Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
忘れ物が多いNaoです、こんにちは😂どうすれば忘れ物をしなくなるんでしょう😅そんな訳でベッドまで作る事はできませんでしたが、ここまで作るのも想像以上に大変でした😱って私とむぎは見てただけですが😅🐶💦次は完成すると思いますのでご期待くださいませ❗️そして、一旦帰ったついでに車に取り付けるクーラーの考察をしてきました🎐きっと参考になると思いますのでお楽しみに🤗
建具屋さんの仕事は本当にきめ細やかですね。見ていて惚れ惚れ。
職人さんが素晴らしすぎる。完成が楽しみです
お母さんには、素敵で頼もしい友人が沢山いて羨ましいです。人徳ですね☺️
楽しい動画だなこんな腕のいい職人に内装を手掛けてもらうなんて贅沢だよ仕上がりを期待しちゃうね
色々な所の色々な方たちとお知り合いがなんですね、これはもうムギママの財産ですね、羨ましいです。一人で仕事してるとなかなかあらたな知り合いが出来ないので、なおさら楽しみでついつい見入ってしまいます。
やっぱり職人さんですね、きっちりぴったりキレイに作られますね。家も素晴らしくて、色々見てみたいです。
ホタテちゃんのお家、素敵ですね✨✨✨ホタテちゃんのパパの技もすごい‼出来上がるのが楽しみですね💮むぎ君との車中泊の動画、楽しみにしています🎵
建具職人の技が凄いです。これだけの仕事するために時間がかかるけど快適と便利な車中泊仕様に変わっていくと思います。次の動画も期待してます。
職人さんの仕事は見ていて気持ちがいいですね。
ホタテちゃんのお父さん、凄いです。「まっ、良いか。」の妥協は微塵も無く、ひたすら、自分の頭の中の「100%」を追求して形にして行く姿。些細な一つの事案に、将士の様に先先の手を色々な攻め手や防御をどんどん巡らせて勝利へと導いて行く。そんな感じで、頭の中はどんどんアイデアが膨らみ、そこで変化をさせなければならない時には確実な対策を摂る。自宅のリフォームにも、「己の為だけでは無い、家族の全ての満足度」を具現化しながら一つ一つのスペースを職人の心とアーティストの心を掛け合わせて造りあげた。デリカの改造(改良?)にしても、日本の各地を旅する車中泊の為の「くるま」とせてでは無く、快適に旅が出来る「家」or「部屋」を完成させていく、そんな印象をかんじます。食いしん坊のむぎさん、ホームセンターのペットフードは酷な場所かもしれない。かな?。
見ました〜🎶驚いたのが!ホタテ父ちゃんの凄さです✨😳あの素敵なご自宅🏡😍そして細かく気の遠くなる程のカスタム作業💨見てるだけで感服でした!!むぎ監督はノンビリ過ごされたようで〜🍀😆
ふぅさん、私もそばで見ながら感服しました✨むぎ監督はマイペースでした🐶🐾
わぁー😯😲 スゴいなぁ~😮着実に一つずつが収まり、完成していく様に目がテン😲です。ご自宅の改装も素晴らしく、決め細やかで温かさが伝わってきます😊デリカの仕上がりが楽しみです🤓貴重な作業風景をありがとうございます😀
icc honさん、皆さんとシェアできて私も嬉しいです😊✨次回以降もお楽しみに🤗🐶🐾
素敵な古民家ですね~。デリカこれから車中泊仕様になって行くの楽しみにしてます。
凄まじい作り込み。早く続きが見たい、完成形がみたいです。楽しみに待ってます。
デリカがここから、どんな風になっていくのか…早く見てみたいですっ。買い物カートに乗ったムギさんがすごいキュート!癒されました🥰
プロの技に脱帽ですね。素晴らしい!!
職人の技ですね。こんだけすると暑さ寒さも軽減できそう。
職人技と、そのこだわりに驚くばかりです😲私も、主さんと同じ『ま、いっか 』っていう方なので😅
これはもう犬様様のお家ですね!日本って素晴らしい!!素敵ですね!旅館ですね!!なんならむぎたんままさんの素敵な人脈にも感動ですし、これも人柄の良さですね!
私も2月までD5に乗っていました。サードシートを外せるように加工したところまでは良かったのですが、床が微妙に斜めだし、サイドの張りが複雑なので床張りは諦め、床に角材を置いてベニヤを載せただけにしました。きっちり水平を出して、点検口まで加工するなんて、さすがプロですね!
