Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もう長い事鳥山先生のじゃない絵山程出てたのに、亡くなったら「やっぱりちゃうなー、わからん?」とか言い出す奴出てくんのホント終わってるw
もし鳥山氏が描き残した未公開イラストがあって名前伏せて公開したら「やっぱり本物とは違うんだよな」とか言って大恥かく人たくさん出そう
そういうもんだしなw結局何も判別ついてないって絵に限らず色々なとこであるし。かくいう私も何処かって聞かれると分からんし。
ドラゴンボールでも同じことになってるし
多分、今までの鳥山絵と他の人(鳥山風画)を並べて判別しろって言ったらできないだろうっていう
素人目に見てもどっちが上手いか分かるやろ 見分けつかないの羨ましいわ
鳥山先生がすごいのは百も承知だけど、だからって残された人達をこき下ろすのは違うだろって思う。中津は求められてないって抜かしたやつにお前が鳥山絵を再現してみろって言ってやりたい
ホンマにそう思います逆にもし鳥山先生の絵を再現できたら、鳥山先生の存在意義がなくなりますよね鳥山先生が素晴らしかった、だけでいいです
代わりも居ないのに、否定して潰してどうするつもりなんだろうな…そうなったらどうなるかなんて、想像すら出来ていないんだろうな…
それな、本人だってこういうこと言われるから本当は描きたくないかもしれないのに、それを我慢してまで鳥山先生の意志を継ごうとしてるんだから。素直に尊敬されるべき
ドラゴンボールとかもだけど、絵が上手くなくても構成やストーリーでドラゴンボールの風味が上手い人、絵が上手いっているんだから、最初から複数人数で鳥山先生の代理を立ててもいいんじゃないかとは思うそもそも鳥山先生って単独でデザイナーとして活躍出来るような人じゃないですか。デザイナーがやってたことを漫画家に真似させるのは無理あると思うんですよ…
鳥山先生は随分前から後継者らしき人を探してる感あったようだし本人にはなれなくてもその意志を繋ぐ形になれば特に何も言うことないけどなあ。
これから後、次ぐ人大変だな。こんなことばかり言われるんじゃ。
ドラクエだけじゃなくてDB超のとよたろうとかもそうだよね
ドラゴンボールはなぁなんならおだっちですら鳥山先生以外が書くドラゴンボールはドラゴンボールと思わないし興味ないってはっきりいうくらいだしなぁ
@N-sl8cz尾田さんの鳥山さんに対する捉え方だし、あくまでも個人の考え方とわかるけど、大体は「鳥山じゃないから叩いてやる」って感覚で言ってる奴が割と居るのがな…
まぁドラクエに限ったことでも無いからなぁどんなものでも次第に新しいものに慣れていくけど
僕の考えた最強のドラクエの絵はこれじゃない!って駄々こねるキッズに頭悩ませるんでしょうね
気持ちはわからんでもないけどコンテンツ続けてほしいなら温かい目で見てあげてほしいな…
さすがに全盛期(クロノトリガー)と晩年の鳥山明に寄せた一枚絵を比べるのはずるいし漫画で全てを見せる必要があるドラゴンボールと比べたらメインはあくまでゲームのドラクエは「鳥山テイストの絵柄」であれば許されると思う影武者に絵柄以上の要望(構図とか)を求めるのは酷。鳥山はガチの天才だもの。
クロノトリガーと最近の鳥山先生の絵を並べて、最近のを指差し「この人上手じゃない?」って言ったらボロくそに言いそう
「上手い」と「お気に入り」を混同してるからな、そういうやつは
もうドラクエとか全然やってない人がボコボコ言ってそうなんだよね絵柄そのものだったらもう8くらいから変わって来ちゃってたしなぁ
実際に10プレイしてると鳥山先生っぽさが残っていれば違和感無いんだけどな…一番はストーリーだし…
ライバルズ描いてた人、絵めっちゃうまくて絵柄も雰囲気壊さず塗りも含めて今風で女の子かわいいし正直ソシャゲよりコンシューマーのドラクエで描いてほしいくらい良い。今のところドラクエ関連作品で鳥山先生除いて一番クオリティ高いドラクエ絵なのライバルズだわ
完全に同意です。 ライバルズの開発会社は30年以上前からドラクエのグラフィックやイラストを手掛けてきた老舗であり、おっしゃる通りライバルズのイラストは鳥山絵の雰囲気を残しつつしっかり今風にアレンジされていて最高でした。 自分も鳥山先生亡き今は、ライバルズのイラストライター集団に描いてほしいです。
AIが描いて行くかもしれんがね
ライバルズのⅢ女賢者のデザインがちすき
@@柴犬の雄それだけはなんとしても阻止してほしい。挿絵の背景とかならまだわかるが、キャラデザ任せたらほんとに終わりだよ
@@saika-hoyoyoo 俺もスクエニがAI絵に手出したらドラクエ引退するなサブカル界に対する裏切りみたいなもん
鳥山明先生がどうとか関係なく純粋に構図がわけわからん、多分混戦を表現したいんだろうけど...ウン
前衛3人、後衛4人、敵モンスター7体・・・詰め込み過ぎじゃないですかね?w
ゴチャゴチャしてるよな
10はタゲ取り以外固まることもちょくちょくあるし、なんなら敵に背を向けたりど真ん前で呑気に蘇生する奴もおるし妥当じゃろ
わけわからんのもそうだし、なんとなくダサいって思っちゃった。
