Ryzenには速いメモリが必要なのか?【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 июл 2020
  • 今回は、AMDのCPUにおいてもメモリの速度が性能に影響を及ぼすか、テストしていきます。
    テストに使用するCPUはAMD「Ryzen 9 3900X」、テストする速度はDDR4-2133~4400です。
    制作・ゲーミングアプリでの速度の影響や、インテルとの比較もします。
    果たして、Ryzenに遅いメモリを組み合わせるのは良くないことなのか…
    0:35 概論(Ryzen CPUの構造について)
    2:25 テスト条件
    4:56 ベンチ結果
    8:58 まとめ
    0:35 Introduction (Structure of Ryzen CPU)
    2:25 Test Setting
    4:56 Benchmark Result
    8:58 Conclusion
    ※4:29 「2400~」は「3800~」が正しいです。
    【おすすめ動画】
    遅いメモリを使うと弊害があるのか?(ゆっくり解説)
    • 遅いメモリを使うと弊害があるのか?(ゆっくり解説)
    城壁と鉄道を作ろう! (ゆっくり達の村改造計画 Part44)
    • 【Minecraft】城壁と鉄道を作ろう! ...
    #ゆっくり
    #自作PC
  • НаукаНаука

Комментарии • 155

  • @PumoPumo.
    @PumoPumo. 4 года назад +26

    大変で時間かけた検証
    超乙乙です!👍

  • @Air_Con
    @Air_Con 4 года назад +5

    とても分かりやすく丁寧で良い解説検証動画と思います。参考にします。

  • @katino.
    @katino. 3 года назад

    テストお疲れ様でした
    大変参考になりました

  • @user-ej2vb1fv9w
    @user-ej2vb1fv9w 4 года назад

    検証乙です!
    自作始めたばかりですけど、凄く参考になりました!

  • @dragon236100
    @dragon236100 4 года назад

    お疲れ様でした!知りたいことがしれました。ありがたいです!

  • @octdan6648
    @octdan6648 4 года назад +30

    インテルの時にダメ元でお願いしてみたらほんとに作ってくれた!うp主ありがとう!
    世間で言われるほどの違いは無いんですねえ…

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 года назад +3

      oct dan 10%の性能アップが大事かどうかは場合による。ブラウザーしか見ないなら100%だろうと影響はないだろうし、高fpsが勝敗決めるゲームなら致命的。

  • @framewalker
    @framewalker 4 года назад +12

    スイートスポットが3200~3600ってのは前から言われてたけど、大量のベンチで確認してくれるのはありがたい
    個人的にはエンコード7%向上はバカにできないと思うし、ゲームの場合、
    タイトルにもよるけどメモリOCがハマると最低フレームレートが向上する場合があるのが大きいかなと思う

  • @green8293
    @green8293 4 года назад +38

    OCすると消費電力もあがるし壊れるの怖いからあまりやらないですね。ベンチマーク回すときにウェーイってやったくらいです

  • @user-su6bj8hx1q
    @user-su6bj8hx1q 4 года назад +4

    検証は素晴らしいですがめっちゃ時間かかってますよねこの量、頭が下がります。(*_*;
    データ検証、比較、編集お疲れさまでした。半日くらいかかってそうだなぁ。

  • @Socrate2
    @Socrate2 4 года назад +3

    すごい検証量。こういうのって条件揃えてやらないと意味ないからとても良い検証でした。ありがとう。
    絶対的な処理量が増える3950Xでないと効かないと思ってたけど、そうじゃないんだね。
    メモリーの値段考えたら3600にはしておかないと損って感じか。

  • @apexapex960
    @apexapex960 4 года назад +18

    メモリもAMDcpuもocしてCINEBENCHのスコア上がったけど自分の用途だと恩恵が受けられないからもうocしない事にした

  • @yurill_drasill7639
    @yurill_drasill7639 3 года назад +3

    神動画ありがとうございます!
    つまり5600xと5800xはそこまで早くならないと言うことですかね?
    4コアが基本単位だった3000シリーズから8コアが基本単位になった5000シリーズでは6コア12スレと8コア16スレの上記2種はインテルと同程度の差しか出なさそうですが…

