Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
日本では「ライオンキング」は「ジャングル大帝」の盗作と云うのは常識。
よくこんなソックリなの出そうと思ったなと当時思いました。オリジナルはおかしいわ。綺麗に作ったから良いというのはお馬鹿な理論だと思う。あと世界的には宣伝の大小の違い。何でも広告は大事なんです。
オタコン(メタルギアの方ではない)に参加してる古参のアメリカ人アニオタの中でも常識で「LYING KING(嘘つきの王様)」って当時からdisってた。
@@小林誠-u6h かつてのフューラーは「嘘も百回言えば本当になる」って言った。これは何も第三帝国だけの考えじゃない。オリジナルと叫び続けて大々的に広告を打ってれば、世界規模ではそうなるって連中は本気で考えてるぞ。
今は”文化盗用”という日本人には理解しがたい考え方が米国では一般的になったので、今こういう事があれば厳しく糾弾されるようになったのは皮肉です。日本人はというと明らかな盗作だけど、まぁどちらも面白いからいいか、という人が多い印象ですね。
@@lindows4433 相変わらず脳天気なんだな。相手は全く違うメンタリティの持ち主なのを自覚しないと取り返しが付かない被害が出るかも知れんぞ。
ディズニーが著作権の主張をしながらパクリ常習犯なのは有名過ぎるアメリカの漫画文化が育たないのも難癖つけて訴える大手企業のせいだろう
@@tue-e3b その通りだろうな。更に言えばぶくちゃんの件・ダンダダンのキャラ黒焼きの件・自称アメコミ重鎮の漫画に対する恨み節に至るまでこんな連中に日本式の付き合い方で接した事が原因。ディズニーはもとより、世間知らずの手塚側の罪も決して軽くない。
@@TUNK33 いや、ごもっともすぎる自分もアサクリで日本の文化が盗まれ、弥助で歴史を改竄させられる危機感を持ったのが始まりだし日本人の争いを避ける気性が利用されてるのよね、海外の日本に関するデマもかなりひどいし
こういう事実上の競争市場を否定した独占行為って悪い意味で共産主義的で資本主義らしくないんだけど、資本主義でこういうジレンマに陥るって株式の致命的な欠陥だと思ってる。
合わせてアトランティスがナディアのパクリだっていうことも広めてやろう海底2万マイルを両方とも元ネタと言っているが、ナディアのオリジナル部分の共通点が多すぎるんだよ
ブルーウォーターとかな
むしろナディアとの共通点は多いのに海底2万マイルとの類似点はそんなにないという。
@@OPython『日本が先にパクってるんだからそっちに似たとて責められるのは日本』…なんて考えた奴は居るかもしれん
ストーリーは別に似てないけど、とにかくキャラや小道具が被ってるんだよね主人公は丸眼鏡をかけた白人の青年、ヒロインは褐色肌で露出の多いアトランティス人の女性、ヒロインの首には不思議な力を持つ青い結晶がついたペンダント…メカデザインが好きで子供の頃よく観てたからナディアの盗作疑惑があると知った時はショックだったなぁ
ディズニーに香ばしさを感じたきっかけではあった。
不思議の海のナディアをパクッたのはあからさますぎて笑ったな。ディズニー作品はアジア系への差別表現も結構あるし大嫌い。
パクるくせに盗作に厳しいディズニー
お前らのモノは俺のモノ俺のモノは勿論俺のモノという実にアメリカ人らしいジャイアニズム(=_=;)
中国人とか韓国人と同じだからね
被害者ぶるのは盗作するヤツの常套手段。
ジャングル大帝の欧米版の主人公はレオじゃなくて「キンバ」ライオンキングは「シンバ」アニメーターが子供の頃見てない訳がない
順番逆で見た人がみんなジャングル大帝はライオンキングのパクリだと思ったって言ってるのがもう状況証拠なんだよな。。。
シンバはライオンっていう意味ですのでそこは突っ込めません。シンガポールとかはライオンの港という意味だと思ってます。キンバもおそらくシンバから派生しただけと思います。でも、影響を受けたとは当たり前に思っています。
ライオンキングの公開された時のインタビューで制作スタッフが「ジャングル大帝をみていた。好きだったからリスペクトした」と発言しとるよ。
なら向こうに主役名を「レオ」に戻させるところからだな。向こうはサイバトロン司令官の名を「コンボイ」から「オプティマス」に戻させた。こっちには変えさせるクセに自分達は変えない所からしてこっちを舐めている。
ジャングル大帝をそのまま実写化とかリメイクアニメ化とかしたらディズニーが訴えてきそうw
だとすれば中々良い度胸してる。その時はさんざん舐め腐った分にノシ付けて徹底的に白黒つけるべき。そうしないと業界の為にならない。
冗談じゃなく、本当にやりかねないのが今のディズニー。
やりそう関西の老舗の家紋デザインを逆さミッキーとして訴えた事例もあるし
カナダでジャングル大帝の劇場版やろうとしたらディズニーが妨害したとか。
時系列の証拠あるからな‥‥そこまで馬鹿かな?‥馬鹿かもな‥
他所がやるんならともかく人一倍著作権にうるさいディズニーがこういう倒錯と疑われるような事をする事自体ダブスタ過ぎる
ディズニーは無駄にプライド高いからね。…ライオンだけに。
@@吉-s6k ライオンのオスは動物園だと役立たずなので、メスからイビられる。ポリコレに染まりきったディズニーも役立たずなので本国でさえディスられる。同じだな。
12:53 パシフィックリムはデルトロが日本オタクでリスペクトを公言してるんだから全然関係ないだろ盗作とかインスピレーションとかの細かい線引きを気にしているわけじゃなくて相手に対する敬意の有無とか、ふだん人種差別反対とか言っておきながら平気で見下した態度を取ることに醜悪さを感じているだけだよ、日本人的には。
例えばスターウォーズだって黒澤明監督の『七人の侍』等を参考にしてるって公言してるし、最近でも絶賛炎上中のゲーム『Intergalactic』なんかではAKIRAとカウボーイビバップの世界観にインスパイアされたって最初から言ってる。そういうのとライオンキングを同列で語ってほしくないよね。ディズニーのやってることはそれらとは真逆で、お互いリスペクトしあうという行為を破壊しているんだから。
そうか リスペクトって人の根源なんだね 誤魔化しパクリのディズニーちっちゃいゾー
