Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※一箇所音声ミスがあります!申し訳ないのですが、脳内補完をよろしくお願いいたします…!それにしてもおかしいな、エンコード前にここは修正したはずと思って見直したら、たしかにちゃんと治っている…。もしや私のPCのCPUは……OD-10!!?!? (ここで音声は途切れている)
やっぱりデシムはうすさんじゃないか!
嬉しそうですね!
何 それは本当かね!? それは… 気の毒に…(無限ループ
大事なことなので2回言いました笑C A P K I L L Y O U・・・でーででっでで〜♪
【コーヒー】ムダナ シュウセイハ ヤメロ コノドウガハ ワタシガ ショウアク シテイル NOW LOADING…
19:53 カトゥーは「悪意や憎しみではなく、皆間が悪くすれ違ってしまった」とライブアライブのテーマである憎しみを否定しているあたり、流石キューブの生みの親と言えます
Sf編に限らず声をあててる方々ほんと演技が上手ちゃんと感情乗せてくれてるのが本当にありがたい
最後の伍長にコーヒー渡したあと飲んだ感想のドット絵がどことなく笑顔に見えるのもまためっちゃ良かったです
ヒューイもこの若さで船長補佐になって船長試験受けられる程有能なんだから、本エピソード中の評価はどう見ても失恋&寝取ったカップルと一緒に仕事させられて精彩欠きまくっているのが原因よなあ……
この手のリメイクって、特に当時子供だった人は当時の楽しい記憶と共にガッチガチに思い出補正でハードルがガン上がりしてしまい、いざやると「あれ…?そんなでもないな」ってなりがちなんですよ。特にベヒーモスなんて、何周もしたからどのへんで出てくるかある程度覚えちゃってるのに、それでも何回か「うわぁぁぁ」ってリアルで声出る怖さで、ハードルを悠々と超えてきたこの作品は凄すぎる。TIPS乗っ取りなど新たな怖さも取り入れていて、本当にスタッフがこの作品好きでリメイクを作り上げたんだなってのがわかります。それと、伍長の「おまえの入れたコーヒーが飲みたいな…」で急に声のトーンが超優しい感じになる所で尊死しました。SFC版ではできない強みですね
ボイスがついた恩恵を一番得てるよなあ伍長がボイスがついたことでさらにいいキャラになってる
SF編はこの閉塞感と切迫感と焦燥感を当時のSFCで再現したんだからスクエアスタッフの底の深さが半端ない
伍長の最後の台詞のあとに、キューブが回る演出も可愛らしくてすごく好き。褒められて嬉しかったのか、キューブもなにか感じるものがあったのか――。なんだか、考えさせられるものがありましたね。
しゅがーサンの「そぉい!」萌えます。
伍長の「今はこの味が最高だな」のボイスを聞いて、「あ、このストーリー終わったんだ」と思えるのがスゴイ
この時の台詞ボイスに優しさがこもってるのがまたグッド!
キューブの淹れた苦いコーヒー…飲みたいなエンディングのキューブと伍長に着飾らない友情を感じるのがいいですよね
最初は「流石に今やったらベヒーモスそんな怖くないなー」と思わせておいて、ちゃんと怖いのホント脱帽した
途中からTIPSまで乗っ取られてることに気づいたときはリアルに悲鳴が出てしまいました。こういった細かいところまでホラー要素を演出しているあたり、分かってるな……!!と思いましたね。
血の通わない無機質な主人公にコーヒーという小道具を持たせることで人間との交流や暖かさを演出する手法は天才の業だと思いました。
伍長「今はこの味が最高だな』この台詞SF編で一番好き。
SF編ありがとうございます😭✨セリフがついたことによるキャラたちの感情表現がもうたまらないです!SF編は特に好きなシナリオですが、SFCも今回も、それぞれの良さが発揮されていてどちらも素晴らしい…!でもやっぱりダース伍長のなめるなよシーンと、ラストは号泣不可避…ラストの言い回しはもう真の主人公かのごとく、好きなシーン…!感動です…!
先日LALをプレイしてたら息子(中学生)が興味を持ったようで僕のかわりにSF編をプレーして貰いました。この編は怖いぞと忠告しましたが息子は舐めた様子でプレーしてましたが徐々に口数が減って追われる頃には部屋の外に出れなくなってて当時の自分を見てるようでエモかったです。終わったあとは違う編もやりたいといって親子で楽しんでいます、今ハッシュとストレイボウがいなくなってしまったとこです…
いいすねーリメイクならではすね!
原作プレイ時、カークの遺体が消えてたときの衝撃はいまだに覚えてます
TIPSの変化はほんと怖かった。SFC版知ってるからって完全に油断してた
原作未プレイ完全初見としてはSF編は全編の中でもTOPクラスに好きな章かもしれません。伍長が最初に◯ぬと思ってたり伍長と同じく船長を疑ったり名前の伏線があるなんて思わなかったりこんなホラー感があると思わなかったりいい意味で予想と期待を裏切ってきました主人公が可愛かったからフワフワしたお話になると思っていたのでw楽曲数が少ないのにその少ない楽曲の使い方、魅せ方が魅力的で主人公のキューブが言葉を喋らないのに凄くストーリーが理解しやすくて感動しました。犯人を推測したり、いろんなところを調べたり、バトルが無い分ストーリーへの力をものすごく入れられました。ベヒーモスが前から急に現れた時はマジで声出ました…このゲームの醍醐味ですね。あの「ドシンッドシンッ」って音が近づく感じがもう恐怖でしかないです。最後に伍長のヒントで「コンピュータの管理下になくて…この船に不要なもの…?そんなものこの船にあるわけ…」って思いながらカークの部屋に行った瞬間に「カーク…ゲーム…⁉︎…まさか!!」ってなった時は本当にスッキリしました。ゲームが終わる頃にはキューブと伍長が好きになっていてこのストーリーが、このゲームが好きになっている素敵なお話でした。…え見返してみたら感想長すぎね!?うまくまとめるのが難しいけどここまで読んでくれた方に言いたいのは「SF編はいいぞ」
クンフー編までの怒涛の投稿から間が空いたのでマタンゴが切れて力尽きたのかと思ってました。声がついたことによって元々いい味出してたダース伍長がほんとにいいキャラになってて泣けました。
声優陣が映画の吹き替え常連勢なのマジ最高
キューブが、技名を言ってるのが可愛くて好き。
まじすか!ちゃんと聴いてみよ!
