Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ちかさんおはようございます。私はずっと旦那の親の介護をしていて当時働いていた会社を辞めました。今年介護を終え仕事を探すも60を超えてからの職探しはなかなかありません。ちかさんはお仕事されていて幸せです。私は手に職をつけていたら良かったと改めて思います❗お互い生活するのは大変ですが頑張りましょう。
そうなんですね。働かせてもらえる所がある事に改めて感謝して頑張りたいと思います。早く仕事が見つかるとよいですね。
@@jinkore-chika おはようございます。如何せんアラ還ですので難しいですが頑張ります😃
今回の動画、実にその通りと同感します。がいくら蓄えがあると満足、安心出来るのでしょうか?人それぞれなのでしょうね。
生活できればそれだけで良いんですがね。何かあった時の蓄えが欲しい。安心したいだけなのかもしれないです。
毎回!楽しく見せていただいてます😂何の変哲もない主婦の動画(ごめんなさい 😅)が、なんでこんなに心にささるのだろう😊と思いながら何度も見てます!うちも、全く同じで子供たちが家から巣立ったのにほとんどお金がたまりません😢お父様の施設で車をこすったとかなんか、もう!ズキュンと響きました!私も父の介護施設の駐車場で車のパンクを発覚!次回も楽しみにしてますからね✊
😆車!!同じような事をやっているんだと嬉しくなりました。笑っちゃダメですね😅なんだかんだ💴って出て行くもですね😭
おはようございます❗️同じくむすこ二人が社会人になりました❗️、トイレ交換、エアコン交換、給湯器も危ない❗️どうして…チカサン、いずこも同じです、おまけにご存知の息子は退職してきました~😂でも健康で日々暮らせています❗️😊
やはり、そうですよね。学費が終わっても色々お金がかかりますよね〜。それでも健康なら良しですね!
ウチは長女が今春大学卒業なので2人分の学費が1人分になりますが学費を支払うのが精一杯で貯蓄はまだ出来そうにありません😥次女が卒業したら学費分だったお金を貯蓄にあてて…と考えていますが自営業なので退職金はないし元気にいつまで働けるか分からないし年金は少ないし…と考えると不安しかない。と旦那に言うと「どうなるか分からない未来を考えて不安になって今を楽しめないのはもったいないし時間の無駄。なるようにしかならない」と言われました😞chikaさんの動画を観て色々考えさせられました。
全く同じです!私も主人に同じ事を言われました😆その時は、それもそうだな〜って思ったのですが…家の修理や車の買い替えなど色々お金が必要で…お金がないと何にもできない現実😁お互い頑張って働きましょう✊
chikaさん、こんにちは😃思うこと、感じることは同じです😅60過ぎての大きな出費は厳しいし、貯蓄はできないし…😂あああ、考えると⤵️事ばかりですが、chikaさんの前向きな考えに改めて、感謝しつつ頑張らなくてはですね😊同じ思いの人がいると心癒されます♪
はい!私も公言して自分を奮い立たせています😆やるしかない!頑張りましよう✊
初めてのコメントです😊本当に配信通りで😅同じ考えの方が居るのだな😅って、共感しました😂。生きるって、お金かかりますよ😮。私は、還暦過ぎ今年62歳😱。節約とわ言っても確かに子供達が居なくなったり、同居してた親が亡くなったりで、生活費って、余って行くはずなのに😢お金無いです😅。働いて居て偉いです😊。 私は病気とともに、辞めて専業主婦を、して居ます。 あれこれ考えると不眠症になったり自律神経やられたり😮しますね。この配信に何回かたどり着いたとき、少し😅安心もしました。私だけが思ってる事じゃあ無いのかと(笑)。二人の息子もそれぞれ独立して幸せに居てくれ、そして親元に帰って家族が仲良くして居る今も😊お金が無くても幸せな事かな~😅なんて思ったりもしました~😄。又楽しみにしてますね。お料理が、上手で😉尊敬します❤