素直にオマージュだと言って、多くのインスピレーションを貰ったと敬意を示せばこんな文句云われずに済んだんだよ。意固地になってオリジナルだとか、どう見ても無理筋な主張をしたから、せっかく作った作品にケチが付いてしまっただけ。所詮アジア人の作った作品と見下してただろ?って、嫌なトコまで透けて見えてきちゃって、要らん紛糾まで勝手に引き寄せてたし…。ディズニーが広く嫌われ始めるスタートとなった、記念すべき作品ってポジションだな。
この問題の本質は「権利を重視している者が、他者の権利を軽んじてるところ」だと思うわ。つか先月も日本の和菓子店の州浜紋の家紋をモチーフにしたロゴマークにイチャモンつけてたよな。
まあ、ぶっちゃけどう見てもライオンキングはジャングル大帝のパクリだし、アトランティスはナディアのパクリだよな。
わざわざ似せなくても良いような部分が似ている所に、ディズニーの想像力の無さが出ています。
手塚治虫氏はジャングル大帝についてディズニーのパンビを参考にしたと明言してるがディズニーはライオンキングは完全オリジナルと言い張っている。少しでもジャングル大帝に敬意を示せばなんの問題もなかったと思う。
マトリックスのウォシャウスキー兄弟が言ってたように、影響を受けたと認めればオマージュだし、認めなければノーリスペクトでパクリだよ。
映画ブラックスワンも日本のアニメからパクってたな
盗作とまでは言わないけど「見ていない、全く影響を受けていない」とまで言われると流石にムカつく
明らかな嘘だから当然。しかも嘘も百回言えば本当になるを地でやってきてる。
本編を観たわけじゃないので確証はないんだけど最新作の予告で白ライオンが悪役として出てくるっぽいのはジャングル大帝に対しての当てつけとしか思えないよね
「ジャングル大帝からインスピレーションを受けました」って言っておけば少なくともパクリにならなかったのにね否定したことで『ライオンキングはジャングル大帝のパクリ』と大勢の視聴者から思われる事になったのか…
今回のムファサの敵役、白ライオンの群れなのヤバいなって思う。
インスピレーション受けたりオマージュしたりってのは創作分野では普通にあることだし悪いことでもない。だけどライオンキングのまずいのは、やりすぎてるところと参考にしたことを認めてないこと。手塚治虫は作風にもアニメ制作にも、ディズニーから多くを学び参考にしているが、本人もそれを認めて公言している。それが巡り巡ってディズニーが手塚を参考にするなら、それは光栄なことだと本人も考えるんじゃないかな。しかし、ディズニーは参考使用を認めず、この相互にリスペクトして高め合う文化を毀損してる。認めないということは、他人の手柄を自分だけのものだとしていることであり、これは盗んでいると同じことだ。世界を代表するクリエイター集団としてとても情けないし悪影響を生むよ。
ディズニー「ジャングル大帝の主人公を白人から黒人に変更してライオンキングを制作しました」
構図から間の取り方までパクってんだから、インスピレーションなんて温いモノで有るワケ無いだろwストップウォッチ片手にコンテ切ったんじゃねーの?
あと『ふしぎの海のナディア』をパクったことも忘れてないからな!!
え、まじ?
@zonebee5844 アトランティス 失われた帝国 ふしぎの海のナディア ググッてみて。AIがディズニー風味で生成したようなジャンとナディアが見れるから。
公開当時あまりに露骨でディズニーも落ちたなと思ったよ
今ジャングル大帝をリメイクしたら、ジャングル大帝を知らない界隈からは確実にライオンキングのパクリだと騒がれるでしょうな
そのキャラクター構成がそっくりだからパクリだっての😅でオリジナルとうたって否定してるから"盗っ人猛々しい"って評価。ソレだけじゃなくナディアとアトランティスとか他にもデズニー映画はパクリの実績があるからね。
これ確か手塚治虫先生(虫プロ)の関係者ががディズニー側からの説明で合意したかしりませんが話があったと聞いた気がですが、ディズニー側はライオンキングの売れたこのとに旨味を感じブルーウォーターってふしぎの海のナディアの明らかなパクリ出したけどねwww内容は議論があって当然ですがディズニーのやり方の流れは黒ですw
自分がパクるのはいいけどパクられるとブチギレる言い訳の時も相手のせい、自分は被害者、相手が格下…自分が上海外ってマジでこう言う認識が多くね?あんまり日本がーとか海外がーって言いたく無いけど、マジで感覚が違うんだろうなだからパルモン問題やら海賊版やらの価値観がちがうのにホライゾンのパチモンみたいなゲームが出た時はシュバってくる
その昔、手塚氏がインタビューで答えていた。米国にイベントでウォルトディズニーと廊下で出会った際に、ディズニー自ら「ジャングル大帝は良いよね」と発言されていたとの事。手塚氏本人は特に気にしていなく、喜んでいたのが印象的でした。探せば映像が出てくるはずですが、どうでしょうね。
ライオンキングの殆どのスタッフがジャングル大帝の存在を知っていて、それで影響を受けてないと言い張るのは流石に無理がある。せめて素直に認めようよ。
もしジャングル大帝が少しでも後から出ていたならディズニーは徹底的に訴訟を仕掛けてきただろう
初っ端で謙虚さを欠く司法社会的対応に終始した巨大資本に失望する切っ掛けでした。主の意見、奇妙に感じました。ヒットすれば正義ですか?
これは、全く関係ないって言ってるのが無理筋なのよね当時のディズニー、他からのパクり多かったし、もうそんなものかと思った印象
やり方次第では世界で大ヒットした・・・・・ディズニーが圧力かけなければそうなったかもね・・・・。リトルマーメイドも東映の人魚姫をかなりパクってるし、ディズニーはストーリーとか演出面で他の作品パクるのは「十八番」みたいなものだよ、ファンには申し訳ないけど・・・・。
子供の頃、ジャングル大帝を観ていた私は昔からそう思っていたのでライオンキングを観る気にはなりませんでした。手塚治虫さんは本物の天才でした。
ライオンキング観た当時の感想「あのディズニーがパクるんだ…」ディズニーランドは夢と魔法のナンチャラとか言っておいて、汚ねー会社だなと子供ながらに思った。
3:14 なんでジャングル大帝を下にみてるんだ????
