【大学有機化学】芳香族性・反芳香族性・非芳香族性の分類を8分で完全攻略!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 41

  • @morop_
    @morop_  4 года назад +2

    感想・質問・リクエストなどお待ちしております。お気軽にコメントください♪
    他の講義動画は各種再生リストをご覧ください!

  • @ちゃんもも-m1b
    @ちゃんもも-m1b 4 года назад +6

    いつもありがとうございます
    とてもわかりやすくて、何より例題があるのがわかりやすくて大好きです!
    丁寧だしテロップ入りだから聞き逃さず聞けます!
    ありがとうございます!

    • @morop_
      @morop_  4 года назад

      それはよかったです!ちょっとでもお役に立てれば幸いです!

  • @みや-b9u5u
    @みや-b9u5u 3 года назад +8

    分かりやすい丁寧な授業ありがとうございます。突然なんですが混成軌道、共役、共鳴を説明したほうが理解度が高くなると思います。非共有電子対が共鳴に参加するかしないかが分からないとヒュッケル則に従っているかを正確に判断できないと思います

  • @macchi_tayan
    @macchi_tayan 4 года назад +4

    いつも分かりやすい解説ありがとうございます!これからも応援してます!

    • @morop_
      @morop_  4 года назад

      こちらこそ応援ありがとうございます!
      頑張りまーす^_^

  • @さんユタ-u5u
    @さんユタ-u5u 4 года назад +3

    とても分かり易いです!これから動画投稿をお願いします!

    • @morop_
      @morop_  4 года назад

      さんユタ ありがとうございます!!!
      ぼちぼち頑張ります!応援よろしくお願いします!!

  • @若松憲志郎
    @若松憲志郎 2 года назад +1

    最高です

  • @A-kk7qq
    @A-kk7qq 8 месяцев назад +1

    無水マレイン酸は、トロポンと同様に共鳴寄与を考えると、二重結合(2π電子)、酸素上の2組の非共有電子対のうちの一組(2π電子)で合計4π電子になる。4つの炭素と1つの酸素はsp2混成なため共役は環状に繫がっている。平面構造である。そのため、反芳香族。
    上のように考えました。「共役が繫がってないため非芳香族」とおっしゃっていましたが、共鳴を考えると共役は繫がるように思いました。どのように考えれば良いのでしょうか。教えていただきたいです。

  • @o.o.o-t6o
    @o.o.o-t6o 2 года назад +4

    窒素の非共有電子対が環の内側外側にあるというのを見分ける方法はありますか?

  • @shidarezakura6929
    @shidarezakura6929 4 года назад +5

    すごく分かりやすくて、大変助かりました!ありがとうございます。
    ところで、質問なのですが、
    『ピロール』と『ピリジン』の塩基性の強さを比較した際に、『ピリジン』の方が塩基性は強いと思うのですが、
    それは、動画内でもろぴーさんが仰られてた『ピリジンは、環の外側に孤立電子対が存在しており電子供与しやすいのに対して、ピロールは、環の内側に孤立電子対が存在していることから、電子供与性が低い』と解釈して間違い無いでしょうか?

    • @morop_
      @morop_  4 года назад

      その通りです~

  • @葬送のめろんぱん
    @葬送のめろんぱん 3 года назад +1

    反芳香族性は二重結合が共役したら、不安定化するんですよね?実際のシクロブタジエンはp軌道が重ならないように、歪んでいて二重結合が同一平面上にないのでは???

    • @2bot557
      @2bot557 2 года назад +4

      八員環と違って炭素数が十分にないので四員環が歪むというのは物理的に不可能です

  • @mfdsrax2
    @mfdsrax2 3 года назад +3

    七員環も平面ですか?どうして八員環だけが歪んだんですか?

  • @大村尚美-d7o
    @大村尚美-d7o 6 месяцев назад

    4n+2の意味がわかりました😖

  • @山本裕也-p2q
    @山本裕也-p2q 4 года назад +2

    ヒュッケル則と酸性度との関係性について教えてください。

    • @morop_
      @morop_  4 года назад +1

      次の次くらいで取り上げるので少々おまちを~

  • @凡ちゃん-p6s
    @凡ちゃん-p6s 4 года назад +2

    ずっとこれが分からなくて、悩んでいたのでとても助かりました…!!ありがとうございます!!最後から二個目の非芳香族性のやつがイマイチよくわからないんですけど、なんで非芳香族なんでしょうか?