「集英社の出版物でのみ鳥山明の絵が使える」ので簡単に見分けられる。Ver1のキャラは鳥山明デザインも多いけどその後は当然減って主要キャラとラスボス程度。Ver5のユシュカ、イルーシャ、ラスボスが最後。2021年のVer6以降はキャラデザもジャケ絵もなくなって実は全く関わってない。だから「DQ12にも最初から関わってない」可能性がある。10を知ってる人ならこの可能性も十分高いと分かっている。まだキャラが全く公開されてない。勘違いしてる人が多いけどドラクエの仕事に関しては依頼されるから渋々やってた感じ。「忙しいからドラクエはもう無理」ってことはコメントが発表される度に言っていた。10だけでも数年ごとに新キャラ、ラスボスを依頼されてたら無理!となる。キャラばかり注目されるだろうけど問題はラスボス。鳥山明じゃないラスボスはひどすぎるので半端に似せるくらいならガラッと変えたほうがいい。
どんな絵描いても鳥山じゃないドラクエじゃないって駄々こねられるし、火中の栗すぎてこれから担当する人可哀想
天国の鳥山明さんが、後継者の方がこんな風に言われてたら…嫌だろうな…後継いだ人が1番わかってるし、相当なプレッシャーだと思う
3:58 この絵神すぎ
DQ10のver4~ver7から鳥山風イラストになった感じでしたよねだって本人あまりイケメン過ぎるキャラやロリキャラは描かないし…
おっしゃる通りフローラは中鶴先生だし、リッカやロクサーヌは中津先生 フォズやデボラも別人だし……鳥山先生が描くサブキャラはハゲと爺とムキムキばかり……
鳥山先生の画は躍動感がすごかった。
鳥山絵じゃないことに文句言ってるのってファンじゃないと思うんだよな…今までだって鳥山絵じゃないことたくさんあったのに本当今更だし……
もうすぎやま先生も鳥山明さんもいないことを、みんな理解しなきゃダメだよ。こんなん言われて頑張れる人なんてそうおらん。誰もやらなくなる若しくは映画ドラクエⅤみたいな無残な仕上がりになる、いずれかだぞ。
鳥山先生は頭の中でアニメーションが作れてそれを切り抜いてから絵にすることができる数少ない漫画家です。しかもアングルはどこからでも描くことが可能なので隙がない。NARUTOの作者もそれに近いことができる漫画家ですね。
中津さんの絵はキャラの立ち絵とかがすごく強いんだけどこういうワンシーンでキャラが動いてる絵は中津さんの強みが出ないんだよな
こういうのを見ると自分がどれだけまともかって実感できるからいいよね
ドラゴンクエストでどれだけ凄い物を作っても色々と非難されるだろうキャラクターや音楽二代目は大変だよな
こういうヤツらに言いたいのはただ一言。「ならお前がやれ!」
描いてる人以前に構図の問題かと鳥山先生のは自分もそこにいるかのような配置になるから臨場感やワクワク感が出る左は外視点で眺めてるだけこの辺変えるだけで結構改善されるかと思います
実際Xとかで否定的な意見言ってる人はずっと昔がーって言って近年のドラクエをプレイすらしてなかったりする人が多くて、そもそもやってすらないのに批判してるやつってなんなんだ?って思った。10とかやってて思うけどそもそもイラストなんてゲーム内でほぼ出てこないから副次的な要素でしかないわけで、そんなに昔はよかったとか鳥山絵がいいって言うなら前に進んでる人を後ろから足引っ張るんじゃなくて一生ドラゴンボール読んだりクロノトリガー読んだりして過去で生きててほしい。
一応バージョン6とかでも鳥山明先生はチェックはしてたとか。 でももう手直しはしてなさそうですね。明らかに鳥山絵から離れてますし。 中津先生はスクエニ社員なので使いやすいでしょうが、ナンバリングはフローラをデザインした中鶴先生を使ってほしいところです。
ライブに来てない奴ほどお気持ちオタクになるのと同じで対して現コンテンツ追っかけてない奴ほど文句言うんだよなぁ…
頼むからかねこ先生も話題にあげてくれ…
これはそもそも挿絵を組み合わせてるだけだから
凄い言われてるけど『なら、どうせいっちゅうねん』っていうね
そもそもこの比較がナンセンスなんでは?鳥山画の方は最初から一枚絵としてデザインされたものであるが、逆のは別イラストからの切り貼りに過ぎんわけだし空間把握もへったくれもないんだよぁ
ドラクエ関係ないけどDBのとよたろうさんですら賛否分かれるんだし、誰もが認めるようなイラストは今後無理でしょ。こればっかりは仕方ない。
もういっそのこと全く新しい人をキャラデザに起用して、今までの鳥山先生とは別物のイラストにした方が騒がれないのでは?と思えてしまう
全然本人が描いてなくても好きだけど
後ろのホークブリザードやスカイドラゴン、アークデーモンおばけキノコ、じごくのハサミとかの素材そのままとってつけた感は確かにあるな
鳥山明はキャラデザは勿論だけど、構図も天才的に上手いですよね。ドラクエは衣装やパフパフとかさりげなくエロぶっ込んでくるあたりがいい。
今回の反応集で初めて10のイラストを見た人は過去のイラストも見た方がいい。ほとんどのイラストが一枚絵ではなく複数のイラストを貼り付けただけの構図。多分中津さんに罪は無い。
子ども時代に鳥山ワールド、すぎやまワールドにどっぷり浸って過ごせたのは幸せだったなぁ、と思う
やっぱ空間の認識力が凄かったんだな...