そもそも、ジャングル大帝が最初に放送された当時は、テレビは白黒放送のみで、茶色の通常ライオンで放映したところでキャラが立たないから白いライオンにしたのであって、ストーリーやキャラデザインはライオンキングとだだかぶりだったのに、ライオンキン後の再アニメ化する際に、ディズニーからの強い圧力で、初期ジャングル大帝通りのストーリーにさせて貰えず、新ストーリーで制作せざるを得なかったのは当時のオタク達が、ものすごく怒っていたのを覚えてる。
盗作ってのは「オリジナルをそのままトレスしたもの」「オリジナルを見て真似た目トレ」、「オリジナルをコピペして部分的に色変など改変したもの」と色々ある。トレスしてもオリジナルとしっかり重ならないから盗作じゃないと判ずるのは早計だし盗作の基準を理解してない。
それでも自分はパクリだと思う。ライオンキングもいい作品だけどね。はっきり「手塚治虫先生の作品がモチーフである」と言ってくれればよかった。白雪姫や人魚姫も原作があるのだし。
当時のディズニーは大抵の企画がこんな感じでだった。手法は2タイプあって、新人の持ち込み企画を、蹴ったくせに無断でパクリ使用する。もちろんオリジナルを主張。もう一つのやり方は、原作者が死んだらその次の日から丸パクリをフル動員でスタートさせるやり方。ライオンキングが後者。ただしこの癖はまだ治っておらず、メリー・ポピンズの続編は、続き作るの否定していた原作者が死去した次の週から作り始めた。
『ディズニー』が著作権にめちゃくちゃ厳しいのがちょっとニヤけてしまう😅『パプリカ』『パーブル』の演出酷似はやり過ぎ。
疑惑では無い完全トーレスで無いとパクりにならない事がおかしい基準、日本発信のグローバル配信サイトが出来て、日本がアニメ独占したらアメリカがアニメ規制を今の100倍行って潰しにかかるのでしょう笑
ライオンキングの公開時のインタビューで制作スタッフが『ジャングル大帝を観て感動してファンだった。だからリスペクトした』と発言してるんだよね。アメリカのメディアのインタビューにな。で、それをアメリカでジャングル大帝のパクリだと騒いでいたファンが『やっぱりかよ』となったんだが…当のディズニーは『ライオンキングはオリジナルだ!ジャングル大帝なんて知らない。もしライオンキングはパクリだと言うなら裁判するぞ!』って言って封殺してるんだよね。
アナと雪の女王が聖闘士星矢のアニメオリジナル「アスガルド編」に似ているのもよく言われるよね。個人的にはディズニーだけでなくドリームワークス作品もパクリとまでは言わないが色々元ネタがアニメ漫画っぽくて怪しいと思うことがある。
当時のアメリカは日本作品を観て、一部の人は持て囃す中で、表では『ジャパニメーション』と蔑称していました。そんな日本のアニメーション、内心では凄いと思いつつ、真似したなどとは口が裂けてもいえなかったのでしょう。『観ていない』『影響を受けていない』は無理があるかと思います。他作品を観て感銘し影響を受け、その手法を自作に取り入れること自体は恥ずべきことでは無いと思います。今からでも、影響を受けたことを認めれば少しは世界の評価が変わることもあるでしょうに
キャラクターだけ拝借。それだけでも十分なんだよね。 ディズニーにはキャラクター造形のセンスがない。
手塚先生とディズニーさんはお互いに尊敬しあっていた。だから影響を受けたと一言言えば片付くのに😑相手の言い分を聞くこと自体負けと考えるアメリカの悪い考え方をそのままやっているんだよね。
日本の漫画やアニメがこれだけ注目されているのは日本の市場を中心に作られているからこそで海外の市場、ポリコレなど意識したら日本の漫画やアニメの人気は失われると思う
手塚先生が医大生だった頃に講義を受けながらジャングル大帝を描いて、帰りに出版社へ寄って原稿を渡しているような生活を送ってたのに成績優秀で医師免許も取ってしまったのも有名な話
アトランティス「許された…?」
甘いな、コイツもコミだ。
インスピレーションを得るのは全く問題ない。堂々と宣言してほしいものだ。知らなかったは無理だわ。
ディズニーってそもそもミッキー系以外オリジナル作品ないだろ
いや、これはさすがにパクリだと思うよ。まあ、ライオンキングよりも手塚治虫のジャングル大帝の原作はもっとテーマが重いけど。
仮にジャングル大帝を再アニメ化したら、ディズニーがライオンキングのパクリだと訴訟を起こすに一票。というか、ディズニーには完全オリジナル作品を作る能力は無いよな。
「ライオンキングを見た後にジャングル大帝を見て、最初はジャングル大帝の方がパクリだと思った」って人がいた事は、1950年連載開始1965アニメ化の手塚作品が1994年のディズニー映画のパクリと思われるほど遥か先に居た事の証明だよね。手塚治虫が偉大過ぎるのか、はたまた彼が憧れていたディズニーの進化が緩慢過ぎるのか…
昔、北野武がなんかの記事で「アメリカは映画っていう手段を使って本気で歴史を書き換えるつもりでいる」って言ってたのを読んだ記憶がある
お目付け役がマンドリル被りは草過ぎるこれだけある動物の中で何でマンドリルなんて被せてくるの 笑
ディズニーにルーカスフィルムが買収されルーカス監督が自由に思ったまま造るスターウォーズが死んだのは悲しかった
まあ、手塚先生なら怒らずに逆に自慢するかもしれんね~あちら側としては、「白ライオンと普通のライオンでは白人と黒人くらい違う!」と言いそうですが(ブラックジョーク)
手塚治虫もバンビを参考にしたと言ってるし、黒澤明とスピルバーグみたいに創作って双方の影響があってナンボだと思う。持ちつ持たれつな関係だからどんな作品でも敬意を持ちたいし、相手にも敬意を持っても欲しいと思う。
昔も朴李で相当騒がれたのに、性懲りも無く新しいのを作ったのか。まぁ今のディズニーは爆死祭りだし、なりふり構ってられないんだろうなぁ…。
ディズニーアニメに感銘受けた手塚治虫のジャングル大帝をディズニーがパクるってなんて皮肉なんだ。
品質が良ければ、何をヤッてもいいとかは、動画主傲慢な態度なアニメではないが、パルワールドが問題になったのは、その倫理性で、その行為を見逃せば、周囲への悪影響を危惧したから、、ディズニーも傲慢さが叩かれた理由でしかない。それを認めたなら、周りの反応も変わっただろに、、(^_^;)
スティーブン・スピルバーグのAIも鉄腕アトムのストーリーまるまる同じだったけど、監督はアトム知らないって言ってるからね
シンバの声優を務めた俳優さんが「自分は当初アメリカ版ジャングル大帝を作っていると思っていた」と発言したのは有名な話
もしかしてこれ、ジャングル大帝作ったらディズニーに訴えられる状況?
