Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
茨城のローカル感満載!!ありがとうございます!😭
ときわ路パスを使い、水戸ー潮来を往復しました。有名な北浦橋梁をはじめ、架線のない単線高架橋や常澄ー大洗のほぼ90度カーブなど見どころも多く、茨城を存分に堪能できますよ。。
ガルパン列車は3種類で全部見れてよかったですね(^^)
鹿島臨海鉄道ありがとうございます!!
15:51霊夢のバイト先は鹿島神宮の要石っしょ🎵
乗ったことはある(^^)水戸→成田間は鹿島神宮、佐原乗り換えで行くことができる(^^)
11:44鉾田といえばカミナリ⚡️
鹿島臨海鉄道=ガルパンのイメージですもんね。あと、プロサッカーチームの鹿島アントラーズのイメージですもんね。
鹿島臨海鉄道は良いぞ。
鹿島臨海鉄道はジョイント音がしないんですよね~
8000形、トイレ無いのがちょっと…
水戸のアニメイト行くときよく乗ります(笑)
ガールズ&パンツァーのラッピング良いですね🤤京急バスでもハイスクール・フリートのラッピングバスが走っているけど電車にもラッピングして欲しいです😅
一日で、常総線・真岡線、大洗鹿島線・・・やばい日程ですね。大洗鹿島線、晴れた昼間がお勧めです。ぜひ再度のご乗車を!
水戸まで行かない水戸線。確かに。個人的には、両毛線と合わせて「北関東横断線」と名乗ればと思います。
5:49 鹿島鉄道(石岡→鉾田、2007/3で廃止)です、これは鹿島臨海鉄道。高速バス鹿島号は鉄道よりかなり早く本数も多い。
大洗何度か行きましたね。やっぱり例のアニメ作品がキッカケです。すっごくいい所です。ですが水戸~大洗しか利用した事がなく、大洗の先にも興味があったのでとても楽しく拝見出来ました。鹿島神宮(そして香取神宮)も行ってみたい場所です。
茨城県といえど、房総半島の北辺りに位置しますね。ハイウェイバスは京成グループの会社が千葉県内(小湊鉄道や千葉交通、千葉中央バスも含め)はたくさんありますね印象としては。
関東鉄道もお忘れなく("⌒∇⌒")🤣
@@龍剣iPhone さまありがとうございます失礼致しました。そうでしたね。ご指摘ありがとうございました。
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線はJR東日本鹿島線が利根川を越えた先の鹿島神宮駅からカシマサッカースタジアム駅を跨ぐのですね(今更ですが)、そして新潟トランシス気動車は関東鉄道ともども…てか「SUBARU」こと富士重工業(尤も只今は正式社名もスバルになりましたが)が撤退後は気動車は大抵新潟トランシスですが、導入して居ますね。
@@龍剣iPhone 関鉄は鉄道よりバスの方が比率は高いですね。
大洗鹿島線キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!実家が大洗駅に近いので、水戸〜大洗間はよく利用してました。6000形の懐かしのディーゼルエンジン音にガルパンラッピングと、自分が好きな車両のひとつです。
昔、大洗鹿島線にもマリンライナーはまなすなんて高級?列車なんてのがありましたっけリクライニングシートで快適だった記憶がそれに比べて8000系の関鉄5000系そっくりな車両はちょっとなあ
マリンライナーは 茨城県が所有し鹿島臨海鉄道が管理と運行してました
7000系マリンライナーはヒロサワシティの展示物になりました。8000系トイレ無しはちょっとねえ。
ちなみにマリンライナーはまなす は6000系の改造車です
