Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
編集凄くて大変そうなのにこのペースで投稿するのほんとに尊敬
基本文字入れと画像挿入、効果音入れるのみと編集が簡易的なものなのでなんとかこのペースでやれています!ただ今回みたいに動画時間が20分越えてくるとなかなかたいへんですねー
最近、このチャンネルお気に入りです。アフリカは、興味あるけど知らないことだらけ。毎回発見があり、勉強にもなります。しかも楽しく!ありがとうございます。今回も連合を考えていた魅力的な人物がいたことも知れました。彼が長生きしていたらどうなったろうか?
これの戴冠式の様子はニコニコにありましたねぇ
あの戴冠式の映像好きだわ人類の歴史の貴重な1ページだと思う
21:48軍人がクーデターを名乗るは草
それより逃げた筈の従兄弟(ダッコ)がいつの間にか捕まっててシリアスな笑い覚えた
日本の場合は君主が古代以前からいると言われてる天皇陛下と最初から決まってるから分かり易いけど、他国はそうでない国が大半だから秩序の安定化は中々難しい。
天皇陛下ってすげえな。つーか、日本人の野心って世界的にはかなり控えめだな。形だけでもトップは天皇陛下をずーっとやってて、みんなそれに納得してんだもんな。
昔Hoi4現代modでやったときにIC0、インフラ0、資源0でぶったまげた国だ
NFしかやる事ないじゃん…
@@kyuki-o9n NFで工場一個もらって、尚且つディシジョンで資源コツコツ増やして工業化したあと、周辺諸国のに影響力高めて傀儡化→併合(現代modだと中核化できる)を繰り返すプレイしてた
@@ex2213 はえ^~また凄い地道なプレイ…頑張れば枢軸倒せるか…?
よくやろうと思いましたね()
軍を抑えるためには忠誠心を持たせる必要がある。そのためには権威の象徴としての君主が居た方がいいし、暴走させないためにも憲法が欲しい。結局、新興国ほど立憲君主制の方が圧倒的に良いんじゃないかな?
アフリカの場合はどこの族長を君主にするかでめちゃくちゃ揉めるので難しいですねただ君主がいる国はなんやかんやで安定するから、立憲君主制の方がいいというのはその通りだと思います
袁世凱がそっぽ向かれた理由やん、総統や大統領は実力で選ばれるが、君主は血で選ばれる。そうなるとNo.2とかは自分のポストが無くなるので反乱を起こしてしまうから無理だと思うな。
それでもアフリカで立憲君主制の国が存在しないのは民衆が納得するほどの権威を得るには途方もない時間と労力が必要だけどアフリカの不安定な情勢では現政権の維持でコストが嵩みぐだぐだしているうちに革命が起きてやり直しになってしまうから結局ただの独裁者で終わってしまう
人類の歴史が立憲君主制から民主主義だから、その流れがいいのでは?
何だこの詰みっぷりは…たまげたなぁ…
アカンこれじゃ国が死ぬぅ!
袁世凱も地獄でドン引きしとるわ
当然のことながら袁世凱は地獄行き
地獄行きで草
勝手に地獄行きにするな
アルバニアのゾグー1世もだよねあそこは王国だけど……。
8:06 Victoria3やんけ!
皇帝を名乗るにしてもせめて立憲君主制を導入しとけよって思いますね。
まさかの専制()
政権を維持するゲームにすると面白そうトロピコみたいなもんか
ボカサの戴冠式には昭和天皇も招待されたが行かなかったという
祝電は出したそうで
天皇があんなとこいったら暗殺の危険性もあるし何よりも一日目で下痢だろうな
イランのレザーシャーパーレビー皇帝も招待されたそうで(いかなかったが)
コミカルな音でも誤魔化せないくらいのこの世の地獄、これでは餓死者や感染症患者も相当数出ているでしょうね。
アフリカの軍人皇帝時代あってすき
この国、安定してたことほとんどないよな
内陸国ってほんとに難しいんだな
C A R central Africa republic =車として英語圏でよくネタにされる中央アフリカ共和国
11:11 世界恐慌は1929年に発生したのでは……
動画内では世界恐慌ではなくてその前に起きていた戦後恐慌について話していますよー
@@AFRICAOSHI1960 なるほど、ちょっと早とちりが過ぎました。すみません。
ボカサの戴冠式には日本の昭和天皇やイラン帝国の皇帝モハンマド・レザー・パフラヴィーが招待された。まぁ、当然ながら来なかった。
イランって帝国だったのか...
