Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私はついに水冷ジャケットを導入しました。見た目より命ですw走ってて走行風で涼しくなくなったら着用してますね。気化熱で冷却できているうちは冷感シャツとメッシュジャケットだけの方が涼しいですから。OS-1は最後の手段かと思ってましたがやっぱり早めがいいんですね。
素晴らしい情報ありがとうございます。
OS1って大量発汗で脱水になった時に手取り早く補給する為の物であんな物水分足りてる状態で飲めるか?スポーツドリンクを汗をかく前に事前に補給しておいて、汗で失った量を足して行くのが現実的水分が吸収されるのに30分程度は掛るから、汗かいて喉の渇きを自覚して水分取っても手遅れ。これが正しい対策の仕方後は、良く寝て、朝ごはんはしっかり食べる。お茶水は論外。
毎年真夏の44度以上になる高温多湿の工場で工員の安全管理をしています、水分はキチンと摂取しているのに熱中症になります、ミネラル、塩分が不足するとぶっ倒れるですね作業前に塩分濃度21%以上の梅干しを食べさせたところ、ぶっ倒れる工員が皆無になりました、近年、体に悪いと減塩減塩言い始め、日本の気温が上がり、ぶっ倒れる人が多くなったと思います。昔の農作業の昼ご飯と言ったら、自家製のしょっぱい梅干し入りのおにぎりに漬け物にヤカンに麦茶、これて理に適っていると思いました。
車と違って気象条件に不利な乗り物です。AM8:00までの早朝ツーリングが、バイクに最適の熱中症対策だと感じます。何を着ても飲んでも無駄に感じます。そして真夏の炎天では最悪事態になり易いです。 春と秋の1か月ぐらいの2・3か月の晴天日がバイクを十分楽しめる期間だと感じます。仕事や生活の都合も有るので1年で50日ぐらいしかバイク乗りに良い日は無いでしょう。将来的にも更に環境が悪くなるのが心配です。
私の場合、33℃以上になったらタオルを3つ折りにして、びしょびしょに濡らせて首に巻いて走ります。走っていれば首回りは気化熱で、さらに滴る水でシャツが濡れて体も冷却されて何とか走れます。乾きそうになったらまたどこかで濡らすというパターンです。これで何とかしのげましたが、基本走っていることが条件です。渋滞は短い時間なら耐えられますが、長くなったら無理です。
OS-1が美味しく感じたら体がヤバイ状態。普段飲むと不味いんよ。
最高で38℃になる倉庫でバリバリの肉体労働してたけど仕事は全然大丈夫なのにバイクで熱中症になりかけた直射日光とアスファルトの熱が倉庫内よりもヤバいんだと思う夜ツーとかアリかも
エアコンを使えない4輪の旧車にも当てはまる
OS1は以前は糖分を砂糖を使っていたのですが今はブドウ糖加糖液糖の甘味料を使っているのが残念です。わたしはきび砂糖と天然塩と水だけで自分で作って持ち歩いています。
私も先日行ったツーリングが猛暑日でかなりきつかったです。
昔、熱中症をツーリング中に体験した事があるだけに熱中症は本当に怖いですその時の要因は湿度です、気温は25度位でしたが湿度が高く無風、普段より汗をかくので多めに休憩、水分補給を取り走行してましたが熱中症になりました。症状は火照りから始まり体全体のだるさ、呼吸が浅くなり気付いた時には指先などの痺れ、意識があっても体が反応せず走行できなくなりました。気温は25度前後で熱中症なんてと甘く見た結果です気温を気にされる方が多いですが私は湿度の方を気にしてます
外気温32度以上では乗らないに限ります、、、バイクもぶっ壊れますから、、、後は睡眠不足が一番効きます、寝不足で38度で乗ったらし死にますね、白バイ隊員、郵便局員、バイク便の方々は超人です。
慣れますよ(遠い目)
今晩は♪私の場合ですが先ず前兆として頭痛がきます。あとはとにかく休憩と水分補給ですね😅ツーリングプランも無理をしない、寝不足も良くないのでホンマに皆さんご安全に🙏💦
参考にさせていただきます今、40女で、教習所で熱中症になりかけました教習所のバイクのタンクが焼けてて内ももやけどしたけど復活したらた教習所行こうと思います夏場のバイクの注意喚起大事ですね参考動画ありがとうございました😊
先日、日帰りツーリング先で滝のような汗が出始めて途中停まることのない道の駅2箇所にわざわざ補水と冷却のため寄りました。しかし、自宅到着してすぐに冷房&扇風機で身体を冷やしながら横になって「OS-1]を常温でチビチビ飲みました。会社でもネンイチで熱中症教育がありますが、オーツカさんを招待して一斉教育をうけます。馬鹿にできないですよね!熱中症!コレは絶対予防措置ありきのいわば重病ですので、くまけんさんの今回の配信は貴重だと思います。
アイスマンに凍ったペットボトル溶けたのを飲みコンビニ等で新しいのを購入このローテーションでOK😅
ワンコ🐶…笑 わたしはOS−1、必ず飲んでます。わたしの場合、元気な時に飲むと自分でもこんな不味いものよく飲んでるなって思いますが、身体が欲している時は、すっごく美味しくてゴクゴク飲めてしまいます。バイク乗る時乗らない時、今の時期は必ず携帯してます。熱中症🥵怖いですもんね。啓発的な動画をありがとうございました。今後も注意して生活したいと思います。ありがとうございました😊。
真夏にメットかぶってバイクに乗るって、どゆこと???車持ってないとしても、日本には電車もバスもタクシーもあるのに??ハンドルもシートも火傷するレベルの熱々やん(笑)真冬に氷の海でわざわざ泳ぎたい人には、対策を講じても無意味だと思いますが??