初めまして!コメントありがとうございます💕やはり同じなんですね。良かった〜学費がなくなっても、なんだかんだとお金って出ていくものですね🥲私もリウマチなので短時間のパートです。無理しないのが1番です!どうしても心配したり、悪い方に考えてしまいますよね。私もネガティブ思考なので落ち込みやすいです。それで、それを吹き飛ばすような笑える明るい動画を作る事にしたのです。クスッと笑って小さい事は気にせず明るくいきましょう✊
おはようございます。ウチは、昨年1年間に空調2台交換、ビルトインコンロ交換、冷蔵庫買い替え、漏水工事で、合計100万円かかりました。一昨年は、テレビや炬燵を買い替えたっけ。毎年何かしら買い替えしています。生きるって、お金かかりますよね~😥
物が壊れる時って続きますよねー!!うちはこれからです。外壁塗装、壁紙、車の買い替え…どんだけ〜🤪
ちかさんこんにちは来年還暦です😊仕事しながら毎日のように何歳まで働く?!と考えています。結構しんどい?!と感じているんでしょうねぇ😂少し高級なおやつ食べたり観たい新しい映画作品観れたとき、主人と行きたい所に行けたとき働いていて良かったなぁって思います❤なるべく長く勤めたいですがぁ~どうなりますやら。とりあえず還暦。目標それ以降は一年ずつ?!1ヶ月ずつ刻んで頑張ってみます💪
おっしゃる通りです😃毎月収入があると気持ちが違いますよね。ちょっと贅沢する!必要です👍何となく歳をとってからの節約は辛いですよね。節約できないから働きましょ😆✊
ちかさん、こんばんは🙇♀️同感な事ばかり…ずっと職についていたのに貯まらない。義理の両親と同居し、ストレスがたまるとすぐ何かポチってしまう😮💨趣味も多いし。一人息子も独立し、今はダンナと2人。62歳、焦ってます😭遅いって…笑ちかさんは出費をキチンと記録してるから、貯められる方と思っています👍寒い地域ならではの光熱費が半端ない😱料理見てチャレンジしてます♬
毎月決まった収入があると使っても入ってくるから考えずに買っちゃいますよね〜あと、買い物でストレス解消するの分かります😆それから暖房費ー🤪頑張って働き続けるしかないですね✊
chikaさんこんにちは我が家も昨年給湯器とTV。今年はトイレが詰まり30年使用なので交換しました。(給湯器)お風呂もトイレ(1つしかない!)も壊れてからの交換でしたから大変でした。銭湯行ったり、コンビニでトイレ借りたり💦耐用年数過ぎたら多少勿体なくても早めの交換がいいですね
分かるわ〜!早めに!と思っていてもついつい後回しになって、故障してから慌てる事になりますよね〜😆給湯器!みんな経験しているのではないでしょうか?うちも壊れた時は、銭湯の回数券買いましたよ。初日は良いけど毎日通うのも疲れますよね😓
@@jinkore-chika お返事ありがとうございます近くの銭湯は、1日だけど、たまたまお休みとも重なってスーパー銭湯も行くことになりました😅銭湯は、背中一面刺青の方がいてビックリしました
チカさん❤おはようございます調理中のスクワット〜笑いましたよこれからのお金の問題…年金も そんなに頂けないやろうし色々考えますよね出費って ほんま 突然 やってくるしね😥とりあえず…働きます!体と脳が 元気なうちは 共々に😅しんどいけど がんばります!(笑)あっ お野菜 確かに 少し安くなりましたよね〜助かります✨
ほんと、とりあえず頑張って働かないとですね‼️✊スクワット、朝晩やって気がついたらちょこちょこやっていたら、なんかね体が元気になった気がする〜👍
ちかさん、こんにちは🎉物価高騰、何もかも値上げで3月で旦那が退職するのにどうしたらいいか日々悩んでいます。去年、エコキュート買い替え車を買い替え貯金が貯まった頃にどカーンと出費する。生きるって大変です😅そんな時、ちかさんの動画を観て、そうそうと独り言のようにうなずきながら見ています。私の癒しです❤いつも美味しそうな野菜のレパートリー🥦🥬真似して作ってます。ありがとう😊また楽しい動画待ってます♪
うちも同じです。少し貯まったな〜と思ったらどかーん!一緒です!いつもその繰り返しでスッカラカンです😆今年こそ外壁塗装するので、どっかーん!です。どっかーんがくるのでお金の話になったのです笑
おはようございます。いつも野菜中心ですごい!見習わなきゃと思いつつちかさんみたいにぱぱっとできない😅でも少しづつやってみます。
圧力鍋に放り込んで下さい😆炊飯器でもできるよ〜!
