Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
上手いとかそういうのとは別に、努力じゃどうしようもない天才の華やかな声だなぁ
これ最高傑作だろ
ベースとカメラワークが神なのよ
歴代のハモネプの中で一番すきじゃ〜んず忘れられない!!
最初の挨拶とか都会慣れしてない道産子感からの歌い出したらはちゃめちゃ上手いというギャップで一気にファンになった。
当時リアルタイムで見てたけど、今でも忘れられない。カッコ良すぎる。
最近のコメントだ
これまた最近のコメントだ
まだ今も活動してますね。じゃ~んず
ほんとにね。今でも覚えてるんだから凄いよ。
サビ前のベースの「バールンルトゥントゥ」を抜くカメラワークが神過ぎる。
この人ホントはコーラスなんですよ。ベースのメンバーが私用で欠場になったから急遽ベースやることになったんですよ。
そーだったんですか?!僕の中では歴代最強ベースだと思います。そして、ハモネプで一番印象に残ってる名場面です。
定期的に聞きたくなる全員のレベルが高すぎる
シンプルに声かっこよすぎる
30代女です。たくさんあがっている動画の中で、この時の歌声が1番好きです。この1曲にかけているのが良くわかる、魂から絞り出すような歌声を聴くと今でも当時若かった自分にすぐに戻れて、今日もまた頑張ろうと思えます。子どもが出来て忙しい毎日でも、この動画とボーカルさんの声に励まされる毎日。他の動画も好きですが、やっぱりこの鬼気迫るステージは青春にしかない輝きがあって大好きです!
この頃の世代ほんと神がかったグループたくさんいるね!✨仕事で疲れたなーって日はハモネプひたすら聞いて心の充電させて貰ってます
ベースが好き過ぎる。
何回聞いてもベースハンパねぇ
カメラマンものりのりになっていくのが好き過ぎる!いい声だぁー!
何度も観てしまうくらい好き
この時が1番かっこよかった😊 とても心が震えたのを覚えています❤
コレ見て好きになってJARNZΩ追っかけて誕生日にライブ行ってそのライブ終わりに物販してたメンバーに誕生日だって言ったら全員でハッピーバースデー歌ってくれたの凄くいい思い出。またライブ行きたいなぁ...
私も同じくこれで好きになってライブ行きました!懐かしい! そんなスペシャル体験したんですね!!
定期的に聴きたくなる。
全員が完璧な仕事してる。もれなくダブりなく
このときの感動は今も忘れられない。プロも誰もこのボーカルには敵わない。
このボーカルの人、サングラス外すとなんとも気弱そうなお顔してんだよねでもだからこそ、その人が歌声ひとつ発した瞬間会場がざわつくほどの感動が巻き起こるのが実にアツい、人は誰でもシビれるほどカッコ良くなれる
喋り方とかも含めてロンブー淳みたいだなって思った記憶がある。
何度見てもすごい。1人コーラスの人インフルでおらんのにこれは凄すぎる。
ベースの人が不在でコーラスの人が代わりにベースしてます
じゃ~んず本来6人でしたっけ?
リアタイでみてたけど未だにききたくなる。
めちゃめちゃかっこいい。
リアルタイムでテレビの前で観ててすげー鳥肌たったのを覚えてる!今でも定期的に聴きたくなるのは完全に中毒症状w
ベースのバールンルンルン気持ちいい
芸能人大会で同じようなアレンジでこの部分を「あなーただーけ」って歌ってたのを見て「いやそうじゃねえだろ」って思ってしまったくらいにはハマってましたね。
ここを聞きたくて定期的に来ます
つんくのノッてる表情良いね😊❤
こっちが聞いてて楽しくなるしマジスラダン読みたくなる
コーラスがうますぎる
ミッシングも好きだけど、個人的にはこっちが好きだな
改めて聞くとボーカルのyasuみがハンパないな
ハモネプ未だに毎回見てるけど、この回が1番印象に残ってる
めちゃくちゃいい声してる
カメラワークも神
ハモネプ見るたび、聴きたくなるw
めちゃかっこいいやん!
2022年も聞いてる人いますか?ハモネプからとんできたんですが、当時聞いた時は本当に鳥肌が立ちました。
当時、しーちゃんのヴォーカルですげーと思った。当時、見落としてたけど0:53のコーラスが極上。
本当青春✨生でせいやさんのベース聴きたかったな〜😌
コーラスワークがいいなあ
この後のmissingでボーカルが変わった時の審査員の反応がめちゃくちゃいいいや、お前も上手いんかいてきな
金八な
1:10ほんま全盛期の頃の中丸くん!イケメン!