個々の絵を張り付けたコラージュに見えるこれが1枚絵だとしたらプロの水準ではないんだが・・・鳥山っぽくて且つもっと上手い人他にいるんじゃないか
居るけどバードスタジオなどの他社に多いから、スクエニ社員の中津先生は使いやすいんだと思います 鳥山先生のドラクエイラストはスクエニの攻略本ですら使えませんでしたし。
@@安西弘-t1o ゲームとかライトノベルなんてまず表紙絵で売り上げの半分以上が決まるもんじゃないかな他のゲームのPVだと監督とかプロデューサー名に続いて「キャラクターデザイン:〇〇!」みたいにビックネーム出してくるじゃない(そのあと声優が続く)スクエアエニクスの看板なら今の日本で一番(晩年の鳥山明より上)のイラストレーターに依頼するくらいで良くないか
鳥山のイラストと質が違うのはしょうがないよオリジナルじゃないんだものただ鳥山イラストの醍醐味というかエッセンスの重要な部分や構図の秀逸さは踏襲してもらいたいね生きてるときは本人からアドバイスもらえてたんだろうけどこれからは心の鳥山と向き合って良いイラスト描いてほしい
中鶴勝祥さんに描いて頂きたい😊鳥山明先生が僕より僕らしいと認めたアニメーターさん
それでも世界観の雰囲気が大きく変わる気がする
鳥山先生曰く「自分が描いたのか中鶴君なのか見分けがつかない」そうなので、最有力だとは思います。 3リメイクのキャライラストなんて、言われなきゃ誰もが鳥山先生だと思っただろうし。
ドラクエ6スーファミ版の公式ガイドブックの挿し絵がそうだよね鳥山先生ぽいというか、ドラゴンボールZっぽいなあって思います
中鶴さんなら文句無し。寧ろ描いていただきたい
中鶴さんは本当に分からない絵があって凄いと思う。Dr.スランプとか全然分からない
大人の都合で降板ならともかく、亡くなられたのだから絵が変わるのは仕方がない、これからなれていけばいい
亡くなった事に対して仕方ないって片付けるのやばすぎやろお前😅
ご存命の直近数年間は鳥山さんはデザインはやってるけど本人が描いてるドラクエは少なかったよ。特に最近はむかしみたいな緻密な絵というより可愛い感じの絵が多かった。
10のイラストは鳥山先生描いてないやろ
せいぜいメインキャラやラスボス、各バージョンのジャケ絵くらいですね描いてたのは
バージョン3のパッケージイラストまで鳥山先生が描いてる
パッケージイラストとか節目のラスボスデザインとか描いてはいたよドラゴン形態のマデサゴーラとか鳥山明!って感じでやっぱまだ描けるやん!って思った
10は8の次くらいにいっぱい描いてるよ一番少ないのは6か1
なんだろ?切って張り付けたコラ感がする
鳥山のほうは次のシーンが想像できるけど、中津とかいう人は動きは見えるけどどう動くのかという想像しずらいからかな?
両方とも敵と戦ってる絵なんだけど、左は戦っている様子を描いてると言うより取り合えず敵味方を絵の枠内に全員収まる様に配置してるだけな感じ。つまり絵と言うよりポスターみたいなものでキャラの感情的な部分や戦闘の緊迫感が薄く感じてしまう、一方鳥山さんの絵は人に見せる為と言う前提がありながらキャラの感情や戦いの緊迫感が見ただけで伝わってくる、鳥山さんの絵は見せる為だけにとどまらずキャラを活かす為に必要な表情や位置関係等をしっかり考えて描かれているのかなと思いました。
知らんのかもしれんどそもそも左の方は切り貼りだぞ
@@びーどろ_xx 中津さんの絵を誰かが勝手に貼り付けて作ったと言う事ですか?てっきり本人の作品とばかり思ってたもので・・・結果的に中津さんに対し失礼な事を言ってしまいました、ごめんなさい!🙏
中鶴さんが描けばいいのに
鳥山先生のイラストは、線1本1本に無駄がないもんなぁ〜全体的に纏まりがあるし。
言われているのがとよたろうもまったく同じで笑う
不安も何もイメージイラストは鳥山は前から描いてないだろw
普通にキャラデザ変わってしまうからもう終わりだよもっと変わるよ
話通じてなくて草
@@ワジじゃよワシ 数名のデザインを頼まれてたくらいで大部分はもう他の人達が描いてた(つまりもう変わった後の土台になってる)から変わらないだろw
ここまでくるともう鳥山テイストのせいでおかしな方向に行きそう。鳥山絵は鳥山にしか描けない。再現性がなさすぎる。
ここ10年ほどの公式イラストキャラがやたら正面向いてたりポーズが硬かったりするのたぶん意図的にそれで統一してるんだろうなってことはわかるんだけど何を狙ってそうしてるのかはさっぱりわかんないね、変えてほしい
実際にもっとコピー絵上手い人や作風まで完コピし新しい鳥山明風イラストまで描ける絵師はいそうな気がするのですが…そういう人材発掘したり、みつかったとしてその人が仕事引き受けるかどうかってところで難しいんかなぁ?よくよく考えてみると、完コピ絵描ける人がいたとしてもオリジナルで勝負したいだろうし…
鳥山作じゃないのを鳥山作だと言って見せても「やっぱ違うな」って騙されそう笑
近年の鳥山絵だとDQビルダーズのパッケージとか見たらやっぱ凄いわってなる
鳥山さんのすごいところは、視線が完璧に描かれているところらしい
鳥山さんのはな、動きが見える、わかるんだよ
キャライラストを背景にペタペタ貼ってるだけ感すごい鳥山先生の絵はキャラと背景が同じ一枚の紙で描かれたものってちゃんと感じる
改めて見て思ったけど、鳥山さんって背景を枠で囲みキャラをそこからはみ出させるというか背景から飛び出している風に描くのが好きだったのかな?…とか思った。クロノトリガーの絵って背景写真から飛び出しているような絵だったのだと今頃気付いたよ。
一番不安なのは後継者
堀井先生のストーリーに、鳥山先生が描いた魅力的なキャラに、そのストーリーやキャラに見事にマッチしすぎてるすぎやま先生の曲。全てが完璧だった。だけど、ドラクエ10でのキャラ作成の時に見れる目やら鳥山財宝を残してくれたのはかなり大きいとは思う。
クロノトリガーイラストと見比べると凄くよく分かるのだけど、クロノトリガー⇨3人とも臨戦態勢で腰を落としてどのようにでもすぐに動けるような態勢。敵に視線を集中させることで緊張感や臨場感が生まれている。ドラクエ最新イラスト⇨腰が伸びてて上半身しか動かせない。姿勢が良すぎて戦闘ではなく舞踏会かミュージカル舞台のような絵に。多分、背景と各キャラを個別で書いて配置してるので出来は綺麗だけど迫力は無くなっている。今までのドラクエのイラストは目線やキャラクターの立ち位置姿勢等で目指すモノ(ところ)に向かう姿勢が見えていた。だからこそ、この最新イラストには皆、違和感しか感じないんでしょうね😢
鳥山先生っぽさではなく、DQらしさでビジュアル頑張ってるデザイナー達は評価に価すると思うがなぁ。
〜DQ19・パッケージ画〜最長老(堀井雄二)「これは…ナカッツの子か?」スタッフ「の、1人です」最長老「もったいない…再び合わされば、鳥山明にも匹敵したろうに」━━中津さんも大変だ…
前から鳥山先生じゃないとは思ってたけど、今回は特に素材を組み合わせた感が強いな。イラストレーターの仕事にしては粗末すぎる
でもドラクエ10ってずっとこの人じゃね?俺はこの人の絵=ドラクエ10の絵だって思うからなんも思わんけどサービス開始から見てるから違和感を覚えない
バラバラに描いた人物を貼り付けたような。
まさしくそれだぞ?元々別絵だしな
すぎやまこういち 鳥山明偉大すぎなんだよなぁ
鳥山先生云々は置いといてシンプルにイラストとしてよく分からん右下のウェディは何をしてるんだ?