あぁー手塚治虫のジャングル大帝の丸々盗作
どれだけ原作アニメが古いか「知らないと言うだけ無知」って言われるよ。
ここまでねちこく言われるのは、当のディズニー自身が他人のディズニーオマージュに対して不寛容であり徹底的に訴訟しているからよ。月化粧のロゴがミッキーを逆さにしたように見えるとか難癖付けて提訴したんだっけか?丸パクリかどうかというか、他人に厳しく自分に甘くの姿勢じゃ叩かれて当然よ。
ディズニーが好きだから失望する事しないで欲しいな盗作と作品を尊重してオマージュ創るのは違うから、誠実に話して欲しかった
ジャングル大帝をブラックウォッシュしたのがライオンキングだろぉ😂時代を先取ってるぅ~😜
疑惑も何も、紛う事なき盗作だよ。
キャラクターの配置の類似性・主人公の子ライオンの父親と祖父はどちらもアフリカの動物達をまとめる偉大な王・偉大な王の息子である主人公の子ライオン・幼馴染みのメスの子ライオン・長老で知恵者のマンドリル(マントヒヒ)・主人公のお付き合い的な立ち位置にお喋りな鳥・その鳥とよく掛け合いしてるひょうきんな動物(ジャングル大帝ではガゼル、ライオンキングではイノシシ)・敵対してる父親のライバルだったライオン・その敵対勢力の配下のハイエナ達(ジャングル大帝では隊長格の黒豹と部下のハイエナ2匹、ライオンキングではハイエナ3匹)
ライオンしかライオンキングになれないのは差別ニダ!といいはじめて、そのうちメスのウサギが主人公のライオンキングが作られるよそしたらジャングル大帝とはまったくの別物になる
もちろん黒いウサギでレズですね
昔からこういうのは確かにあった…ただ、この手の著作権ヤクザとも言えるような理不尽さって国内だけで厄介な組織もあるから、そこだけに批判のエネルギーを注げるわけじゃないのも大きいかも。具体的に言えばジャ◯ラックとかね…
ライオンキングの公開のあと、宮崎駿がポニョ公開したのがエモかった✨もっかい誰かディズニーのオマージュ作品だしてくれないかな😂
日本もジャングル大帝を映画でまたリメイクすれば良いと思う
Frozen(アナ雪)も聖闘士星矢のアニオリ回のパクリ、と言われていますね
手塚ルミ子さん曰く![ライオンキングは許せても、田中恵一は許せません( ̄0 ̄)]
ジャングル大帝だけじゃ無い、白雪姫やシンデレラ、ピノキオやピーターパンはディズニーオリジナル作品じゃ無い、元々原作童話が有ってそれをディズニーが映像化させただけで自社オリジナルの様にしているだけ
プーさんとかもオリジナルじゃないしな
前作でも4ぬほど言われてたのに、わざわざリメしてさらにバックレるの、さすが神経が橋のワイヤー並みに太ぇなデゼニー、という感想。
昔は好きだったけどポリコレに汚染された今のディズニーには何の魅力も感じない
ライオンキングは1994年、対して、ジャングル大帝は1966年。手塚治虫は1989年2月上旬没。著作権は作者の没後50年は保護される。
実際には完全な盗作だったから、間違っても関連性を臭わせることを言えないのでは?って思うな。
マジそれ。ジャングル大帝見てたからね、ライオンキングみたらなんか違和感あったんだよな。
どうして劇団四季は「ジャングル大帝」をミュージカル化しなかったのだろう?
実際に当時の手塚治虫のジャングル大帝見てスタッフ達が凄ぇとか言ってたみたいですね。デズニーブランドにひっぱられずに素直な気持ちで似ているかを検証する方が良いですね。まぁ、デズニーに出されている作品で特に昔話系は余所の国の話ですからね。あれだけデズニーは自分達の著作権を声高に叫んでいましたが、昔話の使用権を払ったかどうかは不明。
日本のデジタル配信サービスが出遅れたのは過度な著作権保護が原因のような気がする絶対にコピー不可能だと保証できない限りネットでの配信は認めないというような雰囲気があったし
昔、裁判でディズニーも認めてなかった?で、手塚治もそれを認めてくれれば問題にしないと言って手打ちになった記憶がある。
アメリカの昔のアニオタもLying Kingって煽ってたよなぁ。
当時のディズニーの映画とか、童話を映画化しただけのやつばっかりだしな
ライオンキングはあくまでも動物しか出てこないし、野生動物の中で展開している。けれどもジャングル大帝は人間との交わりがある。会話が出来ないはずなのに結構仲が良い。ジャングル大帝はファンタジーだがロマンがある。ライオンキングの方がまだリアリティがある。
日本発の配信プラットホームはできて欲しいね。ジブリとかもっと気軽に見れるようになれば嬉しい
ん?昔見たテレビで、ディズニーがジャングル大帝をモデルにライオンキングを作った的な話があって、手塚治虫氏はそれを聞いてディズニー好きだから、使ってくれていいよ?的な事を許可したとか放送してたから、手塚治虫氏公認でライオンキング作られてるんだと思ってた。手塚治虫氏がいいって言ってるなら大丈夫かー。って納得してたけど、やっぱり違うのけ?😅
この件があったから見逃されてるかは知らないが手塚治虫の作品の中にディズニー作品に類似してる作品もあるんだっけ?手塚治虫さんは、ライオン・キングの件を聞いた時に世界のディズニーが参考にしたとしたら名誉なことだと言ったんだっけ?
