簡単「手作り」プリン石鹸|私が嫌いな家事No.1「食器洗い」に革命おきました☆有益な菌(EM)配合|
HTML-код
- Опубликовано: 1 фев 2025
- EM、そしてプリン石鹸を知らなかったら一生嫌いでした、食器洗い。。
ー嫌いな理由ー
市販の「地球、自分に優しい中性洗剤」を使っても油落ちが悪く、
良く落ちる合成界面活性剤使用の中性洗剤に逆戻りしてしまい
心の中でいつも、使いたくないな・・という感情がありました。
更に、肌もカサカサ、荒れ気味になるので、ゴム手袋を着けようと
努力はするのですが、つい面倒になってしまい、素手で^^;
やはり、何か罪悪感があったり、実際に肌が荒れるなどのマイナス面を
感じると、その行為自体が嫌いになりがちですよね。
ー好きになった理由ー
1、今回使用した粉石鹸は、河川に流れ込んでも生物の餌になったり
分解されるという事で環境に優しいそうです。
少なくとも合成界面活性剤よりも優しい事は間違いないでしょう。
2、素手で洗い物をしても、荒れにくいと感じています。
いくら優しいと言っても、油を落とす事には変わりないと思うので
皮膚表面の脂(膜)が多少は減ると思います。
が、体にとって悪影響の出る成分が内部へ浸透する事がないという事なのか、以前よりもカサカサ感が大幅に減り、
素手で洗い物をする機会が多くなっています。
3、材料さえあれば(しかもお安いと思います)とにかく簡単に作れる!
出来上がりのプルプル感が、お遊びしている感覚♪
ペットボトルで作る事が多いので、そのまま、お風呂場、お手洗いなどへ気軽に持って行ける。
先日は娘が、ペットボトル片手に洗車しておりました^^
あっという間に洗車が終わったようで、拍子抜けしていました笑
この様な感じで、とにかく楽しく作れて、使用勝手も良い👍
肝心な汚れも良く落ちますので、食器洗いがストレスフリーになりました❤︎
今度は、この石鹸を使っての実際の使用例動画をお届けしたいと思っております♪
◉EMW→amzn.to/38SOhQN
◉シャボン玉石けん「スノール」→amzn.to/37k73QW
◉EM生活サイト→bit.ly/39Es8X4...
〜〜〜✳︎〜〜〜✳︎〜〜〜✳︎〜〜〜✳︎〜〜〜
🌲ヒーラーのKumiです(*´꒳`*)
サブチャンネルに遊びに来て下さってありがとうございます!
宜しければHPなど覗きに来て下さいね♪
【本アカ❤︎ヒーリングチャンネルはこちら↓】
/ @energyworkerkumi
◉HP◉ヒーリングセッション、ハート覚醒エネルギーワーク、講座開催
「独学で上昇を目指す方向け」クンダリーニ上昇サポートエネルギー動画販売!等行っています✨
www.healingsal...
◉公式LINEアカウント◉
無料ヒーリング募集・突然のプレゼント企画等を告知しております
lin.ee/KEH4v2g...
【ブログ】
ameblo.jp/hika...
【Twitter】
kumi76500612 ←で検索してね☆
【インスタグラム】
/ hime.kumi
※Twitter、インスタのDMで感謝のお言葉を沢山頂きます^^ありがとうございます!
そしてお願いがございます。有料の個人セッションで行っている様なお悩みを
相談されてくる方がいらっしゃいますが、それに対してのお答えはできかねますので
どうぞご理解くださいませm(_ _)m
※動画へのコメント、ありがとうございます!!
本アカの方へ頂いたコメントへのお返事に現在時間がかかっております😓
サブチャンネルへのコメントの返信につきましては
更にお時間がかかる可能性がございます🙏💧
いつもありがたくコメントを読ませて頂いております☆
〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜
#手作り#石鹸#EM菌
どこでも1本はいいですね~ お二人に教えていただいて嬉しい❣ 早速、材料揃えます
そうそう、そうなんですよ^^
ストックが減りますし、空間が空くのでありがたいですよね〜〜
😃こんにちは😃さっそく、プリン石鹸作り掃除しまくりました。掃除が楽しくなりました。また、EM wと水で、スプレー作って空気も綺麗で気も良くなったような🥰次回、窓掃除の仕方とか色々な利用動画も楽しみにしてます💖
ヒーラりんさん٩( ᐛ )و コメントありがとうございます!!
作ってみたのですね♪ 作る工程も楽ですし、出来上がると石鹸なのになんだか妙に愛しかったりして笑
日常の中の仕事の一つでも楽しいって感じられると幸せですよね〜〜✨
今度は使用してる所を頑張って撮影してみますね👍
お二人のマッタリした雰囲気に癒されます🥰プリン石鹸1本でいろんな所掃除できるの魅力的です💞早速作ってみます👍菌なおみ〜🤣
コメントありがとうございます☺️✨
自分で作ると愛着も湧きますし、プリン石鹸可愛くて🌱
なおみさん、いつもより猫をかぶってますよね😆笑
EM -1使って、米糠EM活性液を作り、
拭き掃除や観葉植物に使ってます。
雑菌は、活性液やEMの保存法方がよろしくないケースで発生したりします。
菌なので活動温度が種類ごとに違いますし、
菌にも強さがありますから。。。
(私も勉強中ですが、納豆菌が一番強いそうです。)
活性液を作る途中で発酵を止めるのに、冷蔵庫に保管したりもしたので、
そういう過程で雑菌が繁殖すると、雑菌が勝ってしまうのかもしれませんね。
何にせよ、菌も生物なので、正しく扱う必要はあると思います。
ちな、米のとぎ汁だけに砂糖を入れたとぎ汁発酵液(EMなし)の上澄みを風呂に入れて浸かると、
皮膚が滑らかになりました。
今度は納豆菌増やして、植物の病気防ぎスプレーも作ってみようかと、計画中。
家庭で身近にあるモノをつかって、先人の知恵を頂きつつ、より良い生活になれば、
楽しいですよね。
お肌綺麗ですねスキンケアの動画あげて欲しいです。😊
素敵な動画をありがとうございます✨
まだ商品届いていませんが購入したので、早速試してみたいと思っています。
質問なのですが…
水筒の中や、そのパッキンの汚れは何を使われていますか?
優しく汚れを落とせるものがあれば、是非教えて下さい。
EMプリン石鹸の作り方の動画ありがとうございます😊
あるサイトでこのプリン石鹸で掃除はもちろん、体シャンプー、洗顔も出来るとあったのでさがされた事はありますか?
配信はじめて見ました。
洗濯機にプリン石鹸を入れる分量はどれくらいですか?あと車の洗車に使えますか?
素敵なビデオ📹 👍🏻
EMは雑菌で健康被害の報告もあります。調べてみてください。