こんにちは私が思っている事ぜーんぶ話して くれて、涙出ちゃいました。私も学童担当者です。いつもみています。頑張りましょう♪
児童は若い先生の方が嬉しいと思うのですが😅60歳になっても働かせてもらっている事に感謝しています。ただ、体力が心配です!65歳になっても子供についていけるのか😆65が限界かな〜なんて思っているところです。お互い頑張りましょう✊
こんにちは!どこの家庭も似たり寄ったりなんですね。食べた物で身体は出来ていると思って料理もしてきましたがあちこちメンテナンスも必要になりました。思うように中々気楽に生きていけないけれど将来を不安に思い過ぎてもストレスばかり。なるようにしかならない。今を生きる。って大事なのかも。そう自分に言い聞かせてながら生活してます。
おっしゃる通りです。食事を気をつけていますが、病気にならないとはいえません😅病気とか災害とか‥…どうしようもない事もありますからね。ほんと考えてもしょうがない。今日一日大切に!ですね。
ちかさんいつも動画楽しみにしています。うちは5月に主人、6月に私が59歳になります。まさにアラカン夫婦です。今回拝見していて我が家の鏡か?と思う程同じ思いでした。なのでうちだけじゃない、私だけではないと少しホッとしました。ちかさんとお会いして一度1じっくりお話ししたいぐらいです。まだまだ寒い日が続きますがご自愛ください。これからも楽しみにしています。
ねっ、皆さん同じでした。私だけじゃなかった😁今日も元気でご飯が美味しくいただけたらそれだけで幸せですね😊
我が家も息子たちの学費がかからなくなり、お金が貯まる筈だ!と思っていたのですが…。色々と我慢していたものでお金は消えていくのですよね。。わたしも仕事を辞めたいと思っていましたが、働ける事は幸せなんですよね。あとは健康でいられるようにチカさんの食生活を見習おうと思ってます。脱サプリメント❗
そうそう美味しいものを食べて頑張りましょ✊まずは健康!!