日本の夏が変わった様なので対策を取っています渋滞地域を走る為に空冷服を買いました。メッシュジャケットの上に着込んで電源はバイクから取ってます。上下のインナーにはおたふく手袋さんの吸汗速乾コンプレッション。汗の気化熱で体を冷やします。水とタブレットの塩+ミネラルの補給を定期的に取ります。日中の長時間ツーリング用に、ペルチェで冷やす水冷服も製作中です。メッシュジャケットの内側に水冷パイプを巡らせ、ペルチェで冷やした水を循環させ計画です。
先日、1時間乗った後、休憩してからの帰り道、一旦停止で止まるとき一瞬ふらっとしました。帰ってから後頭部が痛くてずっと寝てました。30度以上のツーリングホント危険と実感しました。対策グッズ参考に準備します。ありがとうございます。
大量に汗をかく→ミネラル排出→水分摂取何でも→体の水分保持能力↓で意味無し→体温↑=体冷やす+OS-1大切。飲むタイミングは難しいかもしれませんが、始めから水分摂取を目的としてOS-1のみを飲む必要はないと思います。OS-1も糖質は十分にあります。利尿作用のない飲み物水や麦茶やほうじ茶+熱中症予防の飴でも取敢えずはしのげると思います。
30年程前に8月半ばの夏季休暇に1週間の長野~新潟~山形~宮城~福島~のツーリングに行きましたが、帰宅し体重を計ると5kgほど痩せてました節約ツーリングだったので食事はコンビニのおにぎりなどとペットボトルのお茶で済ませてたからでしょうねよく無事で帰れたと思います当時は熱中症という言葉は無く、日射病と言ってたような記憶があります現在のように夏用の涼しいウェアなどもなく、プロテクターなども無かった時代Tシャツで走っていましたが、日焼けを通り越し火傷になってしまい水シャワーしか浴びる事が出来ない状態でした今でもバイクに乗るのが好きなので、熱中症対策&こまめな休息をしながら走りたいと思っています
「真夏の日中に標高の低い市街地などの、気温が高くかつ渋滞が予想される場所を通過しないようなコースプランを組む。できないならそのプランは秋以降に廻してその季節はツーリングに行かない」これにつきますが、やむを得ず日中に市街地を通らざるを得ないコース取りの時には、しつこいくらいにコンビニや道の駅に寄って涼しい場所で休憩する、という方法も効果がありますね。
くまけんさん、はじめまして。夏休を取り、7/12から1週間をかけて九州一周ツーリングの旅に出ていました。一昨日、あれ?なんか体が変かな?と思ったら、一瞬めまいを起こし、左側に転倒した際、左肩鎖骨骨折して九州ツーリングを途中で断念して、フェリーで関東まで余儀なく戻りました。勿論、救急車で病院に搬送され、レントゲンやCTで鎖骨がキレイに折れてる写真を見せられました。ショックでした。長年オートバイ乗ってきて初めてのことです。まさにオートバイ熱中症だったかも!と思いました。月曜日の通院まで骨が折れたまま今も痛みに耐えて我慢しています。今思うと、九州自動車道等の走行中でなくて良かったと思います。もしかしたら、今頃天国だったかもしれません。これからは、OS-1にします。お茶、スポーツドリンク、麦茶等を飲みながら水分補給して福岡、大分、宮崎、鹿児島、熊本と走り続けていました。それも憧れの阿蘇での出来事でした。あなたの動画に感謝します!たまたまくまけんさんの動画に巡り合ったので、これも何かの縁なのかな?登録もさせてもらいました。よろしくお願いします。
はじめまして。お辛いと思いますが、安静になさってくださいね。加齢と共に身体の体温調節機能は例外なく劣化します。OS-1も過信は禁物なので、盛夏期のバイクは極力短時間で楽しむプランもぜひご一考なさってください。一日も早いご回復を願っております。
ありがとうございます!
15年以上前だけど一度本当に東関東道を運転中に意識が飛んで、やっと入ったPAが自販機補充中で緊急時だから買わせてくれと訴えても明らかな痛がらせでダメだと言って買わせてもらず、ブチ切れる気力が無いので友人と次のPAへぶっ飛んで行った(途中記憶無し)なんてコトがありました。 リターン後は運転中でも給水できる様にハイドレーションバルブを常備しています😇街乗りでは冷却スプレー使ってますけど、脱水症状対策にはとにかく塩分と水ですね🍀 佐川急便の下請けで大型運ちゃん時代は氷点下の真冬でも汗だくになる業務だったんで、熱中症対策で倉庫に塩が入った小袋が置かれました。 それらを教訓に今でも夏場は梅干しや小分けにした塩を携帯しています☀(一種のお守りです脱水症状の時にポカリを飲んでも全然味を感じないけど、それってホントに身体が危険な状態らしいですね…
意識が飛ぶ程の緊急時なら、迷わずに手洗いの水道水を飲むことをお勧めします自販機で飲料水を購入できないからと言って、水分を取らずに次のPAまで走るなどは、自○行為だと思います
しかもエンジン排熱とアスファルトの輻射熱を考えたら、ライダーが受ける熱は、気温プラス10度以上は余裕じゃないですかね。OS-1、今じゃコンビニで買えるんですね。昔は医者に処方してもらう粉末タイプしか無かったから、良い時代になりました。自分はぬちまーすをベースにして手作りOS-1で対策してます。
「去年大丈夫だったから」という考えを私もしてしまいがちですが、「去年の自分と今年の自分は違う」と本人が自覚する事が大切だと思います。最近はウエストポーチに小さい水筒を入れて信号待ちで飲んだりしています。熱中症は後遺症が残る事もあると先日初めて知り、気を付けなければと改めて思いました。
くまけんさん、こんばんわ。自分は基本夏はバイクに乗らない。冬眠じゃなくて夏眠です。ここ10年ぐらいはもう昔の夏じゃありません。酷暑とゲリラ豪雨の繰り返しです。井上陽水さんの「少年時代」のような穏やかな夏はどこにいっちゃたんだろう。
頭がクラクラする。気分が悪くなる。家でも車でも徒歩でも症状が出てから何等かの対処ができますが、バイクは運転中にそんな症状がでたら即、死につながる・・・という訳で、ツーリングで、涼しい所へ行けば大丈夫と思い検証してみました。埼玉→長野へツーリング。朝5時には出発し埼玉を脱出7時30には長野へ到着。そのまま志賀高原で国道標高1700m地点へ13:00この時点で気温29度湿度も低く風も涼しい。なーんだ。余裕じゃんと思って帰り道。すでに日も落ちて20時の埼玉。気温33度・・・暑い。その日の最高気温を夜20時に味わうとは。秋になるまでおとなしくしとこうと決めました(笑)
水冷ベストはすごく涼しいんだけど90分程度しか中の凍ったペットボトルが持たないのよね...真夏のツーリングはやめた方がバイクと自身のため
初めてコメントさせていただきます。私は去年の7月に早朝に出て夕方帰る予定の日帰りツーリングで、昼頃少し頭がぼーっとしてきてこのまま続けたらやばいと感じ帰路に付きました。そのため、去年は10日ほどの夏季休暇は一切バイクには乗りませんでした。今年も、ツーリングはやめるか、行くとしても早朝に出て、日が高くなる前に帰れる程度のショートツーリングにしようと考えています。近年、若い頃の夏の暑さではなくなっているし、体力も年々落ちてきているので、無理をしないのが一番かと思っています。
ただしOS1は塩分がやばい(日本高血圧学会で推奨されてる1日量の1/4もの塩分)量がふくまれてるので下手な飲み方をすると逆に体を壊す羽目になるのでとり方に注意してくださいね
os-1は、水で2倍に薄めて飲むことをお勧めします。薄めたし本を凍らして、もう1本は冷やして持参すればいいと思います。あと、休憩時に、水道水を両手にかけて、手を冷やすことにより、体中温度を下げる効果があります。一度、お試し願います。
電解質などのバランスが崩れるので薄めたら駄目なんですよ
真夏の高速の事故渋滞にハマった日に熱中症起こして救急搬送されたのは良い経験になりました
自衛隊ではOS-1の事を復活水と呼んでいます笑
土日は5時起きで6時に出発してたけどそれでも暑いのでこの夏は乗っていません
>概要欄✕ご覧になられる○ご覧になる
やはり夏場で気温がやばい時は極力バイクに乗らないのが1番ですね
自分は仕事も通勤もバイク1年中乗ってるので平気ですが、友人はへばってました😇自分の感覚がおかしいことに気づいたので、これからはちゃんとツーリングプラン考えようと思います。ちなみに私は塩飴と麦茶をめっちゃこまめに取るようにしています。
すみません、バックBGMがうるさくないですか?聞こえにくいっす。
それ 思った!