  • @KM-tn8cw
    @KM-tn8cw 4 года назад

    さらっと説明してるけど、これってすごく時間がかかる検証なはず!
    ありがとうございました😊

  • @user-in4lk6fl1c
    @user-in4lk6fl1c 4 года назад +1

    RYZENだとタイミング詰めるのも大事ですよね🤔
    無理に3800回すよりは3600をCL16以下で動かしたほうが高速ですし

  • @RYU-YU37564
    @RYU-YU37564 4 года назад +40

    Ryzen7 3700Xを買う際に何となく買った3600Mhzのメモリが割と正解だったと分かってほっこり。体感できる程の高負荷作業しないのでいまいち実感は湧きませんが(笑)

  • @user-pm6gx4qi5v
    @user-pm6gx4qi5v 2 года назад

    とても気になっていたので大変参考になりました!ありがとうございます。

  • @playinggames.
    @playinggames. 4 года назад +2

    CPUだとAPUより効果がない、と思ってましたが、無視できない差はありますね…

  • @Rhino_bolter
    @Rhino_bolter Год назад +1

    2年も前の動画なので状況が変わっているかもしれませんが、
    AMDって速度の速い=高いメモリが要るんでしょ~?と思って敬遠していました。
    用途次第とはいえもっと劇的な変化があると思っていましたが、CPUのスペック表に書いてある推奨速度であれば問題なさそうですね。
    (今ですとRyzen 5000シリーズとIntel 13世代がどちらもDDR4-3200対応)
    というかIntelでもAMDほどではなくともそれに近いぐらいメモリの速度が影響するというのが驚きでした。

  • @Dakkidaze
    @Dakkidaze 4 года назад +24

    忙しい人用:
    3600買った方が無難です
    私は3200買ったら3600までOCしました

  • @user-ov3zn5uj6h
    @user-ov3zn5uj6h 4 года назад +1

    Zen2においては最適なメモリクロックが決まっているため(3733 MHzまたは3800 MHz),DRAMタイミングのチューニングが重要になります.

  • @Etsunihitareyo
    @Etsunihitareyo 4 года назад +39

    0:01あっ…(察し)

  • @itumononanashi
    @itumononanashi 4 года назад +3

    旧APUからRyzenに変えたらネットサーフィンしてももっさりで全然変わらなくて
    びっくりしてメモリを2666から3000に
    替えた途端別物になったよ
    2666だとDDR3と体感は変わらないから3000以上は必要だね

  • @stella-jv3dt
    @stella-jv3dt 4 года назад

    メモリのタイミングの表で2133がcommand rate 2Tそれ以上が1Tになっていますが逆ではないでしょうか?一応指摘しておきました。余計なお世話だったらすいません。

  • @3HoIn_Siz
    @3HoIn_Siz 4 года назад

    Infinit Fabricが1:1モードで動作するのはDDR4-3733(実クロック1866MHz)までだそうです。

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase 4 года назад +1

    これは.......力作、高評価連打しておきました。

  • @jacobkobayashi5350
    @jacobkobayashi5350 4 года назад +7

    I feel as if i walked into the incorrect room.

  • @nekorunger
    @nekorunger 4 года назад +11

    G付きの奴だと内蔵グラフィック性能が上がると言われてた記憶がありますね

  • @user-ou4iq7kj8c
    @user-ou4iq7kj8c 4 года назад

    Ryzen 2600(Zen+)に3200MhzのOCメモリ入れてましたが4枚にしたら3200だと当たり前ですが不安定になったので2933Mhzにしてます…
    というわけで普通にやるなら2枚の3200か3600だなぁ。
    ……そもそもZen2でそこまでメモリ速度に影響出ないようになったんですけどね

  • @koruku777
    @koruku777 4 года назад

    自分はryzen5 3600xでddr4 1600を使っているのですがやはり変えたほうがいいですかね

    • @hurriphoon
      @hurriphoon  4 года назад +1

      細かいことで申し訳ないですが、RyzenはDDR4-1866が最低速度となり、1600は恐らく設定できないため、DDR4-2666か3600か3200の間違いかと思われます。
      DDR4-2666なら、通常は問題ないことが多いですが、ゲームのFPSを少しでも上げたいと思うのであれば3200~3600(他のパーツとのバランスによる)に変えるのがおすすめです。
      3600、3200であれば特に変える必要はないと思います。

  • @user-pn8oe5lz5z
    @user-pn8oe5lz5z Год назад +1

    あれから2年、DDR5の時代になりました。Ryzenの4000Mhz問題はどうなったのでしょうか?DDR5は8000Mhzまで上げられるものも。(海外有志動画では概ね若干のFPS上昇確認)2023年更新版動画希望しております。(無理のない範囲で)