初めむして素敵なキッチンに沢山の野菜タップでレンチン料理いいですね元気もらえてチャンネル登録させていただきました私も頑張って働く60だいおばさんです頑張りまきょうね😊
初めまして!コメントありがとうございます😊🔔ありがたや〜💕お互い頑張りましょう✊🤗
こんにちは。只今コロナ療養の中😂拝見させて頂きました。お料理がいつも手が込んでいて、野菜もいっぱいでとっても美味しそう!お部屋もキレイですっきり😊本当に凄いなーと思っています。私は(アラフィフ)子どもの学費支払いもこの度終了。子どもが独立しても貯まらないのですね…これからも気を引き締めていかねば😂
体調は如何ですか?本調子になるまでは1か月くらいかかった記憶があります。無理せずお大事にしてくださいね。そうそう、学費が終わっても引き締めて下さいね😁うちは車の買い替えや外壁の修理などお金がかかりそうです😭
こんにちは チカさん本当に 色々出費が重なりますね。物価が上がっているので、この先普通に貯金してるだけじゃダメだと お金の運用とか勉強中です。老後、子供達に迷惑かけたくないという思いは みなさん一緒でしょうから。私も、生涯現役で楽しく頑張ろうと思います。
偉い👏です!💴置いておくだけより増えた方が良いですもんね。健康第一!お互い頑張りましょう✊
こんにちは♪初コメです😊我が家も息子2人を育て上げ、さぁ自分たちの自由に生きられると思ったのも束の間、旦那は病気になったり、家のあちこちの修繕などなど、全く楽にならない状況です💦辛い時ですが、明るく頑張りましょう💓また、お邪魔させて頂きます😊
初めまして!コメントありがとうございます💕お気持ちよ〜くわかります😃学費も終わり、ラクになるかと思いきや…お金って残らないものですね。ご主人の病気の方は大丈夫ですか? お体大切にして下さいね。
お返事ありがとうございます😊主人のこと、心配して頂いてありがとうございます🙇♀️共感してくれる人がいるって幸せなことですね😍また、遊びに来ます💓
こんにちは。分かります!家電はお金がいろいろとかかる時に限って壊れるし、食費や日用品も光熱費もいろいろ節約してる積もりでも結構な出費やし😅考えると嫌になってきますね😂 タッパー料理今回も美味しそうでした😊
そう!なんでなんやろ?急に壊れますよね😅日常生活も家でジーッとしているだけなのに暖房費とか…灯油!高っ!😭
チカさんこんにちは😊お金の事よくわかる!貯金増えないですよね〜急な出費多い😢うちはもうすぐ20年以上乗っている車をそろそろ買い替えないと。まだ動いてるしエンジンも大丈夫そうですがスライドドアが動かない、助手席の雨漏りと😅古すぎて娘が運転をしてくれない。流石に自分と同じ年齢の車…秋頃見に行こうかと言ってるしお金が!貯金が無くなる😭節約してるつもりでも食べたり買ったりしてますよね。チカさん本当料理上手ですね〜ホットクッカーやっぱり欲しい!
稼ぐのはコツコツでも、使うのはあっという間ですよね〜😅うちも最後の車検です。今年中に新車決める予定です。お金ないです。また、ローンが始まるのかと思うと嫌になります😭圧力鍋便利ですよ!セットしておけば外出している間にできます。普通のカレーや豚汁でも味が違います。野菜の甘味が出て柔らかくて美味しいですよ😋
おはようございます😊お金問題、歳をとれば取るほど切実😢家電は次から次へとダメになって買い替えたり水回りもね😂映画で老後の資金がないんですってありましたよね💦還暦を迎える今年、色々考えます。とか言ってなかなか我慢生活もままならずですが😅
同い年ですね。還暦😁お金だけじゃなく、健康とか色々心配しないで生きていけたらよいですね。先の事はわかりませんけどね…
今年、62歳になります。自営なので、ずっと働いています😅 この歳になると、お金は勿論ですが、朝起きて、行く所があるだけでも、ありがたいと思って、毎日働いています。😂
そうですね。考え方次第ですね😃ありがたい事です😌
ちかさん、こんばんは!わかります!私も10月で定年になりますが嘱託で働きます。以前の私も辞める事ばかり考えてました。しかし家の補修やら何かとお金が必要ですし何より老後の事が心配で辞めたくても辞めれない😢でも働けるうち頑張って働きましょう!😂いつかいい事あるって思って☝️