まあ、お世辞にも迫力があるとは言えませんね…この絵が特にアレだけなのかも知れませんが
右手前のキャラは後ろから迫ってくるモンスターと対峙してるってイメージできるけど、それだったら更に手前にモンスターを描いておいて欲しいし中央のキャラは奥のモンスターが棍棒を振りかぶっているのに後ろ向いてるのが意味が分からない
自分はすぎやまこういち氏と鳥山明氏が亡くなった以上、もうドラクエは終わったと思う。ディズニーに買われたスター・ウォーズももう終わった物だと思ってる。見た目が似てるだけで別物。「紛い物」とまでは言わないけど。
堀井さんのミジンコみたいなイメージを命を吹き込む鳥山先生の流れが今後のドラクエにはもうないんだよな
100年後にも近代絵画の分野にアニメというカテゴリーが出てくるだろうから、そこで鳥山明大先生は、先代のゴッホやピカソ同列になれるかもしれないような世界的な作画を残されている人なんだと思う。今後原画が評価されていくはずだ!要は天才なんだ❗️
製作に体力あるなら鳥山先生の技を継承作→技を発展作→独自性出す作と段階踏んだ方が良いとは思う。ドラクエのナンバーもリセットして再出発か新時代を演出するくらいの覚悟でやる必要性ありそうだし。ただその製作会社にその体力のこってなさそうだからな……
偉大な人の後を継ぐの本当に大変ですね。ドラえもんやルパンの声優も最初いろいろ言われてたし。何を出しても言う人は一定数いるので気にしないで欲しいです。
ライバルズの絵が良かった全く違和感無くドラクエの絵として無意識に認識できた
最近、本屋に足を運んでみたところ鳥山明先生に関する書籍がありました。それを読めば役に立つかと思われます。
俺はどの絵が鳥山本人か解る自信あるぞ
岸影にやっと欲しいなー。ドラゴンボールの表紙のやつでも頭一つ抜けてたし、構図力も抜群だし
それな
それが1番ダメ1枚絵は上手くてもゲームとしては成り立たないナルトで見たことあるキャラがドラクエの世界を動き回るっていう両者の良いところを潰した駄作になるだけ
スリーのリメイクのパッケージまじで好きなんどけどな
比較されてる物は鳥山絵とか関係なしに一枚絵として作られてないと思う。ホークブリザードとか他のも明らかにオリジナルポーズのコピペだしライバルズの絵は良い塩梅で時代に合わせたアレンジしてたな。終わったのが惜しい
鳥山さんかそうじゃないかは知らないけど、構図が変なのは分かる
個人的な好みの話しですが、七つの大罪書いてた、鈴木央さんのキャラクターの感じ、アニメもですが、ちょっとだけ、鳥山さん寄りに感じています。全く同じとかじゃなくて、それぞれにオリジナリティはもちろん感じられますが、鳥山イズムとでもいいますか、ほんのりと。
鳥山先生も90年代が全盛期でそれ以降はちょっと残念な感じになってると思ってた
DQ7が出たときの衝撃ほどでは無いね 画風変わりすぎて受けとめられなかった
鳥山先生は長谷川町子先生のサザエさんを愛していたサザエさんもドラクエもご長寿のゲームとアニメで
こいつらダルw
なんというか、自称古参のファンはめんどくさい。頼むから何も言わず引退?してくれ
嫌なら関わんな、って話ですよね
激しく同意
絵とその世界にいる自分から見た景色
鳥山が偉大すぎた…
絵に躍動感が無い…貼り合わせただけのような統一感の無さも致命的。
これは…貼り付けてますね。
この動画で「全然違う」「鳥山先生は偉大だった」ていう人たちにはぜひ利き鳥山でもして欲しい。ちなみに自分は全問当たらないと思う。
マジで継承とか考えない方がいい。全く別のタイプのプロのレーターに頼むべき。
ドラクエのキービジュって鳥山先生じゃないこと多かったはずだけどな…??まぁこの1枚絵は確かに下手だとは思うけど
3:37 そんなん本人も知っとるだろ。だからこそ頑張って描いてんだよ。本人だってこういう事言われるからホントは描きたくないでしょう。でも仕事だから嫌でもやってんだよ。そういうこともあって頑張って似せてるんだから。その人目線になって考えてみて欲しい。
鳥山の後継者の絵には統一感がなくどこを見れば良いのかさっぱり分からない。これは鳥山と比べる以前の問題。
素人目で見てもこの絵の構図がおかしいことは分かるけど、それは鳥山明が亡くなったからではなく単にこの絵描いた人が下手だっただけじゃね。
不世出の天才と比べられるのも可哀想ではある
Ⅰ-Ⅱ・リメイク3・5・6・7・モンスターズ・ジョーカー・ジョーカー2・キャラハンなどなどのパッケージ絵、実は中鶴勝祥な件。
@@文月名残 全部記述のパッケージ絵は鳥山明先生です笑 パッケージ絵ではなくキャライラストですね ちなみにリメイク4~8。モンスターズ系。ジョーカー系は鳥山先生も一緒にキャライラスト描いています
もう長い事鳥山先生のじゃない絵山程出てたのに、亡くなったら「やっぱりちゃうなー、わからん?」とか言い出す奴出てくんのホント終わってるw
もし鳥山氏が描き残した未公開イラストがあって名前伏せて公開したら「やっぱり本物とは違うんだよな」とか言って大恥かく人たくさん出そう