凄いですね。どんどん変わっていってますね。職人さんの技も凄く、いい物が仕上がること待ち遠しいですね。
決して手を抜かない納得がいくまで、職人技ですね仕上がりが楽しみです…👩🐕
By the time the Delica is completed, it will be worth many times its original value. It will be a wonderful, "home away from home," for you and Mugi! I look forward to seeing all your adventures! 👩 🐕
こんばんは。お家も別荘みたいですしデリカの床も細かい所まで完璧に作る職人技には感動してしまいます。そんな方とお知り合いになるむぎママさんもやはりすごいなと感じます。でも忘れ物をするところは僕も気持ちが分かるなと思いました。こうしていろんな方と車中泊仕様にしてるところは良い思い出になりますね。そう考えるとデリカでの車中泊の旅はもう始まっていたんですね!
ビフォーアフターかと思うくらいすげえ🏠
まさしくこんな感じの家を建てたい!ホタテ父ちゃんに家を建ててもらいたい!素敵すぎる
Sumi Mさん、同じくです😆🎶
凄いですね~まさにプロフェッショナルですね。見てると創作意欲が増してきますね☺ 同じようにはいきませんが 自分の車もやってみたいと思っちゃって☺夢が広がりますね~!
むぎさん主さんおはようございます。ほたて父さん職人さんだったのですね👨👦✌️夢が形になりつつありますね。素敵な動画でした🖕
素敵なお家に、オシャレなイタリアンレストラン🍴🍷✨ いいですね💗 行ってみたいな🎵車もフラットにするのに大変な作業なんですね💦出来上がりが楽しみです むぎちゃんも待ち遠しいですね🚗³₃Boooon!!♡
匠の技って感じですね😲すげぇ~
すごいもの見せてもらったー!という感じです😆これはもう完成したら全力で遊びに行かないとですね!
むぎ監督の愛車も着々と出来上がってきましたねさすが監督の指示通りって感じそれにおやつタイム🍠も忘れない楽しみがどんどん増えますね
ホタテ父ちゃんさんのお家🏠紹介を見てモデルルームのようなお宅で感動しました〜😊👍🏻✨👍🏻✨ママさんの車もこだわりが伝わってきました😌この先を見るの楽しみにしています😊👍🏻✨
ミリ単位の誤差も逃さす修整、完成させるのは、流石職人やね(笑)😲細かく、拘りのある技でした
ホタテとうちゃん、素晴らしい技術とセンス。あの家は、相当良いですね。木材加工出来るおっきい機械、見てたら欲しくなっちゃった(笑)
いやー大変な仕事ですねお疲れ様でした‼️むぎちゃんも 相変わらずいい子❤️
新しい車が変身していきますね🎵楽しみですね。私は完成した姿を見るのが楽しみ❗
クーラーの比較を拝見しました。夏の車中泊だけではなく、災害時にペットが居る私達には必需品なのかもですね。
古民家リフォーム素晴らしい、車はプジョーかと思ったらCMでした。DIYでカートとすれ違いざまにペロッとされた事があります。俺を分かってくれる犬は賢い。むぎさんより逃げ足の速い動物がいたとは驚き。しっかり合わせないと音が出たりするんですよね、多分。いい仕事してますねー
安藤博さん、犬好きはわかると言いますもんね😉💕プロはやはり違います😃✨
友達、犬しかいないんです。妥協しないのがプロ、その名に相応しいと思います。私ずぼらのプロ。
デリカの出来上がりが楽しみ!でも、無理せず身体壊さぬようにね!
冨樫一美さん、ありがとうございます😊🐶🐾
すごい!カスタムカーってこうやってコツコツ作っていくのですね!!なんかもう完全に知らない世界!
プロは違いますね(当たり前ですが) 良い縁をお持ちの様ですね。❣️
なおちゃんのおっちょこちょいは可愛い😆むぎ監督はプライスレス🤣🤣Twitterでのってたやつね👏👏中身の作業動画みるのも楽しいです🤗
完成度の高さがすごいですね。できあがるのが楽しみです。
凄すぎ・・・
ホタテ父さんさのご自宅、和モダンで素敵ですね 高級ホテルの”星のや”さんと変わりません。車の施工もDIYで理想な施工をされてますね。羨ましい〜
むぎちゃんにピって!!思わず笑っちゃったよ可愛いね😂
めちゃくちゃ本格的なキャンピングカーになりますね!楽しみです!