まだまだ年上の方も頑張って働いていらっしゃいます。私達も頑張らないとですね!毎月収入があるのとないのとでは気持ちが違います。お互い無理せず頑張りましょう✊いい事❓😍💕
圧力鍋、やっぱりいいですね♪ 夫は家で色んな用事があります。 小遣い帳もエクセルでうち。日記もエクセル笑。畑仕事、地域猫の世話身体の事情で会社員退職後も忙しいと言ってます。私は今まで楽させて貰った?ので、働けるうちは働こうと思っています。
私も最近そう思うようになりました。主人には、長い間頑張ってきたので、好きなように生きて欲しいです。ありがたい事にまだまだ働くとはいっていますが…どうなりますことやら😃
ちかさん。おはようございます。野菜🍅高いですねぇ^^;悩みの種で…どこが一番お店安いか家族で共有してます。公共料金、固定資産税🏡あまりにお金が出るので大切な車を処分。車検や税金、保険から開放😊されたが不便です。4人家族で食費7万。🍞パンは自家製(機械が作る)無水鍋で煮込み料理してます。アラフォー息子が独身で心配ですが先を悩むより夫がこの先🛳クルーズに行く夢を語りだし、4度目のクルーズ実現目指して貯金を😊頑張って飛鳥III🛳に乗る日を夢見てます。日々大変ですが無理せずにお互いに頑張ろうね👍
素敵な夢。うちも定年後に旅行を楽しみに頑張ってます。細く長く。(笑)
車は維持費がかかりますね〜。私も手放したいのですが…やはり不便?なんですね。普段は、歩きか自転車で充分なのですが、荷物が多い時は一台は必要かな〜なんて思っています。フェリー‼️目標(夢)を持つ事は良い事ですね!素敵💕👍貯金頑張って下さい!
chikaさん こんにちは☆ うちのダンナ様もあと数年で役職退職です…私も仕事をしていますが1年ごとの更新なので来年は働けるかな~といつも不安になっちゃいます。お小遣いが欲しいので60歳過ぎても働くつもりですが、その為にも健康第一ですよね!! そういえば〜我が家は 今年に入って冷蔵庫・テレビ・便座を買い替えました(涙)新年早々の出費で泣けてきました…次回の動画も楽しみにしてます♡
やはり毎月収入があると無いとでは違いますよね。体力はないのですが、先の事を考えると頑張って働かないと!ですね!えーっ!1ヶ月の間に?出費辛いですね。 でも新しいのテンション上がりますね😁
チカさん、こんばんは😊またまた共感させて頂きましたwww仰っる通り、娘も独立したのになぜか出費が重なり(家の修繕などのタイミングが…)貯金できません😅いつになったら貯金できるのか😊健康のため食費や病院代は節約できませんね😂日曜日はいつも楽しみにしています(^o^)まだまだ寒い日が続きますが風邪ひかないように気をつけてくださいね😊
本当にそうですね。節約して体を壊したらバカみたいな話です。食費は削らず安い時に買って冷凍しとくなどの工夫はしたいですね😃お互い健康に気をつけて頑張りましょう✊
いつも楽しく拝見させていただいてます。ぜひ、お料理のレシピも載せてください!!本当にいつも美味しそうです。
はい、今度料理だけやろうかな?簡単でビックリするかも😆
こんにちは、早くも年金生活やってます。夫は60歳からプー太なんですよ。うちも、去年は電気製品が色々壊れて買い替え、大変な年でした。何でも値上がりして暮らしが大変ですが、お互い頑張りましょうね。
コメントありがとうございます😊本当にどこまで値上がりするんでしょうね。食べるものだけは、しっかり食べて健康でありたいですね。
おはようございます☀️そうそう、分かるわ〜と共感しかないです🥹娘たちも独立して夫婦2人の生活なんですが、本当に貯まりません💦給湯器、トイレ、エアコン、洗濯機の買い替え、外壁塗装、植木の伐採🌲もう次々に、お金が飛んでいってます💸学費が要らなくなったストレスからの解放なんでしょうか、2人で旅行にもあちこちと出かけてしまいました✈️これはやばい😱と気がつくのが遅いんですがね〜仕事は65歳定年なんで、必要とされればずっと続けるつもりです✨新NISAを始めようと準備をしてます!月20万目標に‼️チカさんはもう積立されてますか?
