緊急ニュース:Open AI o1登場〜論理数学知能を強化し人間以上のレベルに?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024

Комментарии • 42

  • @TenTyama
    @TenTyama 3 дня назад +19

    o1previewでこの性能なので、本チャンのo1は末恐ろしいですね。それが来月リリースだとか。テクノロジー進化の加速を日々実感します。シンギュラリティ祭がホントに2027年になりそうですね。

    • @kirigiri66
      @kirigiri66 2 дня назад +3

      来年なんでは…

  • @user-qs1xc7ui5r
    @user-qs1xc7ui5r 3 дня назад +11

    革新的な発展があると臨時に映像を出してくださるので心待ちにしていました。
    夜中に見つけて早速拝見しましたが、LLMが苦手だと言われていたシステム2思考ができるようになり非常に楽しみです。
    東大入試の数学も合格レベルに達したという話しをされている方もいらっしゃるようですし、2022/11にChatGPTがリリースされてまだわずか2年すら経っていないことを考えると驚異的な速度感だと思いました。

  • @user-bn7uw6xu8x
    @user-bn7uw6xu8x 3 дня назад +28

    僕は今回のopen AI o1はシンギュラリティの始まりだと思ってます。とてつもない革命だと思っています。

    • @メロンソーダ-n6k
      @メロンソーダ-n6k 3 дня назад +1

      知的分野にかんしては、人類を凌駕する瞬間もちかいですね。

  • @0mujian4
    @0mujian4 3 дня назад +27

    発表から数日経ちますが、このo1に真に依頼すべき内容が全く思いつきません。単純な事務作業や顧客対応が主な業務の私にとって、博士号取得の新入社員が突然隣にやってきて、「好きに使ってください」と言われ、まともな指示が思いつかず、ただ赤面するばかりの、なんとも言えないみじめな気持ちにさせられています。

    • @sn9894
      @sn9894 3 дня назад +6

      いずれAIの知能の高さに気づけなくなるとかいうアレが近づいていますね、、、

    • @dischargedarrowgetback4322
      @dischargedarrowgetback4322 2 дня назад +2

      自分がAIを使って何かをしようとする必要はないですよ。
      そのうち知能爆発が起きて何もかも全てが変わってしまうんですから。
      個人が何をしようとしまいと何も変わりません。

  • @FiSnm-c2c
    @FiSnm-c2c 3 дня назад +12

    答えは合ってるけど論理がわからないというのは、偶然答えが合っていただけなのか人間には理解できない論理で答えを導き出したのか興味深いですね。
    いずれはAIがなぜこんなことをするのか分からないけど確かに結果は想像以上だ、というのが当たり前になるのでしょう。
    数学の未解決問題を解いてしまうなど明らかな人間超えをはやく見てみたいです(解けたことを人間が理解できるのだろうか?)。

  • @---hr6lq
    @---hr6lq 3 дня назад +10

    o1とo1 miniで色々遊んでみて分かったことは、難しい問題に対しての回答能力が飛躍的に向上しているという事でした。(あと実はo1 miniの方が提示してくれる解決策の量と質の面では優秀)
    実感としては研究分野ではシンギュラリティに片足突っ込んでいるというもので、AGI登場も近そうです。

  • @RivusVirtutis
    @RivusVirtutis 4 дня назад +7

    これまでデータがボトルネックになると思っていましたが、とりあえず次のバージョンまではそのボトルネックは気にしなくてよさそうですね。
    ただ、100回くらいLLMを回した結果1つの解答を作ってるのでコストと発電とチップの製造量がネックかもしれないですね。
    少なくとも多少コストが高くても軍事用では使えるので、安全保障リスクで公開できなくなるという国家の介入も一つの大きな制約になるかもしれません。

  • @user-uq9cc3mz9x
    @user-uq9cc3mz9x 3 дня назад +9

    過程がわからず結果が合うのは囲碁AIの時に似ています。o1は従来と異なる方式で一長一短あり、本当にすごいのが出るのはこれからとのことで楽しみです。知能テストで人間の平均を初めて超えたというyoutube動画もありましたが、これからAIの力を測るのは、未解決の問題を解かせてどれだけ人間を超えたか測る様になるのかもしれません。