いゃ~~❗ホタテ父ちゃんは、建具職人やね🎵細かい、妥協しないのが性格に出てるゎ😃家の親父も亡くなりましたが、同じ職人でした。仏壇も格子戸あって、自ら作ってましたね桜の倒木でなんか細工してましたね🎵腐らないとか?この繊細な建具見ては🎵なつかし頃思い出しましたゎ😃ホタテ父ちゃん❗いい仕事しとるね😃素晴らしい❗貴重な職人さんや。いいスタッフうらやましい。ビフォー、アフター、こりゃ素晴らしい限り。むぎ隊長も。棟梁❗アハハ❗ありがとう😉👍🎶むぎ隊長はレジ❗ポイントたまるゎ😃アハハ。ホタテ父ちゃんに宜しく❗
ホント、スゴいですね❗完成したらぜひとも北海道へ‼️👍
Beautiful renovation
凄いですねー。自分で出来るなんて羨ましいです!車の改造も着々と進んで、早く旅が見たくなりました!こちらは勝手に準備okです💕www
囲炉裏にクーラー😅ミスマッチだけど 今風でいい‼️これは私も住みたい🤩
自分もD5乗りです。デリカでキャンピング仕様のDIYやってる人少ないのでとても完成楽しみです。
自分のトランポも床はここまでやりたかったですが構造変更しないと車検が通らないので諦めました。車体とコンパネの間の空間で音が反響するので断熱材突っ込んで正解ですね。「そうそう!」と言いながら見てました😊次回作 楽しみにしてます👍
内装工事終了後の車中泊を是非とも楽しみしていますね~💯‼️
T Kさん、今のところかかった費用は1万ちょっとです💸掛けすぎですか😂
自動車の購入販売店で、ロフトベッドを購入する事が出来るのですか❓
麦さんママ&麦さん、お疲れ様です!建具職人さん凄い!仕上がりが、ガチで待ち遠しいですw
リヤシート外して定員変更してあるクルマってことなんでしょうね。悪路のことを考えなければバンをベースに作るのが楽なんだろうけど、長距離ドライブとか考えたらやっぱりボデーのしっかりしてるデリカが最適ですね。運転席のシートが案外しっかりしてるのもマルですね!
着々と旅のお供が完成いたしますね 。早く麦と、どこかに出かける動画を見れるといいです。 頑張ってください 、神奈川の地より応援しております
英明安田 さん、ありがとうございます✨私たちも完成が待ち遠しいです😊🐶🐾
お疲れ様でした👍👍👍
感動しかない
Excellent craftsmanship!
自分もデリカ乗りなので色々参考にさせていただきます🎵
むぎちゃんの後頭部 可愛い 会いたかったな~😞
レジの『ピッ!』可愛かったですU^ェ^U
車が家みたいに造られていくのは見ていてすごく楽しいです!!むぎさん、むぎママさんはさらに自分の車なんでさらにテンションが上がるんだろうと思うと羨ましいです。むぎさんのプライスレスに癒されました☺
ちーちーさん、一緒に楽しんでいただけて嬉しいです😃✨むぎは非売品でした😆🐕💰
制作してる時が1番楽しいです。
凄いとしか言えないです😂
Naoさん、こんにちは😃Naoさんには本当に素敵なお仲間がたくさん居てくれて幸せですね。頼もしいワンコむぎ氏もいつも一緒で羨ましいです。快適なデリカに仕上がっていくのを楽しみにしています。
なないろさん、本当に感謝しかないです☺️✨次回以降もお楽しみに🤗🐶🐾
この動画むぎさんと飼い主さんのコラボがいいんでしょね!最高〜のコラボですよ!むぎさんも昔は野良犬だったそうで 今や飼い主さん大好き犬🐶賢いしほのぼのする動画ですよね!文句の付け用が有りません!新車も購入改蔵後が又楽しみです!大大大ファン〜より!
こんにちはー😆自分も車は沢山弄って来たので凄く楽しくなりました、ワクワクします😆💨しかしながら、とっても丁寧な作業に鼻息が止まりません😤wむぎさんも鹿肉オヤツ良かったね✌️美味しそう🐾
むぎちゃん、ソファー大好きなんですね!🤣🤣🤣我が家の猫様も好きですよー
こんな家に住んでみたい……自分で作ってみたい
ホタテちゃんパパの職人技の素晴らしいこと‼️やはり車中泊のお仲間ですか?それともアウトドアのお仲間でしょうか?素敵なお仲間が多くて羨ましいです。デリカの完成も楽しみです。
さすがむぎさん、ホームセンターで落ち着いてる😻ウチのワンコ達はいつも(怖いのか?)興奮してましたわ😥
ホタテとうちゃんすごい!まさに匠の技ですね!むぎさんはいつものむぎさんでしたね(笑ベッドはもしかしたら前の車のやつを移植するとかですかね?