チカさん、こんにちは。生きてるだけで、お金はかかりますよね…実は年始に一人暮らしの85才の母を亡くしました。一人でも食事を毎日考え作って食べていたので、介護なくピンピンコロリでした。食事って大切と改めて思い、チカさんを真似して、楽しながら栄養価の高い食事を作りたいと思います😊
本当におっしゃる通りです😄学費が終わっても色々お金がかかりますよね〜。子供優先の生活から解放されて、気持ちが大きくなってしまうんでしょうね笑積立てはしてませんが、普通にパート代は使わず貯金しています。とはいっても今の仕事についてからなんでわずかな年数です。それまでは子供の学費や仕送り、家のローンでスッカラカンでした😝
お母様が亡くなられて寂しいですね。親が亡くなるというのは本当に寂しいものです。しかし、最後まで元気でいらっしゃったという事で羨ましいです。皆が望む事ですよね。体は食事でできているというのは本当です。食事を気をつけたら病気を防ぐ事ができます。一緒に頑張りましょう😃✊
chikaさん、こんにちは😄物価高本当に嫌になりますよね!レジの会計の度にアレ?こんなに買った?っていつも思ってます。昔から家計簿は続かず恥ずかしながら大雑把などんぶり勘定でやってきちゃいました😓きっと無駄な買い物もあるはず!安心して心地よく老後生活を送れる様に少しお金の流れを意識して見直そうって今回の動画をみて痛感しました😅chikaさん.良いきっかけをありがとう🙇相変わらずのたっぷり野菜の料理、早速参考にさせてもらいま〜す👍
私も大雑把です😆最近はアプリでレシートを読み取ったりできて便利ですよ!節約にはならないかもしれないけれど、お金の使い道を把握できますよ。
今は二人暮らし、夫が66で退職し、パートに行っているもうすぐです62になるワタシ😅娘嫁ぎ息子自立し、結婚を控えています。初めて観させて頂きましたが、ホントにその通りと共感しかありません❤元気でました!夫は年金だけの収入なのに、まだ住宅ローンもあるしで😅日々過ごしてます😂
コメントありがとうございます💕うちも住宅ローンあります。お互い無理せず頑張りましょう✊🤗
ちかさん初めまして😊沖縄からです😊50代です😅スーパーでフルタイムのパートやってますかれこれ高校卒業後の18歳から同じスーパーに勤めてますうちも貯金ほとんどありません🙆♀️結婚が遅くって子供はまだ学生💦高校3年生と来年卒業の大学生の男子👦👦です物価も上がりホントヤバいですよね😱独身時代に貯金💰やってればとホント後悔😭あるだけ使ってしまってた自分を殴りたいです😅😅救いは旦那も私も健康なので働けてる事に感謝🙏🙏生きてればなんとか大丈夫かな…って思って日々過ごしてます😊これからもよろしくお願いします🙇♀️
コメントありがとうございます💕わぁ沖縄‼️一度行ってみたいところです。わかります。私も結婚も遅いし出産も30過ぎてからです。息子さん達が独り立ちするまで、もう少し一踏ん張りしないとですね!収入は増えないのに物価ばかり上がって…どーしたら良いんでしょうね〜😩健康ならなんとかなりますね!無理せず頑張りましょ✊
今日は私と息子の厄除けに行って来ました 本厄だわ❣ 学費終わつてもお金貯まりませんね~まだ家のローンあるし 家電も1つ壊れると連鎖反応起こすし 介護しながらのパート65歳が定年年金だけじゃ生活できませんよね?私も少しでも節約しょう!と手書きの家計簿又始めました やっぱり健康が1番!ですね?