ひでもしーちゃんも若すぎる!
カッコイイ!
いまだに鬼リピートしてしまう。イヤホンしてそれぞれのパートに注目して聞いたらクオリティ高いなと改めて実感。ロングバージョンとかほしいわーー
CD出とるで。歴代メンツのアルバムみたいなやつ。
懐かしい!見てたわ! じゃ~んずむちゃくちゃカッコ良かったし今思うとyasuの声に似てるな😁😁
ずっとずっと大好きでしばらく見れてなかったから今しーちゃんねるで常に見れる幸せ❤
2024年でも聴いてる人🎉
ちょうど10年経った日に聴きにきた!!!
かっこいい!
カメラワークから平成がほとばしってて好き
くーるーまーもーのところのボイパ気持ちいい
ふとあのベースが聴きたくなった
アレンジがRPGのボス戦みたいで好き
こんなに息ピッタリなのに服装の音楽の方向性がバラバラ笑
THE ALFEEのような方向性やね笑
個性が生きてて素晴らしいと僕は思います
まじでHIPHOPレゲエロックpopジャズ で全員違うのおもろい
「揃えない」という「揃え方」をしてきたってコト…!?
左2番目は無理してオシャレ頑張ってそう
やっぱこれだなぁ
結局いまだにじゃ~んず超えないよな👍圧倒的で衝撃的すぎた
何年経っても覚えてる、ほんと好き…
この完成度で確か風邪で1人いないんだよねこの時
北海道で大黒摩季のセレクトはアツすぎる
リアルタイムで見てたけど最初の「夢のHigh Tension~」を聴いて、優勝するだろうなと思った。
ベースかっこいい👍
全員華がある!
2024年も聴いてる
最初の、夢のハイテンショ〜ン、のとこでCM入ったの思い出す
やっぱり「1:10ばーどぅどぅどぅどぅ」がリプレイ回数が最も多い。
つんく♂さん、完全に「これはダイヤの原石だ。自分がプロデュースすれば化ける」というようなスカウトの目付きで見てると思うんだけど、そう感じた同志はいますか?
ボーカルの声いいね。❤
ベースかっけーなー
オリジナルじゃなくてこっちの方のリズムを覚えちゃう!
手拍子が邪魔だと思わせる程、完成されてる。
このグループが歴代で1番トリハダ立ったわ。
これで1人欠席してるとかやばい
やっぱこの頃みたいにガンガンリバーブ効かせて良いと思うんだ。
バールムブンブン🎵
ボーカルが当時めちゃウケそうな雰囲気だね!
何がすごいってこのハーモニーが5人で作られてるってところだよな。
休んでた1人がいたらどれだけの完成度だったかwww
このボーカルの人にジャンヌダルクの曲歌ってほしい
しーちゃんのハイトンがやちゅりんのハイトンにバシッとハマったら鳥肌すごすぎてわたし気絶するかも(>_
歌ってるよ🥰時々
この人たち今何してるんだろう😿どうかみんなが幸せであることを願ってしまう
メンバーは変わりましたがじゃーんずΩとして活動してますよ!
@@石田-h3u え!それはおもしろいですね!そちらの方も見てみます。ありがとう🙏
脱退したメンバーもそれぞれソロで活動してます🥰
0:40からギア上がる感じ好き
これ1人風邪でいない状態でこの完成度
この時代2005年に月光花がリリースされ2008に優勝ですか。ひょっとしたらこの時代に巡り合わせがあればメインボーカルの方は凄いバンドのボーカリストになってたと思うというかなって欲しかったです。
今川口でライブやってるみたいですよ
@@ミタサンタ アカペラハモネプでしょうか?ソロでしょうか?
ばーどぅんどぅんを聴きにきました
パードゥンドゥドゥンドゥン
ダンス大会みてやっぱりここに戻ってきてしまった
これ5人だったの?やばいやん笑笑
まえふり、審査員のコメント付きフルで見てみたいです。
チンパラのコウタも同じような感じだった😂
全盛期のロンブー敦のカラオケって🎙️こんな感じそう😆
バールンブンブンブーン
吉田くんやっぱ歌うまいな
このアップテンポがハモネプなんよなー
むかしからかっちゃんすちー❤
2024.09月に聞いています
当時小学生で、昔の曲をハモネプで全て教わった😊
ベースのだぁるんるるんるんが大好き!
2025年でも聞いてる〜💓
これ本人が解説してる動画あるから見てほしいおもしろい
原曲よりこっち派🔥
ヒルクライム
声高くてよく通る声だけど一ヶ所に響きが集まり過ぎて頭にキンキン来る。
上手いとかそういうのとは別に、努力じゃどうしようもない天才の華やかな声だなぁ
これ最高傑作だろ
ベースとカメラワークが神なのよ
歴代のハモネプの中で一番すき
じゃ〜んず忘れられない!!