そういうもんだしなw結局何も判別ついてないって絵に限らず色々なとこであるし。かくいう私も何処かって聞かれると分からんし。
ドラゴンボールでも同じことになってるし
多分、今までの鳥山絵と他の人(鳥山風画)を並べて判別しろって言ったらできないだろうっていう
素人目に見てもどっちが上手いか分かるやろ 見分けつかないの羨ましいわ
鳥山先生がすごいのは百も承知だけど、だからって残された人達をこき下ろすのは違うだろって思う。中津は求められてないって抜かしたやつにお前が鳥山絵を再現してみろって言ってやりたい
ホンマにそう思います
逆にもし鳥山先生の絵を再現できたら、鳥山先生の存在意義がなくなりますよね
鳥山先生が素晴らしかった、だけでいいです
代わりも居ないのに、否定して潰してどうするつもりなんだろうな…
そうなったらどうなるかなんて、想像すら出来ていないんだろうな…
それな、本人だってこういうこと言われるから本当は描きたくないかもしれないのに、それを我慢してまで鳥山先生の意志を継ごうとしてるんだから。
素直に尊敬されるべき
ドラゴンボールとかもだけど、絵が上手くなくても構成やストーリーでドラゴンボールの風味が上手い人、絵が上手いっているんだから、最初から複数人数で鳥山先生の代理を立ててもいいんじゃないかとは思う
そもそも鳥山先生って単独でデザイナーとして活躍出来るような人じゃないですか。デザイナーがやってたことを漫画家に真似させるのは無理あると思うんですよ…
鳥山先生は随分前から後継者らしき人を探してる感あったようだし本人にはなれなくても
その意志を繋ぐ形になれば特に何も言うことないけどなあ。
これから後、次ぐ人大変だな。こんなことばかり言われるんじゃ。
ドラクエだけじゃなくてDB超のとよたろうとかもそうだよね
ドラゴンボールはなぁ
なんならおだっちですら鳥山先生以外が書くドラゴンボールはドラゴンボールと思わないし興味ないってはっきりいうくらいだしなぁ
@N-sl8cz
尾田さんの鳥山さんに対する捉え方だし、あくまでも個人の考え方とわかるけど、大体は「鳥山じゃないから叩いてやる」って感覚で言ってる奴が割と居るのがな…
まぁドラクエに限ったことでも無いからなぁ
どんなものでも次第に新しいものに慣れていくけど
僕の考えた最強のドラクエの絵はこれじゃない!って駄々こねるキッズに頭悩ませるんでしょうね
気持ちはわからんでもないけどコンテンツ続けてほしいなら温かい目で見てあげてほしいな…
さすがに全盛期(クロノトリガー)と晩年の鳥山明に寄せた一枚絵を比べるのはずるいし
漫画で全てを見せる必要があるドラゴンボールと比べたら
メインはあくまでゲームのドラクエは「鳥山テイストの絵柄」であれば許されると思う
影武者に絵柄以上の要望(構図とか)を求めるのは酷。鳥山はガチの天才だもの。
クロノトリガーと最近の鳥山先生の絵を並べて、最近のを指差し「この人上手じゃない?」って言ったらボロくそに言いそう
「上手い」と「お気に入り」を混同してるからな、そういうやつは
もうドラクエとか全然やってない人がボコボコ言ってそうなんだよね
絵柄そのものだったらもう8くらいから変わって来ちゃってたしなぁ
実際に10プレイしてると鳥山先生
っぽさが残っていれば違和感
無いんだけどな…
一番はストーリーだし…
ライバルズ描いてた人、絵めっちゃうまくて絵柄も雰囲気壊さず塗りも含めて今風で女の子かわいいし
正直ソシャゲよりコンシューマーのドラクエで描いてほしいくらい良い。
今のところドラクエ関連作品で鳥山先生除いて一番クオリティ高いドラクエ絵なのライバルズだわ
完全に同意です。
ライバルズの開発会社は30年以上前からドラクエのグラフィックやイラストを手掛けてきた老舗であり、おっしゃる通りライバルズのイラストは鳥山絵の雰囲気を残しつつしっかり今風にアレンジされていて最高でした。
自分も鳥山先生亡き今は、ライバルズのイラストライター集団に描いてほしいです。
AIが描いて行くかもしれんがね
ライバルズのⅢ女賢者のデザインがちすき
@@柴犬の雄それだけはなんとしても阻止してほしい。
挿絵の背景とかならまだわかるが、キャラデザ任せたらほんとに終わりだよ
@@saika-hoyoyoo 俺もスクエニがAI絵に手出したらドラクエ引退するな
サブカル界に対する裏切りみたいなもん
鳥山明先生がどうとか関係なく純粋に構図がわけわからん、多分混戦を表現したいんだろうけど...ウン
前衛3人、後衛4人、敵モンスター7体・・・詰め込み過ぎじゃないですかね?w
ゴチャゴチャしてるよな
10はタゲ取り以外固まることもちょくちょくあるし、なんなら敵に背を向けたりど真ん前で呑気に蘇生する奴もおるし妥当じゃろ
わけわからんのもそうだし、なんとなくダサいって思っちゃった。
「集英社の出版物でのみ鳥山明の絵が使える」ので簡単に見分けられる。
Ver1のキャラは鳥山明デザインも多いけどその後は当然減って主要キャラとラスボス程度。
Ver5のユシュカ、イルーシャ、ラスボスが最後。