確かに言ってますね!細かいなー作りが
カトゥーから人間のエゴを肯定することを教わったキューブは伍長が答えを出すまで否定も同調もせず見守ったこれを最終編でもう一度することになるとはな
伍長…………リメイクでも貴方は最高でした………SFC版でもいい仕事してましたが、リメイクでもいい仕事してます。リメイク版は持ってないのでプレイしてませんが、シュガーさんの動画を見て感動してます。買おうかな…………
SFCプレイ当時は伍長の話す軍事用ロボットなんてそれこそSF作品の中の話だったけど30年近く経った今だと全く夢物語ではないのが恐ろしいですね…
声優さんの凄さを改めて認識させられました。そういえば、SF編の石田さん、佐々木さん、井上さんが起用された理由を考えてみたら、元のキャラデザの田村由美さんのBASARAに出て下さった声優さん達なんですよね。20年以上前の作品ですが、おそらくそのご縁で出て下さったのでは?と思います。石田さんは幕末で天草やってますが、他二人はこのSF編しか出てないので、本当贅沢でありがとうございますです。
そうなんですねー知らなかったです!
今回のSF編リメイクでは個人的にヒューイの株が上がりました。普段のパッとしない感じと、レイチェルに対する凄まじい愛(執着?)の落差が声優さんの演技でこれでもかと伝わってきました。個人の部屋を調べるとわかる情報もいい味出してますね。いいやつなんですよね、みんな。「個人」だけ見てみるとね…
自分もヒューイに1番感情移入してました。ヒューイにもっと慈悲を!
今回もレビューのアップロードありがとうございます!ベヒーモスは原作とはまた違った質の恐怖、納得です!大きくて近くて追われる圧があります!グラフィックや演出、名優による演技をはじめ、全般に丁寧に現代向けにブラッシュアップされた大変良いリメイクだと思いますが、どうしても気になった場面が2つあります。・OD-10と対決直前の伍長との通信しゅがーさんと同意見です。伍長の銃声とベヒーモスの咆哮はあって欲しかったです!・伍長の独白原作でのキューブを抱きかかえて椅子に乗せてから自分の悲痛な過去を独白する場面が、何度も泣いてしまうほどたまらなく好きです。というのも、キューブを人間と変わらない愛情を覚える存在として認めて、機械を憎むようになった過去を語るに至ったと感じたためです。リメイク版では独白を重ね「ロボットに説教」する中で、人間も人間によって作られた存在も同じだということに気が付くという演出にも味わいはあるのですが、これは人それぞれの好みの問題でしょうか。いずれにせよ、それだけの感情を湧かせてくれた原作の傑出したシナリオと演出に感謝です。この先の投稿も楽しみにしております!
ボイス付きで見応えが増したSF編狂おしいほどすきラストのあのセリフを伍長の渋い声で聞けるとは……!SFC版ではキャプテンスクエアそのままだったボス戦のステージ背景もちょっとバグった感じになってる演出もめちゃ好き
伍長の コーヒーが飲みたいな の台詞が、ボイス付きで素敵すぎます…デレ伍長たまらんです…
コーヒーを持ってるキューブがとっても可愛らしいですね!SFC時代のコーヒーの「シパッ!コポコポコポコポコポコポコポコポ」って音が好きだったんですけどね。リメイクされてリアルっぽくなってしまいました。
14:16 自由に移動できるときにエアロックに行って自分でロックを解除したら船外に飛ばされてゲームオーバーになるやつで、キューブが結構がんばって耐えてて「足の摩擦係数すごいな…」って思った記憶を思い出しました
ゲームの中では言葉を発することもなく、感情をあらわにするでもないキューブですが、彼が随所で何を観て、何を考えていたのか…なんてことを想像して行間を埋めながらプレイしていくと、それこそ苦いコーヒーみたいな渋みを感じることができる気がします。SF編は……深いですよ。
SF編は、不気味さ怖さという点ではSFC版の方が強く感じてリメイク版は演出面での向上と声優さんの熱演が素晴らしいと感じました。どちらも素晴らしいですが、夜中に電気を消してプレイしたくないのはSFC版ですね
最後のコーヒーも好きですがやはり伍長の地球帰還後のお仕事の変化がたまらなく好きですね!ベヒーモスはもう別物の怖さでしたね!w小学生の時に植え付けられたトラウマはそう簡単には克服出来ないですねw
探索時、通路の奥からベヒーモスが走ってきて直ぐ後ろを追いかけて来るから、走ってる足音と合わせてメッチャ恐かったしかも追いかけられながら通路を進んで画面切り替えても追い続けられてさらに焦った
「Unseen Syndrome」の主旋律を抜いたのが、不穏な状況の音楽だったり、船内で常時聞こえる「ゴーン」音なんですよね「CRY A LIVE」といい、あえてそういう起用をする演出も醍醐味のゲーム
今回は声がついた分、ゲームというより、映画やドラマを観てる感覚が強くなった気がする。ベヒーモスは、もっと速度上げて逃げ辛くしても良かったかなぁ。SFCの時は、ベヒーモス回避出来なかったのとパワージャッキの回数で詰んだのがホントトラウマだった。
スーファミの時のベヒーモスよりはビビらんだろって思ったが寧ろデカすぎる体型で狭い所に現れてビビりましたw
一本の映画を観たような満足感
リメイク版SF編レビュー、お待ちしていました……個人的最推編のSF編、しゅがーさんが語ってくれるのを楽しみにしていましたそれこそ、リメイク版の声優さんたちの演技と遜色ない そぉい!! で恐怖を思い出しながら、声を出して笑ってしまいました…ところで、チャンネル登録者数50000人突破おめでとうございますしゅがーさんがライブ・ア・ライブリメイク版の動画を高速でアップされてからグイグイ伸びてましたよねしゅがーさんの動画で、ライブ・ア・ライブを昔から愛してる人も、新しくはじめた人も、とても幸せになっているに違いありませんいつも素晴らしい動画、ありがとうございます!
いつもありがとうございます!大好きな作品をたくさんの方と語り合えて、私もとても嬉しいです🥹
リメイクの出来の良さに感心すると共に、原作の完成度の高さに改めて驚嘆するなあ。チープなグラフィックのはずなのに、世界観がすごいというか。あとリメイクは部屋を出入りするときに一瞬ロードが入るからそれで気分が一瞬途切れるね
伍長とカトゥーの掛け合いとかまさにSF映画 SFCの時点でめちゃくちゃ感動する内容だっただけに満足
最後の伍長にコーヒーを渡す前に、カトゥーに話しかけるのも一興かと。
内田直哉さん大好き侍としては、ダース伍長が喋る度に悶えてた。「この船は最悪だ!!」「舐めるなよ……人間はな、人殺しの道具を作ってるばかりじゃないんだぞ……!」「うん、こいつはたしかに苦いな。だが……今はこの味が最高だな」感情の変遷を完璧に表現する、演技力のデパートなんよ……!!!最高にかっこいい。。。
人間の愚かさ、脆さをこれでもかと見せつけてくるからな、SF編…当時子供心にどうしてこうなったんだよ…って、クリアした後も暫く画面の前で呆然としたわ
初めてSF編をやりましたけど、このレイチェルってヒューイより問題ありますよね。何というかトラブルメイカーででも、カトゥーの言う通りこの船員に嫌な奴はいるけど悪人はいなかったと。
どうだろ。そもそも「嫌な奴か悪人か」だけを比べてもね。冷静に考えれば4通りにわけられるんでは良い奴で善人(カトゥー、ヒューイ)良い奴で悪人(船長?)嫌な奴で善人(伍長)嫌な奴で悪人(カーク、レイチェル)OD-10は「良い奴で善人」を除き他は秩序を乱す存在という意味でイコールなんだろうな
@@user-ff8vy5cx4fさん 嫌なやつで悪人の枠にレイチェルとカークが入るのは仕方無さはありますけど、カークが絡んでこなければ多分二人は性格に悪いところあっても、キューブには好意的に接してましたからそんなに悪い人ではないかと、結局はカトゥーが伍長に言った事が全てだと思います。あと…船長は作中の描写が少なすぎて分からない所もありますが…悪人ではないでしょう。
キャプテンスクウェアに声が入っているのも個人的に好きですパイ中間子弾をエセ英語で発音しているのは笑いました伍長最後の台詞はいつ見ても渋いですね憧れて飲めもしないブラックコーヒーを無理矢理飲んでいた小学生時代でした
パイ中間子弾いいすよねー!