ファンジャケット買いました最強かもしれません
経口補水液は飲む点滴と言われてるそうですね。昔、真夏にカート大会に参加したことがあり、主催者側が飲み物を大量に用意してくれて、当時SuprtGT500のドライバーだった方が、これ飲む点滴と言われてるくらいなので、みなさん是非飲んでくださいと勧めてました。今はりんご味も、他社からも経口補水液は出てるので活用したいと思います。
御苦労され得た知識を容易く教えてくださるくまけんさんには、感謝しかないです🙇♂️ ありがとうございます。今年の夏の合言葉と共に安全にツーリングを楽しみたいです🍀 OS−1のアップル味も初めて知りました。またコンビニで探してみます😅
そうなんですよ、スポーツドリング(特にポカリ)は糖分が多すぎる、糖尿病には毒です。でも、OS-1は自販機じゃ売ってないんですよね。まぁ、もともと長野県に住んでますし、更に真夏は涼しい高原にしか行きません。あとね、大型は、特にリッターオーバーは、夏は排熱で灼熱地獄です。これからはコンピにでOS-1を買うことにします。ありがとうございました。
水をヘルメットからかぶれば解決 涼しい どうせすぐ乾く!
冷感スプレー、気持ちいいので使いますけど、体自体が冷えてる感じはしないと思ってたのでやっぱりね、と思いました。昼間は休みをしっかり取ってその間に血液を物理的に冷やすしか無いかなと思いました。啓蒙ありがとうございます。シロウトが青服で路上に立つより100万倍よい活動と思います。
くまけんさん、こんばんは。本当に熱中症を防ぐにはコマ目な休憩とOS-1です。また、身体を冷やすのは発熱時と同じで首周りと両脇下と両内股になります。私が10代の頃、TZR250Rに乗ってた夏頃はここまで暑く無かったですし冬以外は楽しく走れたんですけどもねぇ…ガソリン代も約70円/1L位でしたからガンガン走れました😅室内のエアコンを使わないでも夜も寝れました。それが今では…😂バイク乗りの皆さん、熱中症もそうですが事故にも注意して安全にバイクを楽しみましょう😄
日の出前に出て昼前には帰宅。泊まりの場合は最速チェックインまでの間は宿の近くでのんびり。と、言うは易し😅外仕事でこの時期は普段からヒーヒー言ってるんで、バイク乗る時は「絶対に身体もバイクも無理はさせない」これに尽きますね〜
毎回思うのですがほんと良く調べてらっしゃいますよね。そして実践(ここが大事)うんうんとうなずきながら拝聴しております。でもこうやってコンテンツで発信頂けるとその内容をふと忘れていた自分に気づかされます。毎回見ております。引き続き動画を楽しみにしております。
温度も大切ですが、湿度がほんと重要!ですよね。そして、日差し。と風。とにかく大型となると信号まちは地獄。風でもあればなんとかですが、、、普段、バイクには風が大敵。と思っていても夏は風がなければ悪夢。私は、夏は基本的に無理しません。すぐ干からびます!(56歳はね。w)じゃあ高速なら。。。と高速にすると、日陰が無い問題。首都高ならなんとかなりますがね。(高速で渋滞は、自分の体が重体になりかねないw)求めていた動画のうpありがとうございます!!!私もこの時期にバイクに乗る際に、温度、湿度、日差し感(曇り以上でw)、風、などを丁寧に観測して、移動手段、、、バイクにするかそれ以外かを決めますw原則、バイクで移動したい私ですが、状況によっては諦めます。目測誤った日は、20分に一回休憩(自分の冷却)が必要になります。無理せず、夏を乗り切りましょうねー。ご安全に!!!この度もありがたい動画ありがとうございました!人
os-1 飲んでみます。 ありがとうございました。
おぉっ、どえらく説得力あるがな!早速ドリンクでの対策導入させて頂きます。 Thanx!
持って行く水分補給 -OS-1かと思ったらOS-1だった。OS-1か水+トレーニング・スポーツ用のミネラルタブレット(砂糖無し)とかです。
こんばんは、くまけんさん。今年の夏は、くまけんさんに教えて頂いた『にがり』のおかげで、長時間走っても、夜寝ていても脚のつりも無く快適に過ごしています。もちろん、休息と水分補給も忘れていません。先日、冷却ベストを購入しました。まだ使っていませんが、お年頃なので念には念を入れています。
重要な情報のご投稿ありがとうございます。大変よくお調べになられていてとても説得力がありました。自分は職業柄、1日炎天下にいてもほぼ装備無しで大丈夫だったんですが気をつけなければならないこと、そして熱中症などの危険がある方への対策としてとても重要な情報でした。これからもこういった情報のご提供を期待しております。
今度初めてバイクを買うので大変参考になりました。ありがとうございます。まずは熱中症になりづらい時間帯を狙って運転に慣れていこうと思います。ただ、熱中症になる可能性はゼロでは無いのでその時も経口補水液は常備しておきます!
