森田童子 「Dōji Morita」 ||| みんな夢でありました 「It all happened in a dream」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 187

  • @NobodyunknownmanJapan
    @NobodyunknownmanJapan 5 дней назад +1

    62歳です。小学4年の時、
    毎日TVで、浅間山荘立て籠りのニュースをやってました。その後、成田抗争があったり、激しい時代だった…森田童子さんの曲を聴くと、あの頃を思い出します……

  • @синитиосанаи
    @синитиосанаи Год назад +73

    あの時の学生運動 私もあの時代の一人でした アメリカ大使館の前でデモしてて機動隊の放水車に水を浴びせられ、びしょびしょなったこと思い出します。

  • @悠久の刻-q3l
    @悠久の刻-q3l 4 года назад +102

    オイラは学生運動世代じゃないけど、この曲が一番好き!森田童子は、人知れず引退し、いつの間にか密かに逝ってしまった。彼女らしい。

  • @tf-du5br
    @tf-du5br 8 месяцев назад +21

    学生運動を思い出します、あの時の何とも言えないエネルギーはなんだったのか。今の若者の無気力さは何なのか。

  • @チャンネルカエルチャンネル
    @チャンネルカエルチャンネル 11 месяцев назад +23

    童子の歌に支えられて、今65歳
    あなたの歌に出会えなければもう、僕は70年代に消えていかかな!
    童子ありがとう!

  • @かぴ-z9z
    @かぴ-z9z 10 месяцев назад +28

    「もう一度やりなおすなら、どんな生き方があるだろうか」 - 桐島さん死去の一報でこの歌がスッと頭の中に流れてきたので聴きに来ました

  • @俊夫酒井
    @俊夫酒井 2 года назад +42

    ありがとうございました…。今日、高齢者講習の後で、駅裏のヒッピーの親方のお店でコーヒーを飲んでいた時に森田童子さんの話題になりました。本日、森田童子さんが亡くなっていたことを知りました…。なんとも無知でした。そう言えば知り合いの出版社の代表が夜中に森田童子さんの歌を聴いて泣いてました。ちょうど数年前の事でした。なるほど無知なのは私の方でした。残念でいまさら哀しいですねえ…。💐💐💐😭🙏

    • @音楽の奇跡
      @音楽の奇跡  Год назад +5

      優しい言葉をありがとうございました!

  • @あらちゃん-m6w
    @あらちゃん-m6w 4 года назад +107

    もう一度やり直すならどんな生き方があるだろうか?
    全てをかけて闘い、敗れた者は生きていけるのか?と考えさせられる名曲だと思います。

  • @user-n3i3w
    @user-n3i3w 8 месяцев назад +5

    久しぶりに聴いた。なんて儚く美しい曲なんだろう。なんというシンガーソングライターなんだとあらためて思う。童子が残してくれた作品は私の心の奥深くでずっと生き続けるだろう。いちばん大切なシンガーの1人だと思う。

  • @ポリベビー-l1u
    @ポリベビー-l1u 7 месяцев назад +13

    世代こそ全くちがうけれど、学生運動には思いを重ねられないけれど、失恋や適応障害など、本当にもしやり直せるならどんな生き方があるだろうな。って考えています。
    弱い自分が大嫌いだけど何度も強くなろうと奮い立たせてでもそれは結局我慢を続けてるだけでしかなくて、結局みんなだめで。
    本当は誰かのことを笑顔にしたかったし役に立って必要とされる人になりたかったけれどいつもそうなれずに終わる。
    そうするとあの時別のやり方があったのかなとか考えだして、泣いても考えても結局答えは見つからないし。
    そんな私にもほんの少しの間、たった一年ちょっと、幸せな時もありました。求められたこともありました。でも今思えば本当にみんな夢でありました。
    今はやり直す気力も無いけれど…
    こんな私でも何とかなるんだろうか…とても考えさせられます。