「2001年宇宙の旅」を彷彿とさせるストーリー、ワタクシはライブアライブのプレイの後に映画を観ました。「コレが元ネタか!?」って。最後の船員の評価が見れる隠し要素、SFCで見た記憶があります。にしてもヒューイの評価がボロカス過ぎて泣ける。全部マイナスやないかーい!! さらにヒューイは船長への昇進試験が不合格って通知もあって、さらに彼女もとられて…。ストレイボウよりもあわれだろ!! プレイ及び動画アップ、お疲れ様デスm(_ _)m
個人的に今回のキャスティングで一番高得点をあげたいのがカーク当時からこいつジェリドっぽいなと思ってたらまさかそのまんまの声になってて笑ったレイチェルはイメージではもっと佐久間レイみたいないかにも女の子した声を想像してたらかなりかっこいい系の声だったが、これはこれで意外性があって良かった
ベヒくんはプレイ中「ここ確か出て来るんだよな・・・・・・あれ、いnそぉぉぉぉいッッッ!!!!」ってマジでなりますねw
マジでめちゃくちゃ怖かった…しかし船長は最初の通信の後に殺されたんだろうか…?その前に死んでいたのだろうか…後冷静な声の甲斐田さんのレイチェルが壊れていく様が声の力ってすごいってなりました
最初の船長の声からして人の感情があると思います。タイミング的にあの最初の通信からアンテナの故障の間に毒ガスで殺されてレイチェルが「ヒューイと二人っきりとか嫌だわぁー」て憂鬱になった後の船長は船長じゃあないと思います
19:01伍長「そして、お前のCVは石田 彰だ。裏切り者という、これ以上の証明はないと思うが」
少なからず狙ってそうですよねw
キューブくんさらにかわいくなりましたねぇ。 改めてストーリーだけ見ると、OD-10が自演で乗員たちを混乱に陥れといて、人間は愚かみたいな結論づけて殺害するのホントたち悪いですな。成績表みたいなの見ればゲーム開始前から、OD-10は人間不信だったことはなんとなくわかるんですが。 最後に伍長がデレるところ最高ですよね。 各編それぞれ夜明けで終わるのもまた良いですね。
人間不信だったところに、各キャラの負の台詞を記録して、「人間=悪」と確信したって感じじゃない? 自演とは違う気が
@@user-ff8vy5cx4f なるほど、本編時にはもう殺意を固めてたんでしょうかねぇ。船長、カーク、レイチェルの死因は完全にOD-10が直接手を出してるし、カークを喪って混乱してるレイチェルにヒューイが狙ってるってウソ吹き込んでるし、他に動ける人物がいない状況作っといてカトゥーが伍長を疑うとこを回想で出してきたり、本編だけ見るとOD-10のマッチポンプ感がすごいですけど。
ベヒーモスも多分デシムが逃したと考えるとミナゴロシで考えてたと思いました。こえー
CAPTAIN SQUAREのCAPで止まってKILLYOU…って表示することで帽子お前を〇すって表現になるのめっちゃ考えられてるよね
そういう意味だったのか言われるまでわからなかった四半世紀かかってやっと分かった
なるほど!そうなってたんすねー考えられてますねーこのゲーム!
リメイク版のベヒーモスもやっぱり怖いな・・不意打ちかよ・・・。「大きい音出すな!」に笑ってしまいました。かなり見ごたえのある動画ありがとうございます。もう3回目。
エンディングはやはり涙を流しながら鑑賞していました…ほんとにボロボロ泣けるんですよね…しかしエンディングの隠し要素については知りませんでした…!!ありがとうございます!キューブはスキルを使った時にロボットっぽく技名を喋るのがめっちゃカワイイですね!
レイチェルの部屋に置いてある物が、カーク死亡直後に入った時と死体を連れ込んだ後とで様変わりしてるのがゾッとしました。コンピューターのメッセージ欄がカークで埋め尽くされてたり、クマのぬいぐるみの首が切断されてたり・・・
待ってましたSF編❗️
40:36 反応しなかったはずの船長のパスワードがここではちゃんと使える(=開錠を拒絶しただけでパスワードそのものは保たれている)あたりOD-10は務めを放棄したわけではなく本当にただ職務への生真面目が行き過ぎてしまっただけなんだなと思わされたんですよね32:24 こんな事なら自分(一人)で宇宙を泳いでいった方が安全ってもんだ……って
ラストの乗務員の勤評ボロクソに書かれてるけど、真っ先に殺されてる時点で勤評書いてる船長がブッチギリでやべーやつなんだろうな。
ヒューイの日誌を読むとリアルってこうだよなーと思う色々上手くいかない時ってあるよねー後初めてからすぐレイチェルの部屋入るとカークが出てきたりカトゥーにコンピューター室に来て欲しいと言われたときに先にベヒーモスのところ行くとシナリオすっ飛ばしてヒューイとカトゥがもうそこにいたり寄り道でかなり印象が変わって面白い!後パイ中間子弾の言い方好き!
