剥きに関しては包丁の使い方が多少違うかと思います。
次回があればその辺も説明してみてはいかがでしょうか。
包丁の使い方とても参考になりました。
やっぱり包丁が切れるということは前提条件なんですね。
切れない包丁で一番切れるものは「指」ということは知っています。
自分用です。
脇を締める。
南瓜のお尻を平らにする。
力の入る握り方。
捻り切りはカッコいい。
コロコロする人参は底を平らにする。
硬い人参上から押し切る。
ごぼう、竹串してギリギリまでささがけ。
里芋、包丁動かさず、指で送る。
包丁の切れ味が気持ちいい。
包丁の手入れ動画も見たいです🔪
「深く理解してる人程、少ない言葉で伝えられる」
会社でもごちゃごちゃ話が長かったり、短く要点を押さえた気になってる人とか色んな人間がいます。
こんな素人の自分でも直感でわかります。
大将は最高の板前さんです!
ねじり剥き、六方むき、かっこいいです✨✨✨👍🏻見てるだけで気持ちいいです🤩自分も出来る様に頑張ります🔪💪🏻ありがとうございます😊
さすがプロですね。大変ためになりました。こんなこと誰も教えてくれませんからね。ありがとうございます
そうやって人参っ剥けるんですね!
さすがプロですね!かっこいい♪
お疲れ様です。 大将‼️流石です。
大変勉強になりました。 やっぱり包丁捌き最高です。
私も実は【あっちゃんのRUclips大学】見てます。
大将の【まかない大学】も遜色無いと思います。
次回の動画期待して待ってます。
ありがとうございました。
指差し型を実践してみたら驚くほどよく切れるようになりました
今までは力がうまく伝わらずにブレブレだったので切れなかったんだな・・・
包丁が安物だからよく切れないのだと思っていた自分が恥ずかしいです
大変ためになりました
ありがとうございました
職人の仕事ですね👏
捻じり剥きとかササガキとか凄いです〜
ある意味親方さんはアーティストだね、所作のひとつひとつが美しい。
左手は添えるだけ スラムダンクですね。
初めまして。私は、数ヵ月前から、まかないチャレンジを拝見した次第で、大ファンになりました。
食堂にて約1000人強の集団調理の経験はあるのですが、修業と言う感じで料理を学んだことはなく、独学で料理をしております。
まかないチャレンジ、凄く勉強になります。ありがとうございます。
凄く勉強になります!
飾り包丁が本当に綺麗ですね
大将!!包丁さばきが素晴らしいです。さすがにプロの手つきですネ!
お疲れ様です~大将の包丁の使い方ホントにシビレます。先ずは包丁を研いでから、野菜の皮剥きをやります☺️
チャンネル概要欄を見ていたら、総視聴回数が1千万回突破していました👏おめでとうございます🎊
2画面で、すごく分かりやすいです😆
今まで自己流でキャベツの千切りしていましたが、軽く潰して切っていました。正解だったんですね。これからは包丁の持ち方、脇を締める、肝に銘じます😭
本当にいい動画です!
ありがとうございました!
よく手入れされた包丁ですね。厚さをうまく均一にしたり、薄くしたりは技術。
「包丁の重さで切るだけ」と昔教わりましたが、やはり手入れされた包丁の切れ味。
プロの技と道具だなと。
昔教えられた時に「和包丁は握り型でしっかり握れ」と教わったんですが、基本はどっちでもいいんでしょうか?
大将が大将になってなかったら、今美味しいものが食べられなくなってたから困ります!
お刺身の切り方、下手なので特に助かりました。他の使い方ももちろん!手の添え方と脇をしめるをまず意識してみます。
楽しく見させていただきましたー😊前回に続き分かりやすい講義、ところどころプロの技ナイス💪
こうゆうの見ると良い切れる包丁欲しくなりますね😀
見いってしまった
あべちゃんカッコいい😆
板長先生様、大変素晴らしい包丁裁き、やはりプロの包丁と私のとでは天と地の差です!
ちなみに私のかぼちゃのテクニックはビニール袋に入れて二階の窓から落とすと割れて小さく切ることができます。1度でだめな時はもう一度二階から、、そして近所の人に見られても気にしません🤪でも板長先生のお教室でしつかり覚え次からは少しでも上手に切れますように
ありがとうございました
職人の技、見事です‼️なかなか真似出来ませんがチャレンジしたいと思います‼️ところで、包丁もそうだと思いますが、食材によってまな板も変わっているような気がします。そのあたりの講義も聞きたかったです❗️
やっぱり仕事の上手な方はリズムがありますね。里芋の時にもシュ、シュ、シュ、シューとか。
トントントントン、日野の2トンも聞きたかったです。
いつも動画ありがとうございます。
大学分かりやすくてとても良かったですよ。
これからも頑張ってください。応援してます。
端っこ捨ててました、なるほどな!と思いました。流石、ためになります!!