  • @satotera1963
    @satotera1963 Год назад +26

    サムネの女の子の横顔が、いかにも若者の混沌を表現していて、非常にいい写真だと思った。

  • @ジェイ損-t1w
    @ジェイ損-t1w 2 года назад +50

    1960年代から70年代前半頃の学生の熱量たるやすごいものがある。
    ケータイやネットどころか固定電話すら普及途上だったあの時代に何千何万人の「同志」がデモのためにちゃんと集えるって大変なことですよ。
    80年代に入り、世が徐々に裕福となりバブルへのカウントダウンが始まった頃から、自分も含め若者は速やかに牙を、情熱を失っていったなあ

    • @北村孝雄
      @北村孝雄 5 месяцев назад

      確かに今の若者は政治に関心がなく情熱もなように感じる。

    • @ねこもず
      @ねこもず 14 дней назад

      中国みたい

  • @HH-60627
    @HH-60627 2 года назад +44

    なんか、たまに聞きたい。世代でもないのに。
    森田童子の歌は、いいね🤔

  • @naorokye8407
    @naorokye8407 9 месяцев назад +6

    大学2・3年当時の自分を思い起こします。その当時、やり残していたこととか未熟だった自分が出てきて切なくなっていました。森田童子さんありがとうございました。

  • @kenhiraizumi
    @kenhiraizumi 3 года назад +32

    結局、青春って、フラストレーションの塊で、学生運動のように当たるものがあって始めて燃えるんですよね!外れていた私達は一連の浅間山荘事件を蚊帳の外で観客のように、子供を膝にのせて観ていたな!

  • @ASLAN707
    @ASLAN707 Год назад +17

    同時期に生きていた者です。森田さんの描く学生運動の敗北・挫折・虚無感は同じ時代を生きた者として心に滲みるし感動します。この動画は何度も観ています。動画の現場に実際に立っていたこともあったし感慨深いものを感じます。ただ1960年代とありますが、森田童子さんの描いた世界は、おそらく1970年代の闘争だと思います。間違っていたらごめんなさい。

    • @morganmiles6411
      @morganmiles6411 Год назад +1

      作品は1970年代になってからですが、確か森田童子は、1969年に高校生として闘ったはずです。

    • @ASLAN707
      @ASLAN707 Год назад +1

      ボクの記憶では60年代安保闘争というのは1960年に樺美智子さんがデモで亡くなった事件を代表する時代の闘争で、多分ですが、その後の70年代の学生運動(安田講堂や新宿騒乱事件など)の闘争や挫折をテーマに書かれていたのかなと思っていました。69年というと、樺さんが亡くなってから9年経過しているわけで、むしろ70年代の闘争であるかなと勝手に想像しています。ご指摘ありがとうございます。

    • @chandai6972
      @chandai6972 11 месяцев назад +1

      @@ASLAN707  新宿騒乱は68年、安田講堂は69年です。それらを70年代の闘争とは言えないでしょう。

    • @go9161
      @go9161 10 месяцев назад +4

      1959年から1960年にかけての闘争が60年安保闘争、1970年の条約改定を阻止する闘争が70年安保闘争だから、1968、69年頃に活動されたのなら、70年安保闘争に参加ということになるかと思います。

  • @taivaspilvnen4036
    @taivaspilvnen4036 9 месяцев назад +10

    今の私達からしたら一丁のニューナンブ、一丁の猟銃で何が出来る?と冷めた目でみてしまうけど、
    当時の若者は本気で日本を変えたい、
    変えられると思ったんでしょうね。
    凄く切ないです。

  • @さっし-d4k
    @さっし-d4k 2 года назад +31

    私が大学入った頃は学生運動の名残りがあり、まだ沢山の張り紙がありました。大学は革命をする場所ではないと親によく言われて育ったものです。いい年になった今でも西部邁らの本を読んでいる。彼の回想通り空虚な祭典だった気がする。

  • @瀧上幸恵-c1c
    @瀧上幸恵-c1c Год назад +8

    私は中学生の時に森田童子さんを知りました。僕たちの失敗。何度たすけられただろう。森田童子に

  • @user-ph3ld2bw5g
    @user-ph3ld2bw5g 3 года назад +51

    私は学生運動があった時にはまだ生まれていなかったので、この歌は2020年に置き換えてしまいます。何もかも制限ばかり、だけど時だけは過ぎてしまった。2020年はみんな夢であったようにしか感じられないのです。今が2021年であることが受け入れられない。そんな気持ちなのです。