MIYAさん、巧みの技でしたね✨ベッドはどうなるかお楽しみに〜🤗🐶🐾
ほんと、お城ですね!動くお城!あ!ハウルの動く城だ(笑)なんつって😅
mao maoさん、むぎの動く城ってとこですかね😆🐕🏰
出来上がりが楽しみです!
毎回思うけど・・・・ファーストシーンのイラストむぎはいいとしてお姉さん・・・かわいすぎじゃねえ??
お気楽セカンドライフさん、それがなにか❓😄
むぎ氏にバーコード通す店員GJ!
前回から見てます❕あの天井の断熱目的で僕もやりたい💦
申し訳ないのですが、お家紹介がよかったです😢素敵でした!我が家はマンションなのですが、不満はないがうらやましい‼︎
植田敦子さん、マンションにはマンションの、一軒家には一軒家の良さがありますよね😊✨
小さな一軒家、普通の内装工事以上の工事、凸凹が多く手間がかかりますね。
KAZU KUNIさん、四角いお家より大変ですよね🏠>🚗
凄い人脈をお持ちで…(-_-;)でもあの匠の技を伝えて残せないのは日本人の損失の様な気も致します。誠に惜しい。
マグマグカップさん、本当に日本の財産の損失だと思います😭
帆立父ちゃんて、リフォームの匠て事?ww
私は大工していますが私も時間があれぱして見たいですねぇ🐱
腕とセンスがえげつない👍鉛に囲まれると電波が遮断されるイメージがあります💦携帯つながらなかったりして(^^;
車中泊使用完成が楽しみですね👏むぎ隊長の専用席も出きるのかな⁉️
hide tonoさん、もちろんです🐶🏠
床 出来て来ましたね フラットにするの大変そうですが D5はランサーと同じプラットフォームなんですよね 乗用車ベースをワゴンにしているので どうしても デコボコなんですよ腕のいい職人さんに まかせて 使い勝手の良い 車にしてもらいましょうねきっと とんでもない アイデアを お持ちだと思いますよ。👍
roku66さん、ワゴンだから凸凹なんですね💡フラットになったのでこれから色々できるので楽しみです😊🎶
むぎさんがホームセンターで買えるんですね!!何処のホームセンターですか?!すぐ行かねば!!
Σ(゜Д゜)なんだこの家の変わり様は‼️きっと幻覚を見せられてるんだ(笑)スゴすぎる‼️むぎ現場監督も暑い中お疲れ様です(笑)
足立栄治さん、もはや魔法ですよね😆✨
だんだんと車が完成していますね。凄く手間がかかっていますね。むぎ監督が厳しく指導していたのかな?完成を楽しみにしています。ところでOPの車、D5になっていませんか?
こんばんは\(⌒日⌒)/人脈の広さに驚きです!あと、見知ったレストランが出てきてまたびっくり笑まさか、香川だとは思いませんでした。
ホタテさん!!!!!2代目継ぎませんか?♥
ムギさんが吠えても大丈夫ですねw
むぎ氏の首の後ろにバーコードあったのかw
HI Shinさん、チャックも付いてます😆🐕🐾
むぎ監督にピッ❗️バーコードの部分ウケた😂監督の値段は?🙄
ほたて父ちゃん、匠ですね(*_*)素晴らしい… ビフォアアフター、本当にため息でしかありません。 むぎ氏プライスレス🤣 むぎさんにお値段はつけられません(>_
素晴らしいですね。自分もこの夏にPajeroを車中泊仕様にDIYしたくなりました。板張りフラットにDIYしたので後部座席は取りつかないですね?その場合の車検について教えてほしいです。
koji nanさん、最初から改造されてる車なので問題ないです👍
そうなんですね~。私は勉強して車中泊仕様を目指します。今後も楽しみに動画拝見させていただきます。
ホタテちゃんパパはリフォーム名人ですねぇ〰 大改造‼劇的ビフォーアフターかと思いました。 (ᗒᗨᗕ) 車の方も着々と出来上がっているようでおめでとうこざいます。まだ梅雨明けしませんがこれから段々と暑くなってくると思います…どうかお身体に気をつけて作業して下さい。٩(◕‿◕。)۶
森野メープルさん、劇的ビフォーアフターを間近に見た感じでした😆✨引き続き作業頑張りますね😊🐕🐾
忘れ物が多いNaoです、こんにちは😂
どうすれば忘れ物をしなくなるんでしょう😅