日本の夏は過酷
こんばんは😃🌃 OS-1ですね❗解りました❗これからそうします。今までは、夏場のツーリングは魔法瓶機能の水筒に氷半分・水半分を入れ、さらに塩分対策の飴を持って出掛けました。スタートは版で押したように必ず6:00スタートで遅くとも12:00には戻るようにしていました。これからは、OS-1が加わります。もうこれで完璧ですね😊
くまけんさん、こんばんは。毎年、夏場は最高気温を更新しあまりにも暑すぎますね💦こう暑いと人間もバイクも壊れてしまいそうです💦私は、バイクに極力乗らないようにしています。熱中症で体が壊れたら、もとには戻れませんから・・・一度熱中症になると、熱中症にかかりやすい体になるようです。後遺症も怖いですし。本当は乗りたいんですけどね😢注意喚起、ありがとうございます。万が一のため、OS-1を買って備えます。
普段から運動して汗をかく習慣がある方はまあまあ大丈夫だと思います🙆
くまけんさんとても勉強になりました真夏はOS-1を持参してツーリングを楽しみます
くまけんさんおはようございます😃熱中症対策にOS:::1携行しようと思います。それと早速DAISOに行ってきます😁
冒頭、和歌山白良浜かと思いきや多分、江ノ島でしたネ。OS1、夏は私も使っています。また、(夏季限定で)サイドバッグを取り付け、500グラムの百均アイスノン7個を百均保冷バッグ二重にしてストックし、2リットルのペットボトル2本に、世界に誇る日本の名水、水道水(^_^;)を入れて左右に振り分けています。耐重量各4kgサイドバッグも破れそうです。アイスノンはいつも使っている小リュックの肩紐(肩ベルト?)布袋を付けて、常に首から肩甲間部辺りに当たるようにして、冷えなくなったら適宜ストックと交換しています(もちろん、休憩時の首冷やしにも使います)。これでギリギリ1日もちます。残る頼みの綱は、道の駅とコンビニの各クーラーとなっています。
ああ、それって湿温度計だったんですね。ずっと何かなと思っていました。HONDA のロゴが却って謎でしw8月のしまトレは OS-1 を用意します。
はい頂きました、バイクと健康シリーズ( ̄ー ̄)ありがとうございます。僕も、朝の5時に臨海線走る時はまだ良いんですけど、帰りの17時の臨海線は…ヤバい(笑)ウチ帰ってしばらく動けないですもん。それからos1は本当にカラカラの時に飲めばわかります、口に含んだ瞬間から吸収されていく感じが。値段高いけど…os1効きますよね。メーカーも年寄りの熱中症にはポカリでなくてos1だよと高いけどアクエリやポカリは間違いでした🙏とはっきりいえばいいのに、だからちゃんと買って下さいあなたの為だからってね。主もご自愛くだされ( ̄ー ̄)
案件???ステマ???めちゃ推しですねぇ。OS1も万能ではありません。用法、用量にご注意下さい。
くまけんさん こんにちは😊一昨日のツーリング後に両手首に1cm幅位の謎の赤みが出来たのですが、グローブと袖口との間が日焼けした跡でした。幸い今の所、熱中症にはなっていませんが、火曜日に長めにツーリングに行く予定なので早速OS1を試してみます😊
温度よりも湿度が高いと厳しいですよね🥵今までハーフメッシュジャケットでしたが、今年は明るいカラーのフルメッシュジャケットを購入しました👍また、発汗し過ぎると親指イタイイタイ病が発症してしまうので、体内水分量を保つために水分と塩タブレットを持参して出かけておりますね🤣
くまけんさん、こんばんは!今回も為になる知識の伝授ありがとうございます(笑)理詰めでたどり着いたOS1は自分も意識するようにしますね。先日、愛車のドラスタのユーザー車検で片道25㎞ほどの陸運局まで猛暑日の昼間に乗りましたが信号待ちなどでは確かに熱中症になりかけていたかも知れませんでした(汗。基本夏場の昼間はバイクには乗りませんが有効な知識の元で対策をするのは大事ですよね。
この時期は昼間は乗っちゃだめですよね🥵
初コメ失礼します。OS1確かに素晴らしい飲み物だと思いますし私も必要な時に飲んでます。先の方のコメントにも有りましたが、塩分量は多いので熱中症対策としてのがぶ飲みは注意が必要です(高血圧症の方は特に)つい最近読んだ記事で「OS1は熱中症対策ではなく熱中症になった時に飲むものだ。それくらい塩分量がヤバいという事を認識してください」というものでした。
OS-1は既に脱水症の症状が出た時に緊急で飲むもので、予防として飲む物ではないですよ、メーカーHPにもどのような時に飲むか記載されていますのでご確認下さい。
体温維持機能の破綻が熱中症です。
熱くなり汗が止まらないだけでなく寒くもなります。
パンツ一丁でもだめです。
OS-1、これ以上ない最適解ですねw走行風に当たってても相当な水分が蒸発しているようで、気付いたら脱水気味になっちゃうんですよね。温度計は「dretec ポータブル温湿度計」これを1年中ハンドルにぶら下げてます。精度は申し分なし。IPX4なんで直接雨を受けないように設置すれば問題ないでしょう。
真夏のロンツーで、今日帰らないと明日の仕事に差し支える。800kmある😅。→こういう場合は、①「夜明け前と夕方400kmづつ帰る」又は②「気温ピーク時に雨予報の地域の高速を帰る」が、いいかなぁ。昨年夏、猪苗代湖→伊豆の猛暑の日に、北関東ゲリラ雨で助かりました😁。
熱中症対策はアライヘルメットをかぶる事😂✌️🏍️アライはめちゃくちゃ涼しい😂✌️🏍️夏はアライヘルメット1択😂✌️🏍️💨💨💨
動画編集お疲れ様です。この動画は全国の各教習所、或いは免許センターなどで流されるべき内容だと思います。私のは内容が「無いよう」ですがww
こんにちは!いつも為になる情報をありがとうございます😊早速、保冷リング買いましたよ!
体力無い人は環境変化に付いていけないょね
普通にTシャツで乗ればいいのです😂🤚🏍️35度でジャンパー来てブーツはいていれば熱中症にもなりますよ😂🤚🏍️Tシャツで乗ってトンネルに入って激寒くと震えながら走るのがいいのです😂🤚🏍️💨💨💨
私はついに水冷ジャケットを導入しました。
見た目より命ですw
走ってて走行風で涼しくなくなったら着用してますね。
気化熱で冷却できているうちは冷感シャツとメッシュジャケットだけの方が涼しいですから。
OS-1は最後の手段かと思ってましたがやっぱり早めがいいんですね。
素晴らしい情報ありがとうございます。
OS1って大量発汗で脱水になった時に手取り早く補給する為の物であんな物水分足りてる状態で飲めるか?