ほんと映画みたい、、、伍長が好きすぎて😭
声がついたのと声優陣のメンツ的にすごく映画っぽくなりましたよね。むしろこれで映像作品を作ってほしいw今回はもうベヒーモスにやられるとこはないだろうと思ってましたが偽キューブのイベント後の鉢合わせで慌てすぎてやられてしまった……w
あっという間の43分でした。ありがとう
ベヒーモス、怖すぎでした…リアリティあって良いといえば良いですね。
やっぱり伍長最高すぎるすき
キューブは軍事兵器じゃないと言いつつメーザーカノンを搭載しちゃうカトゥーさん。キャプテンスクウェアからラストバトルに繋ぐ部分だけはオレンジのマーカー無くて、いい判断だなと思いました。
2:20このヒューイのセリフを佐々木望さんに言わせてるのいいよなぁ声優やりながら東大法学部卒業して全国通訳案内士の資格ももってるんだから、これ以上の説得力はない。
カトゥー「な、何言ってるんです!」 伍長「声が怪しい」
裏切りそうで裏切らない時の石田彰だった
マップチップ式じゃないから閉塞感は若干薄れているけどちゃんと小型宇宙船になっているのもいい9:40 某ヒテリス界隈でもこすられまくっていたなぁw
リメイクをとても楽しみにしていたので、昔を思い出しながら夢中でプレイしてます。動画の投稿も毎日楽しみにしております♪
原始編のモノな石とSF編のOD-10とで元ネタとなった映画が同じなのも面白いですね
ベヒーモスがパワーアップして、バイオハザード3の追跡者の様にフロア越えて追跡してくるのはきつかった、救いは部屋に入ったら追跡を撒ける事。
最初はベヒーモス怖くなくなったと思ったたけどいきなり振動音がしてくるの普通にヤバかった…
それな!特にbgm無くなって進行方向から来た時の恐怖
SF編は正統進化という感じですね。SF編のシナリオは、中世編の内容でも指摘されているある存在に対して、色々考えさせられる内容だと思います。タイトルの「機心」から見ても、そういった事を表しているのかなと予想しています。
OD-10はあの男の思想が誰よりも強く反映されたボスだと思う
OD-10、旧だとシステム切り離しだけどリメイクはバックアップなんですね超細かいけど偽キューブのシーン、カトゥーの台詞変更がすごく好き覚えてるはずだ→覚えてるよね?
シュガーさんのSF編、お待ちしておりました〜!拝見出来てとっても嬉しいです。でもプレイ&動画作成で睡眠不足でおられないか、ちょっと心配です…ご無理なさらず、お身体ご自愛下さいね!
もう、ボスが弱いとか、そういうのじゃなくて、ただただ怖かった。まじで声が出た。
オリジナルプレイ済みでもかなりビックリしたよ。ベヒーモスの等身がでかくなったから恐怖感も増した。しかも走ってくる時の足音が大きくなるのもよく出来てる。
リメイクにあたって「普通の文章量だと思ったら中身が恐ろしいことになってた」という新文章に震えるとは思わなんだですだ。またオートと大画面でやるぞぉ…
船員データはOD-10が記録したものじゃなくて、外面良かった船長の裏の顔だと解釈しましたOD-10が狂い始めたのもそこがきっかけだったのかなと
んー……対人トラブル確率プラスなのに、船長は特に対処もせずに放置と。船内の秩序を管理するOD-10にはそれが許せないって感じに思う。
デシムが1番最初に絶望したのが船長なのかもしれないですねー最初にやられてるし
SFCのベヒーモスの方が無音で攻めてくるんで恐怖度は上でしたね❗リメイクはリメイクの良さがあって改めてSFC版をやり直す楽しみもできましたね😃ライブアライブ最高❗
26:06 ドアまでずっと追って来るとか怖すぎるだろベヒ公!
17:03 そぉい! 17:30 大きい音を出すな! ア“-ッ! 22:41 ヒィー!! 26:10 うおおおおおお!!!……さてはウプ主、おまえ可愛いなwww!? いうてますけど……SF編の副題は「機心」。伍長の「学べ」という言葉に、結果……OD-10は負の感情を学習し船内の掌握。対してキューブは正の感情を学習し事件の解決。この良い対比が……! 出来上がってるんだよなあ……!
SF編は知っていても何度見てもビクっとなりますね!映画化したら本当に面白そうです^ ^
解説めちゃくちゃ面白かったです!プレイしながら船長なんでコ○されたんだろうと思ってたけど、隠し要素の成績表見る限り船長「表向きはいい顔してたけど、実際みんな使えないから配置転換すっかなー」OD-10「ムキー!こいつ実は嫌なヤツ!秩序乱すやつはコ○ス!」船長「ぬわーーっっ!!」みたくなったのかと勝手に想像してますね
あれ?ボス戦の取り巻きのスタビライザーが何も行動していないような…?SFC版だと延々と回復されてボス戦も謎解きの要素があったのに。
リメイクにあたってのバトル仕様変更で敵が多数だと行動ゲージのチャージで渋滞起こしてる感じがありましたね。原始編とか敵が多いほどウォ〜ウォ〜が早く出るようになってた印象が。
@@elbakky ありがとうございます。自我に芽生えて「妨害するものは直ちに消去する」と宣告しながらも、僅かな損傷に対しても過剰な程にシステムリカバーを行って、結局自身の機能を維持するという作った人間に与えられた存在理由を最優先にしてしまう、自我を持った機械の哀れな矛盾も良かったですが、リメイク版ではドライブハックなどの攻撃技の頻度も動画を見る限り激増してますし、妨害するものを消去する為に行動しているものの、システムリカバー用のスタビライザーという余計なプログラムまで同時展開してしまい、結果としてキューブの消去もシステムリカバーもまともに出来ない程に処理落ちを起こして、演算能力では自身より劣っている筈のキューブに負けた。と解釈しようと思います。
銃声が聞こえなくなったことも含め、ボス戦前の演出が簡素になってしまったのは残念ポイントでしたそれ以外はBGMの雰囲気など強化されていてすごく良かったですね
play前→そんなベヒーモス追いかけてくるだけだし怖くないよーplay後→怖いンゴ……((( ;゚Д゚)))
初めにつけようとした名前を答えるところ。メモリースキャンを選んでみたら、なかなかいい演出でした。AIってこうやって記憶を探るのかもなぁ…と想像しちゃいました。
宇宙に放り出されそうになるシーン。普通外側の扉が開いていたら内側は開かなくなる様にセーフティがかかると思うんですが、当然の様に開いてしまうのもOD-10の仕業なのかな?そうでなければ、ただただやべぇ宇宙船ですね。
今ライブアライブを小学生の息子にプレイさせて、後ろから助言しながら見守ってるのですが、わかっていてもベヒーモスが通路から飛び出してきたときは2人して絶叫しました😂息子が「青鬼だー」と今の子らしい感想言ってました笑たしかに!
15:08何、それは本当かね!?それは…気の毒に…
そんな⋯⋯ひどいに並ぶ汎用無限ループw
VC版で初めてLALに触れた時は、レイチェルって勝手な奴だな...って思ってたけど、リメイクで追加された家族へのメールを見てレイチェルも突然の出来事で辛かったんだなぁ...ってなった
個人的にベヒーモスの鳴き声はSFCのほうが恐くて良かったかなSFCだからあった不気味さってありましたよね
ベヒーモスがふさふさで可愛い
Googleの社員がAIに感情が芽生えたって言って解雇されてたけど、まさか…?なーんてねwさーて今日もお仕事頑張りますか!…あれ?車の鍵が開かない・・・?
※一箇所音声ミスがあります!申し訳ないのですが、脳内補完をよろしくお願いいたします…!