2021年のVer6以降はキャラデザもジャケ絵もなくなって実は全く関わってない。
だから「DQ12にも最初から関わってない」可能性がある。10を知ってる人ならこの可能性も十分高いと分かっている。まだキャラが全く公開されてない。
勘違いしてる人が多いけどドラクエの仕事に関しては依頼されるから渋々やってた感じ。
「忙しいからドラクエはもう無理」ってことはコメントが発表される度に言っていた。
10だけでも数年ごとに新キャラ、ラスボスを依頼されてたら無理!となる。
キャラばかり注目されるだろうけど問題はラスボス。
鳥山明じゃないラスボスはひどすぎるので半端に似せるくらいならガラッと変えたほうがいい。
どんな絵描いても鳥山じゃないドラクエじゃないって駄々こねられるし、火中の栗すぎてこれから担当する人可哀想
天国の鳥山明さんが、後継者の方がこんな風に言われてたら…嫌だろうな…
後継いだ人が1番わかってるし、相当なプレッシャーだと思う
3:58 この絵神すぎ
DQ10のver4~ver7から鳥山風イラストになった感じでしたよね
だって本人あまりイケメン過ぎるキャラやロリキャラは描かないし…
おっしゃる通り
フローラは中鶴先生だし、リッカやロクサーヌは中津先生
フォズやデボラも別人だし……
鳥山先生が描くサブキャラはハゲと爺とムキムキばかり……
鳥山先生の画は躍動感がすごかった。
鳥山絵じゃないことに文句言ってるのってファンじゃないと思うんだよな…
今までだって鳥山絵じゃないことたくさんあったのに本当今更だし……
もうすぎやま先生も鳥山明さんもいないことを、みんな理解しなきゃダメだよ。こんなん言われて頑張れる人なんてそうおらん。誰もやらなくなる若しくは映画ドラクエⅤみたいな無残な仕上がりになる、いずれかだぞ。
鳥山先生は頭の中でアニメーションが作れてそれを切り抜いてから絵にすることができる数少ない漫画家です。しかもアングルはどこからでも描くことが可能なので隙がない。NARUTOの作者もそれに近いことができる漫画家ですね。
中津さんの絵はキャラの立ち絵とかがすごく強いんだけどこういうワンシーンでキャラが動いてる絵は中津さんの強みが出ないんだよな
こういうのを見ると自分がどれだけまともかって実感できるからいいよね
ドラゴンクエストでどれだけ凄い物を作っても色々と非難されるだろうキャラクターや音楽二代目は大変だよな
こういうヤツらに言いたいのはただ一言。
「ならお前がやれ!」
描いてる人以前に構図の問題かと
鳥山先生のは自分もそこにいるかのような配置になるから臨場感やワクワク感が出る
左は外視点で眺めてるだけ
この辺変えるだけで結構改善されるかと思います
実際Xとかで否定的な意見言ってる人はずっと昔がーって言って近年のドラクエをプレイすらしてなかったりする人が多くて、そもそもやってすらないのに批判してるやつってなんなんだ?って思った。
10とかやってて思うけどそもそもイラストなんてゲーム内でほぼ出てこないから副次的な要素でしかないわけで、そんなに昔はよかったとか鳥山絵がいいって言うなら前に進んでる人を後ろから足引っ張るんじゃなくて一生ドラゴンボール読んだりクロノトリガー読んだりして過去で生きててほしい。
一応バージョン6とかでも鳥山明先生はチェックはしてたとか。
でももう手直しはしてなさそうですね。明らかに鳥山絵から離れてますし。
中津先生はスクエニ社員なので使いやすいでしょうが、ナンバリングはフローラをデザインした中鶴先生を使ってほしいところです。
ライブに来てない奴ほどお気持ちオタクになるのと同じで対して現コンテンツ追っかけてない奴ほど文句言うんだよなぁ…
頼むからかねこ先生も話題にあげてくれ…
これはそもそも挿絵を組み合わせてるだけだから
凄い言われてるけど
『なら、どうせいっちゅうねん』
っていうね
そもそもこの比較がナンセンスなんでは?
鳥山画の方は最初から一枚絵としてデザインされたものであるが、逆のは別イラストからの切り貼りに過ぎんわけだし
空間把握もへったくれもないんだよぁ
ドラクエ関係ないけどDBのとよたろうさんですら賛否分かれるんだし、誰もが認めるようなイラストは今後無理でしょ。こればっかりは仕方ない。
もういっそのこと全く新しい人をキャラデザに起用して、今までの鳥山先生とは別物のイラストにした方が騒がれないのでは?と思えてしまう
全然本人が描いてなくても好きだけど
後ろのホークブリザードやスカイドラゴン、アークデーモンおばけキノコ、じごくのハサミとかの素材そのままとってつけた感は確かにあるな
鳥山明はキャラデザは勿論だけど、構図も天才的に上手いですよね。
ドラクエは衣装やパフパフとかさりげなくエロぶっ込んでくるあたりがいい。
今回の反応集で初めて10のイラストを見た人は過去のイラストも見た方がいい。
ほとんどのイラストが一枚絵ではなく複数のイラストを貼り付けただけの構図。
多分中津さんに罪は無い。
子ども時代に鳥山ワールド、すぎやまワールドにどっぷり浸って過ごせたのは幸せだったなぁ、と思う
やっぱ空間の認識力が凄かったんだな...