そんな訳でベッドまで作る事はできませんでしたが、ここまで作るのも想像以上に大変でした😱
って私とむぎは見てただけですが😅🐶💦
次は完成すると思いますのでご期待くださいませ❗️
そして、一旦帰ったついでに車に取り付けるクーラーの考察をしてきました🎐
きっと参考になると思いますのでお楽しみに🤗
建具屋さんの仕事は本当にきめ細やかですね。見ていて惚れ惚れ。
職人さんが素晴らしすぎる。完成が楽しみです
お母さんには、素敵で頼もしい友人が沢山いて羨ましいです。
人徳ですね☺️
楽しい動画だな
こんな腕のいい職人に内装を手掛けてもらうなんて贅沢だよ
仕上がりを期待しちゃうね
色々な所の色々な方たちとお知り合いがなんですね、これはもうムギママの財産ですね、羨ましいです。一人で仕事してるとなかなかあらたな知り合いが出来ないので、なおさら楽しみでついつい見入ってしまいます。
やっぱり職人さんですね、きっちりぴったりキレイに作られますね。家も素晴らしくて、色々見てみたいです。
ホタテちゃんのお家、素敵ですね✨✨✨
ホタテちゃんのパパの技もすごい‼
出来上がるのが楽しみですね💮むぎ君との車中泊の動画、楽しみにしています🎵
建具職人の技が凄いです。これだけの仕事するために時間がかかるけど快適と便利な車中泊仕様に変わっていくと思います。次の動画も期待してます。
職人さんの仕事は見ていて気持ちがいいですね。
ホタテちゃんのお父さん、凄いです。
「まっ、良いか。」の妥協は微塵も無く、ひたすら、自分の頭の中の「100%」を追求して形にして行く姿。
些細な一つの事案に、将士の様に先先の手を色々な攻め手や防御をどんどん巡らせて勝利へと導いて行く。
そんな感じで、頭の中はどんどんアイデアが膨らみ、そこで変化をさせなければならない時には確実な対策を摂る。
自宅のリフォームにも、「己の為だけでは無い、家族の全ての満足度」を具現化しながら一つ一つのスペースを
職人の心とアーティストの心を掛け合わせて造りあげた。
デリカの改造(改良?)にしても、日本の各地を旅する車中泊の為の「くるま」とせてでは無く、
快適に旅が出来る「家」or「部屋」を完成させていく、そんな印象をかんじます。
食いしん坊のむぎさん、ホームセンターのペットフードは酷な場所かもしれない。かな?。
見ました〜🎶驚いたのが!ホタテ父ちゃんの凄さです✨😳あの素敵なご自宅🏡😍そして細かく気の遠くなる程のカスタム作業💨見てるだけで感服でした!!
むぎ監督はノンビリ過ごされたようで〜🍀😆
ふぅさん、私もそばで見ながら感服しました✨
むぎ監督はマイペースでした🐶🐾
わぁー😯😲 スゴいなぁ~😮
着実に一つずつが収まり、完成していく様に目がテン😲です。
ご自宅の改装も素晴らしく、決め細やかで温かさが伝わってきます😊
デリカの仕上がりが楽しみです🤓
貴重な作業風景をありがとうございます😀
icc honさん、皆さんとシェアできて私も嬉しいです😊✨
次回以降もお楽しみに🤗🐶🐾
素敵な古民家ですね~。
デリカこれから車中泊仕様になって行くの楽しみにしてます。
凄まじい作り込み。早く続きが見たい、完成形がみたいです。楽しみに待ってます。
デリカがここから、どんな風になっていくのか…早く見てみたいですっ。
買い物カートに乗ったムギさんがすごいキュート!癒されました🥰
プロの技に脱帽ですね。素晴らしい!!
職人の技ですね。こんだけすると暑さ寒さも軽減できそう。
職人技と、そのこだわりに驚くばかりです😲私も、主さんと同じ『ま、いっか 』っていう方なので😅
これはもう犬様様のお家ですね!日本って素晴らしい!!素敵ですね!旅館ですね!!
なんならむぎたんままさんの素敵な人脈にも感動ですし、これも人柄の良さですね!
私も2月までD5に乗っていました。
サードシートを外せるように加工したところまでは良かったのですが、
床が微妙に斜めだし、サイドの張りが複雑なので床張りは諦め、床に角材を置いてベニヤを載せただけにしました。
きっちり水平を出して、点検口まで加工するなんて、さすがプロですね!