  • @薩摩隼人
    @薩摩隼人 3 года назад +75

    出会えたことを嬉しく思います。この人天才だよ。心に刻まれました。

  • @らんと-t3y
    @らんと-t3y 26 дней назад +3

    こんな歌い手もう出てこないだろうな。今はダンサーか歌手か分からない歌い手ばかり、本物の歌い手てが、段々いなくなってくる。

    • @岸甲一
      @岸甲一 17 дней назад

      50年前はこの人もそう言われてたんだよな

    • @earthislands
      @earthislands 11 дней назад +1

      探さないだけでいるし

    • @らんと-t3y
      @らんと-t3y 11 дней назад

      @@earthislands 何処に

  • @sirenkin
    @sirenkin 6 месяцев назад +12

    彼女の凄いところはその控えめさ故に団塊世代だけしか知らない人であるはずが、ひょんなことから団塊ジュニア世代にも深い爪痕を残したこと

  • @笛吹童子
    @笛吹童子 3 года назад +80

    タイトル:みんな夢でありました
    歌手:森田童子
    作詞:森田童子
    作曲:森田童子
    編曲:千代正行
    あの時代は何だったのですか
    あのときめきは何だったのですか
    みんな夢でありました
    みんな夢でありました
    悲しいほどに
    ありのままの君とぼくが
    ここにいる
    ぼくはもう語らないだろう
    ぼくたちは歌わないだろう
    みんな夢でありました
    みんな夢でありました
    何もないけど
    ただひたむきな
    ぼくたちが立っていた
    キャンパス通りが炎と燃えた
    あれは雨の金曜日
    みんな夢でありました
    みんな夢でありました
    目を閉じれば
    悲しい君の笑い顔が
    見えます
    河岸の向うにぼくたちがいる
    風の中にぼくたちがいる
    みんな夢でありました
    みんな夢でありました
    もう一度やりなおすなら
    どんな生き方が
    あるだろうか

    • @高橋一広-v3y
      @高橋一広-v3y 3 года назад +8

      名曲です

    • @匿名希望-m7m
      @匿名希望-m7m 2 года назад +2

      写真と曲がとても合っていて、切ないようです。

    • @煮頃寺流歌
      @煮頃寺流歌 Год назад +2

      今日は森田童子をたっぷり聴いてます。

  • @峯岸菊也
    @峯岸菊也 3 года назад +30

    45年の月日が走馬灯のように巡り、人生とは何かと問いかけられ想い老ける哀れな自分と向き合い此れからも命ある限り生きる。

  • @roppa-akihiko
    @roppa-akihiko 2 месяца назад +2

    18歳、大学生で最初にデモに行ったのは横須賀基地でした。京都から夜行バスで東京八重洲口につき、そこから横須賀へ。米軍横須賀基地前でデモ。この曲を聴くと当時を思い出す。

  • @山本孝-p9i
    @山本孝-p9i 3 года назад +41

    英訳も写真も素晴らしいですね。

  • @へそまがりしょうちゃん
    @へそまがりしょうちゃん 10 месяцев назад +6

    世代論はあまり好きではないのだけれど森田童子も学生運動に心を動かされたこともあったのだろう、この曲はそんな彼らが求めた夢が消え去ったことに対するレクイエムなのでしょう。団塊世代は朝鮮戦争やベトナム戦争から戦争の片鱗を身近に感じられる世代なので社会を変えようとしなければならなかったけれど、70年代に入りその危機感が遠のき平和と繁栄が感じられるようになると闘う必要がなくなった。団塊世代から一回り以上下の自分は新人類などと呼ばれた世代ではあるけれど森田童子の音楽には心を打たれる、おそらくは私より下の世代も同じだろうと思う。人は青春期に何かを求め何かを失う、そのことに変わりがないとすれば森田童子の歌は必要であり続けるのかもしれない。