個々の絵を張り付けたコラージュに見える
これが1枚絵だとしたらプロの水準ではないんだが・・・
鳥山っぽくて且つもっと上手い人他にいるんじゃないか
居るけどバードスタジオなどの他社に多いから、スクエニ社員の中津先生は使いやすいんだと思います
鳥山先生のドラクエイラストはスクエニの攻略本ですら使えませんでしたし。
@@安西弘-t1o ゲームとかライトノベルなんてまず表紙絵で売り上げの半分以上が決まるもんじゃないかな
他のゲームのPVだと監督とかプロデューサー名に続いて「キャラクターデザイン:〇〇!」みたいにビックネーム出してくるじゃない
(そのあと声優が続く)
スクエアエニクスの看板なら今の日本で一番(晩年の鳥山明より上)のイラストレーターに依頼するくらいで良くないか
鳥山のイラストと質が違うのはしょうがないよオリジナルじゃないんだもの
ただ鳥山イラストの醍醐味というかエッセンスの重要な部分や構図の秀逸さは踏襲してもらいたいね
生きてるときは本人からアドバイスもらえてたんだろうけどこれからは心の鳥山と向き合って良いイラスト描いてほしい
中鶴勝祥さんに描いて頂きたい😊
鳥山明先生が僕より僕らしいと認めたアニメーターさん
それでも世界観の雰囲気が大きく変わる気がする
鳥山先生曰く「自分が描いたのか中鶴君なのか見分けがつかない」そうなので、最有力だとは思います。
3リメイクのキャライラストなんて、言われなきゃ誰もが鳥山先生だと思っただろうし。
ドラクエ6スーファミ版の公式ガイドブックの挿し絵がそうだよね
鳥山先生ぽいというか、ドラゴンボールZっぽいなあって思います
中鶴さんなら文句無し。寧ろ描いていただきたい
中鶴さんは本当に分からない絵があって凄いと思う。
Dr.スランプとか全然分からない
大人の都合で降板ならともかく、亡くなられたのだから絵が変わるのは仕方がない、これからなれていけばいい
亡くなった事に対して仕方ないって片付けるのやばすぎやろお前😅
ご存命の直近数年間は鳥山さんはデザインはやってるけど本人が描いてるドラクエは少なかったよ。
特に最近はむかしみたいな緻密な絵というより可愛い感じの絵が多かった。
10のイラストは鳥山先生描いてないやろ
せいぜいメインキャラやラスボス、各バージョンのジャケ絵くらいですね描いてたのは
バージョン3のパッケージイラストまで鳥山先生が描いてる
パッケージイラストとか節目のラスボスデザインとか描いてはいたよ
ドラゴン形態のマデサゴーラとか鳥山明!って感じでやっぱまだ描けるやん!って思った
10は8の次くらいにいっぱい描いてるよ
一番少ないのは6か1
なんだろ?切って張り付けたコラ感がする
鳥山のほうは次のシーンが想像できるけど、中津とかいう人は動きは見えるけどどう動くのかという想像しずらいからかな?
両方とも敵と戦ってる絵なんだけど、左は戦っている様子を描いてると言うより取り合えず敵味方を絵の枠内に全員収まる様に配置してるだけな感じ。
つまり絵と言うよりポスターみたいなものでキャラの感情的な部分や戦闘の緊迫感が薄く感じてしまう、一方鳥山さんの絵は人に見せる為と言う前提が
ありながらキャラの感情や戦いの緊迫感が見ただけで伝わってくる、鳥山さんの絵は見せる為だけにとどまらずキャラを活かす為に必要な表情や
位置関係等をしっかり考えて描かれているのかなと思いました。
知らんのかもしれんどそもそも左の方は切り貼りだぞ
@@びーどろ_xx 中津さんの絵を誰かが勝手に貼り付けて作ったと言う事ですか?てっきり本人の作品とばかり思ってたもので・・・
結果的に中津さんに対し失礼な事を言ってしまいました、ごめんなさい!🙏
中鶴さんが描けばいいのに
鳥山先生のイラストは、線1本1本に無駄がないもんなぁ〜
全体的に纏まりがあるし。
言われているのがとよたろうもまったく同じで笑う
不安も何もイメージイラストは鳥山は前から描いてないだろw
普通にキャラデザ変わってしまうからもう終わりだよ
もっと変わるよ
話通じてなくて草
@@ワジじゃよワシ 数名のデザインを頼まれてたくらいで大部分はもう他の人達が描いてた(つまりもう変わった後の土台になってる)から変わらないだろw
ここまでくるともう鳥山テイストのせいでおかしな方向に行きそう。鳥山絵は鳥山にしか描けない。再現性がなさすぎる。
ここ10年ほどの公式イラスト
キャラがやたら正面向いてたりポーズが硬かったりするの
たぶん意図的にそれで統一してるんだろうなってことはわかるんだけど
何を狙ってそうしてるのかはさっぱりわかんないね、変えてほしい
実際にもっとコピー絵上手い人や作風まで完コピし新しい鳥山明風イラストまで描ける絵師はいそうな気がするのですが…そういう人材発掘したり、みつかったとしてその人が仕事引き受けるかどうかってところで難しいんかなぁ?
よくよく考えてみると、完コピ絵描ける人がいたとしてもオリジナルで勝負したいだろうし…
鳥山作じゃないのを鳥山作だと言って見せても「やっぱ違うな」って騙されそう笑
近年の鳥山絵だとDQビルダーズのパッケージとか見たらやっぱ凄いわってなる
鳥山さんのすごいところは、視線が完璧に描かれているところらしい
鳥山さんのはな、動きが見える、わかるんだよ
キャライラストを背景にペタペタ貼ってるだけ感すごい
鳥山先生の絵はキャラと背景が同じ一枚の紙で描かれたものってちゃんと感じる
改めて見て思ったけど、鳥山さんって背景を枠で囲みキャラをそこからはみ出させるというか背景から飛び出している風に描くのが好きだったのかな?…とか思った。
クロノトリガーの絵って背景写真から飛び出しているような絵だったのだと今頃気付いたよ。
一番不安なのは後継者
堀井先生のストーリーに、鳥山先生が描いた魅力的なキャラに、そのストーリーやキャラに見事にマッチしすぎてるすぎやま先生の曲。全てが完璧だった。だけど、ドラクエ10でのキャラ作成の時に見れる目やら鳥山財宝を残してくれたのはかなり大きいとは思う。
クロノトリガーイラストと見比べると凄くよく分かるのだけど、
クロノトリガー⇨3人とも臨戦態勢で腰を落としてどのようにでもすぐに動けるような態勢。敵に視線を集中させることで緊張感や臨場感が生まれている。
ドラクエ最新イラスト⇨腰が伸びてて上半身しか動かせない。
姿勢が良すぎて戦闘ではなく舞踏会かミュージカル舞台のような絵に。
多分、背景と各キャラを個別で書いて配置してるので出来は綺麗だけど迫力は無くなっている。
今までのドラクエのイラストは目線やキャラクターの立ち位置姿勢等で目指すモノ(ところ)に向かう姿勢が見えていた。
だからこそ、この最新イラストには皆、違和感しか感じないんでしょうね😢
鳥山先生っぽさではなく、DQらしさでビジュアル頑張ってるデザイナー達は評価に価すると思うがなぁ。
〜DQ19・パッケージ画〜
最長老(堀井雄二)「これは…ナカッツの子か?」
スタッフ「の、1人です」
最長老「もったいない…再び合わされば、鳥山明にも匹敵したろうに」
━━中津さんも大変だ…
前から鳥山先生じゃないとは思ってたけど、今回は特に素材を組み合わせた感が強いな。イラストレーターの仕事にしては粗末すぎる
でもドラクエ10ってずっとこの人じゃね?