凄いですね。
どんどん変わっていってますね。
職人さんの技も凄く、いい物が仕上がること待ち遠しいですね。
決して手を抜かない納得がいくまで、職人技ですね仕上がりが楽しみです…👩🐕
By the time the Delica is completed, it will be worth many times its original value. It will be a wonderful, "home away from home," for you and Mugi! I look forward to seeing all your adventures! 👩 🐕
こんばんは。
お家も別荘みたいですしデリカの床も細かい所まで完璧に作る職人技には感動してしまいます。
そんな方とお知り合いになるむぎママさんもやはりすごいなと感じます。
でも忘れ物をするところは僕も気持ちが分かるなと思いました。
こうしていろんな方と車中泊仕様にしてるところは良い思い出になりますね。
そう考えるとデリカでの車中泊の旅はもう始まっていたんですね!
ビフォーアフターかと思うくらいすげえ🏠
まさしくこんな感じの家を建てたい!ホタテ父ちゃんに家を建ててもらいたい!素敵すぎる
Sumi Mさん、同じくです😆🎶
凄いですね~まさにプロフェッショナルですね。見てると創作意欲が増してきますね☺ 同じようにはいきませんが 自分の車もやってみたいと思っちゃって☺夢が広がりますね~!
むぎさん主さんおはようございます。ほたて父さん職人さんだったのですね👨👦✌️夢が形になりつつありますね。素敵な動画でした🖕
素敵なお家に、オシャレなイタリアンレストラン🍴🍷✨ いいですね💗 行ってみたいな🎵
車もフラットにするのに大変な作業なんですね💦
出来上がりが楽しみです むぎちゃんも待ち遠しいですね🚗³₃Boooon!!♡
匠の技って感じですね😲すげぇ~
すごいもの見せてもらったー!という感じです😆これはもう完成したら全力で遊びに行かないとですね!
むぎ監督の愛車も着々と出来上がってきましたね
さすが監督の指示通りって感じ
それにおやつタイム🍠も忘れない
楽しみがどんどん増えますね
ホタテ父ちゃんさんのお家🏠紹介を見てモデルルームのようなお宅で感動しました〜😊👍🏻✨👍🏻✨ママさんの車もこだわりが伝わってきました😌この先を見るの楽しみにしています😊👍🏻✨
ミリ単位の誤差も逃さす修整、完成させるのは、流石職人やね(笑)😲
細かく、拘りのある技でした
ホタテとうちゃん、素晴らしい技術とセンス。あの家は、相当良いですね。
木材加工出来るおっきい機械、見てたら欲しくなっちゃった(笑)
いやー大変な仕事ですね
お疲れ様でした‼️
むぎちゃんも 相変わらずいい子❤️
新しい車が変身していきますね🎵
楽しみですね。
私は完成した姿を見るのが楽しみ❗
クーラーの比較を拝見しました。
夏の車中泊だけではなく、災害時にペットが居る私達には必需品なのかもですね。
古民家リフォーム素晴らしい、車はプジョーかと思ったらCMでした。DIYでカートとすれ違いざまにペロッとされた事があります。俺を分かってくれる犬は賢い。むぎさんより逃げ足の速い動物がいたとは驚き。しっかり合わせないと音が出たりするんですよね、多分。いい仕事してますねー
安藤博さん、犬好きはわかると言いますもんね😉💕
プロはやはり違います😃✨
友達、犬しかいないんです。妥協しないのがプロ、その名に相応しいと思います。私ずぼらのプロ。
デリカの出来上がりが
楽しみ!
でも、無理せず
身体壊さぬようにね!
冨樫一美さん、ありがとうございます😊🐶🐾
すごい!カスタムカーってこうやってコツコツ作っていくのですね!!
なんかもう完全に知らない世界!
プロは違いますね(当たり前ですが) 良い縁をお持ちの様ですね。❣️
なおちゃんのおっちょこちょいは可愛い😆
むぎ監督はプライスレス🤣🤣
Twitterでのってたやつね👏👏
中身の作業動画みるのも楽しいです🤗
完成度の高さがすごいですね。
できあがるのが楽しみです。
凄すぎ・・・
ホタテ父さんさのご自宅、和モダンで素敵ですね 高級ホテルの”星のや”さんと変わりません。車の施工もDIYで理想な施工をされてますね。羨ましい〜
むぎちゃんにピって!!
思わず笑っちゃったよ可愛いね😂
めちゃくちゃ本格的なキャンピングカーになりますね!楽しみです!