    • @morop_
      @morop_  4 года назад +2

      ぐるっと一周できないので、環でつながっているに該当しないんですね

  • @suuyuu3584
    @suuyuu3584 4 года назад +2

    いつも動画を視聴させていただいております。明快な解説をありがとうございますm(_ _)m
    質問させていただきたいのですが、シクロオクタテトラエンのような電子数的には芳香族性だが実際には平面的な構造をとっていないためにこれは非芳香族ですよ、というような例外はほかにもあるのでしょうか?
    アヌレンの一部がそうなることは知っているのですが、分子の平面性の判断基準があると嬉しいなと思い質問させていただきました。もしよろしければご回答いただけると嬉しいです。

    • @morop_
      @morop_  4 года назад +1

      いつもありがとうございます!
      アヌレン除くと難しいですね。なんかあったかなぁ。
      すみません、ぱっと出てこないです。。。

    • @suuyuu3584
      @suuyuu3584 4 года назад

      もろぴー有機化学・研究ちゃんねる
      ありがとうございます!!
      今後も応援しています!!

  • @ken-mx7og
    @ken-mx7og 4 года назад +2

    とても分かりやすい解説ありがとうございます😊 
    一つ質問なのですが、どうやって平面か平面じゃないかを見分けるのでしょうか?

    • @morop_
      @morop_  3 года назад +2

      難しい質問。この分野のテストで出る化合物なら、できるだけ分子は安定になることを意識しましょう。

  • @プチ郎プロトコル
    @プチ郎プロトコル 2 года назад +1

    ボラジンはなぜ芳香族性を示さないのですか??
    教えてください🙏

    • @プチ郎プロトコル
      @プチ郎プロトコル 2 года назад

      @@パパポリン そーなんですね!!ご丁寧な回答ありがとうございます!😭😭
      ボラジニストの方ですか??

    • @プチ郎プロトコル
      @プチ郎プロトコル 2 года назад

      @@パパポリン えぇ!話せて嬉しいです!!またボラジンで困った時よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @綾人石橋
    @綾人石橋 Год назад +1

    p軌道のあるなしを簡単に見分けることは出来ないでしょうか?

    • @ペン-p8
      @ペン-p8 Год назад

      p軌道はだいたいありますよ。
      今回芳香族性か、反芳香族性かを見極めるのに必要なのは、軌道ももちろん大切ですが、π電子が何個あるかだと思います

  • @崖の上のデブ-b8w
    @崖の上のデブ-b8w 4 года назад +2

    そのナフタレンの書き方だと水素分子が立体的にかけるので平面の構造ではないきがしますがどうでしょうか?

    • @morop_
      @morop_  4 года назад

      ん?なんか間違っちゃったでしょうか・・・?

    • @小野お芋
      @小野お芋 4 года назад

      考えてみたけど、どういうことかわからない

  • @黄泉比良坂-l9u
    @黄泉比良坂-l9u 3 года назад +4

    窒素の孤立電子対が環の中にあるとか外にあるとかはどのように決めるのですか

    • @2bot557
      @2bot557 2 года назад +1

      立体構造を考えてください
      混成軌道を理解していれば分かるはずです

  • @ゆーき-s2u
    @ゆーき-s2u 5 лет назад +2

    反芳香族化合物が不安定な要因は何ですか?

    • @morop_
      @morop_  5 лет назад +5

      それは重要かつ難しい質問ですね・・・!正直私もはっきり理解できていないところが多いので、勉強して、かみくだけるようになったら動画にしますね・・・!

    • @ゆーき-s2u
      @ゆーき-s2u 5 лет назад

      もろぴーなんでも研究ちゃんねる ありがとうございます。楽しみにしております!

  • @colinwang3542
    @colinwang3542 Год назад

    シクロブタン-1,3-ジエンも平面ではないじゃないですか?何でシクロブタン-1,3-ジエンは非芳香族ではなく反芳香族ですか。

  • @dj-kd3sb
    @dj-kd3sb 11 месяцев назад

    ヒカルのテーマで草