    • @original-173
      @original-173 5 месяцев назад

      2月現在のRyzenは6000ぐらいまではギア1で行けたはず
      それ以降はIntelと同じくギア2ですね

  • @yuu6456
    @yuu6456 4 года назад +5

    値段的も考えて、3600が一番良さそうなんかな・・・

  • @user-yu4cx4fg6h
    @user-yu4cx4fg6h 4 года назад

    3300xならInfinity Fabricが搭載されてないし
    シングルccxだから高クロックにしても
    性能上がるのでは??

  • @raccodan9949
    @raccodan9949 4 года назад +7

    影響はあるけどいうほど大きくはない。3600で十分。これでまとめですな

  • @user-qr9ck6ec1y
    @user-qr9ck6ec1y 4 года назад

    3950xでIF1900おみくじなんてのもありましたね(数%くらいなんだとか)
    安定性重視だとCFDの3200MHz定格メモリが入手性と値段的にもいい感じですかね?

    • @hurriphoon
      @hurriphoon  4 года назад

      これまでRyzen3000シリーズを見てきて、CPUやメモリのOC耐性の高さは
      3900X≒3800X>3950X>3700X>3600
      という印象を受けます。なぜか3950XはOC耐性が低い…
      CFDのメモリはMicron純正のはずなので、普通におすすめできます。

    • @user-qr9ck6ec1y
      @user-qr9ck6ec1y 4 года назад

      @@hurriphoon 3800Xは3700Xの選別モデルなんて言われるだけあって素性が結構良いらしいですね
      3950xは16コアでTDP105Wに収めるのが大変だったんでしょうかね?

  • @hoksao4030
    @hoksao4030 4 года назад +1

    Ryzen 7 Pro 4750G/GEのVega はメモリースピードに影響するんかな〜?

    • @Joseph-sp1kh
      @Joseph-sp1kh 4 года назад +2

      3400Gなども関係してきます。ただ、3200Hzで充分です。3600などにOCしてもそこまで性能差は開きません。

  • @yayoi_blade
    @yayoi_blade 4 года назад

    2080tiじゃなくて1660superとかならベンチ結果はもっと差の少なくなるのかな

  • @useThatcher
    @useThatcher 4 года назад +1

    Rx5600xtに合うRyzenのcpuってどれくらいですか?

    • @den_botan
      @den_botan 4 года назад

      ちょうどrx5600xt検討してて私も気になります~

  • @neamong
    @neamong 4 года назад

    同じRyzenでもCCXの構成が違うCPUだと多少の違いとか出るのかね?
    と言ってもミドル以下のCPUで気にするレベルの話じゃ無いから意味ないだろうけどね
    まぁ普通に使う分には売れ線の物買っときゃ問題ないって事だね

  • @geho4337
    @geho4337 4 года назад +47

    いや、これしか上がらないなら安いメモリを32Gとか買ったほうが良いなぁ

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 года назад +1

      ge ho 32GBモジュールで一番安いの3600じゃなかったかな

    • @user-jr2vk5gk1t
      @user-jr2vk5gk1t 4 года назад +1

      中古も含めるとなんとも言えない

    • @bluejelly-jonathan5995
      @bluejelly-jonathan5995 4 года назад

      2660とか

    • @tukmono2080
      @tukmono2080 3 года назад +1

      というか足りないのは論外だからねえ。

    • @kazuselen
      @kazuselen 3 года назад

      2400とかいう遅いけど破格のやつがいるから・・・

  • @user-cy7cc3no7u
    @user-cy7cc3no7u 4 года назад +9

    zen2ならまだしもその3200ですら一部でしか安定してない+の世代の人は

    • @Renan-fs
      @Renan-fs 4 года назад

      私のPCはZen+で普通に安定動作してました…まぐれかな

  • @akiraoinoue7695
    @akiraoinoue7695 3 года назад

    まあそんなにシビアな使い方してないしね。メモリーよりもCPUの高速化が大きいよね。
    検証はとても分かりやすかった。ご苦労様でした🙇

  • @praystation
    @praystation 4 года назад +1

    Use trident z neo.. don't use trident z rgb or trident royal. I run 3990x threadripper with 256gb trident z neo. I previously used trident z rgb. The cl was too high at 25 cycle. Albeit at 3600mhz.