俺はこの人の絵=ドラクエ10の絵だって思うからなんも思わんけど
サービス開始から見てるから違和感を覚えない
バラバラに描いた人物を貼り付けたような。
まさしくそれだぞ?
元々別絵だしな
すぎやまこういち 鳥山明
偉大すぎなんだよなぁ
鳥山先生云々は置いといてシンプルにイラストとしてよく分からん
右下のウェディは何をしてるんだ?
まあ、お世辞にも迫力があるとは言えませんね…
この絵が特にアレだけなのかも知れませんが
右手前のキャラは後ろから迫ってくるモンスターと対峙してるってイメージできるけど、それだったら更に手前にモンスターを描いておいて欲しいし
中央のキャラは奥のモンスターが棍棒を振りかぶっているのに後ろ向いてるのが意味が分からない
自分はすぎやまこういち氏と鳥山明氏が亡くなった以上、もうドラクエは終わったと思う。
ディズニーに買われたスター・ウォーズももう終わった物だと思ってる。
見た目が似てるだけで別物。
「紛い物」とまでは言わないけど。
堀井さんのミジンコみたいなイメージを命を吹き込む鳥山先生の流れが今後のドラクエにはもうないんだよな
100年後にも近代絵画の分野にアニメというカテゴリーが出てくるだろうから、そこで鳥山明大先生は、先代のゴッホやピカソ同列になれるかもしれないような世界的な作画を残されている人なんだと思う。今後原画が評価されていくはずだ!要は天才なんだ❗️
製作に体力あるなら鳥山先生の技を継承作→技を発展作→独自性出す作と段階踏んだ方が良いとは思う。ドラクエのナンバーもリセットして再出発か新時代を演出するくらいの覚悟でやる必要性ありそうだし。
ただその製作会社にその体力のこってなさそうだからな……
偉大な人の後を継ぐの本当に大変ですね。ドラえもんやルパンの声優も最初いろいろ言われてたし。何を出しても言う人は一定数いるので気にしないで欲しいです。
ライバルズの絵が良かった
全く違和感無くドラクエの絵として無意識に認識できた
最近、本屋に足を運んでみたところ鳥山明先生に関する書籍がありました。
それを読めば役に立つかと思われます。
俺はどの絵が鳥山本人か解る自信あるぞ
岸影にやっと欲しいなー。ドラゴンボールの表紙のやつでも頭一つ抜けてたし、構図力も抜群だし
それな
それが1番ダメ
1枚絵は上手くてもゲームとしては成り立たない
ナルトで見たことあるキャラがドラクエの世界を動き回るっていう両者の良いところを潰した駄作になるだけ
スリーのリメイクのパッケージまじで好きなんどけどな
比較されてる物は鳥山絵とか関係なしに一枚絵として作られてないと思う。ホークブリザードとか他のも明らかにオリジナルポーズのコピペだし
ライバルズの絵は良い塩梅で時代に合わせたアレンジしてたな。終わったのが惜しい
鳥山さんかそうじゃないかは知らないけど、構図が変なのは分かる
個人的な好みの話しですが、七つの大罪書いてた、鈴木央さんのキャラクターの感じ、アニメもですが、ちょっとだけ、鳥山さん寄りに感じています。全く同じとかじゃなくて、それぞれにオリジナリティはもちろん感じられますが、鳥山イズムとでもいいますか、ほんのりと。
鳥山先生も90年代が全盛期でそれ以降はちょっと残念な感じになってると思ってた
DQ7が出たときの衝撃ほどでは無いね 画風変わりすぎて受けとめられなかった
鳥山先生は長谷川町子先生のサザエさんを愛していたサザエさんもドラクエもご長寿のゲームとアニメで
こいつらダルw
なんというか、自称古参のファンはめんどくさい。
頼むから何も言わず引退?してくれ
嫌なら関わんな、って話ですよね
激しく同意
絵とその世界にいる自分から見た景色
鳥山が偉大すぎた…
絵に躍動感が無い…貼り合わせただけのような統一感の無さも致命的。
これは…貼り付けてますね。
この動画で「全然違う」「鳥山先生は偉大だった」ていう人たちにはぜひ利き鳥山でもして欲しい。ちなみに自分は全問当たらないと思う。
マジで継承とか考えない方がいい。全く別のタイプのプロのレーターに頼むべき。
ドラクエのキービジュって鳥山先生じゃないこと多かったはずだけどな…??
まぁこの1枚絵は確かに下手だとは思うけど
3:37 そんなん本人も知っとるだろ。
だからこそ頑張って描いてんだよ。
本人だってこういう事言われるからホントは描きたくないでしょう。
でも仕事だから嫌でもやってんだよ。
そういうこともあって頑張って似せてるんだから。
その人目線になって考えてみて欲しい。
鳥山の後継者の絵には統一感がなくどこを見れば良いのかさっぱり分からない。これは鳥山と比べる以前の問題。
素人目で見てもこの絵の構図がおかしいことは分かるけど、それは鳥山明が亡くなったからではなく単にこの絵描いた人が下手だっただけじゃね。
不世出の天才と比べられるのも可哀想ではある
Ⅰ-Ⅱ・リメイク3・5・6・7・モンスターズ・ジョーカー・ジョーカー2・キャラハンなどなどのパッケージ絵、実は中鶴勝祥な件。
@@文月名残
全部記述のパッケージ絵は鳥山明先生です笑
パッケージ絵ではなくキャライラストですね
ちなみにリメイク4~8。モンスターズ系。ジョーカー系は鳥山先生も一緒にキャライラスト描いています