『バトオペ2』ケンプファー!持ち味がさらに磨かれた高火力紙装甲機!【機動戦士ガンダムバトルオペレーション2】『Gundam Battle Operation 2』GBO2
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 強化調整されたケンプファーの機体&立ち回り解説
【Next】→ • 『バトオペ2』ナイチンゲール!壁になりながら...
【Back】→ • 『バトオペ2』新機体!ナイチンゲール先行搭乗...
【オンドレヤスTwitter】
mi...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
©創通・サンライズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ガンダムバトルオペレーション2実況】
• バトオペ2~U.C.0097『不死鳥狩り』~...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ガンプラ作成】
• 模型とかで成し遂げる GUNPLA CUST...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【厳選ゲーム実況】
• 厳選ゲーム実況
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『使用機器
ーーーーーーーーーーーーー
【PC】
『CPU』Ryzen 9 5950X
『メモリ』64GB(16×4)
『グラボ』RTX3090
【モニター】
XL2730Z
【マウス】
Logicool G ゲーミングマウス GPRO ワイヤレス
【ヘッドセット】
HyperX Cloud Flight ゲーミングヘッドセット ワイヤレス
【キーボード】
Corsair K70 RGB MK.2 MX Brown Keyboard
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【固定イラスト】
『プリティーヤス』
居ル氏
/ ill0022
『チンチラヤス』
飯田ぽち。氏
li...
『5万人記念サイサリス』
『10万人記念ケンプファー』
『20万人記念キュベレイ』
リアス氏
23...
『新機体紹介時の扉が開く演出』
『出撃モニター画面』
KURI氏(スタジオ東條)
ku...
『終了画面』
えーれ氏
Eh...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【使用BGM&SE】
『DOVA』
dova-s.jp/
『Shade』氏
Sh...
『Audiostock』
audiostock.jp/
『煉獄庭園』
www.rengoku-tei...
『SONICWIRE』
sonicwire.com/
『魔王魂』
maoudamashii.j...
『効果音ラボ』
soundeffect-la...
デデドンの曲
『Nash Music Library』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#バトオペ2#ケンプファー#ガンダムバトルオペレーション2
何年経っても戦場で見かける。
火力と装甲のバランスが絶妙で、尚且つロマンがある。
良機体だよなぁ。
「そう、この機体、かっこいいんです」
愛がにじみ出てるこのセリフ好き
いつ見てもケンプのダッシュ姿勢すこ
極端な前傾姿勢いいよね…
全然ちがうかもだけど逆襲のシャアの時のジェガンの発進のときの前屈も好き
原作のショットガンのバレル(?)が道路に擦れるシーンとか脳汁飛び出るしな
ジャジャみたいに肩の緩衝材あったらロマンと実戦に耐えうる突撃姿勢になりそうだけど、装甲が薄い設定の都合、上半身への緩衝材は無いんだろうなぁ
@@かるめりああのストックを擦りながら進むシーンいいよね
ヤス兄貴が高機動高火力機で大暴れしてるの見るのが一番好き
やっぱケンプ使ってるときは明らかにテンション高くて好き
取り敢えず機体HP+1000しとこみたいな調整ばっかだった運営が「戦績が悪い原因は紙装甲だけど敢えて紙のまま火力伸ばします」なんて言い出すほど成長したことに感涙
しかも調整前から被撃墜が多くて戦場に関与できる時間が少ない中で与ダメだけは突出してたところにこれは相当思い切ってる。
豊富かつ強力な武装、(当時は) 他のMSと一線を画したフォルム、類を見ないフォームの前ブースト、漢らしい紙装甲、どれもこれもカッコよすぎて鼻血が出そうです…
5:27 バトオペ七不思議の一つ、唐竹割で真っ二つになる瞬間
戦績が落ちたからと言って安易に装甲盛らずに個性伸ばした運営ありがとう
やっぱりカッコイイなケンプファー。
最後的を見事に料理するのが最高だった。
最後の単リス即溶かしがヤバすぎる
よろけさせられ、足折られ、翻弄され…上手いケンプファー使いと遭遇すると顔真っ赤のストレスマッハになっちまうだろうなぁ…それだけに熟練を要す機体ではあるが、使い込めばそれに応えてくれる機体っていいよね
やっぱオンドレヤス兄貴はケンプが似合う…
凄い古い機体なのに調整前もちょこちょこ見かけてたレベルだから、ゼフィランサスと同じ職人が乗れば普通に強いレベルだと思ってた。
いわゆる、当たらなければどうということはない精神の装甲と機動力のせいで、ケンプファーで出撃する時はついつい機体を赤く染めてしまう...