  • @user-ph8xu9kr7m
    @user-ph8xu9kr7m 4 года назад +11

    2666~3200で十分かなぁ…

  • @kuruma_youtube
    @kuruma_youtube 2 месяца назад

    Corei11とかよりi3以下のi1?みたいなのほしいな4c4tで

  • @sakurikunikai7564
    @sakurikunikai7564 4 года назад

    i dont undestand a word but i love it

  • @TOCHIKN
    @TOCHIKN 4 года назад +2

    3200ネイティブ買って3600で回せばコスパいいな

  • @user-xx6io6gj5u
    @user-xx6io6gj5u 4 года назад

    昔からAMDの内部バスは200でIntelは100だからねー
    バスが高いって事は帯域幅もでかいので7ZIPとかは早いんだけど逆にゲームとかになると3800の高クロックで限界迎えてるのはよーく分かりますねw

  • @Toyhisa_Jolju
    @Toyhisa_Jolju 4 года назад

    RyzenでPC組んだので参考になります…。

  • @kei_yossy
    @kei_yossy 4 года назад +1

    メモリは高いの買うくらいならある程度安く済ませてストレージに回すと幸せになれる

  • @965be4
    @965be4 4 года назад

    IFの速度ってメモリ”周波数”と同期だと勘違いしていた。メモリ”速度”と同期なんですね(^^;)
    ・・・同周波数のJEDEC準拠のメモリ設定と今回のメモリ設定だとやっぱりJEDEC準拠の方が遅くなるのかな?

  • @motuo70
    @motuo70 4 года назад

    結論】体感できるほどの差じゃなければ価格で決めていいということですね?

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 года назад

      motuo70 体感するかどうかは用途による

  • @jacobkobayashi5350
    @jacobkobayashi5350 4 года назад +3

    Also hello recommended roamers how's it going?

  • @huxayobi
    @huxayobi 4 года назад

    一般人なら、値段の安いもので速度よりメモリ容量気にしたほうがいいみたいですね。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 3 года назад

    メモリのランク数、枚数によって標準速度が変わる仕組みなんだけど、デュアルランク4枚挿しでも3200くらいはわりと問題なく動く。
    メモリの仕様を超えているわけでもなく、CPUのメモリインターフェースのマージンに収まってしまうという話。
    メモリ自体は、3200表記でも、ネイティブ3200と、チップ自体は2666でSPDが3200になっているものがあり、混沌としている。
    4000以上は、ほぼ後者で、メモリモジュールメーカーが選別して高クロック保証付けて売っている製品。通称OCメモリ。
    その辺も考えると、メモリの選択をどうするか、ある程度の方針は出るのではないかと。

  • @miraiasuka9126
    @miraiasuka9126 3 года назад

    ベンチの数値はともかく、OSの起動や普通にネットして動画を見ることの体感に
    変化があるのだろうか?
    論外と言われる、2133だけど安定性重視なら選択肢に入ると思う。
    まあ、安定が、、と言うと速さを求めるとかOCとかのロマンがないんだけど(笑)

    • @hurriphoon
      @hurriphoon  3 года назад +1

      安定性を重視しても流石に2133は無いと思います…
      初代RyzenやSkylakeなど、高クロックメモリとの相性問題が多い場合には、やむを得ず2133というのも考えられますが、最近のCPU、ましてやZen2で2133というのはありえないでしょう。
      2133の製品は今や非常に少なく、2666~3200の方が安い場合もあるような時代ですから…

    • @hurriphoon
      @hurriphoon  3 года назад +1

      余談ですが、Infinity Fabrick関連のクロック(FCLK)を上げれば、2133でも高速化するという情報があります。ただし、安定性は低下しますし、2133のメモリが安くないので何の意味もないですが…

  • @user-od3jl4on9k
    @user-od3jl4on9k 4 года назад +3

    うわぁ...4400で動作するとか羨ましい...
    3200のメモリ買ったのに何故か2933以上にあげると動かなくなる俺のPCとは段違い...
    メモリが壊れてるのかなぁ

    • @syaaaaarin
      @syaaaaarin 4 года назад +2

      多分マザボの問題じゃね?