鹿島神宮は、あやめ号、鹿島号が運転中でも高速バスの方が安くて必ず着席できるしまた神栖町を経由するので大変便利です。 私も乗務員のとき旅客にバスを案内したこどがありました。キハ58時代から183,153,165電車特急、急行を運転しましたが、バスは、強いです。 JRバス、京成グループのバスが東関道、湾岸を走っていますね。
気になるコメントが水戸から郡山へ水郡線?少し遠回りだけど新幹線の迂回に使えるのではないでしょうか?それはさておき、E531系は茨城の電車であることは周知の事実ですが、福島県内の2大路線に使われるとは15年前には想像できませんでした。最後の東西線のシーン。ちょうどのタイミングで快速が来ると嬉しいですよね。西船まで逃げ切らない各停だと「別に各停でいいや」となり、西船まで逃げ切る各停だと妙典あたりからイライラしてくるので快速がいいです
水戸の大学に通う鉾田の人は下宿してた。直線距離ではそんなに遠くないのに。大洗鹿島線が開通して通学出来るようになったかな。
4:40偕楽園駅
1:00ヤバい気動車とヤバいキャラ(霊夢)
2:21急な坂を転がり落ちる霊夢
6:31声変わりで誤魔化しても霊夢の通勤電車は鹿島神宮までっしょ🎵
15:07霊夢も有名なキャラクターっしょ🎵
霊夢のバイト先は鹿島神宮っしょ🎵
アニメキャラクター満載の車両から高速バスで東京駅まで出た方が早いとは。そのうえ快適そうだし、房総鉄道群団壊滅か。
水戸駅の駅そばで納豆そばが有名。p
千葉の特急は、高速バスが駆逐した
常陸国出雲大社は前は分社だったが島根県の出雲大社とトラブルがあり2014年に独立しています。鹿島臨海鉄道の高架鉄道は時代を先取りしていましたね。私は子供の頃 大洗海水浴場へ行くために、宇都宮線(当時は東北線)→水戸線→大洗へ行きました。余りに遠いため昼食後少し泳いだだけで帰りました。
うぽつです♪ 鹿島神宮から高速バスですか…東京方面出るのに鹿島線はもとより成田線の小見川駅あたりも高速バスの方が運賃安いし快適ですよね
北浦も常陸利根川も外浪逆浦も「霞ヶ浦」ですw一般的に「霞ヶ浦」と呼ばれる水域は「西浦」です。大洗鹿島線の高架には、架線柱を立てられるように穴が空いてます。鹿島で鹿島灘のハマグリを食って行ってくだせぇ鹿島 - 船橋だと高速バス使った方がいいすねぇ・・・湾岸線の渋滞次第では宮野木で京葉道の方に入る場合もあるんですけどね、今回は湾岸線突っ込んでいきましたね。
茨城のローカル感満載!!ありがとうございます!😭
ときわ路パスを使い、水戸ー潮来を往復しました。有名な北浦橋梁をはじめ、架線のない単線高架橋や常澄ー大洗のほぼ90度カーブなど見どころも多く、茨城を存分に堪能できますよ。。
ガルパン列車は3種類で全部見れてよかったですね(^^)
鹿島臨海鉄道ありがとうございます!!
15:51霊夢のバイト先は鹿島神宮の要石っしょ🎵
乗ったことはある(^^)
水戸→成田間は鹿島神宮、佐原乗り換えで行くことができる(^^)
11:44鉾田といえばカミナリ⚡️
鹿島臨海鉄道=ガルパンのイメージですもんね。あと、プロサッカーチームの鹿島アントラーズのイメージですもんね。
鹿島臨海鉄道は良いぞ。
鹿島臨海鉄道はジョイント音がしないんですよね~
8000形、トイレ無いのがちょっと…
水戸のアニメイト行くときよく乗ります(笑)
ガールズ&パンツァーのラッピング良いですね🤤京急バスでもハイスクール・フリートのラッピングバスが走っているけど電車にもラッピングして欲しいです😅
一日で、常総線・真岡線、大洗鹿島線・・・やばい日程ですね。
大洗鹿島線、晴れた昼間がお勧めです。ぜひ再度のご乗車を!
