電子ピアノ買う際に・・失敗しないコツをお話しします。ヤマハYAMAHA電子ピアノP125レビュー5万円台
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- Amazonのリンクです。紹介したヘッドフォンは別のものになります。
電子ピアノ YAMAHA P125ホワイト
→ヘッドフォンつき
amzn.to/3sf6U5K
→スタンドやヘッドフォン、
ペダル、椅子つき
amzn.to/3sq8vWx
白テーブル
amzn.to/3x4L4pc
愛用のヘッドフォン(ピンク)
amzn.to/32aNiFj
【MF 初心者でもマスター!ピアノ弾き語りの映像スクールが人気です】
だれも教えてくれないピアノ弾き語り、ネットで見るだけ!
プロっぽいテクニック満載!
アレンジ、作曲も☆
無料体験や入学の自動メール案内 →netongaku.sakur...
好きな曲をだいたい弾き語り♪♪
MFスクールについて詳しくはこちら(無料体験は22日~)
先着の限定プレゼントあり!
入学は25日~月末まで!
スクールのホームページ
→netongaku.sakur...
諦めてたのに、やる気アップ
「なんだか出来そう!」
→ameblo.jp/cana...
●Let it beも超簡単に!
ピアノ弾き語り講座
(RUclips動画)
• ビートルズの「LET IT BE」初心者の方...
お問い合わせやリクエスト
「弾けました」メッセージなど
musicfriend188@gmail.com
#ピアノ弾き語りレッスン #ピアノレッスン #コード伴奏
去年P-125を買いました!別のRUclipsrさんがオススメされていて、ちょうどYAMAHAの電子ピアノを探していたので買ったのですが、とても満足しています。プロのAKIさんも使われていると知った時、とても嬉しかったです。練習頑張ろうと思います。弾き語りライブ楽しみにしています!
そうなんですね☺️同じ機種ですね✨いい電子ピアノだなと私も感じて愛用しています✨
ちょうどピアノを買おうとしてたので、助かりました!!
早ければ今月から始める予定です〜
小さい頃からピアノのが好きで、でも習ったことはなくて友達の家にピアノがあったので、遊んでました♡
早く弾けるようになりたい!
その前にピアノ買わなきゃ〜
私もYAMAHAにしようと思ってます!
ピアノのある暮らしスタート、楽しみですね😊✨
YAMAHA/ARIUS YDP-S35Bを買おうと思うのですが、スピーカーは、どこについてますか?あとタッチレスポンスは、ついてますか?
電子ピアノの検討に
様々な動画を観ました…
改めて再度この動画が一番
的を射ていて完結で分かり易かった(^^)
改めて感謝!
良かったです☺️🎹
ほんと悩むねー、とりあえずハンマーアクション優先で行こうかな😙
3万円ぐらいの電子ピアノでおすすめのありますか?自分友達の家でピアノをやって楽しくて買いたいと思い、電子ピアノが買いたいので教えて欲しいです
これから始めようとしてる全くの初心者ですが、ローランドのゴ-ピアノ88はどうでしょうか? 近所のお店に置いてなかったので、鍵盤のカタカタ音がどうなのか気になります。
10万ぐらいするヤツでも、
ヤマハYDPS35
カシオAP470
ではカシオのカタカタ音少し気になりましたので、、、
始めようとされているんですね!
ローランドのそちらの機種など
私も触る機会がないので良いお答えが出来ずすみません。
カタカタしない電子ピアノだと私的にはこちらの動画のヤマハp125がいいなと愛用中です。
良い電子ピアノに巡り会えますように✨
動画すごい参考になりました😊
この電子ピアノはPCとかに繋げたり
しますか??
オーディオインターフェースをつないでPCにつないだりもできますよ^^ライブ配信や録音などもしています。
弱ったな、いろいろ調べてCasio PX-S1000にしようかな、と思ってた矢先に、カタカタするんですね。じゃぁやっぱりYamaha P-125にしようかな。僕としては、音よりタッチが普通のピアノに近いかが重要なのですが。😂
タッチについては好みがあると思います^^実際に触って確認できると良いのですが。。。ビックカメラなど数件を回るとおいてあったりすることもあります。
電子ピアノ初心者です。
P-125を買おうと思っているんですが、ヘッドホンを刺したらスピーカーからの音は出なくなりますよね?