スポーツドリンクを汗をかく前に事前に補給しておいて、汗で失った量を足して行くのが現実的
水分が吸収されるのに30分程度は掛るから、汗かいて喉の渇きを自覚して水分取っても手遅れ。
これが正しい対策の仕方
後は、良く寝て、朝ごはんはしっかり食べる。
お茶水は論外。
毎年真夏の44度以上になる高温多湿の工場で工員の安全管理をしています、水分はキチンと摂取しているのに熱中症になります、ミネラル、塩分が不足するとぶっ倒れるですね
作業前に塩分濃度21%以上の梅干しを食べさせたところ、ぶっ倒れる工員が皆無になりました、近年、体に悪いと減塩減塩言い始め、日本の気温が上がり、ぶっ倒れる人が多くなったと思います。昔の農作業の昼ご飯と言ったら、自家製のしょっぱい梅干し入りのおにぎりに漬け物にヤカンに麦茶、これて理に適っていると思いました。
車と違って気象条件に不利な乗り物です。AM8:00までの早朝ツーリングが、バイクに最適の熱中症対策だと感じます。何を着ても飲んでも無駄に感じます。そして真夏の炎天では最悪事態になり易いです。
春と秋の1か月ぐらいの2・3か月の晴天日がバイクを十分楽しめる期間だと感じます。仕事や生活の都合も有るので1年で50日ぐらいしかバイク乗りに良い日は無いでしょう。将来的にも更に環境が悪くなるのが心配です。
私の場合、33℃以上になったらタオルを3つ折りにして、びしょびしょに濡らせて首に巻いて走ります。
走っていれば首回りは気化熱で、さらに滴る水でシャツが濡れて体も冷却されて何とか走れます。乾きそうになったらまたどこかで濡らすというパターンです。
これで何とかしのげましたが、基本走っていることが条件です。渋滞は短い時間なら耐えられますが、長くなったら無理です。
OS-1が美味しく感じたら体がヤバイ状態。
普段飲むと不味いんよ。
最高で38℃になる倉庫でバリバリの肉体労働してたけど
仕事は全然大丈夫なのにバイクで熱中症になりかけた
直射日光とアスファルトの熱が倉庫内よりもヤバいんだと思う
夜ツーとかアリかも
エアコンを使えない4輪の旧車にも当てはまる
OS1は以前は糖分を砂糖を使っていたのですが今はブドウ糖加糖液糖の甘味料を使っているのが残念です。
わたしはきび砂糖と天然塩と水だけで自分で作って持ち歩いています。
私も先日行ったツーリングが猛暑日でかなりきつかったです。
昔、熱中症をツーリング中に体験した事があるだけに熱中症は本当に怖いです
その時の要因は湿度です、気温は25度位でしたが湿度が高く無風、普段より汗をかくので多めに休憩、水分補給を取り走行してましたが熱中症になりました。症状は火照りから始まり体全体のだるさ、呼吸が浅くなり気付いた時には指先などの痺れ、意識があっても体が反応せず走行できなくなりました。気温は25度前後で熱中症なんてと甘く見た結果です
気温を気にされる方が多いですが私は湿度の方を気にしてます
外気温32度以上では乗らないに限ります、、、バイクもぶっ壊れますから、、、
後は睡眠不足が一番効きます、寝不足で38度で乗ったらし死にますね、白バイ隊員、郵便局員、バイク便の方々は超人です。
慣れますよ(遠い目)
今晩は♪私の場合ですが先ず前兆として頭痛がきます。あとはとにかく休憩と水分補給ですね😅ツーリングプランも無理をしない、寝不足も良くないのでホンマに皆さんご安全に🙏💦
参考にさせていただきます
今、40女で、教習所で熱中症になりかけました
教習所のバイクのタンクが焼けてて内ももやけどしたけど復活したらた教習所行こうと思います
夏場のバイクの注意喚起大事ですね
参考動画ありがとうございました😊
先日、日帰りツーリング先で滝のような汗が出始めて途中停まることのない道の駅2箇所にわざわざ補水と冷却のため寄りました。
しかし、自宅到着してすぐに冷房&扇風機で身体を冷やしながら横になって「OS-1]を常温でチビチビ飲みました。
会社でもネンイチで熱中症教育がありますが、オーツカさんを招待して一斉教育をうけます。
馬鹿にできないですよね!熱中症!
コレは絶対予防措置ありきのいわば重病ですので、くまけんさんの今回の配信は貴重だと思います。
アイスマンに凍ったペットボトル溶けたのを飲みコンビニ等で新しいのを購入このローテーションでOK😅
ワンコ🐶…笑 わたしはOS−1、必ず飲んでます。わたしの場合、元気な時に飲むと自分でもこんな不味いものよく飲んでるなって思いますが、身体が欲している時は、すっごく美味しくてゴクゴク飲めてしまいます。バイク乗る時乗らない時、今の時期は必ず携帯してます。熱中症🥵怖いですもんね。啓発的な動画をありがとうございました。今後も注意して生活したいと思います。ありがとうございました😊。
真夏にメットかぶってバイクに乗るって、どゆこと???
車持ってないとしても、日本には電車もバスもタクシーもあるのに??
ハンドルもシートも火傷するレベルの熱々やん(笑)
真冬に氷の海でわざわざ泳ぎたい人には、対策を講じても無意味だと思いますが??