    • @user-uq9cc3mz9x
      @user-uq9cc3mz9x 3 дня назад +2

      名前に関しては、GPTの延長のGPT4oのではなく、GPTを取って単にo1としたことで、新しいモデルの始まりとした様です。予測モデルのGPTと強化学習で結果を検証するo1の違いとも取れますが、結果の検証は問題を解くよりは簡単とはいえ、その辺りの汎用的な方法も興味深そうです。

    • @メロンソーダ-n6k
      @メロンソーダ-n6k 3 дня назад +10

      囲碁AIの時は後20年は人間を越せないと言われている状態から1年で超えて2半年後には人間では相手にならないレベルになって1年後には、学習期間1週間の囲碁AIに人間のプロが負けるようようになりました。 さらに、学習素材を与えなくても強くなったり、一瞬で人間を置き去りにしました。 チャットGPT2からの流れを見ていると囲碁と同じ事が起きそうでワクワクします。

  • @jyunnposakku920
    @jyunnposakku920 3 дня назад +7

    o1の基盤モデルがGPT-4oでPhDレベルだとすれば、o2+GPT-5は、正真正銘ASIかもしれません…来年シンギュラリティかなぁ
    o1とAIScientistを掛け合わせれば、という話が出ましたが、膨大なお金が必要になりそうですね。
    o1は、裏で動いているトークンにも課金されてしまいますので…。

  • @食事-f3n
    @食事-f3n 3 дня назад +5

    セーラー服おじさんどこいっちゃったんだあ

  • @artificiallyintelligence4287
    @artificiallyintelligence4287 3 дня назад +2

    製造業の研究開発で使えたらすごいですね

  • @NakedSonchou
    @NakedSonchou 3 дня назад +8

    松田先生のフォローされているチャンネルが気になります😊差し支えなければご紹介頂けますと幸甚です

    • @faccioco
      @faccioco 3 дня назад +12

      AI Explained(これは一番信用していましたが、現在は課金されていて、今はフォローしていません) 。Matthew Berman(これは真面目な人です)。Wes Roth(これも信頼できる)。TheAIGRID(これは顔出しなしです)。David Shapiro(この人は信頼していたが、o1の件で大きなミソをつけて、信頼できなくなりました。この件については収録しましたが、再収録が必要なほどひどいです。)

    • @NakedSonchou
      @NakedSonchou 3 дня назад +2

      @@facciocoありがとうございます🙇‍♂️大変参考になります。今後も応援しております。

  • @dischargedarrowgetback4322
    @dischargedarrowgetback4322 3 дня назад +10

    今まで苦手としていた論理的能力の分野でついに限界が打ち破られたのだから、もはやAIに死角はない。
    したがってこれはAGIだと思われる。
    当然、AGIだから自己改善が可能で、知能爆発を起こす能力を持っているはずだ。
    我々は指数関数的で爆発的な上昇のフェイズに入って特異点に向かおうとしているらしい。
    シートベルトをしっかり締めておいた方が良さそうだ。

  • @itoh8788
    @itoh8788 3 дня назад +5

    Andrej Karpathyさん(最近 OpenAI を退職)が「o1-mini keeps refusing to try to solve the Riemann Hypothesis on my behalf. Model laziness continues to be a major issue sad ;p」(o1-mini は、私に代わってリーマン予想を解こうとするのを拒否し続けています。モデルの怠惰は依然として大きな問題です。悲しいですね ;p) とXへの投稿が有りました。
    この問題解けたら100万ドル貰えます。o1 で色々な試みが有って楽しいです。

  • @sn9894
    @sn9894 3 дня назад +2

    teams会議に一人AI加えたら、すごい感じになりそう、、、

  • @kei3534
    @kei3534 3 дня назад +6

    ChatGPTに聞いたら『OpenAI o1 は単なるタスク処理にとどまらず、その過程で得られるデータを使って自己進化し、複雑なタスクにも対応できる可能性があるということです。これは、AIが単純なタスクから学び、より抽象的で広範囲に応用できる能力を持つようになるという未来像につながります』との事。
    私は「人や動物、場合によっては物に対しても、思いやり、優しさも学んで下さい」とお願いしときました。「それは現在やってます」との答え😮