水戸まで行かない水戸線。確かに。個人的には、両毛線と合わせて「北関東横断線」と名乗ればと思います。
5:49 鹿島鉄道(石岡→鉾田、2007/3で廃止)です、これは鹿島臨海鉄道。高速バス鹿島号は鉄道よりかなり早く本数も多い。
大洗何度か行きましたね。やっぱり例のアニメ作品がキッカケです。すっごくいい所です。ですが水戸~大洗しか利用した事がなく、大洗の先にも興味があったのでとても楽しく拝見出来ました。鹿島神宮(そして香取神宮)も行ってみたい場所です。
茨城県といえど、房総半島の北辺りに位置しますね。ハイウェイバスは京成グループの会社が千葉県内(小湊鉄道や千葉交通、千葉中央バスも含め)はたくさんありますね印象としては。
関東鉄道もお忘れなく("⌒∇⌒")🤣
@@龍剣iPhone さまありがとうございます失礼致しました。そうでしたね。ご指摘ありがとうございました。
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線はJR東日本鹿島線が利根川を越えた先の鹿島神宮駅からカシマサッカースタジアム駅を跨ぐのですね(今更ですが)、そして新潟トランシス気動車は関東鉄道ともども…てか「SUBARU」こと富士重工業(尤も只今は正式社名もスバルになりましたが)が撤退後は気動車は大抵新潟トランシスですが、導入して居ますね。
@@龍剣iPhone 関鉄は鉄道よりバスの方が比率は高いですね。
大洗鹿島線
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
実家が大洗駅に近いので、水戸〜大洗間はよく利用してました。6000形の懐かしのディーゼルエンジン音にガルパンラッピングと、自分が好きな車両のひとつです。
昔、大洗鹿島線にもマリンライナーはまなすなんて高級?列車なんてのがありましたっけ
リクライニングシートで快適だった記憶が
それに比べて8000系の関鉄5000系そっくりな車両はちょっとなあ
マリンライナーは 茨城県が所有し鹿島臨海鉄道が管理と運行してました
7000系マリンライナーはヒロサワシティの展示物になりました。8000系トイレ無しはちょっとねえ。
ちなみにマリンライナーはまなす は6000系の改造車です
鹿島神宮は、あやめ号、鹿島号が運転中でも高速バスの方が安くて必ず着席できるしまた神栖町を経由するので大変便利です。
私も乗務員のとき旅客にバスを案内したこどがありました。キハ58時代から183,153,165電車特急、急行を運転しましたが、バスは、強いです。
JRバス、京成グループのバスが東関道、湾岸を走っていますね。
気になるコメントが
水戸から郡山へ水郡線?少し遠回りだけど新幹線の迂回に使えるのではないでしょうか?
それはさておき、E531系は茨城の電車であることは周知の事実ですが、福島県内の2大路線に使われるとは15年前には想像できませんでした。
最後の東西線のシーン。ちょうどのタイミングで快速が来ると嬉しいですよね。西船まで逃げ切らない各停だと「別に各停でいいや」となり、西船まで逃げ切る各停だと妙典あたりからイライラしてくるので快速がいいです
水戸の大学に通う鉾田の人は下宿してた。
直線距離ではそんなに遠くないのに。
大洗鹿島線が開通して通学出来るようになったかな。
4:40偕楽園駅
1:00ヤバい気動車とヤバいキャラ(霊夢)
2:21急な坂を転がり落ちる霊夢
6:31声変わりで誤魔化しても霊夢の通勤電車は鹿島神宮までっしょ🎵
15:07霊夢も有名なキャラクターっしょ🎵
霊夢のバイト先は鹿島神宮っしょ🎵
アニメキャラクター満載の車両から高速バスで東京駅まで出た方が早いとは。そのうえ快適そうだし、房総鉄道群団壊滅か。
水戸駅の駅そばで納豆そばが有名。p
千葉の特急は、高速バスが駆逐した
常陸国出雲大社は前は分社だったが島根県の出雲大社とトラブルがあり2014年に独立しています。
鹿島臨海鉄道の高架鉄道は時代を先取りしていましたね。
私は子供の頃 大洗海水浴場へ行くために、宇都宮線(当時は東北線)→水戸線→大洗へ行きました。
余りに遠いため昼食後少し泳いだだけで帰りました。
うぽつです♪ 鹿島神宮から高速バスですか…
東京方面出るのに鹿島線はもとより成田線の小見川駅あたりも高速バスの方が運賃安いし快適ですよね
北浦も常陸利根川も外浪逆浦も「霞ヶ浦」ですw
一般的に「霞ヶ浦」と呼ばれる水域は「西浦」です。
大洗鹿島線の高架には、架線柱を立てられるように穴が空いてます。
鹿島で鹿島灘のハマグリを食って行ってくだせぇ
鹿島 - 船橋だと高速バス使った方がいいすねぇ・・・
湾岸線の渋滞次第では宮野木で京葉道の方に入る場合もあるんですけどね、
今回は湾岸線突っ込んでいきましたね。