ライオンキングのリメイク作って、何か言ってきたら「え?ライオンキングとは関係ないってディズニーが言ってるんですけど?」と言ってやるのはどうかな。
次回「ライオンキング」の新作が出る機会があれば、ジブリにでも「ジャングル大帝」を作らせてぶつけたら面白いことになりそうだが・・・
逆ならまだよくあることだが、天下のディズニーやハリウッドが日本アニメをパクって大儲けしてるとなんか腹立つよね
日本では「ライオンキング」は「ジャングル大帝」の盗作と云うのは常識。
よくこんなソックリなの出そうと思ったなと当時思いました。
オリジナルはおかしいわ。
綺麗に作ったから良いというのはお馬鹿な理論だと思う。
あと世界的には宣伝の大小の違い。何でも広告は大事なんです。
オタコン(メタルギアの方ではない)に参加してる古参のアメリカ人アニオタの中でも常識で
「LYING KING(嘘つきの王様)」って当時からdisってた。
@@小林誠-u6h
かつてのフューラーは「嘘も百回言えば本当になる」って言った。
これは何も第三帝国だけの考えじゃない。
オリジナルと叫び続けて大々的に広告を打ってれば、世界規模ではそうなるって連中は本気で考えてるぞ。
今は”文化盗用”という日本人には理解しがたい考え方が米国では一般的になったので、今こういう事があれば厳しく糾弾されるようになったのは皮肉です。日本人はというと明らかな盗作だけど、まぁどちらも面白いからいいか、という人が多い印象ですね。
@@lindows4433
相変わらず脳天気なんだな。
相手は全く違うメンタリティの持ち主なのを自覚しないと取り返しが付かない被害が出るかも知れんぞ。
ディズニーが著作権の主張をしながら
パクリ常習犯なのは有名過ぎる
アメリカの漫画文化が育たないのも難癖つけて訴える大手企業のせいだろう
@@tue-e3b
その通りだろうな。
更に言えばぶくちゃんの件・ダンダダンのキャラ黒焼きの件・自称アメコミ重鎮の漫画に対する恨み節に至るまでこんな連中に日本式の付き合い方で接した事が原因。
ディズニーはもとより、世間知らずの手塚側の罪も決して軽くない。
@@TUNK33 いや、ごもっともすぎる
自分もアサクリで日本の文化が盗まれ、弥助で歴史を改竄させられる危機感を持ったのが始まりだし
日本人の争いを避ける気性が利用されてるのよね、海外の日本に関するデマもかなりひどいし
こういう事実上の競争市場を否定した独占行為って悪い意味で共産主義的で資本主義らしくないんだけど、資本主義でこういうジレンマに陥るって株式の致命的な欠陥だと思ってる。
合わせてアトランティスがナディアのパクリだっていうことも広めてやろう
海底2万マイルを両方とも元ネタと言っているが、ナディアのオリジナル部分の共通点が多すぎるんだよ
ブルーウォーターとかな
むしろナディアとの共通点は多いのに海底2万マイルとの類似点はそんなにないという。
@@OPython
『日本が先にパクってるんだからそっちに似たとて責められるのは日本』
…なんて考えた奴は居るかもしれん
ストーリーは別に似てないけど、とにかくキャラや小道具が被ってるんだよね
主人公は丸眼鏡をかけた白人の青年、ヒロインは褐色肌で露出の多いアトランティス人の女性、ヒロインの首には不思議な力を持つ青い結晶がついたペンダント…
メカデザインが好きで子供の頃よく観てたからナディアの盗作疑惑があると知った時はショックだったなぁ
ディズニーに香ばしさを感じたきっかけではあった。
不思議の海のナディアをパクッたのはあからさますぎて笑ったな。
ディズニー作品はアジア系への差別表現も結構あるし大嫌い。
パクるくせに盗作に厳しいディズニー
お前らのモノは俺のモノ
俺のモノは勿論俺のモノ
という実にアメリカ人らしいジャイアニズム(=_=;)
中国人とか韓国人と同じだからね
被害者ぶるのは盗作するヤツの常套手段。
ジャングル大帝の欧米版の主人公はレオじゃなくて「キンバ」
ライオンキングは「シンバ」
アニメーターが子供の頃見てない訳がない
順番逆で見た人がみんな
ジャングル大帝はライオンキングのパクリだと思ったって言ってるのがもう状況証拠なんだよな。。。
シンバはライオンっていう意味ですのでそこは突っ込めません。
シンガポールとかはライオンの港という意味だと思ってます。
キンバもおそらくシンバから派生しただけと思います。
でも、影響を受けたとは当たり前に思っています。
ライオンキングの公開された時のインタビューで制作スタッフが「ジャングル大帝をみていた。好きだったからリスペクトした」と発言しとるよ。
なら向こうに主役名を「レオ」に戻させるところからだな。
向こうはサイバトロン司令官の名を「コンボイ」から「オプティマス」に戻させた。
こっちには変えさせるクセに自分達は変えない所からしてこっちを舐めている。
ジャングル大帝をそのまま実写化とかリメイクアニメ化とかしたらディズニーが訴えてきそうw
だとすれば中々良い度胸してる。
その時はさんざん舐め腐った分にノシ付けて徹底的に白黒つけるべき。
そうしないと業界の為にならない。
冗談じゃなく、本当にやりかねないのが今のディズニー。
やりそう
関西の老舗の家紋デザインを逆さミッキーとして訴えた事例もあるし
カナダでジャングル大帝の劇場版やろうとしたらディズニーが妨害したとか。
時系列の証拠あるからな‥‥そこまで馬鹿かな?‥馬鹿かもな‥
他所がやるんならともかく人一倍著作権にうるさいディズニーがこういう倒錯と疑われるような事をする事自体ダブスタ過ぎる
ディズニーは無駄にプライド高いからね。…ライオンだけに。
@@吉-s6k
ライオンのオスは動物園だと役立たずなので、メスからイビられる。
ポリコレに染まりきったディズニーも役立たずなので本国でさえディスられる。
同じだな。
12:53 パシフィックリムはデルトロが日本オタクでリスペクトを公言してるんだから全然関係ないだろ
盗作とかインスピレーションとかの細かい線引きを気にしているわけじゃなくて
相手に対する敬意の有無とか、ふだん人種差別反対とか言っておきながら平気で見下した態度を
取ることに醜悪さを感じているだけだよ、日本人的には。
例えばスターウォーズだって黒澤明監督の『七人の侍』等を参考にしてるって公言してるし、最近でも絶賛炎上中のゲーム『Intergalactic』なんかではAKIRAとカウボーイビバップの世界観にインスパイアされたって最初から言ってる。
そういうのとライオンキングを同列で語ってほしくないよね。
ディズニーのやってることはそれらとは真逆で、お互いリスペクトしあうという行為を破壊しているんだから。
そうか リスペクトって人の根源なんだね 誤魔化しパクリのディズニーちっちゃいゾー