日本の夏が変わった様なので対策を取っています
渋滞地域を走る為に空冷服を買いました。メッシュジャケットの上に着込んで電源はバイクから取ってます。
上下のインナーにはおたふく手袋さんの吸汗速乾コンプレッション。汗の気化熱で体を冷やします。
水とタブレットの塩+ミネラルの補給を定期的に取ります。
日中の長時間ツーリング用に、ペルチェで冷やす水冷服も製作中です。メッシュジャケットの内側に水冷パイプを巡らせ、ペルチェで冷やした水を循環させ計画です。
先日、1時間乗った後、休憩してからの帰り道、一旦停止で止まるとき一瞬ふらっとしました。帰ってから後頭部が痛くてずっと寝てました。30度以上のツーリングホント危険と実感しました。対策グッズ参考に準備します。ありがとうございます。
大量に汗をかく→ミネラル排出→水分摂取何でも→体の水分保持能力↓で意味無し→体温↑=体冷やす+OS-1大切。飲むタイミングは難しいかもしれませんが、始めから水分摂取を目的としてOS-1のみを飲む必要はないと思います。OS-1も糖質は十分にあります。利尿作用のない飲み物水や麦茶やほうじ茶+熱中症予防の飴でも取敢えずはしのげると思います。
30年程前に8月半ばの夏季休暇に1週間の長野~新潟~山形~宮城~福島~のツーリングに行きましたが、帰宅し体重を計ると5kgほど痩せてました
節約ツーリングだったので食事はコンビニのおにぎりなどとペットボトルのお茶で済ませてたからでしょうね
よく無事で帰れたと思います
当時は熱中症という言葉は無く、日射病と言ってたような記憶があります
現在のように夏用の涼しいウェアなどもなく、プロテクターなども無かった時代
Tシャツで走っていましたが、日焼けを通り越し火傷になってしまい水シャワーしか浴びる事が出来ない状態でした
今でもバイクに乗るのが好きなので、熱中症対策&こまめな休息をしながら走りたいと思っています
「真夏の日中に標高の低い市街地などの、気温が高くかつ渋滞が予想される場所を通過しないようなコースプランを組む。できないならそのプランは秋以降に廻してその季節はツーリングに行かない」これにつきますが、やむを得ず日中に市街地を通らざるを得ないコース取りの時には、しつこいくらいにコンビニや道の駅に寄って涼しい場所で休憩する、という方法も効果がありますね。
くまけんさん、はじめまして。夏休を取り、7/12から1週間をかけて九州一周ツーリングの旅に出ていました。一昨日、あれ?なんか体が変かな?と思ったら、一瞬めまいを起こし、左側に転倒した際、左肩鎖骨骨折して九州ツーリングを途中で断念して、フェリーで関東まで余儀なく戻りました。勿論、救急車で病院に搬送され、レントゲンやCTで鎖骨がキレイに折れてる写真を見せられました。ショックでした。長年オートバイ乗ってきて初めてのことです。まさにオートバイ熱中症だったかも!と思いました。月曜日の通院まで骨が折れたまま今も痛みに耐えて我慢しています。今思うと、九州自動車道等の走行中でなくて良かったと思います。もしかしたら、今頃天国だったかもしれません。これからは、OS-1にします。お茶、スポーツドリンク、麦茶等を飲みながら水分補給して福岡、大分、宮崎、鹿児島、熊本と走り続けていました。それも憧れの阿蘇での出来事でした。あなたの動画に感謝します!たまたまくまけんさんの動画に巡り合ったので、これも何かの縁なのかな?登録もさせてもらいました。よろしくお願いします。
はじめまして。お辛いと思いますが、安静になさってくださいね。加齢と共に身体の体温調節機能は例外なく劣化します。OS-1も過信は禁物なので、盛夏期のバイクは極力短時間で楽しむプランもぜひご一考なさってください。一日も早いご回復を願っております。
ありがとうございます!
15年以上前だけど一度本当に東関東道を運転中に意識が飛んで、やっと入ったPAが自販機補充中で緊急時だから買わせてくれと訴えても明らかな痛がらせでダメだと言って買わせてもらず、ブチ切れる気力が無いので友人と次のPAへぶっ飛んで行った(途中記憶無し)なんてコトがありました。 リターン後は運転中でも給水できる様にハイドレーションバルブを常備しています😇
街乗りでは冷却スプレー使ってますけど、脱水症状対策にはとにかく塩分と水ですね🍀 佐川急便の下請けで大型運ちゃん時代は氷点下の真冬でも汗だくになる業務だったんで、熱中症対策で倉庫に塩が入った小袋が置かれました。 それらを教訓に今でも夏場は梅干しや小分けにした塩を携帯しています☀(一種のお守りです
脱水症状の時にポカリを飲んでも全然味を感じないけど、それってホントに身体が危険な状態らしいですね…
意識が飛ぶ程の緊急時なら、迷わずに手洗いの水道水を飲むことをお勧めします
自販機で飲料水を購入できないからと言って、水分を取らずに次のPAまで走るなどは、自○行為だと思います
しかもエンジン排熱とアスファルトの輻射熱を考えたら、ライダーが受ける熱は、気温プラス10度以上は余裕じゃないですかね。
OS-1、今じゃコンビニで買えるんですね。昔は医者に処方してもらう粉末タイプしか無かったから、良い時代になりました。
自分はぬちまーすをベースにして手作りOS-1で対策してます。
「去年大丈夫だったから」という考えを私もしてしまいがちですが、「去年の自分と今年の自分は違う」と本人が自覚する事が大切だと思います。最近はウエストポーチに小さい水筒を入れて信号待ちで飲んだりしています。熱中症は後遺症が残る事もあると先日初めて知り、気を付けなければと改めて思いました。
くまけんさん、こんばんわ。自分は基本夏はバイクに乗らない。冬眠じゃなくて夏眠です。ここ10年ぐらいはもう昔の夏じゃありません。酷暑とゲリラ豪雨の繰り返しです。井上陽水さんの「少年時代」のような穏やかな夏はどこにいっちゃたんだろう。
頭がクラクラする。気分が悪くなる。家でも車でも徒歩でも症状が出てから何等かの対処ができますが、バイクは運転中にそんな症状がでたら即、死につながる・・・という訳で、ツーリングで、涼しい所へ行けば大丈夫と思い検証してみました。埼玉→長野へツーリング。朝5時には出発し埼玉を脱出7時30には長野へ到着。そのまま志賀高原で国道標高1700m地点へ13:00この時点で気温29度湿度も低く風も涼しい。なーんだ。余裕じゃんと思って帰り道。すでに日も落ちて20時の埼玉。気温33度・・・暑い。その日の最高気温を夜20時に味わうとは。秋になるまでおとなしくしとこうと決めました(笑)
水冷ベストはすごく涼しいんだけど90分程度しか中の凍ったペットボトルが持たないのよね...真夏のツーリングはやめた方がバイクと自身のため
初めてコメントさせていただきます。私は去年の7月に早朝に出て夕方帰る予定の日帰りツーリングで、昼頃少し頭がぼーっとしてきてこのまま続けたらやばいと感じ帰路に付きました。そのため、去年は10日ほどの夏季休暇は一切バイクには乗りませんでした。今年も、ツーリングはやめるか、行くとしても早朝に出て、日が高くなる前に帰れる程度のショートツーリングにしようと考えています。近年、若い頃の夏の暑さではなくなっているし、体力も年々落ちてきているので、無理をしないのが一番かと思っています。
ただしOS1は塩分がやばい(日本高血圧学会で推奨されてる1日量の1/4もの塩分)量がふくまれてるので下手な飲み方をすると逆に体を壊す羽目になるのでとり方に注意してくださいね
os-1は、水で2倍に薄めて飲むことをお勧めします。薄めたし本を凍らして、もう1本は冷やして持参すればいいと思います。あと、休憩時に、水道水を両手にかけて、手を冷やすことにより、体中温度を下げる効果があります。一度、お試し願います。
電解質などのバランスが崩れるので薄めたら駄目なんですよ
真夏の高速の事故渋滞にハマった日に熱中症起こして救急搬送されたのは良い経験になりました
自衛隊ではOS-1の事を復活水と呼んでいます笑
土日は5時起きで6時に出発してたけどそれでも暑いのでこの夏は乗っていません
>概要欄
✕ご覧になられる
○ご覧になる
やはり夏場で気温がやばい時は極力バイクに乗らないのが1番ですね
自分は仕事も通勤もバイク1年中乗ってるので平気ですが、友人はへばってました😇自分の感覚がおかしいことに気づいたので、これからはちゃんとツーリングプラン考えようと思います。
ちなみに私は塩飴と麦茶をめっちゃこまめに取るようにしています。
すみません、バックBGMがうるさくないですか?聞こえにくいっす。
それ 思った!