それにしてもおかしいな、エンコード前にここは修正したはずと思って見直したら、たしかにちゃんと治っている…。
もしや私のPCのCPUは……OD-10!!?!? (ここで音声は途切れている)
やっぱりデシムはうすさんじゃないか!
嬉しそうですね!
何 それは本当かね!? それは… 気の毒に…(無限ループ
大事なことなので2回言いました笑
C A P K I L L Y O U・・・
でーででっでで〜♪
【コーヒー】
ムダナ シュウセイハ ヤメロ
コノドウガハ ワタシガ ショウアク シテイル
NOW LOADING…
19:53 カトゥーは「悪意や憎しみではなく、皆間が悪くすれ違ってしまった」とライブアライブのテーマである憎しみを否定しているあたり、流石キューブの生みの親と言えます
Sf編に限らず声をあててる方々ほんと演技が上手
ちゃんと感情乗せてくれてるのが本当にありがたい
最後の伍長にコーヒー渡したあと飲んだ感想のドット絵がどことなく笑顔に見えるのもまためっちゃ良かったです
ヒューイもこの若さで船長補佐になって船長試験受けられる程有能なんだから、本エピソード中の評価はどう見ても失恋&寝取ったカップルと一緒に仕事させられて精彩欠きまくっているのが原因よなあ……
この手のリメイクって、特に当時子供だった人は当時の楽しい記憶と共にガッチガチに思い出補正でハードルがガン上がりしてしまい、いざやると「あれ…?そんなでもないな」ってなりがちなんですよ。
特にベヒーモスなんて、何周もしたからどのへんで出てくるかある程度覚えちゃってるのに、それでも何回か「うわぁぁぁ」ってリアルで声出る怖さで、ハードルを悠々と超えてきたこの作品は凄すぎる。TIPS乗っ取りなど新たな怖さも取り入れていて、本当にスタッフがこの作品好きでリメイクを作り上げたんだなってのがわかります。
それと、伍長の「おまえの入れたコーヒーが飲みたいな…」で急に声のトーンが超優しい感じになる所で尊死しました。SFC版ではできない強みですね
ボイスがついた恩恵を一番得てるよなあ
伍長がボイスがついたことでさらにいいキャラになってる
SF編はこの閉塞感と切迫感と焦燥感を当時のSFCで再現したんだからスクエアスタッフの底の深さが半端ない
伍長の最後の台詞のあとに、キューブが回る演出も可愛らしくてすごく好き。
褒められて嬉しかったのか、キューブもなにか感じるものがあったのか――。なんだか、考えさせられるものがありましたね。
しゅがーサンの
「そぉい!」
萌えます。
伍長の「今はこの味が最高だな」のボイスを聞いて、「あ、このストーリー終わったんだ」と思えるのがスゴイ
この時の台詞ボイスに優しさがこもってるのがまたグッド!
キューブの淹れた苦いコーヒー…飲みたいな
エンディングのキューブと伍長に着飾らない友情を感じるのがいいですよね
最初は「流石に今やったらベヒーモスそんな怖くないなー」と思わせておいて、ちゃんと怖いのホント脱帽した
途中からTIPSまで乗っ取られてることに気づいたときはリアルに悲鳴が出てしまいました。
こういった細かいところまでホラー要素を演出しているあたり、分かってるな……!!と思いましたね。
血の通わない無機質な主人公にコーヒーという小道具を持たせることで人間との交流や暖かさを演出する手法は天才の業だと思いました。
伍長「今はこの味が最高だな』
この台詞SF編で一番好き。
SF編ありがとうございます😭✨
セリフがついたことによるキャラたちの感情表現がもうたまらないです!
SF編は特に好きなシナリオですが、SFCも今回も、それぞれの良さが発揮されていてどちらも素晴らしい…!
でもやっぱりダース伍長のなめるなよシーンと、ラストは号泣不可避…
ラストの言い回しはもう真の主人公かのごとく、好きなシーン…!
感動です…!
先日LALをプレイしてたら息子(中学生)が興味を持ったようで僕のかわりにSF編をプレーして貰いました。この編は怖いぞと忠告しましたが息子は舐めた様子でプレーしてましたが徐々に口数が減って追われる頃には部屋の外に出れなくなってて当時の自分を見てるようでエモかったです。
終わったあとは違う編もやりたいといって親子で楽しんでいます、今ハッシュとストレイボウがいなくなってしまったとこです…
いいすねーリメイクならではすね!
原作プレイ時、カークの遺体が消えてたときの衝撃はいまだに覚えてます
TIPSの変化はほんと怖かった。SFC版知ってるからって完全に油断してた
原作未プレイ完全初見としてはSF編は全編の中でもTOPクラスに好きな章かもしれません。
伍長が最初に◯ぬと思ってたり
伍長と同じく船長を疑ったり
名前の伏線があるなんて思わなかったり
こんなホラー感があると思わなかったり
いい意味で予想と期待を裏切ってきました
主人公が可愛かったからフワフワしたお話になると思っていたのでw
楽曲数が少ないのにその少ない楽曲の使い方、魅せ方が魅力的で
主人公のキューブが言葉を喋らないのに
凄くストーリーが理解しやすくて感動しました。
犯人を推測したり、いろんなところを調べたり、バトルが無い分ストーリーへの力をものすごく入れられました。
ベヒーモスが前から急に現れた時はマジで声出ました…
このゲームの醍醐味ですね。
あの「ドシンッドシンッ」って音が近づく感じがもう恐怖でしかないです。
最後に伍長のヒントで「コンピュータの管理下になくて…この船に不要なもの…?そんなものこの船にあるわけ…」
って思いながらカークの部屋に行った瞬間に
「カーク…ゲーム…⁉︎…まさか!!」
ってなった時は本当にスッキリしました。
ゲームが終わる頃にはキューブと伍長が好きになっていて
このストーリーが、このゲームが好きになっている素敵なお話でした。
…え
見返してみたら感想長すぎね!?
うまくまとめるのが難しいけど
ここまで読んでくれた方に言いたいのは
「SF編はいいぞ」
クンフー編までの怒涛の投稿から間が空いたのでマタンゴが切れて力尽きたのかと思ってました。
声がついたことによって元々いい味出してたダース伍長がほんとにいいキャラになってて泣けました。
声優陣が映画の吹き替え常連勢なのマジ最高
キューブが、技名を言ってるのが可愛くて好き。
まじすか!ちゃんと聴いてみよ!
確かに言ってますね!細かいなー作りが
カトゥーから人間のエゴを肯定することを教わったキューブは伍長が答えを出すまで否定も同調もせず見守った
これを最終編でもう一度することになるとはな
伍長…………リメイクでも貴方は最高でした………
SFC版でもいい仕事してましたが、リメイクでもいい仕事してます。
リメイク版は持ってないのでプレイしてませんが、シュガーさんの動画を見て感動してます。
買おうかな…………
SFCプレイ当時は伍長の話す軍事用ロボットなんてそれこそSF作品の中の話だったけど30年近く経った今だと全く夢物語ではないのが恐ろしいですね…
声優さんの凄さを改めて認識させられました。そういえば、SF編の石田さん、佐々木さん、井上さんが起用された理由を考えてみたら、元のキャラデザの田村由美さんのBASARAに出て下さった声優さん達なんですよね。20年以上前の作品ですが、おそらくそのご縁で出て下さったのでは?と思います。
石田さんは幕末で天草やってますが、他二人はこのSF編しか出てないので、本当贅沢でありがとうございますです。
そうなんですねー知らなかったです!