素直にオマージュだと言って、多くのインスピレーションを貰ったと敬意を示せばこんな文句云われずに済んだんだよ。意固地になってオリジナルだとか、どう見ても無理筋な主張をしたから、せっかく作った作品にケチが付いてしまっただけ。
所詮アジア人の作った作品と見下してただろ?って、嫌なトコまで透けて見えてきちゃって、要らん紛糾まで勝手に引き寄せてたし…。
ディズニーが広く嫌われ始めるスタートとなった、記念すべき作品ってポジションだな。
この問題の本質は「権利を重視している者が、他者の権利を軽んじてるところ」だと思うわ。
つか先月も日本の和菓子店の州浜紋の家紋をモチーフにしたロゴマークにイチャモンつけてたよな。
まあ、ぶっちゃけどう見てもライオンキングはジャングル大帝のパクリだし、アトランティスはナディアのパクリだよな。
わざわざ似せなくても良いような部分が似ている所に、ディズニーの想像力の無さが出ています。
手塚治虫氏はジャングル大帝についてディズニーのパンビを参考にしたと明言してるがディズニーはライオンキングは完全オリジナルと言い張っている。
少しでもジャングル大帝に敬意を示せばなんの問題もなかったと思う。
マトリックスのウォシャウスキー兄弟が言ってたように、影響を受けたと認めればオマージュだし、認めなければノーリスペクトでパクリだよ。
映画ブラックスワンも日本のアニメからパクってたな
盗作とまでは言わないけど「見ていない、全く影響を受けていない」とまで言われると流石にムカつく
明らかな嘘だから当然。
しかも嘘も百回言えば本当になるを地でやってきてる。
本編を観たわけじゃないので確証はないんだけど
最新作の予告で白ライオンが悪役として出てくるっぽいのはジャングル大帝に対しての当てつけとしか思えないよね
「ジャングル大帝からインスピレーションを受けました」って言っておけば少なくともパクリにならなかったのにね
否定したことで『ライオンキングはジャングル大帝のパクリ』と大勢の視聴者から思われる事になったのか…
今回のムファサの敵役、白ライオンの群れなのヤバいなって思う。
インスピレーション受けたりオマージュしたりってのは創作分野では普通にあることだし悪いことでもない。
だけどライオンキングのまずいのは、やりすぎてるところと参考にしたことを認めてないこと。
手塚治虫は作風にもアニメ制作にも、ディズニーから多くを学び参考にしているが、本人もそれを認めて公言している。
それが巡り巡ってディズニーが手塚を参考にするなら、それは光栄なことだと本人も考えるんじゃないかな。
しかし、ディズニーは参考使用を認めず、この相互にリスペクトして高め合う文化を毀損してる。
認めないということは、他人の手柄を自分だけのものだとしていることであり、これは盗んでいると同じことだ。
世界を代表するクリエイター集団としてとても情けないし悪影響を生むよ。
ディズニー「ジャングル大帝の主人公を白人から黒人に変更してライオンキングを制作しました」
構図から間の取り方までパクってんだから、インスピレーションなんて温いモノで有るワケ無いだろwストップウォッチ片手にコンテ切ったんじゃねーの?
あと『ふしぎの海のナディア』をパクったことも忘れてないからな!!
え、まじ?
@zonebee5844 アトランティス 失われた帝国 ふしぎの海のナディア ググッてみて。AIがディズニー風味で生成したようなジャンとナディアが見れるから。
公開当時あまりに露骨でディズニーも落ちたなと思ったよ
ストーリーは別に似てないけど、とにかくキャラや小道具が被ってるんだよね
主人公は丸眼鏡をかけた白人の青年、ヒロインは褐色肌で露出の多いアトランティス人の女性、ヒロインの首には不思議な力を持つ青い結晶がついたペンダント…
メカデザインが好きで子供の頃よく観てたからナディアの盗作疑惑があると知った時はショックだったなぁ
今ジャングル大帝をリメイクしたら、ジャングル大帝を知らない界隈からは確実にライオンキングのパクリだと騒がれるでしょうな
そのキャラクター構成がそっくりだからパクリだっての😅でオリジナルとうたって否定してるから"盗っ人猛々しい"って評価。ソレだけじゃなくナディアとアトランティスとか他にもデズニー映画はパクリの実績があるからね。
これ確か手塚治虫先生(虫プロ)の関係者ががディズニー側からの説明で合意したかしりませんが話があったと聞いた気が
ですが、ディズニー側はライオンキングの売れたこのとに旨味を感じブルーウォーターってふしぎの海のナディアの明らかなパクリ出したけどねwww
内容は議論があって当然ですがディズニーのやり方の流れは黒ですw
自分がパクるのはいいけどパクられるとブチギレる
言い訳の時も相手のせい、自分は被害者、相手が格下…自分が上
海外ってマジでこう言う認識が多くね?あんまり日本がーとか海外がーって言いたく無いけど、マジで感覚が違うんだろうな
だからパルモン問題やら海賊版やらの価値観がちがうのにホライゾンのパチモンみたいなゲームが出た時はシュバってくる
その昔、手塚氏がインタビューで答えていた。
米国にイベントでウォルトディズニーと廊下で出会った際に、
ディズニー自ら「ジャングル大帝は良いよね」と発言されていたとの事。
手塚氏本人は特に気にしていなく、喜んでいたのが印象的でした。
探せば映像が出てくるはずですが、どうでしょうね。
ライオンキングの殆どのスタッフがジャングル大帝の存在を知っていて、それで影響を受けてないと言い張るのは流石に無理がある。
せめて素直に認めようよ。
もしジャングル大帝が少しでも後から出ていたならディズニーは徹底的に訴訟を仕掛けてきただろう
初っ端で謙虚さを欠く司法社会的対応に終始した巨大資本に失望する切っ掛けでした。
主の意見、奇妙に感じました。ヒットすれば正義ですか?
これは、全く関係ないって言ってるのが無理筋なのよね
当時のディズニー、他からのパクり多かったし、もうそんなものかと思った印象
やり方次第では世界で大ヒットした・・・・・ディズニーが圧力かけなければそうなったかもね・・・・。
リトルマーメイドも東映の人魚姫をかなりパクってるし、ディズニーはストーリーとか演出面で他の作品パクるのは「十八番」みたいなものだよ、ファンには申し訳ないけど・・・・。
子供の頃、ジャングル大帝を観ていた私は昔からそう思っていたのでライオンキングを観る気にはなりませんでした。手塚治虫さんは本物の天才でした。
ライオンキング観た当時の感想「あのディズニーがパクるんだ…」ディズニーランドは夢と魔法のナンチャラとか言っておいて、汚ねー会社だなと子供ながらに思った。
3:14 なんでジャングル大帝を下にみてるんだ????