うちもまだ家のローンあります🥲それなのに外壁塗装しないと限界!お金って本当貯まりませんね。介護しながら大変ですね。お身体ご自愛下さいね。無理せず頑張りましょう✊
わかる〜❤ラクになると思ったら、物価が全てと言っていいくらい上がって,外食もせず旅行も出来ずの生活持ち家のメンテナンス,家電の老朽化,挙句自分の体の老朽化これで大病したら大変😂健康だけはまだ維持したい所ですネ〜
そうですね!これで病気でもしたら…健康第一ですね✊
おはようございます。私も家計簿は書いてるだけです。若干節約するようにしてましたが、疲れますよね。大体書けば幾ら使ったか、分かるから。うちは、医療費が掛かります。毎週の接骨院。毎月の通院。こればかりは、外せない。削るのは、食費何だよね。分かっちゃいるけど。タッパー使い。真似します。今日もありがとう。
無いものはないしね😆私もどれだけ使ったか把握する為につけていますが、節約は性格上難しいと思われます😁医者代ね!私は3ヶ月に一回です。しかし、歳をとるともっと医療費がかかるかもしれないね💦
お料理上手、美味しそう。
ありがとうございます♪
chitkaさん❤おはようございます!😊もうぜーんぶ 分かりすぎます‼️😂首がとれそうなくらいうなずきっぱなし😆💣️✨うちも学費が要らなくなって これからお金に余裕が出る\(^-^)/と思いきや夫の役職定年で ビックリするくらい収入ダウン😢なので 私もパートをやらねば生活が大変😅なんで?ってなりますよね~ 人生100年時代、いつまでいきるか分からないから とりあえず 私も働けるうちは働かないと💦と考えるようになりました。今の職場は居心地が良いのですが、細かい作業が多く、目が・・・😂見えなくなると無理なので、もう少ししたら転職かな・・・ この年齢から転職もなかなか厳しいので 悩むところです。ほんと採用していただけたことに感謝しながらできるとこまでがんばろうとは思ってます。働くことは外に出て刺激にもなるので認知症予防や運動にもなって それはそれで必要ですよね😊同年代の皆様と一緒に頑張りましょう❗ちなみに私は少なくとも65歳までは働こうかな~その後はそのときの体調をみて 何かできれば・・・というふうに思ってます。
同じです!私は子供相手なので体力が続くのか心配です。それでもやはり65歳までは頑張りたいです!私も小さい字がかけません。何処に書いているのかさっぱりわかりません😆外に出る事は良い事ですよね。人と接する事は自分の為になると思います。お互い頑張りましょう✊
子供が独立したら、その分貯金出来そうですよね~💧しか~し孫が出来たらまた、お金かかりますよ😂😅
コメントありがとうございます。家の修理もしないといけないし…永遠ですね😭
私はコロナ禍から色んなユーチューブを見るよぅになりチカさんを見つけて同じ石川で同じ年だったからチャンネル登録をしました。断捨離には尊敬しましたしTSUTAYAのカードには共感しました。でも儲かってるのに…と思ってます。素質あるチカさんが羨ましぃ~
チャンネル登録ありがとうございます😊同じ県!嬉しいです。ほーなんや😁新年早々、大変やったけど元気出していきましょうね〜🤗
2度目のコメントなのでした。小松在住人間です。これからも動画を楽しませて下さい。
こんにちは!残りの二万はどこ〜!分かります😂自転車操業の私、同じく働くしかないです😢
お金ってあれば使うし、ないなら無いなりに…なのかもしれないですね。健康に気をつけて頑張りましょ✊
こんにちは〜😊なんだかコメ欄含めて、そうそう~😅何処も似たりよったりですね〜1つはっきり言えるとしたら…『健康にまさる貯蓄なし!』でしょうか😊🚶♀️🚶♀️🚶♀️✌️
わーお!👍「健康にまさる貯蓄なし」座布団5枚‼️😆👏
素敵なキッチンですね。
褒めていただきありがとうございます😊
年金生活になるとねえ〜喘息かぁ~とゼイゼイ税と苦しくなるばかりですね😂何時も楽しく見てますょ
面白い🤣息が切れないように頑張らないと!ですね😄