ファンジャケット買いました
最強かもしれません
経口補水液は飲む点滴と言われてるそうですね。
昔、真夏にカート大会に参加したことがあり、主催者側が飲み物を大量に用意してくれて、当時SuprtGT500のドライバーだった方が、これ飲む点滴と言われてるくらいなので、みなさん是非飲んでくださいと勧めてました。
今はりんご味も、他社からも経口補水液は出てるので活用したいと思います。
御苦労され得た知識を容易く教えてくださるくまけんさんには、感謝しかないです🙇♂️ ありがとうございます。今年の夏の合言葉と共に安全にツーリングを楽しみたいです🍀 OS−1のアップル味も初めて知りました。またコンビニで探してみます😅
そうなんですよ、スポーツドリング(特にポカリ)は糖分が多すぎる、糖尿病には毒です。でも、OS-1は自販機じゃ売ってないんですよね。まぁ、もともと長野県に住んでますし、更に真夏は涼しい高原にしか行きません。あとね、大型は、特にリッターオーバーは、夏は排熱で灼熱地獄です。これからはコンピにでOS-1を買うことにします。ありがとうございました。
水をヘルメットからかぶれば解決 涼しい どうせすぐ乾く!
冷感スプレー、気持ちいいので使いますけど、体自体が冷えてる感じはしないと思ってたのでやっぱりね、と思いました。
昼間は休みをしっかり取ってその間に血液を物理的に冷やすしか無いかなと思いました。
啓蒙ありがとうございます。
シロウトが青服で路上に立つより100万倍よい活動と思います。
くまけんさん、こんばんは。
本当に熱中症を防ぐにはコマ目な休憩とOS-1です。また、身体を冷やすのは発熱時と同じで首周りと両脇下と両内股になります。
私が10代の頃、TZR250Rに乗ってた夏頃はここまで暑く無かったですし冬以外は楽しく走れたんですけどもねぇ…ガソリン代も約70円/1L位でしたからガンガン走れました😅
室内のエアコンを使わないでも夜も寝れました。それが今では…😂
バイク乗りの皆さん、熱中症もそうですが事故にも注意して安全にバイクを楽しみましょう😄
日の出前に出て昼前には帰宅。泊まりの場合は最速チェックインまでの間は宿の近くでのんびり。と、言うは易し😅
外仕事でこの時期は普段からヒーヒー言ってるんで、バイク乗る時は「絶対に身体もバイクも無理はさせない」これに尽きますね〜
毎回思うのですがほんと良く調べてらっしゃいますよね。そして実践(ここが大事)うんうんとうなずきながら拝聴しております。でもこうやってコンテンツで発信頂けるとその内容をふと忘れていた自分に気づかされます。毎回見ております。引き続き動画を楽しみにしております。
温度も大切ですが、湿度がほんと重要!ですよね。
そして、日差し。と風。
とにかく大型となると信号まちは地獄。
風でもあればなんとかですが、、、
普段、バイクには風が大敵。と思っていても
夏は風がなければ悪夢。
私は、夏は基本的に無理しません。すぐ干からびます!(56歳はね。w)
じゃあ高速なら。。。と高速にすると、日陰が無い問題。
首都高ならなんとかなりますがね。(高速で渋滞は、自分の体が重体になりかねないw)
求めていた動画のうpありがとうございます!!!
私もこの時期にバイクに乗る際に、
温度、湿度、日差し感(曇り以上でw)、風、などを丁寧に観測して、
移動手段、、、バイクにするかそれ以外かを決めますw
原則、バイクで移動したい私ですが、状況によっては諦めます。
目測誤った日は、20分に一回休憩(自分の冷却)が必要になります。
無理せず、夏を乗り切りましょうねー。
ご安全に!!!この度もありがたい動画ありがとうございました!人
os-1 飲んでみます。 ありがとうございました。
おぉっ、どえらく説得力あるがな!
早速ドリンクでの対策導入させて頂きます。 Thanx!
持って行く水分補給
-OS-1かと思ったらOS-1だった。OS-1か水+トレーニング・スポーツ用のミネラルタブレット(砂糖無し)とかです。
こんばんは、くまけんさん。
今年の夏は、くまけんさんに教えて頂いた『にがり』のおかげで、長時間走っても、夜寝ていても脚のつりも
無く快適に過ごしています。もちろん、休息と水分補給も忘れていません。先日、冷却ベストを購入しました。
まだ使っていませんが、お年頃なので念には念を入れています。
重要な情報のご投稿ありがとうございます。大変よくお調べになられていてとても説得力がありました。自分は職業柄、1日炎天下にいてもほぼ装備無しで大丈夫だったんですが気をつけなければならないこと、そして熱中症などの危険がある方への対策としてとても重要な情報でした。これからもこういった情報のご提供を期待しております。
今度初めてバイクを買うので大変参考になりました。ありがとうございます。
まずは熱中症になりづらい時間帯を狙って運転に慣れていこうと思います。ただ、熱中症になる可能性はゼロでは無いのでその時も経口補水液は常備しておきます!