そもそも、ジャングル大帝が最初に放送された当時は、テレビは白黒放送のみで、茶色の通常ライオンで
放映したところでキャラが立たないから白いライオンにしたのであって、ストーリーやキャラデザインは
ライオンキングとだだかぶりだったのに、ライオンキン後の再アニメ化する際に、ディズニーからの強い圧力で、
初期ジャングル大帝通りのストーリーにさせて貰えず、新ストーリーで制作せざるを得なかったのは
当時のオタク達が、ものすごく怒っていたのを覚えてる。
盗作ってのは「オリジナルをそのままトレスしたもの」「オリジナルを見て真似た目トレ」、
「オリジナルをコピペして部分的に色変など改変したもの」と色々ある。
トレスしてもオリジナルとしっかり重ならないから盗作じゃないと判ずるのは早計だし盗作の基準を理解してない。
それでも自分はパクリだと思う。ライオンキングもいい作品だけどね。
はっきり「手塚治虫先生の作品がモチーフである」と言ってくれればよかった。
白雪姫や人魚姫も原作があるのだし。
当時のディズニーは大抵の企画がこんな感じでだった。
手法は2タイプあって、
新人の持ち込み企画を、蹴ったくせに無断でパクリ使用する。もちろんオリジナルを主張。
もう一つのやり方は、原作者が死んだらその次の日から丸パクリをフル動員でスタートさせるやり方。ライオンキングが後者。
ただしこの癖はまだ治っておらず、メリー・ポピンズの続編は、続き作るの否定していた原作者が死去した次の週から作り始めた。
『ディズニー』が著作権にめちゃくちゃ厳しいのがちょっとニヤけてしまう😅
『パプリカ』『パーブル』の演出酷似はやり過ぎ。
疑惑では無い完全トーレスで無いとパクりにならない事がおかしい基準、日本発信のグローバル配信サイトが出来て、日本がアニメ独占したらアメリカがアニメ規制を今の100倍行って潰しにかかるのでしょう笑
ライオンキングの公開時のインタビューで制作スタッフが『ジャングル大帝を観て感動してファンだった。だからリスペクトした』と発言してるんだよね。
アメリカのメディアのインタビューにな。
で、それをアメリカでジャングル大帝のパクリだと騒いでいたファンが『やっぱりかよ』となったんだが…当のディズニーは『ライオンキングはオリジナルだ!ジャングル大帝なんて知らない。もしライオンキングはパクリだと言うなら裁判するぞ!』って言って封殺してるんだよね。
アナと雪の女王が聖闘士星矢のアニメオリジナル「アスガルド編」に似ているのもよく言われるよね。個人的にはディズニーだけでなくドリームワークス作品もパクリとまでは言わないが色々元ネタがアニメ漫画っぽくて怪しいと思うことがある。
当時のアメリカは日本作品を観て、一部の人は持て囃す中で、表では『ジャパニメーション』と蔑称していました。
そんな日本のアニメーション、内心では凄いと思いつつ、真似したなどとは口が裂けてもいえなかったのでしょう。
『観ていない』『影響を受けていない』は無理があるかと思います。
他作品を観て感銘し影響を受け、その手法を自作に取り入れること自体は恥ずべきことでは無いと思います。
今からでも、影響を受けたことを認めれば少しは世界の評価が変わることもあるでしょうに
キャラクターだけ拝借。それだけでも十分なんだよね。 ディズニーにはキャラクター造形のセンスがない。
手塚先生とディズニーさんはお互いに尊敬しあっていた。だから影響を受けたと一言言えば片付くのに😑相手の言い分を聞くこと自体負けと考えるアメリカの悪い考え方をそのままやっているんだよね。
日本の漫画やアニメがこれだけ注目されているのは日本の市場を中心に作られているからこそで海外の市場、ポリコレなど意識したら日本の漫画やアニメの人気は失われると思う
手塚先生が医大生だった頃に講義を受けながらジャングル大帝を描いて、帰りに出版社へ寄って原稿を渡しているような生活を送ってたのに成績優秀で医師免許も取ってしまったのも有名な話
アトランティス「許された…?」
甘いな、コイツもコミだ。
インスピレーションを得るのは全く問題ない。堂々と宣言してほしいものだ。知らなかったは無理だわ。
ディズニーってそもそもミッキー系以外オリジナル作品ないだろ
いや、これはさすがにパクリだと思うよ。まあ、ライオンキングよりも手塚治虫のジャングル大帝の原作はもっとテーマが重いけど。
仮にジャングル大帝を再アニメ化したら、ディズニーがライオンキングのパクリだと訴訟を起こすに一票。
というか、ディズニーには完全オリジナル作品を作る能力は無いよな。
「ライオンキングを見た後にジャングル大帝を見て、最初はジャングル大帝の方がパクリだと思った」って人がいた事は、1950年連載開始1965アニメ化の手塚作品が1994年のディズニー映画のパクリと思われるほど遥か先に居た事の証明だよね。
手塚治虫が偉大過ぎるのか、はたまた彼が憧れていたディズニーの進化が緩慢過ぎるのか…
昔、北野武がなんかの記事で「アメリカは映画っていう手段を使って本気で歴史を書き換えるつもりでいる」って言ってたのを読んだ記憶がある
お目付け役がマンドリル被りは草過ぎる
これだけある動物の中で何でマンドリルなんて被せてくるの 笑
ディズニーにルーカスフィルムが買収されルーカス監督が自由に思ったまま造るスターウォーズが死んだのは悲しかった
まあ、手塚先生なら怒らずに逆に自慢するかもしれんね~
あちら側としては、「白ライオンと普通のライオンでは白人と黒人くらい違う!」と言いそうですが(ブラックジョーク)
手塚治虫もバンビを参考にしたと言ってるし、黒澤明とスピルバーグみたいに創作って双方の影響があってナンボだと思う。
持ちつ持たれつな関係だからどんな作品でも敬意を持ちたいし、相手にも敬意を持っても欲しいと思う。
昔も朴李で相当騒がれたのに、性懲りも無く新しいのを作ったのか。
まぁ今のディズニーは爆死祭りだし、なりふり構ってられないんだろうなぁ…。
ディズニーアニメに感銘受けた手塚治虫のジャングル大帝をディズニーがパクるってなんて皮肉なんだ。
品質が良ければ、何をヤッてもいいとかは、動画主傲慢な態度な
アニメではないが、パルワールドが問題になったのは、その倫理性で、その行為を見逃せば、周囲への悪影響を危惧したから、、ディズニーも傲慢さが叩かれた理由でしかない。それを認めたなら、周りの反応も変わっただろに、、(^_^;)
スティーブン・スピルバーグのAIも鉄腕アトムのストーリーまるまる同じだったけど、監督はアトム知らないって言ってるからね
シンバの声優を務めた俳優さんが「自分は当初アメリカ版ジャングル大帝を作っていると思っていた」と発言したのは有名な話
もしかしてこれ、ジャングル大帝作ったらディズニーに訴えられる状況?
