FA20インジェクターシール破損からの修理。。
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- うちのBRZさんのトラブル。
先日のスポランの走行会で起きました。
空吹かしした時に下回りから「パンパン」「バチンバチン」音が発生。メタル逝った❓️と似た音でしたが、3000rpm辺りからも音が出なかったのでメタルでは無い‼️と判断。
残るはこれ…。。(^_^;)
インジェクターシールが何処かの気筒で抜けた❗️と判断して分解しました。
やはり、4番シリンダーのシールが旅に出ちゃっていました。。。(笑)
懲りずに直しましょう。
お疲れ様です。前期はECUは対策変更をディーラーでありましたね。
4年前の筑波の走行会で後期NAでシール飛びは目の前で見ましたね。
8Bオーナーしかしない走行会だったなのか皆さんあ〜シール抜けだねって感じでしたね。
後期もECU書き換えでも起こる事例があるようですね。。過給機付きは定番トラブルになるでしょうね。OH時には交換必須部品ですな。
勉強になる、ありがたい
知っておけばこの車を乗る方が増えれば良いので。。
Legend!! Kazama!!!
普通の自動車屋さんです。(笑)
メタルじゃないのが幸いですが、、いろいろありますね
嫌な音ですよ…。エンジいと安心でひと安心でした。
ruclips.net/video/0Sq5B9AFhBA/видео.htmlsi=_HUO5vvm47JBawe7&t=1934
風間さんおっしゃる通り、このトラブルは前期が新車販売されていた時からの定番トラブルのようで...。
実際にトラブルが起きた際の音がわかる映像がありましたので、皆さんの参考のためにここに張り付けておきます。
パンパン音がメタル打っている音に似ているので焦りました…。 参考動画ありがとうございます。