おヤスさんのカウンターが光る光るww
相変わらず柔らかいけど、良い武装も揃ってる良機体
前作からずっと持ち機体として使ってきてるけど、ほんと楽しい。
ヤッさん推しのケンプが強化されてよかったわね!
なんかオンドレヤスさんと言えば、ケンプファーってイメージやから動画投稿嬉しい😃
ヤスニキのケンプファー動画大すこ。
ケンプファーでしか摂取できない栄養がある
久しぶりにオンドレヤス専用カラーのケンプファー見たかったな
2丁バズ抱えてスラ吹かすケンプファーが一番見ててかっこいい
ガンオンの頃からそうだけど2丁バズ構えてスラ吹かせてるケンプファーカッコよすぎるな?
ラストのタイマンえげつねぇ・・・。これが、闘士を極めた者の舞か・・・・・・。
定期的なケンプファー助かる
最近、オンドレヤスさんのバトオペ2を見てバトオペ2復帰しました。
最後の1対1めちゃくちゃ凄かったです。
弱みを補ういい調整をもらいましたね。何年経ってもかっこいい。
運営「競うなッ!持ち味を活かせッ!」
ダッシュする時ついショットガンに持ち替えちゃう
前に上げていた、ザクマリナーやジムストライカーみたいな強化されそうでされていない機体の動画も見てみたいです。名前の挙がったトリスタンとか、フルアーマースレイブレイスとか…
敵に囲まれて七进七出するこのモビルスーツを見て、私は本当に新兵だ、とまたため息をつきました。
ヤスさんの使うケンプファーはめちゃくちゃカッコいい
ラストのタイマン、顔面パーメットスコア4不可避
ケンプファーの高機動力に豊富な手数とストッピング能力が運営のコンセプトだと思うんですけど高速移動205とスピード130は今の450コスト汎用機の王ジェダの高速移動210スピード130に負けてるの悲しかったので出来ればそこも強化欲しかったですね...あと欲を言えば地上適正くらいは欲しかった...
同コストとはいえ一年戦争の機体とZZ後の機体では仕方ない。
キャラゲーの側面もあるからゲーム内の性能だけ見てたら魅力減っちゃうよ。
強くなったのは嬉しいけど、対面にチョバムアレックスが居たらって考えると出すのを悩んじゃうのよね…
やっぱりケンプファーカッコイイ!!
使うと1キル1デスするので使いたいけど使えないキャラ…
ヤッさんのケンプファーは安心して見れる。
めちゃくちゃ動画上げてるなぁ
モチベが上がりまくってますね
ヤスニキのケンプファー待ってた
ガンプラも作ってるし代名詞だと思ってる
ケンプファーの高速移動の時の姿勢かっこよすぎてたまらん
紙装甲のエース専用機カッコええわー
やっぱりオヤス兄貴と言ったらケンプですわなぁ!!
ケンプファーカッコいいですね!
やっぱヤスさんと言ったらケンプファーだよなぁ!?
レッドライダーの処理うま
ビルドファイターズでもそうだったけど
こういう街中廃墟が似合う機体
あんな よろけ&よろけ&よろけ&よろけでじわじわキャクブガーされたら
私だったら発狂する
この機体、緊急回避はかせた後のハメコンが本当に楽しい
やっぱかっけーよねーケンプは
機動力と火力で敵をねじ伏せる
機体で暴れるのが1番楽しいんだ!
ケンプやっぱりかっこいいわ!
耐久盛ってない新品のケンプファーにホワイトライダーのしゃがみゼウスメガビーを撃ち込む時が1番このゲームやってて気持ちいい瞬間
猛暑に晒されたアイスクリームのように融ける運命
つい最近バトオペ初めて、毎回やっさんの動画見てたけど、いざプレイしてみたらなんもわからんくてぶちのめされた
ケンプファーはGジェネゼロで序盤から中盤にかけて、かなりお世話になったなぁ。
高機動&高火力&紙装甲 というロマンの塊。
600のオバチュケンプが強すぎる
3000のショットガンに2700のサーベルで足折れ確定
緊急回避使った後安全圏まで逃げれるようになるからEXブーストはじつはけっこうありがたいかも
やっぱりカッコいいわこの機体
ホント、ケンプファーって、ガンプラ世代の男の子のロマンが具現化したような機体。
見えやすい位置に大きなバーニア。
バズーカ2丁。
荒くれ者が使いそうなチェーンマイン。
本当に戦争になった時、ケンプファーに乗れって言われたら、かなり躊躇するけどね。
乗るなら、装甲の厚いゴッグ。
久々に乗ってEXブースト!?ってなったの俺だけ?