あぁー手塚治虫のジャングル大帝の丸々盗作
どれだけ原作アニメが古いか
「知らないと言うだけ無知」
って言われるよ。
ここまでねちこく言われるのは、当のディズニー自身が他人のディズニーオマージュに対して不寛容であり徹底的に訴訟しているからよ。
月化粧のロゴがミッキーを逆さにしたように見えるとか難癖付けて提訴したんだっけか?
丸パクリかどうかというか、他人に厳しく自分に甘くの姿勢じゃ叩かれて当然よ。
ディズニーが好きだから失望する事しないで欲しいな
盗作と作品を尊重してオマージュ創るのは違うから、誠実に話して欲しかった
ジャングル大帝をブラックウォッシュしたのがライオンキングだろぉ😂時代を先取ってるぅ~😜
疑惑も何も、紛う事なき盗作だよ。
キャラクターの配置の類似性
・主人公の子ライオンの父親と祖父はどちらもアフリカの動物達をまとめる偉大な王
・偉大な王の息子である主人公の子ライオン
・幼馴染みのメスの子ライオン
・長老で知恵者のマンドリル(マントヒヒ)
・主人公のお付き合い的な立ち位置にお喋りな鳥
・その鳥とよく掛け合いしてるひょうきんな動物(ジャングル大帝ではガゼル、ライオンキングではイノシシ)
・敵対してる父親のライバルだったライオン
・その敵対勢力の配下のハイエナ達
(ジャングル大帝では隊長格の黒豹と部下のハイエナ2匹、ライオンキングではハイエナ3匹)
ライオンしかライオンキングになれないのは差別ニダ!
といいはじめて、そのうちメスのウサギが主人公のライオンキングが作られるよ
そしたらジャングル大帝とはまったくの別物になる
もちろん黒いウサギでレズですね
昔からこういうのは確かにあった…ただ、この手の著作権ヤクザとも言えるような理不尽さって国内だけで厄介な組織もあるから、そこだけに批判のエネルギーを注げるわけじゃないのも大きいかも。
具体的に言えばジャ◯ラックとかね…
ライオンキングの公開のあと、宮崎駿がポニョ公開したのがエモかった✨
もっかい誰かディズニーのオマージュ作品だしてくれないかな😂
日本もジャングル大帝を映画でまたリメイクすれば良いと思う
Frozen(アナ雪)も聖闘士星矢のアニオリ回のパクリ、と言われていますね
手塚ルミ子さん曰く!
[ライオンキングは許せても、
田中恵一は許せません( ̄0 ̄)]
ジャングル大帝だけじゃ無い、白雪姫やシンデレラ、ピノキオやピーターパンはディズニーオリジナル作品じゃ無い、元々原作童話が有ってそれをディズニーが映像化させただけで自社オリジナルの様にしているだけ
プーさんとかもオリジナルじゃないしな
前作でも4ぬほど言われてたのに、わざわざリメしてさらにバックレるの、さすが神経が橋のワイヤー並みに太ぇなデゼニー、という感想。
昔は好きだったけどポリコレに汚染された今のディズニーには何の魅力も感じない
ライオンキングは1994年、対して、ジャングル大帝は1966年。手塚治虫は1989年2月上旬没。著作権は作者の没後50年は保護される。
実際には完全な盗作だったから、間違っても関連性を臭わせることを言えないのでは?って思うな。
マジそれ。ジャングル大帝見てたからね、ライオンキングみたらなんか違和感あったんだよな。
どうして劇団四季は「ジャングル大帝」をミュージカル化しなかったのだろう?
実際に当時の手塚治虫のジャングル大帝見てスタッフ達が凄ぇとか言ってたみたいですね。
デズニーブランドにひっぱられずに素直な気持ちで似ているかを検証する方が良いですね。
まぁ、デズニーに出されている作品で特に昔話系は余所の国の話ですからね。
あれだけデズニーは自分達の著作権を声高に叫んでいましたが、昔話の使用権を払ったかどうかは不明。
日本のデジタル配信サービスが出遅れたのは過度な著作権保護が原因のような気がする
絶対にコピー不可能だと保証できない限りネットでの配信は認めないというような雰囲気があったし
昔、裁判でディズニーも認めてなかった?
で、手塚治もそれを認めてくれれば問題にしないと言って手打ちになった記憶がある。
アメリカの昔のアニオタもLying Kingって煽ってたよなぁ。
当時のディズニーの映画とか、童話を映画化しただけのやつばっかりだしな
ライオンキングはあくまでも動物しか出てこないし、野生動物の中で展開している。けれどもジャングル大帝は人間との交わりがある。会話が出来ないはずなのに結構仲が良い。ジャングル大帝はファンタジーだがロマンがある。ライオンキングの方がまだリアリティがある。
日本発の配信プラットホームはできて欲しいね。ジブリとかもっと気軽に見れるようになれば嬉しい
ん?昔見たテレビで、ディズニーがジャングル大帝をモデルにライオンキングを作った的な話があって、手塚治虫氏はそれを聞いてディズニー好きだから、使ってくれていいよ?的な事を許可したとか放送してたから、手塚治虫氏公認でライオンキング作られてるんだと思ってた。手塚治虫氏がいいって言ってるなら大丈夫かー。って納得してたけど、やっぱり違うのけ?😅
この件があったから見逃されてるかは知らないが手塚治虫の作品の中にディズニー作品に類似してる作品もあるんだっけ?
手塚治虫さんは、ライオン・キングの件を聞いた時に世界のディズニーが参考にしたとしたら名誉なことだと言ったんだっけ?
ライオンキングのリメイク作って、何か言ってきたら「え?ライオンキングとは関係ないってディズニーが言ってるんですけど?」と言ってやるのはどうかな。
次回「ライオンキング」の新作が出る機会があれば、ジブリにでも「ジャングル大帝」を作らせてぶつけたら面白いことになりそうだが・・・
逆ならまだよくあることだが、天下のディズニーやハリウッドが日本アニメをパクって大儲けしてるとなんか腹立つよね