検索してる内にどんどん分からなくなってしまって💦
あと、もしよかったらどのジャックを使っているかもお教えしてほしいです
こんにちは。P125ではヘッドフォンジャックを使うとスピーカーからは出なくなると思います。
ジャックとは、変換ジャックのことでしょうか?「変換アダプタ ステレオミニ(メス)⇒ステレオ標準(オス)変換プラグ φ3.5mm⇒φ6.3mm MAIL-STMSS」を刺してからヘッドフォンと接合している感じです。
@@musicfriend188 分かりやすい返信ありがとうございます!P125買ってみようと思います
手がキレイだなと思いました
ありがとうございます✨
ずっと電子ピアノを買うか、買わないかって悩んでいます。
今考えているのはヤマハP125とコルグD1ですが、机の上に乗せたり、移動させたりしたいので、やっぱりヤマハのほうが良いのかなって考えています。
色んなサイトを見ていて、アマゾンが比較的安いですが、サウンドハウスで見ていたら無料で保証が3年あるので、アマゾンよりは良いのかなって思っています。
ただメーカー1年保証+3年(合計4年保証)なのか、メーカー保証1年+2年(合計3年保証)なのかはまだ調べていないので、わかりませんが・・・
質問なんですが、「P-125はUSBオーディオインターフェース機能を搭載しております。」と書かれていますが、PCにUSB接続すると遅延とかあるんでしょうか???
こんにちは^^P125をUSBオーディオインターフェス接続したことがないので、わかりかねる感じです。すみません。いい電子ピアノに巡り合えるといいですね。P125 は個人的にはとても弾きやすくて気に入っています。先日もRUclipsライブを開催しましたが、そちらの機種で演奏しています♪
えっと・・・
結論から言うと、私も同じP125を買っちゃいましたw
ただ悲しかった事が、机の上に乗せたら鍵盤の高さが10㎝も高くて弾きづらいです^^;
買う前に何センチだからって計算していましたが、何故か10㎝計算間違いしていたので、今は椅子も考えていますww
後はスピーカーが本体の底に付いていて、PCデスクの上に置いてひいてみたら、なんかお店できいた音と違うなって思ったら、私の使っているマウスパットは横90㎝のやつでおおきめのやつを使っていて、机とピアノの間に挟んでいたので、どうやらマウスパットが邪魔していたようなので、手間が1つふえてしまったって感じでした、私の場合はスタンド使った方が良いかもしれません^^;
嬉しくてなんかお得感があったのは、スピーカーはフルレンジスピーカーが2つと思っていましたが、4つついていました、フルレンジスピーカー2にツイーター2つで合計4つでした^-^
今は嬉しくて椅子の高さ調節に本などを置いて、ずっと弾いて楽しんでいます^-^
でも・・・
本体が入っていた化粧箱がなんか(; ̄y ̄)c●~~クサイ、、、
訂正です; ;
フルレンジスピーカーと思っていたら、違いました; ;
提要の妖のスピーカーとツイーターでした^-^
キー変えることってできますか??125
P125で私自身はトランスポーズ機能を使ったことはないのですが、説明書によるとその機能がついているようです。こちらのYAHAMA-P125のページからも確認ができます^^
jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/p_series/p-125/specs.html
@@musicfriend188 ありがとうございます
来年高校生になる息子に
電子ピアノを考えています(^^)
大変、参考になりました!
ありがとうございます(^^)
行きつくところはシンセサイザーに
動画参考にさせていただきます!
似たような機種でP-125aがあると思うんですけど、P-125とP-125a何が違うのかなと思ったので、教えていただけないでしょうか?
こんにちは。P125aというのがあるんですね!初めてしりました。(笑)存じ上げなくすみません。
USBオーディオインターフェース機能が付いてるかついてないかですね。
在庫があるなら無印のP-125のほうがいいと思います。
分かりやすい動画ありがとう🎵
本体の値段はいくらですか?
スタンドはいりませんが🎵
五万円くらいかと思います。販売店によって前後するかなと。
電子ピアノって周波数を変えることは出来ますか?
電子ピアノで周波数の変更についてはやったことがないのでわからないです^^;
まぁ、なんでも良いんですよ、最初は。グランド・ピアノ以外はピアノではないから。ピアノに良く似た鍵盤楽器。
大人の趣味なら安い電子ピアノで充分。
子供さんでセンスあるなら一年以内にグランド・ピアノ買わなきゃ将来がしれます。
特にクラシックの道に行きたいならグランド・ピアノ一択。
アップライトだの電子ピアノじゃ音大すら無理。