はじめよう経済学+(Plus)「第5講 自由貿易」① 自由貿易の余剰分析

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 3

  • @HT-sn3mc
    @HT-sn3mc 3 года назад +5

    加藤先生
    中小企業診断士試験の経済学の勉強にあたり
    わかりやすく説明してくれるところはないか
    色々探していて、
    偶然、先生のサイトを見つけ、
    質問も2~3回させていただきました
    先生のお話はわかりやすいので、
    わかった気になってしまいますが、
    いざ問題を解いてみると、
    解けない、講義とつながらない、
    となってしまうこともしばしばでした
    そういうときは、また動画を
    見直していました
    本編、プラス含めて
    1講あたり最低でも3回は見たと思います
    AD-AS分析、マンデルフレミングモデルの
    動画も待っていましたが
    試験には間に合いませんでした
    でも、この動画で勉強したおかげで
    3月頃、初めてテキストを開いてときには
    グラフや数式を見て呆然としていたのが、
    8月の試験では88点(自己採点)取ることができました
    これはひとえに加藤先生の動画のおかげです
    せっかく勉強したので、
    今後もプラスの続編を見させていただくつもりです
    まずはご報告方々、お礼を申し上げます

    • @hajimeyou-keizaigaku
      @hajimeyou-keizaigaku  3 года назад

      いつもコメントいただきありがとうございます。
      また、試験結果の報告も大変うれしく思います!
      88点はすごいですね。ご自身の弛まない努力の結果かと思いますが、私の動画が少しでもお役に立てたことをうれしく思います。
      そして、AD-AS分析、マンデル=フレミング・モデルに関しては、遅くなってしまい大変申し訳ありません。中小企業診断士試験の前には完成させたかったのですが、間に合いませんでした。。
      また、私の動画を聞いてわかった気になってしまうとはよく言われることなのですが、私としてはうれしい反面、悔しいところでもあります。
      ただ、授業だけでは限界があって、問題を実際に解いたりとご自身で考えなければ本当の実力はつかないものだと考えるようになりました。
      この度はご報告をいただきありがとうございました。
      経済学を教養として学ぶこと自体面白いことだと思いますので、ぜひ引き続き私の動画も利用して学ばれてみてください。

  • @信彦村越
    @信彦村越 3 года назад +4

    第5項の自由貿易編、楽しみにしてました。勉強させて頂きます。