いゃ~~❗ホタテ父ちゃんは、建具職人やね🎵細かい、妥協しないのが性格に出てるゎ😃家の親父も亡くなりましたが、同じ職人でした。仏壇も格子戸あって、自ら作ってましたね
桜の倒木でなんか細工してましたね🎵腐らないとか?この繊細な建具見ては🎵なつかし頃思い出しましたゎ😃
ホタテ父ちゃん❗いい仕事しとるね😃素晴らしい❗
貴重な職人さんや。
いいスタッフうらやましい。ビフォー、アフター、こりゃ素晴らしい限り。
むぎ隊長も。棟梁❗アハハ❗ありがとう😉👍🎶
むぎ隊長はレジ❗ポイントたまるゎ😃アハハ。ホタテ父ちゃんに宜しく❗
ホント、スゴいですね❗
完成したらぜひとも北海道へ‼️👍
Beautiful renovation
凄いですねー。自分で出来るなんて羨ましいです!車の改造も着々と進んで、早く旅が見たくなりました!こちらは勝手に準備okです💕www
囲炉裏にクーラー😅
ミスマッチだけど 今風でいい‼️
これは私も住みたい🤩
自分もD5乗りです。デリカでキャンピング仕様のDIYやってる人少ないのでとても完成楽しみです。
自分のトランポも床はここまでやりたかったですが構造変更しないと車検が通らないので諦めました。
車体とコンパネの間の空間で音が反響するので断熱材突っ込んで正解ですね。「そうそう!」と言いながら見てました😊
次回作 楽しみにしてます👍
内装工事終了後の車中泊を是非とも
楽しみしていますね~💯‼️
T Kさん、今のところかかった費用は1万ちょっとです💸掛けすぎですか😂
自動車の購入販売店で、ロフトベッドを
購入する事が出来るのですか❓
麦さんママ&麦さん、お疲れ様です!
建具職人さん凄い!
仕上がりが、ガチで待ち遠しいですw
リヤシート外して定員変更してあるクルマってことなんでしょうね。
悪路のことを考えなければバンをベースに作るのが楽なんだろうけど、長距離ドライブとか考えたらやっぱりボデーのしっかりしてるデリカが最適ですね。
運転席のシートが案外しっかりしてるのもマルですね!
着々と旅のお供が完成いたしますね 。早く麦と、どこかに出かける動画を見れるといいです。 頑張ってください 、神奈川の地より応援しております
英明安田 さん、ありがとうございます✨
私たちも完成が待ち遠しいです😊🐶🐾
お疲れ様でした👍👍👍
感動しかない
Excellent craftsmanship!
自分もデリカ乗りなので色々参考にさせていただきます🎵
むぎちゃんの後頭部 可愛い 会いたかったな~😞
レジの『ピッ!』可愛かったですU^ェ^U
車が家みたいに造られていくのは見ていてすごく楽しいです!!むぎさん、むぎママさんはさらに自分の車なんでさらにテンションが上がるんだろうと思うと羨ましいです。むぎさんのプライスレスに癒されました☺
ちーちーさん、一緒に楽しんでいただけて嬉しいです😃✨
むぎは非売品でした😆🐕💰
制作してる時が1番楽しいです。
凄いとしか言えないです😂
Naoさん、こんにちは😃
Naoさんには本当に素敵なお仲間がたくさん居てくれて幸せですね。頼もしいワンコむぎ氏もいつも一緒で羨ましいです。快適なデリカに仕上がっていくのを楽しみにしています。
なないろさん、本当に感謝しかないです☺️✨
次回以降もお楽しみに🤗🐶🐾
この動画むぎさんと飼い主さんのコラボがいいんでしょね!最高〜のコラボですよ!むぎさんも昔は野良犬だったそうで 今や飼い主さん大好き犬🐶賢いしほのぼのする動画ですよね!文句の付け用が有りません!新車も購入改蔵後が又楽しみです!大大大ファン〜より!
こんにちはー😆
自分も車は沢山弄って来たので凄く楽しくなりました、ワクワクします😆💨
しかしながら、とっても丁寧な作業に鼻息が止まりません😤w
むぎさんも鹿肉オヤツ良かったね✌️美味しそう🐾
むぎちゃん、ソファー大好きなんですね!🤣🤣🤣我が家の猫様も好きですよー
こんな家に住んでみたい……自分で作ってみたい
ホタテちゃんパパの職人技の素晴らしいこと‼️やはり車中泊のお仲間ですか?それともアウトドアのお仲間でしょうか?素敵なお仲間が多くて羨ましいです。デリカの完成も楽しみです。
さすがむぎさん、ホームセンターで落ち着いてる😻
ウチのワンコ達はいつも(怖いのか?)興奮してましたわ😥
ホタテとうちゃんすごい!まさに匠の技ですね!