  • @ゆうざこ
    @ゆうざこ 3 года назад +32

    すごい人だなぁ、この人って。

  • @りょうや-j1v
    @りょうや-j1v 10 месяцев назад +4

    桐島さんの件でこの曲を久々に思い出しました

  • @_tanitakeo1425
    @_tanitakeo1425 3 месяца назад +1

    60~70年代の若者たちへの鎮魂歌として、こんなにピタッとはまった歌手はちょっと居ませんね。もう涙ボロボロです。

  • @ike1670054
    @ike1670054 4 года назад +42

    私には本当に大切な曲です。

  • @藤井志津代-m5w
    @藤井志津代-m5w 14 часов назад

    みんな夢でありました ただ1人もういちど会いたい人がいます。共に手を繋いだ時もありました。長い時間が過ぎてしまい遠くへ行ってしまった人、これから先会うことも叶わないと分かっている、話すことも無いと分かっている、けれどこの世を去る前にもういちど会いたい人がいる 生きてきた間すれ違った人の中で貴方はいちばん誠実な人でした

  • @fwu-T8199
    @fwu-T8199 2 года назад +15

    あの頃の若者のパワーは青い空に飛んで行く

  • @杉山康則-f3m
    @杉山康則-f3m 3 года назад +13

    目をつぶって聴くと、今の時代のように便利すぎない昭和の光景を思い出す。
    20円のガチャガチャを回してたあの頃。
    懐かしいなぁ。戻りたい。
    DB集めに行こうかな

  • @ミッキー桃太郎
    @ミッキー桃太郎 2 года назад +11

    この歌聞き、あの時代に、思い寄せ

  • @taka-z1w
    @taka-z1w 3 месяца назад +3

    切なく.優しく..
    童子は永遠に生きている

  • @thma2194
    @thma2194 Год назад +14

    天国にいったことはないけど、この曲を聞くと自分が今天国にいるような気がする。

  • @akagiyo
    @akagiyo 4 года назад +57

    福島の山の中の高校生が、テレビで放送している学生運動をかじりついて見ていた。頭のいい優秀な大学生がゲハ棒持って機動隊と殴りあっている!なぜそんなことするのか?
    逮捕されたら履歴書にキズがつくのに、不思議だった!
    しかし、1年後、東京に出てきた。理由が解ったのだ! その後は、労働運動に一筋に身を投じた。
    そんな私も68才、懐かしい青春のひとコマだった!
    森田さんの声にとても癒やされます。 
    聞かせて頂き、ありがとうございました。

    • @音楽の奇跡
      @音楽の奇跡  4 года назад +11

      その懐かしい思い出を話してくれてありがとう!

    • @道具-e4z
      @道具-e4z 3 года назад +11

      その時の連中がその時の心を持って生きてこなかったから、世の中はこんな有様。

    • @mac9798
      @mac9798 2 года назад +6

      @@道具-e4z そう言うあなたは何をしてきたのか?

  • @酒吞Ø童子ÿ
    @酒吞Ø童子ÿ 4 месяца назад +2

    森田さんの世界観が好きです。

  • @kemmey01
    @kemmey01 Месяц назад

    森田童子さんが活躍していた頃
    あたしゃ新宿辺りでうろうろしていたンだよなぁ
    何故、その時に知らなかったかと思うと非ッ常に悔しぃです

  • @zabokyoto2946
    @zabokyoto2946 Год назад +9

    大学4回生の卒業の年だった。熊野寮近くの四畳半の下宿を出て故郷に帰っていた。円山公園の野外音楽堂、入学以来毎年参加していた。
    あの頃に戻りたい。

  • @anitahayashi8008
    @anitahayashi8008 3 года назад +8

    日本🇯🇵初めての時、見たテレビ📺ドラマは、高校教師👩‍🏫です💕だから森田さん、が大好きですした💕

    • @音楽の奇跡
      @音楽の奇跡  3 года назад +6

      「高校教師」はいいドラマだったね!

  • @山田武-w3i
    @山田武-w3i 19 дней назад +1

    優しすぎたのかな
    純粋すぎたのか涙

  • @11k76
    @11k76 2 года назад +12

    良い曲だ......

