【まるっと台北】食べて歩いて食べて食べて!丸一日台北で遊んだ帰国前日の過ごし方【台湾旅行Vlog】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- こんにちは。
台湾旅行好きなSakamotoです。
2024年4月の台湾旅行の様子をお届けします。
10泊11日のスケジュールで台北から高雄まで足を運び台湾旅行を満喫してきました。
ぜひご覧ください。
そしてチャンネル登録よろしくお願いします。
大家好!我是Sakamoto。
我真的喜歡台灣旅行。
這影片是2024年4月的系列。
行程是11天10夜,我有去很多地方。
希望大家喜歡這部影片喜歡幫我訂閱按讚分享,記得開啟小鈴鐺收取新片通知喔!
◆再生リスト/播放清單◆
【2023年春】台湾1周ひとり旅/環島
• 【2023年春】台湾1周ひとり旅
【2023年9月】台湾ひとり旅(7泊9日)
• 【2023年9月】台湾ひとり旅(7泊9日)
【2023年12月】台湾ひとり旅(8泊9日)
• 【2023年12月】台湾ひとり旅(8泊9日)
#台湾 #taiwan #台北 #taipei #ひとり旅 #旅行
おはようございます。お疲れ様です。
行ったことない台北市街各所の風景良いですね~
マックとモスは日本ではほぼ行かないのに台北ではちょくちょくお世話になっています😅
八方雲集は3月に行ったとき台南と台北でトライしようとしたのですが、
お店の人が忙しく働いており声をかけられず断念しました😅😅
次回再挑戦します。来週も楽しみにお待ちしてまーす。
こんばんは🌙お疲れ様です!
たまに行ったことのない街に行くのもいいですよね。ただ動物園はほぼ森、山で焦りましたけど笑
わかります!!!私も多分日本にいるときよりモスに行ってるかもしれません😆
八方雲集混んでますよね。ぜひ次回タイミングあったら行ってみてください✨
ぜひ来週もお待ちしています〜!
元気な動画ですね〜おっさんの僕には無理かな😅 でも、やっぱり色んな場所に行きたくなりますよね👍
そして台北の映像を見たらなんか安心感出て来て好きです😊
あ〜KFCのエッグタルト美味い〜❤
東アジア〜東南アジアのエッグタルトってめちゃ美味い👍
八方雲集は、夕食難民になった時に行きますよ、結構好き😊
チェーン店ではフライドチキンの胖老爹美式炸雞 が好き🍗 辛口のフライドチキンが美味い😋 持ち帰りか出前でしか無いと思うけど、毎回、ホテルで夜食にしてます。まじ太る💦
毎回、楽しい動画ありがとう!
ちなみにこの日は疲れすぎて爆睡でした😂
私もいつも台湾中あちこち歩き回りますが、台北に戻ってくると安心します。なんだかんだもうすぐ帰国だと思うとホッとしてるんでしょうね。帰りたくない気持ちもあるのでメンタルがグラグラです笑
エッグタルトおいしいですよね〜!日本はビスケットですよね。あれはあれでおいしいですけど🤤
八方雲集もそうですけど、困ったときに行けるお店があると心強いですよね!
胖老爹美式炸雞、今度行ってみます!辛口チャレンジしてみます✨
テイクアウトいいですけどお腹いっぱいになって気持ちよくなってすぐ眠れて太…(以下省略)でもやめられないんですよね。いつも旅行中だから…と言い聞かせて美味しくいただきます🍗笑
こちらこそいつもありがとうございます😊
こんにちは!
いつも楽しく見せていただいております。
一日使える最終日と言う事で、ずいぶんと歩き回りましたね。😊
チョコマカ、ウロチョロ、歩き回る様子が想像できます。😅
せっかく行ったのに、カピバラの見えない動物園は残念でしたね。😢
せっかく遠くまで足を運んだのに、私は行った事がないのですが、じっくり見ていると、一日では回りきれない広さと聞いております。😮
台湾でのチェーン店はマクドナルドしか行った事ありません、今度は八方雲集にぜひ挑戦してみたいです。🤤
今回の旅もいよいよ大詰めですね、次の動画を楽しみに待ってます。🤗
こんにちは!
こちらこそいつもありがとうございます☺️
おっしゃる通りヒーヒー言いながら台北の街中歩いてました笑
おそらくカピバラたちお手洗いかお昼寝か…みんなでどこか行ってたタイミングだったんでしょうね。おそらくまた来い!ということだろうなぁと前向きに?考えて帰ってきました😂今度は体力温存していきます笑
マクドナルドもたまに行きます。サラダのドレッシングが甘めで!!!となりました笑 国によってメニューや味が違ったりするのでついつい行きたくなっちゃいます😆
本シリーズも残りわずかですが、引き続きよろしくお願いします✨
来週もお待ちしています!