    • @user-od3jl4on9k
      @user-od3jl4on9k 4 года назад +1

      @@syaaaaarin せっかくハイエンドマザーボード買ったのにそれで動かなかったら辛い

    • @syaaaaarin
      @syaaaaarin 4 года назад +1

      ミステリアル・アスデガル ちょっくら聞くけどどこのメーカー?

    • @user-od3jl4on9k
      @user-od3jl4on9k 4 года назад +2

      @@syaaaaarin ASRockのX570 Phantom Gaming Xです
      メモリはGskillのTrident Z Neo 32GB(16x2)ですね
      CPUはRyzen 9 3900Xです

    • @syaaaaarin
      @syaaaaarin 4 года назад +1

      ミステリアル・アスデガル 疑うならマザボかCPU(CPUハズレ引いた場合は乙です)。

  • @botman3482
    @botman3482 Год назад +2

    わかった!!
    DDR4-7200で回せばいいんだ!!(脳死)

  • @Ryo_cyclist
    @Ryo_cyclist 4 года назад +15

    インテル大革命後のCPUが欲しい俺です()

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 года назад

      龍34GTR好きの さらに半年延びるというニュースが流れたんで、その頃にはAMDの方が先行ってそう。
      プロセス継続の次の世代でAMDはゲーム性能も追いつくし、次々世代もAMDが先行するしでは出た時には時代遅れ、、、

    • @Ryo_cyclist
      @Ryo_cyclist 4 года назад

      曽蔵徹 わろタンコブ間違えたワロタンバリンw

    • @Ryo_cyclist
      @Ryo_cyclist 4 года назад

      曽蔵徹 そんなの分かってるならもっと進化させて売るくね

    • @user-ku4mn1ur4m
      @user-ku4mn1ur4m 4 года назад

      龍34GTR好きの だとしても これまでずっとあった爆熱という問題は改善しなさそう…

    • @Ryo_cyclist
      @Ryo_cyclist 4 года назад

      確かにお前の言ってることは正しい.
      んーどうだろ
      理由としては
      14nmのプロセスを極限化しすぎたとかもあるんじゃね
      ワンチャン大革命後すぐ出たCPUはまだ極限化が進んでないと思うからそこまで爆熱じゃないかも

  • @makonyan100
    @makonyan100 9 дней назад

    cpu メモリ ストレージ
    が同じ速度にならなきゃpcの速度はあがらない

  • @yuukanmuri1358
    @yuukanmuri1358 4 года назад +15

    ほんっとにお金の方がほしい...

    • @pcphn7975
      @pcphn7975 3 года назад

      は た ら い て 、 わ ら お う 。

    • @user-et3dv7lc1d
      @user-et3dv7lc1d 3 года назад

      は た ら い て も 、 す く な い !

  • @murano8520
    @murano8520 3 года назад

    DDR4-3600ですか… _φ(・_・

  • @sasukesaitou7198
    @sasukesaitou7198 4 года назад +1

    corei9で300wだから最悪でも500wくらいやろ(白目

  • @user-wx7dd6px5s
    @user-wx7dd6px5s 4 года назад +3

    すみません、Ryzen73700xかRyzen53600xはどっちがイイですかね?

    • @Shochan.G
      @Shochan.G 4 года назад +6

      3600X買うなら3700Xいった方がいいですね~

    • @greatestporuporu
      @greatestporuporu 4 года назад +4

      安くおさめたいなら3600Xと性能差が殆ど無い無印3600の方が良いと思います。マルチスレッド性能でいえばハイエンドなので。(Intel core i7 9700K以上)

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 года назад +1

      ゲームの話なら、コスパは3500をお勧め。性能求めるなら10900k
      4K HDRなら3950XだしFHDなら3700Xだし用途によって違う。

    • @user-wx7dd6px5s
      @user-wx7dd6px5s 4 года назад +2

      ゲーム用途だとRyzenの中で何がいいですかね?

    • @greatestporuporu
      @greatestporuporu 4 года назад +1

      グラボに依りますね

  • @shuminchuuu
    @shuminchuuu 4 года назад +14

    3200mhzからは
    ロマンです

    • @Nington
      @Nington 4 года назад +2

      どっちも信ryしtel 3200 370fps 4100 520fps になりました

  • @kinyou-no-hito
    @kinyou-no-hito 4 года назад +1

    Ryzen 3 3100とかだと結構差が出るらしいですね!