最初の挨拶とか都会慣れしてない道産子感からの歌い出したらはちゃめちゃ上手いというギャップで一気にファンになった。
当時リアルタイムで見てたけど、今でも忘れられない。カッコ良すぎる。
最近のコメントだ
これまた最近のコメントだ
まだ今も活動してますね。じゃ~んず
ほんとにね。今でも覚えてるんだから凄いよ。
サビ前のベースの「バールンルトゥントゥ」を抜くカメラワークが神過ぎる。
この人ホントはコーラスなんですよ。ベースのメンバーが私用で欠場になったから急遽ベースやることになったんですよ。
そーだったんですか?!
僕の中では歴代最強ベースだと思います。
そして、ハモネプで一番印象に残ってる名場面です。
定期的に聞きたくなる
全員のレベルが高すぎる
シンプルに声かっこよすぎる
30代女です。
たくさんあがっている動画の中で、この時の歌声が1番好きです。
この1曲にかけているのが良くわかる、魂から絞り出すような歌声を聴くと今でも当時若かった自分にすぐに戻れて、今日もまた頑張ろうと思えます。
子どもが出来て忙しい毎日でも、この動画とボーカルさんの声に励まされる毎日。
他の動画も好きですが、やっぱりこの鬼気迫るステージは青春にしかない輝きがあって大好きです!
この頃の世代ほんと神がかったグループたくさんいるね!✨
仕事で疲れたなーって日はハモネプひたすら聞いて心の充電させて貰ってます
ベースが好き過ぎる。
何回聞いてもベースハンパねぇ
カメラマンものりのりになっていくのが好き過ぎる!
いい声だぁー!
何度も観てしまうくらい好き
この時が1番かっこよかった😊 とても心が震えたのを覚えています❤
コレ見て好きになってJARNZΩ追っかけて誕生日にライブ行ってそのライブ終わりに物販してたメンバーに誕生日だって言ったら全員でハッピーバースデー歌ってくれたの凄くいい思い出。
またライブ行きたいなぁ...
私も同じくこれで好きになってライブ行きました!懐かしい! そんなスペシャル体験したんですね!!
定期的に聴きたくなる。
全員が完璧な仕事してる。
もれなくダブりなく
このときの感動は今も忘れられない。プロも誰もこのボーカルには敵わない。
このボーカルの人、サングラス外すとなんとも気弱そうなお顔してんだよね
でもだからこそ、その人が歌声ひとつ発した瞬間会場がざわつくほどの感動が
巻き起こるのが実にアツい、人は誰でもシビれるほどカッコ良くなれる
喋り方とかも含めてロンブー淳みたいだなって思った記憶がある。
何度見てもすごい。
1人コーラスの人インフルでおらんのにこれは凄すぎる。
ベースの人が不在でコーラスの人が代わりにベースしてます
じゃ~んず本来6人でしたっけ?
リアタイでみてたけど未だにききたくなる。
めちゃめちゃかっこいい。
リアルタイムでテレビの前で観ててすげー鳥肌たったのを覚えてる!
今でも定期的に聴きたくなるのは完全に中毒症状w
ベースのバールンルンルン気持ちいい
芸能人大会で同じようなアレンジでこの部分を「あなーただーけ」って歌ってたのを見て「いやそうじゃねえだろ」って思ってしまったくらいにはハマってましたね。
ここを聞きたくて定期的に来ます
つんくのノッてる表情良いね😊❤
こっちが聞いてて楽しくなるしマジスラダン読みたくなる
コーラスがうますぎる
ミッシングも好きだけど、個人的にはこっちが好きだな
改めて聞くとボーカルのyasuみがハンパないな
ハモネプ未だに毎回見てるけど、この回が1番印象に残ってる
めちゃくちゃいい声してる
カメラワークも神
ハモネプ見るたび、聴きたくなるw
めちゃかっこいいやん!
2022年も聞いてる人いますか?
ハモネプからとんできたんですが、当時聞いた時は本当に鳥肌が立ちました。
当時、しーちゃんのヴォーカルですげーと思った。当時、見落としてたけど0:53のコーラスが極上。
本当青春✨
生でせいやさんのベース聴きたかったな〜😌
コーラスワークがいいなあ
この後のmissingでボーカルが変わった時の審査員の反応がめちゃくちゃいい
いや、お前も上手いんかいてきな
金八な
1:10ほんま全盛期の頃の中丸くん!イケメン!