八方雲集、まだ未体験です。
動画内でおっしゃっていた通りチェーン店以外を探してしまいます😅
1個から餃子注文できるのは、一人旅にはありがたいですね。
そして中国語がお上手でうらやましいです。
今年に入ってから勉強中ですが、喋るのはほど遠い感じです。
せっかくならチェーン店以外で…!とお店探ししちゃいますよね。ぜひ機会があれば八方雲集も食べてみてください😉
1個から注文できるので少しだけ食べたいときにいいなと思ったんですが、結局色んな味の餃子を選んでしまいいつも注文しすぎるパターンです笑
中国語上手ですか!?お褒めの言葉ありがとうございます🥹謙遜せずにありがたく受け取っておきます✨笑
というのは冗談で…そんなことないですよ〜!台湾にいる間は中国語学習の実践の場だと思ってずっと喋りまくってます笑
色々意見はあると思いますが、台湾旅行は言葉が理解できるとより楽しめる場所だと思っています。ぜひぜひ楽しみながら学んでください☺️
ちなみに私もうまくコミュニケーションが取れずに旅行中に落ち込むこともありますが、ネイティブじゃなからいいや〜🤟🤟というマインドで乗り切ってます。
これからも応援しています🎉
ドーナツ屋さん移転しちゃいましたね いつも空港に向かう前のお楽しみだったのに 笑
移転したみたいですよね。どこに行ったんでしょう🤔あの辺りに泊まることが多いので、ふらっと行けてよかってんですけどね😂ちなみに私も小腹空いたときの楽しみでした笑
お疲れ様です。「八方雲集」は私の常宿から徒歩5分圏内に2店舗あるのですが、まだ行ったことがありません。Sakamotoさんの以前の動画でも紹介されていたと思いますが、
いよいよ行くしかないな~、と思ってきました。外帯で購入し、常宿から最寄りの「雙城街夜市」の中の「全家便利商店」に立ち寄り、ほぼ毎日入手できる『18天台湾啤酒』を
買い込んで、ホテルの自室でゆっくり味わう! という、次回訪台時の新たな作戦?が出来上がりました。餃子にビール、非常にヤバイですね(笑)
アッ、今回の動画の主題は、動物園だったかな~。失礼しました。 帰国が近くなると、本当に寂しい気持ちになりますよね。
お疲れ様です!八方雲集あちこちにありますよね〜。黄色い看板を見ると八方雲集か50嵐であることが多いです😆
そうなんですよ…お酒飲みにはよりおすすめなんです。テイクアウトしてホテルでキンキンに冷やしたビールと一緒に🍻最高すぎます🥹🥹🥹暑い中台湾を歩き回った体に染みわたりますよね。いやー、動物園も八方雲集も幸せな気持ちにしてくれます!
次回機会があったら食べてみてください✨
こんにちは
動物園は これだけ長く台湾にいて 恥ずかしながら行ったことありません。めちゃめちゃ広いということだけは聞いていたんですが 一度は行ったほうがいいですよねw 隣の猫空のロ--プウエ--には乗ったことあります。山の上には 茶館がたくさんあって 台湾茶と料理が楽しめますね。
チェ--ン店ではないですが台湾で 僕的に 絶対食べたほうがいい と思っているのは
まあ いくつかあって どれが一番てわけではないですが
一つあげるとしたら 鵝肉 ですね。専門店はたくさんありますが おすすめは 台北の吉林路にある阿城鵝肉という店ですね。常に排隊で大人気です。店は ちゃんとしたレストランなので 値段は少し高いですが とにかく美味しいです。名物は鵝肉と鵝肉の脂をかけたご飯です。皆さんマストで注文してますね。まあ 一食分1500~2000円 ぐらいはかかりますが 行く価値は絶対あります。台湾の鵝肉は一度は食べたほうがいいと思いますね😊
こんばんは☺️住んでいるからこそ?なかなか行く機会がない場所ってありますよね。私も地元から遊びに来る友人の方が東京に詳しくて驚かされます笑
天気良ければ貓空のロープウェイに乗ってみようかなと思ったんですが、あいにくのお天気たったので諦めました。なかなかあの辺りに行くこともないので、行けばよかったかなぁと今では少し後悔しています😂
実は鵝肉食べる機会がなくて?ずっと気になってるんてすよ🥹少しお値段してもせっかくならおいしいもの食べたいので次回阿城鵝肉行ってみます〜!オススメありがとうございます✨
はじめまして!
いつも動画見させていただいてます。
水餃子が好きで八方雲集を知ってからは台湾行ったら毎回必ず食べてます!