今回のSF編リメイクでは個人的にヒューイの株が上がりました。
普段のパッとしない感じと、レイチェルに対する凄まじい愛(執着?)の落差が声優さんの演技でこれでもかと伝わってきました。
個人の部屋を調べるとわかる情報もいい味出してますね。
いいやつなんですよね、みんな。
「個人」だけ見てみるとね…
自分もヒューイに1番感情移入してました。
ヒューイにもっと慈悲を!
今回もレビューのアップロードありがとうございます!
ベヒーモスは原作とはまた違った質の恐怖、納得です!大きくて近くて追われる圧があります!
グラフィックや演出、名優による演技をはじめ、全般に丁寧に現代向けにブラッシュアップされた大変良いリメイクだと思いますが、どうしても気になった場面が2つあります。
・OD-10と対決直前の伍長との通信
しゅがーさんと同意見です。伍長の銃声とベヒーモスの咆哮はあって欲しかったです!
・伍長の独白
原作でのキューブを抱きかかえて椅子に乗せてから自分の悲痛な過去を独白する場面が、何度も泣いてしまうほどたまらなく好きです。
というのも、キューブを人間と変わらない愛情を覚える存在として認めて、機械を憎むようになった過去を語るに至ったと感じたためです。
リメイク版では独白を重ね「ロボットに説教」する中で、人間も人間によって作られた存在も同じだということに気が付くという演出にも味わいはあるのですが、これは人それぞれの好みの問題でしょうか。
いずれにせよ、それだけの感情を湧かせてくれた原作の傑出したシナリオと演出に感謝です。
この先の投稿も楽しみにしております!
ボイス付きで見応えが増したSF編狂おしいほどすき
ラストのあのセリフを伍長の渋い声で聞けるとは……!
SFC版ではキャプテンスクエアそのままだったボス戦のステージ背景もちょっとバグった感じになってる演出もめちゃ好き
伍長の コーヒーが飲みたいな の台詞が、ボイス付きで素敵すぎます…デレ伍長たまらんです…
コーヒーを持ってるキューブがとっても可愛らしいですね!
SFC時代のコーヒーの「シパッ!コポコポコポコポコポコポコポコポ」って音が好きだったんですけどね。
リメイクされてリアルっぽくなってしまいました。
14:16 自由に移動できるときにエアロックに行って自分でロックを解除したら船外に飛ばされてゲームオーバーになるやつで、キューブが結構がんばって耐えてて「足の摩擦係数すごいな…」って思った記憶を思い出しました
ゲームの中では言葉を発することもなく、感情をあらわにするでもないキューブですが、彼が随所で何を観て、何を考えていたのか…なんてことを想像して行間を埋めながらプレイしていくと、それこそ苦いコーヒーみたいな渋みを感じることができる気がします。
SF編は……深いですよ。
SF編は、不気味さ怖さという点ではSFC版の方が強く感じて
リメイク版は演出面での向上と声優さんの熱演が素晴らしいと感じました。
どちらも素晴らしいですが、夜中に電気を消してプレイしたくないのはSFC版ですね
最後のコーヒーも好きですがやはり伍長の地球帰還後のお仕事の変化がたまらなく好きですね!
ベヒーモスはもう別物の怖さでしたね!w
小学生の時に植え付けられたトラウマはそう簡単には克服出来ないですねw
探索時、通路の奥からベヒーモスが走ってきて直ぐ後ろを追いかけて来るから、走ってる足音と合わせてメッチャ恐かった
しかも追いかけられながら通路を進んで画面切り替えても追い続けられてさらに焦った
「Unseen Syndrome」の主旋律を抜いたのが、不穏な状況の音楽だったり、船内で常時聞こえる「ゴーン」音なんですよね
「CRY A LIVE」といい、あえてそういう起用をする演出も醍醐味のゲーム
今回は声がついた分、ゲームというより、映画やドラマを観てる感覚が強くなった気がする。ベヒーモスは、もっと速度上げて逃げ辛くしても良かったかなぁ。
SFCの時は、ベヒーモス回避出来なかったのとパワージャッキの回数で詰んだのがホントトラウマだった。
スーファミの時のベヒーモスよりはビビらんだろって思ったが寧ろデカすぎる体型で狭い所に現れてビビりましたw
一本の映画を観たような満足感
リメイク版SF編レビュー、お待ちしていました……
個人的最推編のSF編、しゅがーさんが語ってくれるのを楽しみにしていました
それこそ、リメイク版の声優さんたちの演技と遜色ない そぉい!! で恐怖を思い出しながら、声を出して笑ってしまいました…
ところで、チャンネル登録者数50000人突破おめでとうございます
しゅがーさんがライブ・ア・ライブリメイク版の動画を高速でアップされてからグイグイ伸びてましたよね
しゅがーさんの動画で、ライブ・ア・ライブを昔から愛してる人も、新しくはじめた人も、とても幸せになっているに違いありません
いつも素晴らしい動画、ありがとうございます!
いつもありがとうございます!
大好きな作品をたくさんの方と語り合えて、私もとても嬉しいです🥹
リメイクの出来の良さに感心すると共に、原作の完成度の高さに改めて驚嘆するなあ。
チープなグラフィックのはずなのに、世界観がすごいというか。
あとリメイクは部屋を出入りするときに一瞬ロードが入るからそれで気分が一瞬途切れるね
伍長とカトゥーの掛け合いとかまさにSF映画 SFCの時点でめちゃくちゃ感動する内容だっただけに満足
最後の伍長にコーヒーを渡す前に、カトゥーに話しかけるのも一興かと。
内田直哉さん大好き侍としては、ダース伍長が喋る度に悶えてた。
「この船は最悪だ!!」
「舐めるなよ……人間はな、人殺しの道具を作ってるばかりじゃないんだぞ……!」
「うん、こいつはたしかに苦いな。
だが……今はこの味が最高だな」
感情の変遷を完璧に表現する、演技力のデパートなんよ……!!!
最高にかっこいい。。。
人間の愚かさ、脆さをこれでもかと見せつけてくるからな、SF編…
当時子供心に
どうしてこうなったんだよ…
って、クリアした後も暫く画面の前で呆然としたわ
初めてSF編をやりましたけど、このレイチェルってヒューイより問題ありますよね。
何というかトラブルメイカーで
でも、カトゥーの言う通り
この船員に嫌な奴はいるけど悪人はいなかったと。
どうだろ。そもそも「嫌な奴か悪人か」だけを比べてもね。冷静に考えれば4通りにわけられるんでは
良い奴で善人(カトゥー、ヒューイ)
良い奴で悪人(船長?)