  • @竹辺晴夫
    @竹辺晴夫 4 месяца назад +3

    大学の時に太田裕美が大好きな友人がいたな。夏休みの帰省でアルバムをプレーヤーに置き忘れ帰省から帰ったらアルバムが温度どクネクネに曲がっていた。
    彼はそれにカートリッジを落とし音は聴けるからと笑って聴いていた。
    あれから60年が経ったでも笑い顔は去らない。

  • @尾崎祥代
    @尾崎祥代 2 месяца назад

    昔、友達と観に行きました🎬️懐かしい。

  • @ernstmach1583
    @ernstmach1583 Год назад +9

    時代への反逆を貫き通した‼️

  • @Narita_Isaque139
    @Narita_Isaque139 Год назад +5

    1970年以前にはじまった学生運動は、もはやこの頃にはノスタルジックな風景に転化していた。あの頃みすぼらしかった貧乏学生で、喫茶店でタバコを呑みながら漫画雑誌を読んでいた君は、すでに所帯を持ち、クルマを乗りこなしている。今の若い少年少女は、新宿ではなく、原宿駅前の大通りで竹の子族と呼ばれて、ラジカセをフルボリュームにして、ひがないちにち指向性のない踊りを踊っているよ。

    • @lostfilly
      @lostfilly 11 месяцев назад

      竹の子族なんて40年以上前の現象じゃないか。あんたはどの時空からワープしてきたんだ?!

  • @katsuhiko947
    @katsuhiko947 2 месяца назад +3

    若者が真剣に「なぜ」に立ち向かっていた頃

  • @左敏工夫
    @左敏工夫 2 месяца назад +2

    あの頃の活動を、きちんと思想的な問いにしている人は、当時は20歳前後から20代後半で、今は古希を過ぎ後期高齢者になりつつありますが、みなさん元気で、著作活動をしたり、今の20代や30代の若い人たちと、年齢差を越えて様々な活動をしているようです。

  • @igarasi120
    @igarasi120 Год назад +2

    70歳のわたしですが、そう思います。

  • @父ちゃん-l9d
    @父ちゃん-l9d 3 года назад +10

    ご冥福をお祈りします。💧

  • @futomomonano
    @futomomonano 2 года назад +5

    声すき

  • @user-vm6lc5ei6y
    @user-vm6lc5ei6y Месяц назад +2

    夢で終わってよかったじゃないですか

  • @Arturo.H.M
    @Arturo.H.M 3 года назад +24

    Gracias por la traducción

  • @drnkimura9035
    @drnkimura9035 3 года назад +16

    No song reminds me of that era like this song.

  • @山田武-w3i
    @山田武-w3i 19 дней назад

    ピュアな心が素敵

  • @八島健介
    @八島健介 3 года назад +30

    もう森田童子のいない令和。

  • @thierryaubert9099
    @thierryaubert9099 23 дня назад

    J’écoute et je réécoute cette chanson… c’est si beau , léger et pourtant profond. Une douce mélancolie m’enveloppe .

  • @user-gx1mh3li4h
    @user-gx1mh3li4h 3 года назад +26

    「革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない」
    「しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる」

    • @夕子立花
      @夕子立花 2 года назад +2

      誰の言葉でしょうか

    • @mac9798
      @mac9798 2 года назад +4

      そう言うのを「インテリゲンチャ」ではなく「インチキゲンチャ」と呼んでいたよ。

    • @hal-n5n
      @hal-n5n 11 месяцев назад

      ガンダムかな

  • @竹辺晴夫
    @竹辺晴夫 5 месяцев назад +3

    3:18 彼女の死は、文芸春秋の死亡蘭で知った。
     哀愁漂う声と学園紛争の臭いがするアンバランスさは、私をマルクスへと誘った。
    遠い昔の若かりし頃の自分史。

  • @万次郎-i3o
    @万次郎-i3o 3 года назад +17

    切ない
    ・・・声

  • @山本宏一-j8q
    @山本宏一-j8q Год назад +4

    隣の大学から赤ヘルやの黑ヘルやのブント系じゃのとよく長い竹竿持って来てたなあ………。あいつ等今何しとんねろ?年金暮らしやろなあ😅「二十歳の原点」から森田童子😢かあ。皆んな夢でありました…か。

  • @キュリオシティーウマソー
    @キュリオシティーウマソー 2 года назад +9

    今この瞬間以外は空想である。1秒前私は存在していたのか分からない。

  • @babyfootball6623
    @babyfootball6623 3 года назад +3

    ヒコロヒーさんのきれはしから来ました。

  • @杉山文章-t6d
    @杉山文章-t6d 10 месяцев назад +2

    何かを変えようとして彼らは戦ったんですね。

  • @taka-z1w
    @taka-z1w Год назад +2

    童子のところへ行きたい...