プロの包丁捌きを惜しげもなく見せてくれる上に
レクチャーまでありがとうございます( ^ω^ )
手際も良くて仕事も綺麗なので見てても気持ちがいい。とても参考になります。
自分ではなかなか難しいです。上手く包丁も研げないし。
でも、ありがとうございます。ゆっくり見せていただけて嬉しいです。
第二弾、第三弾とお願いします。
脇しめるんですね。端っこの切り方。お刺身〜。そぎ切り習いたい。かぼちゃ〜お玉で中身取る。
長ネギの薄切りと男爵芋の皮剥きも教えてください。
これは勉強になる、料理をする楽しみが増える、
最後まで、無駄なく。極意。
すっご~い!!正に職人技!
サッポロ一番を使ったまかない料理人かと思ってたら一流料理人だったのですね!(笑)スミマセン冗談です💧包丁がもの凄く良く切れますね!今後出来ればオススメの包丁や包丁のメンテナンス動画等も期待してます!
阿部っちサイコー‼️‼️
予定に入ってるかもしれませんが、包丁の研ぎ方お願いします(´∀`)
あと包丁の種類も聞きたいです!!
料理をまったくしないので、今更聞けないので。
本当に勉強になります。
ねじりのやり方詳しく近くで見たいです。マウントとりたいです!
目からウロコです、凄く勉強になりました脇を閉め安定させつつ包丁のスライド。そして食材を無駄にしない材料取りナイスでした^_^
めちゃくちゃ参考になりました‼︎
ありがとうございます😊
1番欲しかったやつです!
ありがとう。
脇を締める これだね! 大事なんだね スポーツにも共通してるね
一番大事な事はよく切れる包丁を使う事だと思いました。
為になる動画ありがとうございます。 自炊好きな自分としてはありがたい限りです。
もし良ければ新メニュー考案についての考え方や日々作るメニューの考え方等あれば教えていただきたいです。
料理はそこそこに出来るのですが料理が単調になってしまうので困ってます。
機会があればよろしくお願いします。
ささがきは苦手意識が強くて、やってみたこともないです…いつもスライスか刻むだけ。でも上手な包丁さばきを見ているのはとても楽しいです。
板前さんになってくださっていて良かったです、動画楽しく拝見してます。
和包丁の切れ味は最高です。 ただし手入れが大変。 なまくら刃にならぬよう気を使っていきたいですね(^^♪
またまた勉強になりました。
こりゃあ~訓練しないと!!
ありがとうございます
南瓜切るときの「うおらあああ」がベルセルクのガッツだったw
ずっと見ていられる…
今回もありがとうございます❗️
プロの人にこんな事お願いするのはおこがましいけど家庭用向きにセラミックや100均の包丁でも教えて欲しい
さすがアニキ!
俺も指差しだけど勉強なります
菜切りは使わないんですか?
こおいうの待ってました!
って真似できないですが、お見事な包丁捌きです🔪
脇締め、大きなストライド!コロナ自粛の間に包丁さばきのトレーニングします!!
教えてほしい料理のリクエストします。
魚のなめろうを教えてください!
私は肝いりカワハギ、ほうぼう、アイナメがおすすめです!
大将のオススメの魚、薬味、調味料教えてください。
あと釣りで大漁のとき干物にして、
近所にお裾分けすると喜ばれますが、
塩加減、干し加減、プロの加減
教えてください!
頑張って下さい、勉強になります😉👍
完全に和食板前なら、柳刃とか出刃に掘り下げてみてはどうでしょう? 私は高三で洋食アルバイトなので、イマイチピンと来ませんが、逆に片刃の包丁が使い込めません。もういい加減ジジィなので魚には片刃で人指差し立てると片刃のメリット発揮と素人ながら認識していますが如何でしょうか?
めちゃくちゃ分かりやすい
実践でやっていただけてとてもわかりやすくて助かります!人参、里芋.....ガン見してしまいました。
本当にありがとうございますm(__)m
めちゃくちゃ勉強になります。練習します。
漫画からの表現は全く分からなくて??状態なんですけど師匠の説明はシンプルだけど深いですね。
板前とかしてなかったかもと仰いましたが、板前は師匠の天職だと思います。
天から与えられた使命のように思います。