GR86のターボ化の最終セッティング完了しました❗️

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025
  • だいぶ時間が経ってしまいましたが、無事に最終セッティングまで済みました。
    ブースト0.9k、390PS前後にて完了。
    走ればパワーもトルクも私の持っているシルビア以上のフィーリング。
    安定している車体のせいか、速さはそれなりに感じますが、履いているタイヤ(265サイズのミドルグリップのスポーツラジアル)が2速でもホイールスピン。。
    後は切れ角の問題の改善でしょうかね…。。

Комментарии • 12

  • @risesmall6274
    @risesmall6274 14 дней назад +3

    GR86ターボのエキゾースト音カッコイイです👍

    • @ロデックスタイル
      @ロデックスタイル  5 дней назад +1

      NA時代より静かになりましたのでお爺さんにはちょうどいいです。。(笑)

  • @ゆっくりさん-h9t
    @ゆっくりさん-h9t 14 дней назад +6

    東京オートサロンで、GRが強化ドライブシャフトの試作号を展示されてたみたいですね、販売に至るかはわからないみたいな話ですけど、出して欲しいですね〜

  • @yuu1tv
    @yuu1tv 14 дней назад +6

    仰る通りで、、シルビアはそろそろ、、ですよね
    というよりも部品も高いし、直すの大変ですから、、
    GR86のミッションが弱いのは結構言われていますので、交換でどうなるのか楽しみです。
    あとドライブシャフト、、これ作るメーカーが少ないから出てくるのか、、どうなんだろうと思ってます。

    • @ロデックスタイル
      @ロデックスタイル  5 дней назад

      乗り回していますが今のタイヤよりグリップするものをチョイスしないので壊れない気がしますわ。。

  • @けんち-h8p
    @けんち-h8p 13 дней назад +1

    このgr86でのドリフト走行動画が見たいっす!

  • @aki-cv9hl
    @aki-cv9hl 14 дней назад +6

    時代は86ですかね

  • @TakumiFuji01
    @TakumiFuji01 14 дней назад +2

    Kazama-san! I saw your Facebook post regarding about the concerns of longevity of the 'New 86' transmission with the turbo setup. DG-5 (a former company you were once affiliated with as the D1 works and supporting driver in '06 after Kei Office '05 era) currently do a hybrid service where they're utilizing of swapping the stock gear ASSY out for Nismo's 6 speed close-ratio gear ASSY and putting it inside the 'New 86' transmission. Would you say that would be a realistic approach for 'strength-up' for 'New 86' transmission in your opinion or is it not worth it?

    • @ロデックスタイル
      @ロデックスタイル  5 дней назад

      ニスモ6速あるので壊れたら部品交換してみる予定。APJさんのドグクロスが近日中にリリース予定みたいなので購入検討したいます。