  • @ひろちゃん-j1p
    @ひろちゃん-j1p 2 года назад +7

    そうだね!夢だったね!楽しい夢だったね!

  • @岩崎慎吾-d2j
    @岩崎慎吾-d2j Месяц назад

    私が中学生の頃、フルーツという裏原系のファッション雑誌が流行っていたのですが、当時のファッションはとにかく奇抜なファッションをしている方が多かったのであります。そんな中、私は所謂、パンクファッションに目覚め、このゲッタグリップを通信販売で購入したのであります。勿論、編み上げの10ホールにしてシューレースはお決まりのホワイトにしていたのであります。by少女時代の森田童子

  • @mademoiselle7706
    @mademoiselle7706 3 месяца назад

    More Doji Morita please!!!

  • @ハヤシフランシス
    @ハヤシフランシス 9 месяцев назад +4

    銭湯に貼られていた手配書から、多くの方の記憶にも無い人が消えました。
    この事件を覚えている同輩と出会うことも久しい。最後を感じて素性を明らかにして死にたい。逃げ通した時間を思うと、彼の幕引きなのかな。

  • @敬介漣
    @敬介漣 3 года назад +11

    あの夢が、また来そうな気がして❓

  • @TheWallmake
    @TheWallmake 3 года назад +14

    73歳 赤坂溜池 23日間 みんな夢でありました。

    • @音楽の奇跡
      @音楽の奇跡  3 года назад +2

      コメントを書いてくれてありがとう!

  • @kazuyoshi1403
    @kazuyoshi1403 11 дней назад

    僕の周りに同年代や年上の年配の人も沢山いるんだけど誰も森田童子を知らないんだ。😢

  • @kenhiraizumi
    @kenhiraizumi 3 года назад +5

    私は前田みのぶさんと同い歳。同じ時代を、彼女とは違い、田舎の、何もないところで過ごしました。学生運動と無縁の私たちの青春も貧しくて、ひねくれて、安い酒に浸る青春だったなー、忘れよう!

    • @saka746
      @saka746 3 года назад +2

      忘れないでください。

    • @kenhiraizumi
      @kenhiraizumi 3 года назад +2

      @@saka746 そうですね、50年も前のことが昨日のように、忘れられないんですよ、嫌なことが、本当に走馬燈のように蘇ってくる。脇の下あたりのリンパがキューっとするんですよ!

  • @やすゆき-b9k
    @やすゆき-b9k Месяц назад

    もう一度やり直せる生き方があるとすれば、神様と共に生きるしかないと、コロナパンデミックのさなかに、気付きました。

  • @名前が書けない男
    @名前が書けない男 Год назад +4

    学生運動が下火になるとともに、森田は表舞台から消えていった。
    この曲は、終わってしまった彼らの運動🟰夢と解いてます。

  • @マッスー-b3e
    @マッスー-b3e 6 месяцев назад

    it all happened、だと全部が夢の中で起こった出来事みたいにきこえます。
    everything was but a dream、のほうがあってません?すべては夢でしかなかった、みたいなニュアンスが欲しいので。

  • @kかめ-z1q
    @kかめ-z1q 4 года назад +19

    居なくなっちゃったね

  • @蛮場晩
    @蛮場晩 6 месяцев назад +3

    不謹慎だけど
    楽しかったんじゃないのかな

  • @김영훈-n8u1b
    @김영훈-n8u1b 2 месяца назад

    모리타 도지상 노래는 목소리 청렴 가사는 깊은 뜻을 가지고 있네요

  • @자전거-f6z
    @자전거-f6z 5 месяцев назад +2

    일본의 최고의 전성기때

  • @カエルくん-p8w
    @カエルくん-p8w 5 месяцев назад +2

    一橋大全学戦線のみんなはどうしているんだろう。

  • @山田武-w3i
    @山田武-w3i 10 месяцев назад +1

  • @farshad.sadoughian
    @farshad.sadoughian 3 года назад +25

    Hi, sorry for my irrelevant question. I'm writing lyrics in my language (Persian) for this song from Douji Morita. My lyrics is about our student movement in Iran and a friend who was murdered years ago. To sing the song, I need the karaoke version of the song. Any help is really appreciated.
    The friend who was killed was Ezzat Ebrahim-Nejad, so in case you're curious, you can find information about his life and death.