酸辣湯も。
わかるー!と思ってコメントしてる次第です。
いつもテイクアウトで欲張って買い過ぎて勝手にホテルで大食い大会してます(笑)
今後の動画も楽しみにしてます!
はじめまして!いつもありがとうございます🥹そして初コメントもありがとうございます!!!嬉しいです✨
八方雲集おいしいですよね。特に水餃と酸辣湯の組み合わせは最強です。
私も餃子ひとつから買えるから少なめにしようかな…と思いながら、ついつい買いすぎパターンよくあります😆そして結局ペロリなんですよね…八方雲集で買いすぎちゃう問題はあるあるかもしれません!
おいしいから仕方ありません(八方雲集のせい笑)
ぜひこれからもお待ちしています😉🥟
"四海遊龍"也很好吃,它是與"八方雲集"性質類似的鍋貼水餃專賣店,它們的鍋貼的皮比較硬一點,喜歡吃起來有嚼勁的話可以嘗試,韭菜餡我覺得味道也很濃郁
謝謝你推薦給我四海遊龍〜!我從來沒有去過。下次我一定要去吃鍋貼韭菜餡的🤤
こんにちは。動物園行かれましたか。私も1度だけ行ったことがあります。当時はまだパンダはおらず、コアラが来たばっかりでして、コアラはガラス越しにしか見れませんでしたが日本の動物園よりかなり近く見れたというのを覚えています。ケンタッキー、八方雲集とも複数の台湾人老師から、「ケンタッキーは絶対台湾の方が旨い。 八方雲集はチェーン店と侮るなかれ」と言われてたので、昨年この2つともデビューしました。ケンタッキーは私、正直言って日本の方が好きです。八方雲集は、小腹が空いただけだったので鍋貼しか食べませんでしたが、老師たちが侮るなかれと言ってたことがよく理解できました。チェーン店というと、「頂呱呱」は行かれましたでしょうか?高鐵左營站にもあるので、時間つぶしする時にここで炸薯條食べたりしています。なお、私自身もち米に思い入れがないので、一度食べて「もういいや」と思ってますが、ここの「呱呱包」は日台問わず女性に絶大な人気を誇っています。あと、先日台湾人老師(20代女性)と授業で雑談した折に、加分火鍋という鍋のチェーン店を教えてもらいました。※昨日か一昨日に台南の友人が動画を送ってくださり、きっとこんなのお好きだろうなと思って前回動画のコメントにURLだけ貼り付けましたが共有できてます?
こんにちは。行ってみたいと思っていたんですが、炎天下の中行く勇気がなく今日だ!!!ということで行ってきました🐼
自然の中にある動物園って感じですよね。
ケンタッキーは好みが別れますよね。八方雲集は侮れません。まだ食べたことないメニューがたくさんあるので、これからも通おうと思います🥹
呱呱包、初めて聞きました!!私はもち米好きなので、今度食べてみます✨
加分火鍋もメモっておきます〜!いつもありがとうございます😉
URLですか!?確認してみます!!!
@@sakamotooooo 返信ありがとうございます。今更ながらですが、昨年私が行った鍋のチェーン店もありました。「築間幸福鍋物」と言いまして、高雄でホテルのフロントに「石頭火鍋食べたいんだがどこか紹介して欲しい」とお願いして教えてもらいました。価格は安くはありませんが店内は高級感ありキレイでした。メインの肉以外の具材はすべてビュッフェスタイルの食べ放題、ドリンクバー(もちろんアイスクリームも)もちろん使いたい放題で、別料金覚悟でビール頼んだら「あ、それは置いてないよ。すぐそこにセブンがあるから買って来て」と片道3分のセブンまで買いに行きました。(笑)お店のコップは、ドリンクバーのオレンジジュースやコーラなんか飲むようなプラスチック製のコップは使わせてもらいました。(笑) URL確認ありがとうございます。あったみたいでよかったです。
追加情報ありがとうございます😆私何気にコンビニでビール買って持ち込むスタイル憧れています笑
台北動物園は6年位前ですが確かに広いので園内に往復している2連バスみたいのが走っているので此れも利用して体力温存(・・?、後で気がついたのですが最初に一番上の方に連絡バスで移動して段々下がってくる見方が疲れないかなと思いました、メインのパンダですがなかなかこっちを見てくれないので大変でした、相手は動物ですから仕方ありません(;´д`)トホホ。
私が乗った列車?も連結したバスみたいなやつでした!たしかに最初に一番奥まで行って少しずつ戻るパターンが効率的かもしれません😉それくらい歩きますもんね笑
動画には写ってないんですけど、パンダとコアラのところには写真待ちの人がたくさんいました。こっちを見てくれるのを待ってたのかな?という感じで、かなり苦戦してましたよ笑 もう本当これだけは運ですね🐼お疲れ様でした!笑