@@pasuta_2イランというよりパフレヴィー朝としての方が有名かもしれないね
@@ああああ-j2y はっへえそうなのか
アメリカからトムキャット買った時王朝で有名すっね
戴冠式に金突っ込むったって何をどうしたらそんな大金が溶けるんだ…
こういうのは親族の会社に色々発注するんですよお値段は言い値で一万円のコース料理なら十万円で請求一億円の内装費なら三十億請求とかやりたい放題ですよ
観光してみたいー!ザ・アフリカってかんじ。
珍しくブリカマ案件じゃなくてフラカス案件の国だったな
フラもブリ程目立たぬが相当カスってるよなあ
近代史観的な目線ではまるで良いところのない国だけど自給自足で人が生きていくだけならば恵まれた大地ではあるのかも知れませんねこれだけ政情がメチャクチャで経済的に国際競争力が無くてもなんとかやっていけてるのだから
地球上で一二を争う僻地かもしれない
アフリカって地球儀で見るとデカすぎてビビるよね。だけどアジアと違ってなかなか発展しないのは色々理由はあると思うけど主な理由は何だろう?
内陸国が多いので輸出入に大きな足枷、部族単位で動くから国が纏まらない、欧州による搾取、宗教対立、その他諸々部族単位が足を引っ張ってますよね誰かが国のトップになると周りをその部族で固める→別の部族の不満爆発内戦勃発の繰り返し
教育水準の高い人(アフリカの高学歴者はみんな先進国での就職を目指す)と改革を進められる強力な権力(国が不安定で長期的な計画を実行できないし独裁すると制裁される)と外資と財政難に対抗できる中央銀行(お金を稼ぐためのお金がないし汚職で消える)国民の結束(旧宗主国を共通の敵にしようにもしたら制裁か謀殺されるし国家的なプロジェクトや象徴的なものがない)主なやつだとこんな感じですかね
中華帝国感
植民地時代の方がマシに見えてしまう
この世の地獄の解説ですね。そろそろ許してあげてください!
ボガンダが長生きしてれば良い国となり中央アフリカ連邦という地域大国が誕生シテたかもな。
義和拳って人実際にいそう
編集凄くて大変そうなのに
このペースで投稿するのほんとに尊敬
基本文字入れと画像挿入、効果音入れるのみと編集が簡易的なものなのでなんとかこのペースでやれています!
ただ今回みたいに動画時間が20分越えてくるとなかなかたいへんですねー
最近、このチャンネルお気に入りです。
アフリカは、興味あるけど知らないことだらけ。毎回発見があり、勉強にもなります。しかも楽しく!ありがとうございます。
今回も連合を考えていた魅力的な人物がいたことも知れました。彼が長生きしていたらどうなったろうか?
これの戴冠式の様子はニコニコにありましたねぇ
あの戴冠式の映像好きだわ
人類の歴史の貴重な1ページだと思う
21:48軍人がクーデターを名乗るは草
それより逃げた筈の従兄弟(ダッコ)がいつの間にか捕まっててシリアスな笑い覚えた
日本の場合は君主が古代以前からいると言われてる天皇陛下と最初から決まってるから分かり易いけど、他国はそうでない国が大半だから秩序の安定化は中々難しい。
天皇陛下ってすげえな。
つーか、日本人の野心って世界的にはかなり控えめだな。
形だけでもトップは天皇陛下をずーっとやってて、みんなそれに納得してんだもんな。
昔Hoi4現代modでやったときにIC0、インフラ0、資源0でぶったまげた国だ
NFしかやる事ないじゃん…
@@kyuki-o9n NFで工場一個もらって、尚且つディシジョンで資源コツコツ増やして工業化したあと、周辺諸国のに影響力高めて傀儡化→併合(現代modだと中核化できる)を繰り返すプレイしてた
@@ex2213 はえ^~また凄い地道なプレイ…頑張れば枢軸倒せるか…?
よくやろうと思いましたね()
軍を抑えるためには忠誠心を持たせる必要がある。そのためには権威の象徴としての君主が居た方がいいし、暴走させないためにも憲法が欲しい。結局、新興国ほど立憲君主制の方が圧倒的に良いんじゃないかな?