日本の夏は過酷
こんばんは😃🌃 OS-1ですね❗解りました❗これからそうします。今までは、夏場のツーリングは魔法瓶機能の水筒に氷半分・水半分を入れ、さらに塩分対策の飴を持って出掛けました。スタートは版で押したように必ず6:00スタートで遅くとも12:00には戻るようにしていました。これからは、OS-1が加わります。もうこれで完璧ですね😊
くまけんさん、こんばんは。
毎年、夏場は最高気温を更新しあまりにも暑すぎますね💦こう暑いと人間もバイクも壊れてしまいそうです💦私は、バイクに極力乗らないようにしています。熱中症で体が壊れたら、もとには戻れませんから・・・一度熱中症になると、熱中症にかかりやすい体になるようです。後遺症も怖いですし。
本当は乗りたいんですけどね😢
注意喚起、ありがとうございます。
万が一のため、OS-1を買って備えます。
普段から運動して汗をかく習慣がある方はまあまあ大丈夫だと思います🙆
くまけんさん
とても勉強になりました
真夏はOS-1を持参してツーリングを楽しみます
くまけんさんおはようございます😃
熱中症対策にOS:::1携行しようと思います。
それと早速DAISOに行ってきます😁
冒頭、和歌山白良浜かと思いきや多分、江ノ島でしたネ。OS1、夏は私も使っています。また、(夏季限定で)サイドバッグを取り付け、500グラムの百均アイスノン7個を百均保冷バッグ二重にしてストックし、2リットルのペットボトル2本に、世界に誇る日本の名水、水道水(^_^;)を入れて左右に振り分けています。耐重量各4kgサイドバッグも破れそうです。アイスノンはいつも使っている小リュックの肩紐(肩ベルト?)布袋を付けて、常に首から肩甲間部辺りに当たるようにして、冷えなくなったら適宜ストックと交換しています(もちろん、休憩時の首冷やしにも使います)。これでギリギリ1日もちます。残る頼みの綱は、道の駅とコンビニの各クーラーとなっています。
ああ、それって湿温度計だったんですね。ずっと何かなと思っていました。HONDA のロゴが却って謎でしw
8月のしまトレは OS-1 を用意します。
はい頂きました、バイクと健康シリーズ( ̄ー ̄)ありがとうございます。
僕も、朝の5時に臨海線走る時はまだ良いんですけど、帰りの17時の臨海線は…
ヤバい(笑)
ウチ帰ってしばらく動けないですもん。
それからos1は本当にカラカラの時に飲めばわかります、口に含んだ瞬間から吸収されていく感じが。
値段高いけど…os1効きますよね。
メーカーも年寄りの熱中症にはポカリでなくてos1だよと高いけどアクエリやポカリは間違いでした🙏とはっきりいえばいいのに、だからちゃんと買って下さいあなたの為だからってね。
主もご自愛くだされ( ̄ー ̄)
案件???ステマ???めちゃ推しですねぇ。OS1も万能ではありません。用法、用量にご注意下さい。
くまけんさん こんにちは😊
一昨日のツーリング後に両手首に1cm幅位の謎の赤みが出来たのですが、グローブと袖口との間が日焼けした跡でした。幸い今の所、熱中症にはなっていませんが、火曜日に長めにツーリングに行く予定なので早速OS1を試してみます😊
温度よりも湿度が高いと厳しいですよね🥵
今までハーフメッシュジャケットでしたが、今年は明るいカラーのフルメッシュジャケットを購入しました👍
また、発汗し過ぎると親指イタイイタイ病が発症してしまうので、体内水分量を保つために水分と塩タブレットを持参して出かけておりますね🤣
くまけんさん、こんばんは!今回も為になる知識の伝授ありがとうございます(笑)理詰めでたどり着いたOS1は自分も意識するようにしますね。先日、愛車のドラスタのユーザー車検で片道25㎞ほどの陸運局まで猛暑日の昼間に乗りましたが信号待ちなどでは確かに熱中症になりかけていたかも知れませんでした(汗。基本夏場の昼間はバイクには乗りませんが有効な知識の元で対策をするのは大事ですよね。
この時期は昼間は乗っちゃだめですよね🥵
初コメ失礼します。OS1確かに素晴らしい飲み物だと思いますし私も必要な時に飲んでます。先の方のコメントにも有りましたが、塩分量は多いので熱中症対策としてのがぶ飲みは注意が必要です(高血圧症の方は特に)
つい最近読んだ記事で「OS1は熱中症対策ではなく熱中症になった時に飲むものだ。それくらい塩分量がヤバいという事を認識してください」というものでした。
OS-1は既に脱水症の症状が出た時に緊急で飲むもので、予防として飲む物ではないですよ、メーカーHPにもどのような時に飲むか記載されていますのでご確認下さい。
体温維持機能の破綻が熱中症です。
熱くなり汗が止まらないだけでなく寒くもなります。
パンツ一丁でもだめです。
OS-1、これ以上ない最適解ですねw
走行風に当たってても相当な水分が蒸発しているようで、気付いたら脱水気味になっちゃうんですよね。
温度計は「dretec ポータブル温湿度計」これを1年中ハンドルにぶら下げてます。
精度は申し分なし。IPX4なんで直接雨を受けないように設置すれば問題ないでしょう。
真夏のロンツーで、今日帰らないと明日の仕事に差し支える。800kmある😅。→こういう場合は、①「夜明け前と夕方400kmづつ帰る」又は②「気温ピーク時に雨予報の地域の高速を帰る」が、いいかなぁ。昨年夏、猪苗代湖→伊豆の猛暑の日に、北関東ゲリラ雨で助かりました😁。
熱中症対策はアライヘルメットをかぶる事😂✌️🏍️アライはめちゃくちゃ涼しい😂✌️🏍️夏はアライヘルメット1択😂✌️🏍️💨💨💨
動画編集お疲れ様です。
この動画は全国の各教習所、或いは免許センターなどで流されるべき内容だと思います。
私のは内容が「無いよう」ですがww
こんにちは!いつも為になる情報をありがとうございます😊
早速、保冷リング買いましたよ!
体力無い人は環境変化
に付いていけないょね
普通にTシャツで乗ればいいのです😂🤚🏍️35度でジャンパー来てブーツはいていれば熱中症にもなりますよ😂🤚🏍️Tシャツで乗ってトンネルに入って激寒くと震えながら走るのがいいのです😂🤚🏍️💨💨💨