むぎさんはいつものむぎさんでしたね(笑
ベッドはもしかしたら前の車のやつを移植するとかですかね?
MIYAさん、巧みの技でしたね✨
ベッドはどうなるかお楽しみに〜🤗🐶🐾
ほんと、お城ですね!動くお城!あ!ハウルの動く城だ(笑)なんつって😅
mao maoさん、むぎの動く城ってとこですかね😆🐕🏰
出来上がりが楽しみです!
毎回思うけど・・・・
ファーストシーンのイラスト
むぎはいいとして
お姉さん・・・かわいすぎじゃねえ??
お気楽セカンドライフさん、それがなにか❓😄
むぎ氏にバーコード通す店員GJ!
前回から見てます❕あの天井の断熱目的で僕もやりたい💦
申し訳ないのですが、お家紹介がよかったです😢素敵でした!我が家はマンションなのですが、不満はないがうらやましい‼︎
植田敦子さん、マンションにはマンションの、一軒家には一軒家の良さがありますよね😊✨
小さな一軒家、普通の内装工事以上の工事、凸凹が多く手間がかかりますね。
KAZU KUNIさん、四角いお家より大変ですよね🏠>🚗
凄い人脈をお持ちで…(-_-;)
でもあの匠の技を伝えて残せないのは日本人の損失の様な気も致します。誠に惜しい。
マグマグカップさん、本当に日本の財産の損失だと思います😭
帆立父ちゃんて、リフォームの匠て事?ww
私は大工していますが私も時間があれぱして見たいですねぇ🐱
腕とセンスがえげつない👍
鉛に囲まれると電波が遮断されるイメージがあります💦携帯つながらなかったりして(^^;
車中泊使用完成が楽しみですね👏
むぎ隊長の専用席も出きるのかな⁉️
hide tonoさん、もちろんです🐶🏠
床 出来て来ましたね フラットにするの
大変そうですが D5はランサーと同じプラットフォームなんですよね
乗用車ベースをワゴンにしているので どうしても デコボコなんですよ
腕のいい職人さんに まかせて 使い勝手の良い 車にしてもらいましょうね
きっと とんでもない アイデアを お持ちだと思いますよ。👍
roku66さん、ワゴンだから凸凹なんですね💡
フラットになったのでこれから色々できるので楽しみです😊🎶
むぎさんがホームセンターで買えるんですね!!
何処のホームセンターですか?!
すぐ行かねば!!
Σ(゜Д゜)なんだこの家の変わり様は‼️きっと幻覚を見せられてるんだ(笑)スゴすぎる‼️むぎ現場監督も暑い中お疲れ様です(笑)
足立栄治さん、もはや魔法ですよね😆✨
だんだんと車が完成していますね。凄く手間がかかっていますね。むぎ監督が厳しく指導していたのかな?完成を楽しみにしています。ところでOPの車、D5になっていませんか?
こんばんは\(⌒日⌒)/
人脈の広さに驚きです!
あと、見知ったレストランが出てきてまたびっくり笑まさか、香川だとは思いませんでした。
ホタテさん!!!!!2代目継ぎませんか?♥
ムギさんが吠えても大丈夫ですねw
むぎ氏の首の後ろにバーコードあったのかw
HI Shinさん、チャックも付いてます😆🐕🐾
むぎ監督にピッ❗️バーコードの部分ウケた😂
監督の値段は?🙄
ほたて父ちゃん、匠ですね(*_*)
素晴らしい… ビフォアアフター、本当にため息でしかありません。 むぎ氏プライスレス🤣 むぎさんにお値段はつけられません(>_
素晴らしいですね。自分もこの夏にPajeroを車中泊仕様にDIYしたくなりました。
板張りフラットにDIYしたので後部座席は取りつかないですね?
その場合の車検について教えてほしいです。
koji nanさん、最初から改造されてる車なので問題ないです👍
そうなんですね~。私は勉強して車中泊仕様を目指します。今後も楽しみに動画拝見させていただきます。
ホタテちゃんパパはリフォーム名人ですねぇ〰 大改造‼劇的ビフォーアフターかと思いました。 (ᗒᗨᗕ) 車の方も着々と出来上がっているようでおめでとうこざいます。まだ梅雨明けしませんがこれから段々と暑くなってくると思います…どうかお身体に気をつけて作業して下さい。٩(◕‿◕。)۶
森野メープルさん、劇的ビフォーアフターを間近に見た感じでした😆✨
引き続き作業頑張りますね😊🐕🐾