アフリカの場合はどこの族長を君主にするかでめちゃくちゃ揉めるので難しいですね
ただ君主がいる国はなんやかんやで安定するから、立憲君主制の方がいいというのはその通りだと思います
袁世凱がそっぽ向かれた理由やん、総統や大統領は実力で選ばれるが、君主は血で選ばれる。そうなるとNo.2とかは自分のポストが無くなるので反乱を起こしてしまうから無理だと思うな。
それでもアフリカで立憲君主制の国が存在しないのは民衆が納得するほどの権威を得るには途方もない時間と労力が必要だけどアフリカの不安定な情勢では現政権の維持でコストが嵩みぐだぐだしているうちに革命が起きてやり直しになってしまうから結局ただの独裁者で終わってしまう
人類の歴史が立憲君主制から民主主義だから、その流れがいいのでは?
何だこの詰みっぷりは…たまげたなぁ…
アカンこれじゃ国が死ぬぅ!
袁世凱も地獄でドン引きしとるわ
当然のことながら袁世凱は地獄行き
地獄行きで草
勝手に地獄行きにするな
アルバニアのゾグー1世もだよね
あそこは王国だけど……。
8:06 Victoria3やんけ!
皇帝を名乗るにしてもせめて立憲君主制を導入しとけよって思いますね。
まさかの専制()
政権を維持するゲームにすると面白そう
トロピコみたいなもんか
ボカサの戴冠式には昭和天皇も招待されたが行かなかったという
祝電は出したそうで
天皇があんなとこいったら暗殺の危険性もあるし何よりも一日目で下痢だろうな
イランのレザーシャーパーレビー皇帝も招待されたそうで(いかなかったが)
コミカルな音でも誤魔化せないくらいのこの世の地獄、これでは餓死者や感染症患者も相当数出ているでしょうね。
アフリカの軍人皇帝時代あってすき
この国、安定してたことほとんどないよな
内陸国ってほんとに難しいんだな
C A R
central Africa republic =車
として英語圏でよくネタにされる中央アフリカ共和国
11:11 世界恐慌は1929年に発生したのでは……
動画内では世界恐慌ではなくてその前に起きていた戦後恐慌について話していますよー
@@AFRICAOSHI1960 なるほど、ちょっと早とちりが過ぎました。すみません。
ボカサの戴冠式には日本の昭和天皇やイラン帝国の皇帝モハンマド・レザー・パフラヴィーが招待された。まぁ、当然ながら来なかった。
イランって帝国だったのか...
@@pasuta_2イランというよりパフレヴィー朝としての方が有名かもしれないね
@@ああああ-j2y はっへえそうなのか
アメリカからトムキャット買った時王朝で有名すっね
戴冠式に金突っ込むったって何をどうしたらそんな大金が溶けるんだ…
こういうのは親族の会社に色々発注するんですよ
お値段は言い値で
一万円のコース料理なら十万円で請求
一億円の内装費なら三十億請求とかやりたい放題ですよ
観光してみたいー!ザ・アフリカってかんじ。
珍しくブリカマ案件じゃなくてフラカス案件の国だったな
フラもブリ程目立たぬが相当カスってるよなあ
近代史観的な目線ではまるで良いところのない国だけど
自給自足で人が生きていくだけならば恵まれた大地ではあるのかも知れませんね
これだけ政情がメチャクチャで経済的に国際競争力が無くてもなんとかやっていけてるのだから
地球上で一二を争う僻地かもしれない
アフリカって地球儀で見るとデカすぎてビビるよね。だけどアジアと違ってなかなか発展しないのは色々理由はあると思うけど主な理由は何だろう?
内陸国が多いので輸出入に大きな足枷、部族単位で動くから国が纏まらない、欧州による搾取、宗教対立、その他諸々
部族単位が足を引っ張ってますよね
誰かが国のトップになると周りをその部族で固める→別の部族の不満爆発内戦勃発の繰り返し
教育水準の高い人(アフリカの高学歴者はみんな先進国での就職を目指す)と改革を進められる強力な権力(国が不安定で長期的な計画を実行できないし独裁すると制裁される)と外資と財政難に対抗できる中央銀行(お金を稼ぐためのお金がないし汚職で消える)国民の結束(旧宗主国を共通の敵にしようにもしたら制裁か謀殺されるし国家的なプロジェクトや象徴的なものがない)主なやつだとこんな感じですかね
中華帝国感
植民地時代の方がマシに見えてしまう
この世の地獄の解説ですね。
そろそろ許してあげてください!
ボガンダが長生きしてれば良い国となり中央アフリカ連邦という地域大国が誕生シテたかもな。
義和拳って人実際にいそう