    • @4iReKa
      @4iReKa 4 года назад +2

      Xは無いぞ

    • @kinyou-no-hito
      @kinyou-no-hito 4 года назад

      @@4iReKa あっ、、、間違えた、、、
      自分あほか、、、

  • @xeele
    @xeele 4 года назад

    マザボよりお金ください

    まずマザボを買うお金をください

  • @user-hj5of2el6b
    @user-hj5of2el6b 3 года назад

    間に合わせで2666買っちゃった。

  • @cdab2159
    @cdab2159 4 года назад +2

    ケチって2666買ったけど失敗だったわ

  • @user-gp6js2xx8r
    @user-gp6js2xx8r 4 года назад +1

    3200mhzのメモリーを買ったのに、biosでは2400mhzになっていたのですが、原因がわかる方はいませんか?

    • @arigayas
      @arigayas 4 года назад +1

      基本的に高クロックメモリを買ってそのまま挿しても低速で起動するのでBIOSでメモリ速度を変更しないと低速のままですよ。

    • @user-gp6js2xx8r
      @user-gp6js2xx8r 4 года назад +1

      @@arigayas 教えていただきありがとうございます。手動でクロックを上げたらしっかりと認識されました!

    • @arigayas
      @arigayas 4 года назад +1

      @@user-gp6js2xx8r それは良かったです!

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 года назад

      じゃなくてDOCPをオンにしないとOCメモリー買う意味がない。
      XMPというのはモジュールメーカーが検証したタイミングが格納されてる。だがXMPはインテルの商標なのでAMDマザーでは、それをONにするのがDOCP。
      XMP活かすなら他はAUTOで。

  • @user-nv3lu4cf7q
    @user-nv3lu4cf7q 4 года назад

    つまり時代に合ったメモリ使えばおけ?

  • @bezzal5079
    @bezzal5079 4 года назад

    Ok wtf, are these touhou characters teach people about pc stuff?

  • @nagirinn46589
    @nagirinn46589 2 года назад

    DDR4-2666 ECCワイ、低みの見物

  • @user-ky1kr3rt6v
    @user-ky1kr3rt6v 3 года назад

    AMDっていちいちかっこいいよね。インテルはダサいけど。

  • @sapphire9081
    @sapphire9081 4 года назад

    3900xでメモリも3600mHzだけど
    i7+くそ雑魚16GBメモリから何が変わったのって感じだったw

    • @greatestporuporu
      @greatestporuporu 4 года назад

      いやまあ、RYZENの本業(?)はマルチスレッドでの性能ですから。3900Xなら12C24Tですし

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 года назад

      同世代なら買い替えるほどじゃないよ。3950Xだって効くのは10%程度だし、それだって「コスパ良いからこっちにしとくか」くらいのもの。3900X持ってて買い替えるほどじゃない。
      大事なのは買う前にリサーチすること。

  • @TheFryday13
    @TheFryday13 4 года назад +2

    メモリ速度の影響をモロ影響するのはCPU性能よりもRYZENAPUのグラ性能って当たり前のように話されてない????

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 года назад

      TheFryday13 だから何?

  • @nyanko0122
    @nyanko0122 4 года назад +3

    やっぱOcしちゃえば最新にも負けない(i3 10世代には勝てる)からSandyでいいと思ってしまう
    現役Sandyおじさんだが中学生なのにおじさんなのが気に食わないのでRyzenにしようか迷ってる

    • @n3c029
      @n3c029 4 года назад +2

      もはやマザーが手軽に手に入らないから正直厳しくねって気はしてる

    • @murasyou
      @murasyou 4 года назад +1

      ノート用Ryzen5 3500UですらSandyBridgeのi7並だったりで時代を感じる…
      拡張命令やら何やらの変更やメモリ速度や諸々面での効率差もあるし…
      SandyBridgeはGPUがオンボならVP9などの動画再生支援は使えないし…
      うちのメイン機の4790kですら、戦えるとはいえ、最新と比べる厳しいし…AMDの台頭で進化が早まったのは間違いないが、早い…
      何より恐ろしいのが、キャンペーンを利用する必要があるが3~4万5千円あれば、SandyBridgeの2700kクラスの性能があるRyzen5 3500uを搭載したノートPCを手に入れられる事…
      普通にデスクトップも1600AFとか破格のコスパだったし…