    • @hidemasahououji
      @hidemasahououji 2 года назад +1

      I learned more about Ezzat Ebrahim-Nejad from Wikipedia. I can't do anything now that I know him, but I can think deeply about
      his short life. I am ashamed of myself that I can only do that.

    • @hitoshiyokoo2157
      @hitoshiyokoo2157 Год назад +2

      In my understanding, musical activities of Doji Morita were deep remembrances of the young people who took their own lives in the midst of the student protest movements.
      Greetings from Tokyo Japan

    • @farshad.sadoughian
      @farshad.sadoughian Год назад +1

      @@hitoshiyokoo2157 Thank you very much for the reply and information!

  • @done-s
    @done-s 2 года назад +11

    当時の若者にとって学生運動は、
    『俺も吉野家で つゆだく って言ってみたい』みたいなノリだったんでしょうな。
    別に つゆだく を美味いとも思わなければ、ホントにそれが つゆだく かどうかも気付かず食うみたいな🤗

  • @吉崎英俊
    @吉崎英俊 2 года назад +7

    せつないですねー

  • @たなかとも-e3b
    @たなかとも-e3b 9 месяцев назад +4

    桐島聡同志も亡くなりましたよ。

  • @立花カオル
    @立花カオル 10 месяцев назад +1

    この歌は心惹かれる1曲ですが、内容としては学生運動を肯定してるのか否定してるのか微妙な感じ。

  • @kualnchaln636
    @kualnchaln636 Год назад +3

    0:12で、ヘルメットに「地○」の文字が見える。「○」は「厂」の内に「止」と書く漢字。これはどの漢字の略字ですかね?

    • @chandai6972
      @chandai6972 11 месяцев назад

      歴史の歴

    • @kualnchaln636
      @kualnchaln636 11 месяцев назад

      @@chandai6972 なるほど、ありがとうございます。

  • @黒岩の主
    @黒岩の主 3 года назад +15

    夢で終わりませんよ!

  • @おにい-p6u
    @おにい-p6u 2 года назад +5

    若かったんだなと思う。しかし・・・

  • @jiji-qw4qu
    @jiji-qw4qu 11 месяцев назад +1

    BLACK SUNでも使って欲しかった曲だな

  • @shigeki_yokota
    @shigeki_yokota 3 месяца назад

    🤗💚

  • @dama7939
    @dama7939 Год назад +2

    あの 時と今は 天地 差が ありますね。日本はもう 駄目

  • @元己辺見
    @元己辺見 3 года назад +8

    スクリーン上に登場する女性のヘルメットの文字ですが、どなたかご教示下されば幸いです。一部ですが地歴と読めますが何と書かれてあるのでしょうか?

    • @morganmiles6411
      @morganmiles6411 3 года назад +8

      早稲田の地歴です。

    • @元己辺見
      @元己辺見 3 года назад +3

      @@morganmiles6411 様 御教示有り難うございます。

    • @toshinori8440
      @toshinori8440 2 года назад +4

      当時、地歴は―教育学部で社会の先生を目指す人たちなので―先鋭的でした。

  • @梅干大臣
    @梅干大臣 4 месяца назад +1

    叩き潰すべき敵を誤ったのです😌
    未だに何も変わらない😖

  • @piyokotan16
    @piyokotan16 Месяц назад

    わたしもゲバ棒持って加わりたい😢

  • @farshad.sadoughian
    @farshad.sadoughian 3 года назад +2

    Sorry for the basic question, but can anyone tell me what instrument begins the song?

    • @anobash
      @anobash 3 года назад +5

      song is fully played on a single classical guitar