ひでもしーちゃんも若すぎる!
カッコイイ!
いまだに鬼リピートしてしまう。イヤホンしてそれぞれのパートに注目して聞いたらクオリティ高いなと改めて実感。ロングバージョンとかほしいわーー
CD出とるで。歴代メンツのアルバムみたいなやつ。
懐かしい!見てたわ! じゃ~んずむちゃくちゃカッコ良かったし今思うとyasuの声に似てるな😁😁
ずっとずっと大好きでしばらく見れてなかったから今しーちゃんねるで常に見れる幸せ❤
2024年でも聴いてる人🎉
ちょうど10年経った日に聴きにきた!!!
かっこいい!
カメラワークから平成がほとばしってて好き
くーるーまーもーのところのボイパ気持ちいい
ふとあのベースが聴きたくなった
アレンジがRPGのボス戦みたいで好き
こんなに息ピッタリなのに服装の音楽の方向性がバラバラ笑
THE ALFEEのような方向性やね笑
個性が生きてて素晴らしいと僕は思います
まじでHIPHOPレゲエロックpopジャズ で全員違うのおもろい
「揃えない」という「揃え方」をしてきたってコト…!?
左2番目は無理してオシャレ頑張ってそう
やっぱこれだなぁ
結局いまだにじゃ~んず超えないよな👍
圧倒的で衝撃的すぎた
何年経っても覚えてる、ほんと好き…
この完成度で確か風邪で1人いないんだよねこの時
北海道で大黒摩季のセレクトはアツすぎる
リアルタイムで見てたけど最初の「夢のHigh Tension~」を聴いて、優勝するだろうなと思った。
ベースかっこいい👍
全員華がある!
2024年も聴いてる
最初の、夢のハイテンショ〜ン、のとこでCM入ったの思い出す
やっぱり「1:10ばーどぅどぅどぅどぅ」がリプレイ回数が最も多い。
つんく♂さん、完全に「これはダイヤの原石だ。自分がプロデュースすれば化ける」というようなスカウトの目付きで見てると思うんだけど、そう感じた同志はいますか?
ボーカルの声いいね。❤
ベースかっけーなー
オリジナルじゃなくてこっちの方のリズムを覚えちゃう!
手拍子が邪魔だと思わせる程、完成されてる。
このグループが歴代で1番トリハダ立ったわ。
これで1人欠席してるとかやばい
やっぱこの頃みたいにガンガンリバーブ効かせて良いと思うんだ。
バールムブンブン🎵
ボーカルが当時めちゃウケそうな雰囲気だね!
何がすごいってこのハーモニーが5人で作られてるってところだよな。
休んでた1人がいたらどれだけの完成度だったかwww
このボーカルの人にジャンヌダルクの曲歌ってほしい
しーちゃんのハイトンがやちゅりんのハイトンにバシッとハマったら鳥肌すごすぎてわたし気絶するかも(>_
歌ってるよ🥰時々
この人たち今何してるんだろう😿どうかみんなが幸せであることを願ってしまう
メンバーは変わりましたがじゃーんずΩとして活動してますよ!
@@石田-h3u
え!それはおもしろいですね!
そちらの方も見てみます。ありがとう🙏
脱退したメンバーもそれぞれソロで活動してます🥰
0:40からギア上がる感じ好き
これ1人風邪でいない状態でこの完成度
この時代2005年に月光花がリリースされ2008に優勝ですか。
ひょっとしたらこの時代に巡り合わせがあればメインボーカルの方は凄いバンドのボーカリストになってたと思うというかなって欲しかったです。
今川口でライブやってるみたいですよ
@@ミタサンタ アカペラハモネプでしょうか?
ソロでしょうか?
ばーどぅんどぅんを聴きにきました
パードゥンドゥドゥンドゥン
ダンス大会みて
やっぱりここに戻ってきてしまった
これ5人だったの?やばいやん笑笑
まえふり、審査員のコメント付きフルで見てみたいです。
チンパラのコウタも同じような感じだった😂
全盛期のロンブー敦のカラオケって🎙️こんな感じそう😆
バールンブンブンブーン
吉田くんやっぱ歌うまいな
このアップテンポがハモネプなんよなー
むかしからかっちゃんすちー❤
2024.09月に聞いています
当時小学生で、昔の曲をハモネプで全て教わった😊
ベースの
だぁるんるるんるんが大好き!
2025年でも聞いてる〜💓
これ本人が解説してる動画あるから見てほしいおもしろい
原曲よりこっち派🔥
ヒルクライム
声高くてよく通る声だけど一ヶ所に響きが集まり過ぎて頭にキンキン来る。