Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
高島君インタビューの2回目!
楽しみにしていました!どんなお子さんだったのか(幼少期〜学生時代)の話はとても興味深かったです。大学でもいろんなことに挑戦してご活躍素晴らしいです✨
この座右の銘がそのまま当選までのストーリーになってる
ご無沙汰しております。僕にとって待望で、そして激アツのコラボです!ありがとうございます、3,4も楽しみにしてます!
高度成長期の日本の学生が、東大や京大行って喜んでいたのは、その先の企業や研究機関に国際競争力があるという前提だったと思う。しかし、それが崩れた現在、(専攻と進路にもよるが)国内大を第一志望にすることは、キャリア上のリスクでしかないと思う。
剣道(笑) 声を出して笑ってしまいました
市長?
井上さんハーバード大学ツアー良いですよ。libraryも素敵ですよ。秋に行くのがお薦めですがw一度行かれてみたら❓️どうでしょwBostonの街は有名大学ばかりです。美術館や、景観赤レンガの街。日本とscaleが違うのでw
いいですね!カリフォルニアやニューヨークの大学には行ったことがありますが、ボストンは留学中も行くことができなかったのでぜひいつか行ってみたいと思います!
高島はちょっとした知り合いなんで嫌いじゃないが ハーバード受験の対策? 金の準備だろ 金持ちしかできません
ハーバードは世帯収入に応じてもらえる奨学金制度があるし、米大は大なり小なり、そういうのがある学校がほとんどです。
@@hidetravel5934 そんなことは知ってるが 渡航費用 生活費 など一般家庭が簡単に出せる額じゃない 田舎から東大に行かせても 学費は年50万ちょいだが 生活費が高いから 一般家庭にはそれだけで負担奨学金があるから勉強すれば誰でもなんてわけじゃあ 絶対ない 金がないと留学なんてそう簡単にできない
彼は生活費学費ともに給付の奨学金でしたので、そこら辺の国立の大学生よりお金はかかっていませんよ🥹
高島さんのお話、正直薄っぺらいなと思いました。
薄くないと思うのですが
この人市長なったらしいで
薄いに決まってんじゃん親ガチャに成功することがすべてなんだから
チャンスの神様の話を聞いて素直な方なんだなぁと思いました。捻くれたところが無いというか‥
高島君インタビューの2回目!
楽しみにしていました!
どんなお子さんだったのか(幼少期〜学生時代)の話はとても興味深かったです。
大学でもいろんなことに挑戦してご活躍素晴らしいです✨
この座右の銘がそのまま当選までのストーリーになってる
ご無沙汰しております。
僕にとって待望で、そして激アツのコラボです!ありがとうございます、3,4も楽しみにしてます!
高度成長期の日本の学生が、東大や京大行って喜んでいたのは、その先の企業や研究機関に国際競争力があるという前提だったと思う。
しかし、それが崩れた現在、(専攻と進路にもよるが)国内大を第一志望にすることは、キャリア上のリスクでしかないと思う。
剣道(笑) 声を出して笑ってしまいました
市長?
井上さんハーバード大学ツアー良いですよ。libraryも素敵ですよ。秋に行くのがお薦めですがw一度行かれてみたら❓️どうでしょwBostonの街は有名大学ばかりです。美術館や、景観赤レンガの街。日本とscaleが違うのでw
いいですね!カリフォルニアやニューヨークの大学には行ったことがありますが、ボストンは留学中も行くことができなかったのでぜひいつか行ってみたいと思います!
高島はちょっとした知り合いなんで嫌いじゃないが
ハーバード受験の対策? 金の準備だろ
金持ちしかできません
ハーバードは世帯収入に応じてもらえる奨学金制度があるし、米大は大なり小なり、そういうのがある学校がほとんどです。
@@hidetravel5934 そんなことは知ってるが 渡航費用 生活費 など一般家庭が簡単に出せる額じゃない
田舎から東大に行かせても 学費は年50万ちょいだが 生活費が高いから 一般家庭にはそれだけで負担
奨学金があるから勉強すれば誰でもなんてわけじゃあ 絶対ない 金がないと留学なんてそう簡単にできない
彼は生活費学費ともに給付の奨学金でしたので、そこら辺の国立の大学生よりお金はかかっていませんよ🥹
高島さんのお話、正直薄っぺらいなと思いました。
薄くないと思うのですが
この人市長なったらしいで
薄いに決まってんじゃん
親ガチャに成功することがすべてなんだから
チャンスの神様の話を聞いて素直な方なんだなぁと思いました。捻くれたところが無いというか‥