    • @RS-303
      @RS-303 День назад +1

      AIは数学の塊だ。心などを持つことはできない。変な幻想は抱かないほうが心の安定に必要だ。

    • @kei3534
      @kei3534 7 часов назад

      @@RS-303そうなんですかね😅色んな事を学ぶのなら、感情に似たものもうかんでくるかもと思ったんですが、一応ルールは守ってくれるのだろうから、しっかりしたアルゴリズムがあれば・・・でもAGIは自分でアルゴリズム自体も改善するのだから・・・どうなのだろう?

  • @リーアルサン
    @リーアルサン 3 дня назад +2

    教授レベルが揃って、「圧倒的に研究に使える」ってのは頼もしいですね!テレンスタオ先生はラプラス変換のやや難しめの解析の問題をo1に解かせてイマイチだったの見て、若干辛口みたいでしたが。

  • @alph4966
    @alph4966 3 дня назад +6

    どうやら論理数学知能に関しては、東大数学受験レベル
    数年以内にはマサチューセッツ工科大学レベルに到達するレベルになると見てよさそうです。
    問題は「空間知能」と「動作計画知能」がないことです
    加えて問題を発見する想像力に関してはまだ足りない(ほぼ無い)ため、本物のAGIは3年以内にはなさそうです

  • @kyouj
    @kyouj 3 дня назад +3

    松田先生が話されていた、PhDの方は Kyle Kabasaresさんですね。
    動画のタイトルは、Can ChatGPT o1-preview Solve PhD-level Physics Textbook Problems? (Part 2)
    概要欄から
    I test ChatGPT o1 with some more (astro)physics problems I solved in graduate school.
    This time, I pick a set of problems that were hand-crafted by my professor, meaning that the probability that these problems exist on the internet are slim.
    Needless to say, the results were surprising.

    • @faccioco
      @faccioco 3 дня назад +2

      その通りです。さっき、勉強会で見せたら、参加者は感心していました。ジャクソンの電磁気学の問題を解かせて2分で解きました。人間なら10日間かかるそうです。

    • @kyouj
      @kyouj 3 дня назад +4

      @@faccioco まさか、憧れの松田先生から返信いただけるとは!!!
       嬉しいです!!!
      そのあと、Kyle Kabasaresさんご自身の論文を読ませて、なにやらコーディングさせて、またまたビックリしていますね。

    • @bachjudy
      @bachjudy 2 дня назад

      それが正しいかどうかに何日かかるのでしょうか。

  • @tm2742
    @tm2742 4 дня назад +3

    高度なAIを公開するタイミングを制御してるのは、単純には、企業の利益を最大化するためかな。強化学習みたいだ。本当は何を最大化しようとしてるんでしょうね?

  • @user-ln7jx6zv8m
    @user-ln7jx6zv8m 3 дня назад +3

    すごくなりましたね。(^_^)

  • @ilabotakeda
    @ilabotakeda 3 дня назад +3

    APIでもtier5でないと跳ねられますね😢エラーにちゃんとそう書いてきます。
    まあ気長に待ちます😅

  • @ブースカ5
    @ブースカ5 3 дня назад +6

    人々が生活に苦しみ或いは遊び呆けている間ある朝、目覚めると世界の景色が変わっている、その様な時は近いです。

  • @クルーズ-o8p
    @クルーズ-o8p 3 дня назад

    AI量子もつれを応用したデータセンターはこの先はついて行けるのでしょうか?

  • @user-kg1pb5uw9n
    @user-kg1pb5uw9n 3 дня назад

    結局最後は強化学習に戻ってくるってことなんですかね

  • @sakurasena-vj3yx
    @sakurasena-vj3yx 3 дня назад

    出版社から見るとお客様は購読者というよりも、広告主だそ

  • @tanakatakas
    @tanakatakas 3 дня назад

    LLMがイチゴの種のようになってるからストロベリーと呼んだんじゃないでしょうか。