嫌な奴で善人(伍長)
嫌な奴で悪人(カーク、レイチェル)
OD-10は「良い奴で善人」を除き他は秩序を乱す存在という意味でイコールなんだろうな
@@user-ff8vy5cx4fさん 嫌なやつで悪人の枠にレイチェルとカークが入るのは仕方無さはありますけど、カークが絡んでこなければ多分二人は性格に悪いところあっても、キューブには好意的に接してましたからそんなに悪い人ではないかと、結局はカトゥーが伍長に言った事が全てだと思います。
あと…船長は作中の描写が少なすぎて分からない所もありますが…悪人ではないでしょう。
キャプテンスクウェアに声が入っているのも個人的に好きです
パイ中間子弾をエセ英語で発音しているのは笑いました
伍長最後の台詞はいつ見ても渋いですね
憧れて飲めもしないブラックコーヒーを無理矢理飲んでいた小学生時代でした
パイ中間子弾いいすよねー!
「2001年宇宙の旅」を彷彿とさせるストーリー、ワタクシはライブアライブのプレイの後に映画を観ました。「コレが元ネタか!?」って。
最後の船員の評価が見れる隠し要素、SFCで見た記憶があります。にしてもヒューイの評価がボロカス過ぎて泣ける。全部マイナスやないかーい!! さらにヒューイは船長への昇進試験が不合格って通知もあって、さらに彼女もとられて…。ストレイボウよりもあわれだろ!!
プレイ及び動画アップ、お疲れ様デスm(_ _)m
個人的に今回のキャスティングで一番高得点をあげたいのがカーク
当時からこいつジェリドっぽいなと思ってたらまさかそのまんまの声になってて笑った
レイチェルはイメージではもっと佐久間レイみたいないかにも女の子した声を想像してたらかなりかっこいい系の声だったが、これはこれで意外性があって良かった
ベヒくんはプレイ中「ここ確か出て来るんだよな・・・・・・あれ、いnそぉぉぉぉいッッッ!!!!」ってマジでなりますねw
マジでめちゃくちゃ怖かった…しかし船長は最初の通信の後に殺されたんだろうか…?その前に死んでいたのだろうか…後冷静な声の甲斐田さんのレイチェルが壊れていく様が声の力ってすごいってなりました
最初の船長の声からして人の感情があると思います。
タイミング的にあの最初の通信からアンテナの故障の間に毒ガスで殺されて
レイチェルが「ヒューイと二人っきりとか嫌だわぁー」て憂鬱になった後の船長は船長じゃあないと思います
19:01
伍長「そして、お前のCVは石田 彰だ。裏切り者という、これ以上の証明はないと思うが」
少なからず狙ってそうですよねw
キューブくんさらにかわいくなりましたねぇ。
改めてストーリーだけ見ると、OD-10が自演で乗員たちを混乱に陥れといて、人間は愚かみたいな結論づけて殺害するのホントたち悪いですな。成績表みたいなの見ればゲーム開始前から、OD-10は人間不信だったことはなんとなくわかるんですが。
最後に伍長がデレるところ最高ですよね。
各編それぞれ夜明けで終わるのもまた良いですね。
人間不信だったところに、各キャラの負の台詞を記録して、「人間=悪」と確信したって感じじゃない? 自演とは違う気が
@@user-ff8vy5cx4f なるほど、本編時にはもう殺意を固めてたんでしょうかねぇ。船長、カーク、レイチェルの死因は完全にOD-10が直接手を出してるし、カークを喪って混乱してるレイチェルにヒューイが狙ってるってウソ吹き込んでるし、他に動ける人物がいない状況作っといてカトゥーが伍長を疑うとこを回想で出してきたり、本編だけ見るとOD-10のマッチポンプ感がすごいですけど。
ベヒーモスも多分デシムが逃したと考えるとミナゴロシで考えてたと思いました。こえー
CAPTAIN SQUAREのCAPで止まってKILLYOU…って表示することで帽子お前を〇すって表現になるのめっちゃ考えられてるよね
そういう意味だったのか
言われるまでわからなかった
四半世紀かかってやっと分かった
なるほど!そうなってたんすねー考えられてますねーこのゲーム!
リメイク版のベヒーモスもやっぱり怖いな・・不意打ちかよ・・・。「大きい音出すな!」に笑ってしまいました。
かなり見ごたえのある動画ありがとうございます。もう3回目。
エンディングはやはり涙を流しながら鑑賞していました…ほんとにボロボロ泣けるんですよね…
しかしエンディングの隠し要素については知りませんでした…!!ありがとうございます!
キューブはスキルを使った時にロボットっぽく技名を喋るのがめっちゃカワイイですね!
レイチェルの部屋に置いてある物が、カーク死亡直後に入った時と死体を連れ込んだ後とで様変わりしてるのがゾッとしました。
コンピューターのメッセージ欄がカークで埋め尽くされてたり、クマのぬいぐるみの首が切断されてたり・・・
待ってましたSF編❗️
40:36 反応しなかったはずの船長のパスワードがここではちゃんと使える(=開錠を拒絶しただけでパスワードそのものは保たれている)あたりOD-10は務めを放棄したわけではなく本当にただ職務への生真面目が行き過ぎてしまっただけなんだなと思わされたんですよね
32:24 こんな事なら自分(一人)で宇宙を泳いでいった方が安全ってもんだ……って
ラストの乗務員の勤評ボロクソに書かれてるけど、真っ先に殺されてる時点で勤評書いてる船長がブッチギリでやべーやつなんだろうな。
ヒューイの日誌を読むとリアルってこうだよなーと思う色々上手くいかない時ってあるよねー後初めてからすぐレイチェルの部屋入るとカークが出てきたりカトゥーにコンピューター室に来て欲しいと言われたときに先にベヒーモスのところ行くとシナリオすっ飛ばしてヒューイとカトゥがもうそこにいたり寄り道でかなり印象が変わって面白い!
後パイ中間子弾の言い方好き!