アレックスとのタイマン対戦楽しみにしております
Lv4はショットガンのおかげでストッピング力トップクラスだしオバチュ盛ったら火力モリモリで楽しい良機体
マジで頼りになるな
この前強化が来たと聞いて久しぶりに使ってみたけど、マジで使いやすかった尚EXブーストは ...
愛機強化うれぴぃ・・・
カスタムはスラ盛でスラスター98まで上げて舞いまくってますた
強襲機のイメージがありましたが、汎用機だったのですね〜
ケンプファーもやっぱカッケーなー
競うなっ!持ち味を活かせっっ!
(動画見た後)最初っからこうするんだったぜ
けんぷふぁー君のシュツルムは自分で仕入れて更にキッツケや握りも自分でやってますからね。熟練された業ですよ。
良く切れる紙
正統派ロマン
いや(上手い人が使ったら)強すぎんよ・・・
紙装甲で神武装の神(紙)機体
絶対ウキウキで乗って、編集してそう😊
こういう強いケンプがいると暴れまわるので狙える隙があったら集中してしまうんだよなあ・・・
ある意味強襲よりヘイト高い気がする。
新着投稿欄が緑赤青ってカラフル
3:37 ここの敵さん後ろに目がついてる
やっぱケンプは神
トリスタンの勝率マジ見てみたい....
最後のジェダグロすぎて泣いた
万が一が発生しましたは草
最近は早い機体が多いのでケンプファーがあんまりスラスピ早く感じなくなってきました
ケンプファーよ、私は帰ってきたァァァ!
今更ながらケンプが汎用機なの知った。
強襲機だったらやばいなこの性能。
ガンプラもゲームのどちらもケンプは格好いいなぁ。
ガンプラはモノアイを動かせる様にすると映えますw
かっこぇぇバンダイさんRG出してくれ
トリスタン君好きなのでクラブ強化きたら喜んじゃいますね!
というわけで、トリスタン君に強化が来る前にTwilight AXISに出てくる機体で宇宙戦のタイマンをリクエストです!
ミサイルが曲がるようになったプロトスタークジェガンの動画もお願いします!
乗ってる時まじでつおい
楽しかったです
ありがとうございました
( ^ω^ )
お疲れ様です。オンドレヤスさんの動画いつも参考にしてます。特にカスタムパーツはしっくりと来るのが多いのでとても助かってます。 そして今回はカスタムパーツはガチャ拡張Ver・拡張Ver・非拡張Ver無茶苦茶助かります^^ 後はオンドレヤスさんみたいに整備士チケット持ってないので時間はかかりますが、最初は非拡張Verで繋いでやっててもかなりの恩恵も感じます。よくおいうと、ガチャ非拡張Verもあるとその間だけでもとても、またまた助かります(^^♪ これからも頑張ってください。応援しています。
🐤「言わないって言ったのに…2回も呼んだね!!!」
トリスタンのクラブはHGが新規金型で出てくるかMGトリスタンとか出ないと修正されそうにない気がするw
ヤッパリかっけー
こう見るとケンプファーくんイケメンじゃないか!
やっぱ武装大回転は強いよなぁ
450コスだから余計に強く感じる
安定のトリスタンいじりw絶対トリスタンいじってくるなーと期待してたwトリスタンのクラブと百式のスラスタースピードいじりは鉄板ですね
最速の1コメ 毎秒見ています
かっこいいし今回の強化で火力もまぁ取れるようになった
でも欲を言えばスラスピを220くらいまで上げて欲しかった…っ!
紙過ぎて、何なら耐久と脚部どちらも全力盛りでも足折れる事ありますよね....笑
滅びゆくもののために
何だかんだ使われてる機体よね、ケンプファーは
アレックスなんてトリスタン諸共に忘れ去られてるんじゃなかろうか…