    • @nyanko0122
      @nyanko0122 4 года назад +1

      @@murasyou もうねマジで迷ってるw
      マジで最近安いのに馬鹿みたいにこうコスパなCPUが多いからさw
      だってまえまでryzen3なんて2600kでオーバークロックしたら圧勝wwwとか思ってたのに3300Xとかでやがてwあんなん勝てねえw
      しかも俺が中古で買った2700kと6000円しか差がねえのにあのスペック
      ばかじゃねえか?
      もうねサンディーなんて卒業してやる
      でもなやっぱり俺の用途なら4.4Ghz駆動させれば普通に問題ないんだよなぁ
      でも3300xオーバークロックさせたらやばそう
      なやむなぁ...
      この気持ちわかるかい?
      最新のほしいけど用途的にオーバークロックしちゃえばほぼ最新スペックに追いついちゃうからなぁって思って結局サンディーおじさんなんだよ

    • @murasyou
      @murasyou 4 года назад +2

      @@nyanko0122
      同じ4.4Ghzでも世代が変わればかなり違う上に一応、SandyはWin10のサポート対象から外れてますし、最適化的にもベンチマークよりも実性能が変わったりしますからね…。用途にもよりますが6C12TくらいのCPUを買って、OCで寿命縮めながら使うより定格運用でも良いかと…。(3300xが手に入るなら、現状そっちが良さそうですが)
      シングル性能を極端に求められる様なゲームや処理をする場合は元々クロックの高いものか、OCすることが出来た方が良いですが…。大抵のゲームや処理はそこまで求められないとは思います…。(高いグラボで4kとかしない限り)
      Ryzen3 3300xかRyzen5あたりになってきますが…新しいRyzen5が投入されない限り入手可能なら3300xのコスパはエグいですよね…
      自分はキャッシュバックやキャンペーンを利用しつつ、ごろ寝PC様に最小構成でRyzen5 3500u搭載のIPS液晶のThinkpad E495を実質3万5000円で入手して、そこに自分で色々増設して実質4万5000円以下でRyzen5 3500u(i7 2600k相当)にメモリー16GB、SSD 128+500GBという構成が新品で手に入りました。
      最近のPCはコスパが良すぎますね…。

    • @TOCHIKN
      @TOCHIKN 4 года назад +1

      2600使ってるけどまだいけるなー

  • @yoifurodane
    @yoifurodane Год назад

    やはりメモリって世代が進むたびに遅くなってるね、DDRの頃が最速でDDR2,DDR3ってなるたびに遅くなってた。自作は12年前が最後で今も現役、メモリはDDR3 2133だけど
    帯域は60GB/s超えてるしレイテンシも54nsくらいだよ。DDRの頃はBH-5使ってCL1.5-2-2-0 1TとかでAIDA64レイテンシで38nsは出てたよ。

  • @Sorakime
    @Sorakime 4 года назад

    777好評価もらった()

  • @takahiroi5522
    @takahiroi5522 4 года назад

    結論 A10買えや

  • @katchan5196
    @katchan5196 2 года назад

    ゲームするなら何だって良い。
    安いの選びな。

  • @user-rj5zx1vy7g
    @user-rj5zx1vy7g 4 года назад

    キムワイプ判らなくてググったら、本当にどうでもいいものが出てきた
    これぞ無駄知識

    • @user-pz6dl8ud8c
      @user-pz6dl8ud8c 4 года назад +6

      貴方はまだキムワイプの素晴らしさを知らない。

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 года назад +1

      ディープなPCerでない限りわざわざ買わないわな。

    • @mike-fre3525
      @mike-fre3525 3 года назад

      ティッ○ュ!!

  • @nemunemu111
    @nemunemu111 4 года назад +6

    1こめ

  • @rumia_ch
    @rumia_ch 4 года назад +4

    2こめ?またRUclipsの表示が0回再生だ()

  • @mimimimimimi4144
    @mimimimimimi4144 3 года назад

    CMうざったい(o|o)

  • @user-ce8co9gf4o
    @user-ce8co9gf4o 4 года назад

    結論:メモリ拡張は有効!としながらも、状況による!( ・'д・') キリッ結論は、責任は持たん!と謂うことですね?(投げたw ドガシャン!!(* °Д°)ヾ〃_☆※ グシャッ!知るかよ!!ってw)

  • @mimimimimimi4144
    @mimimimimimi4144 3 года назад

    CMうざったい(o|o)

  • @mimimimimimi4144
    @mimimimimimi4144 3 года назад

    CMうざったい(o|o)