ほんと映画みたい、、、伍長が好きすぎて😭
声がついたのと声優陣のメンツ的にすごく映画っぽくなりましたよね。
むしろこれで映像作品を作ってほしいw
今回はもうベヒーモスにやられるとこはないだろうと思ってましたが
偽キューブのイベント後の鉢合わせで慌てすぎてやられてしまった……w
あっという間の43分でした。
ありがとう
ベヒーモス、怖すぎでした…
リアリティあって良いといえば良いですね。
やっぱり伍長最高すぎるすき
キューブは軍事兵器じゃないと言いつつメーザーカノンを搭載しちゃうカトゥーさん。
キャプテンスクウェアからラストバトルに繋ぐ部分だけはオレンジのマーカー無くて、いい判断だなと思いました。
2:20
このヒューイのセリフを佐々木望さんに言わせてるのいいよなぁ
声優やりながら東大法学部卒業して全国通訳案内士の資格ももってるんだから、これ以上の説得力はない。
カトゥー「な、何言ってるんです!」 伍長「声が怪しい」
裏切りそうで裏切らない時の石田彰だった
マップチップ式じゃないから閉塞感は若干薄れているけどちゃんと小型宇宙船になっているのもいい
9:40 某ヒテリス界隈でもこすられまくっていたなぁw
リメイクをとても楽しみにしていたので、昔を思い出しながら夢中でプレイしてます。動画の投稿も毎日楽しみにしております♪
原始編のモノな石とSF編のOD-10とで元ネタとなった映画が同じなのも面白いですね
ベヒーモスがパワーアップして、バイオハザード3の追跡者の様にフロア越えて追跡してくるのはきつかった、救いは部屋に入ったら追跡を撒ける事。
最初はベヒーモス怖くなくなったと思ったたけどいきなり振動音がしてくるの普通にヤバかった…
それな!特にbgm無くなって進行方向から来た時の恐怖
SF編は正統進化という感じですね。
SF編のシナリオは、中世編の内容でも指摘されているある存在に対して、色々考えさせられる内容だと思います。
タイトルの「機心」から見ても、そういった事を表しているのかなと予想しています。
OD-10はあの男の思想が誰よりも強く反映されたボスだと思う
OD-10、旧だとシステム切り離しだけどリメイクはバックアップなんですね
超細かいけど偽キューブのシーン、カトゥーの台詞変更がすごく好き
覚えてるはずだ→覚えてるよね?
シュガーさんのSF編、お待ちしておりました〜!
拝見出来てとっても嬉しいです。
でもプレイ&動画作成で睡眠不足でおられないか、ちょっと心配です…ご無理なさらず、お身体ご自愛下さいね!
もう、ボスが弱いとか、そういうのじゃなくて、ただただ怖かった。
まじで声が出た。
オリジナルプレイ済みでもかなりビックリしたよ。
ベヒーモスの等身がでかくなったから恐怖感も増した。
しかも走ってくる時の足音が大きくなるのもよく出来てる。
リメイクにあたって「普通の文章量だと思ったら中身が恐ろしいことになってた」という新文章に震えるとは思わなんだですだ。
またオートと大画面でやるぞぉ…
船員データはOD-10が記録したものじゃなくて、外面良かった船長の裏の顔だと解釈しました
OD-10が狂い始めたのもそこがきっかけだったのかなと
んー……対人トラブル確率プラスなのに、船長は特に対処もせずに放置と。
船内の秩序を管理するOD-10にはそれが許せないって感じに思う。
デシムが1番最初に絶望したのが船長なのかもしれないですねー最初にやられてるし
SFCのベヒーモスの方が無音で攻めてくるんで恐怖度は上でしたね❗リメイクはリメイクの良さがあって改めてSFC版をやり直す楽しみもできましたね😃ライブアライブ最高❗
26:06 ドアまでずっと追って来るとか怖すぎるだろベヒ公!
17:03 そぉい! 17:30 大きい音を出すな! ア“-ッ! 22:41 ヒィー!! 26:10 うおおおおおお!!!
……さてはウプ主、おまえ可愛いなwww!?
いうてますけど……SF編の副題は「機心」。伍長の「学べ」という言葉に、結果……
OD-10は負の感情を学習し船内の掌握。対してキューブは正の感情を学習し事件の解決。
この良い対比が……! 出来上がってるんだよなあ……!
SF編は知っていても何度見てもビクっとなりますね!
映画化したら本当に面白そうです^ ^
解説めちゃくちゃ面白かったです!
プレイしながら船長なんでコ○されたんだろうと思ってたけど、隠し要素の成績表見る限り
船長「表向きはいい顔してたけど、実際みんな使えないから配置転換すっかなー」
OD-10「ムキー!こいつ実は嫌なヤツ!秩序乱すやつはコ○ス!」
船長「ぬわーーっっ!!」
みたくなったのかと勝手に想像してますね
あれ?ボス戦の取り巻きのスタビライザーが何も行動していないような…?
SFC版だと延々と回復されてボス戦も謎解きの要素があったのに。
リメイクにあたってのバトル仕様変更で敵が多数だと
行動ゲージのチャージで渋滞起こしてる感じがありましたね。
原始編とか敵が多いほどウォ〜ウォ〜が早く出るようになってた印象が。
@@elbakky
ありがとうございます。自我に芽生えて「妨害するものは直ちに消去する」と宣告しながらも、僅かな損傷に対しても過剰な程にシステムリカバーを行って、結局自身の機能を維持するという作った人間に与えられた存在理由を最優先にしてしまう、自我を持った機械の哀れな矛盾も良かったですが、リメイク版ではドライブハックなどの攻撃技の頻度も動画を見る限り激増してますし、妨害するものを消去する為に行動しているものの、システムリカバー用のスタビライザーという余計なプログラムまで同時展開してしまい、結果としてキューブの消去もシステムリカバーもまともに出来ない程に処理落ちを起こして、演算能力では自身より劣っている筈のキューブに負けた。と解釈しようと思います。
銃声が聞こえなくなったことも含め、ボス戦前の演出が簡素になってしまったのは残念ポイントでした
それ以外はBGMの雰囲気など強化されていてすごく良かったですね
play前→そんなベヒーモス追いかけてくるだけだし怖くないよー
play後→怖いンゴ……((( ;゚Д゚)))
初めにつけようとした名前を答えるところ。メモリースキャンを選んでみたら、なかなかいい演出でした。AIってこうやって記憶を探るのかもなぁ…と想像しちゃいました。
宇宙に放り出されそうになるシーン。普通外側の扉が開いていたら内側は開かなくなる様にセーフティがかかると思うんですが、当然の様に開いてしまうのもOD-10の仕業なのかな?そうでなければ、ただただやべぇ宇宙船ですね。
今ライブアライブを小学生の息子にプレイさせて、後ろから助言しながら見守ってるのですが、わかっていてもベヒーモスが通路から飛び出してきたときは2人して絶叫しました😂
息子が「青鬼だー」と今の子らしい感想言ってました笑
たしかに!
15:08
何、それは本当かね!?
それは…
気の毒に…
そんな⋯⋯ひどい
に並ぶ汎用無限ループw
VC版で初めてLALに触れた時は、レイチェルって勝手な奴だな...って思ってたけど、
リメイクで追加された家族へのメールを見てレイチェルも突然の出来事で辛かったんだなぁ...ってなった
個人的にベヒーモスの鳴き声はSFCのほうが恐くて良かったかな
SFCだからあった不気味さってありましたよね
ベヒーモスがふさふさで可愛い
Googleの社員がAIに感情が芽生えたって言って解雇されてたけど、まさか…?なーんてねw
さーて今日もお仕事頑張りますか!…あれ?車の鍵が開かない・・・?