私もそうでしたぁ💦でも家に居るとボケますよ。元気な内は、仕事して人と触れていた方が楽しいです。
そうですね。最近やっとそう思えるようになりました。お金も必要ですが、他人と会話する事は大事ですね。
chikaさんこんばんは😃🌃「ウンウン、そうそう」とうなずくばかりです😅息子は同居だし(独身)、娘が嫁いだ直後は、やっぱり女の子、水道代が減りました🤭ロングヘアーだから、使う使う😅洗濯物も多かったしね😊私もあと半年ぐらいで定年ですが、住民税って前年の所得で課税されるから、今からビビってます😨健康保険も任意継続するにしても、会社負担がなくなるから倍になるし、とにかく覚悟しとかないと、と思ってます。うちは主人と同い年なので、考えるだけでユウウツ😱我が家は主人が体調崩して働けなくなった時期があったので、恥ずかしながら貯蓄が底をついてます😢二人の年金を合わせればなんとか生活できるぐらいはもらえそうですが、ホントに不安しかありません😖💦物価は上がる一方だし、定年後もハローワーク通い必至です😅気力も体力も下降の一途。体にムチ打ちながら頑張るしかないのかなぁ~😓暗い話になってしまってごめんなさい🙇♀️💦💦でも、根っからのノー天気人間なので、まっ、なんとかなるでしょう😄やるっきゃない✊‼️健康にだけは気を付けてまいりましょうね🍀
そうだった住民税‼️😱覚悟しとかないとですね。わぁ😫うちもなんとか生活はできるんですよ。とにかく健康第一ですね!無理せず少しでも働かないとですね✊
chikaさんこんにちは。私たちもコストコ退会しようと思ってたんです、でも自動更新になっていました😵朝起きてやることがあるって幸せなことですよね😊 節約しようと思うとなぜか大金が出ていくのわかります😮💨 うちもそうです。やっぱり健康でいることが節約になるんですよね🤔
seniori-mama さんこんにちは。私はコストコ行ったこともありませんが、前に友だちが途中で退会したけど会費戻ってきたと言ってました。退会理由とか記入するらしいです。コストコに行ってきいてみたらいかがでしょうか?
@@mikiko5876さん本当ですか!そうですね、コストコへ行って聞いてみます。ありがとうございました☺
自動更新?買い物時に更新料がプラスされたとおもうのですが…気がつかなかったんですかね😆途中で退会したら年会費は戻ってきます。例えば半年後であってもです。
chikaさんこんばんは。私たちはいつコストコ会員になったのか覚えてなくて、更新しようか退会しようか迷っているうちにコストコから更新の知らせが来た感じです。半年後でも退会して会員料が戻ってくるのは知りませんでした。コストコいいですが私たち全然行ってないです。実はまだ迷ってます😆
そうなんですね。じっくり考えたら良いと思います。コストコ面白いですよね。
お幸せそうに見えます😂
そうだと思います😁
共感でしかありません。61歳です。貯金ないから働かないと…子供たちも独立して夫婦だけなのに何故か余裕もなく医療費もかかり…働くことは嫌いじゃない!しかししんどいと思う時もある。自分の機嫌は自分でとりながら働きたいと思います😂
同じです😃働くのは楽しいけど体力がない😓💦休み休み頑張りましょう✊
大きな家だ…お金持ちだ…
はじめまして😊いつも楽しく拝見させて頂いてます。全く同感の今回の動画におもわず👍コメントしました。私も来年還暦。でも多分同級生!旦那はすでに退職。給料半減の平社員生活です。2人の子は既に結婚したり社会人になったりなのですが、下の子が昨年まで同居してたので、お出かけ外食三昧。何も考えず散財の日々でした。わが家は築25年、ローンまだある😂ダメダメ主婦ここにいます👇威張って言えることではないですが、何をどうしたらいいのかもわかりませんが、少しずつ見直そうと思ってます。ファイト💪
初めまして!コメントありがとうございます💕えーっ?そっくり😆うちもローンあります!ここで、体でも壊したらおしまい😅無理せず頑張りましょ✊
初めまして。57歳会社員です。主人が今年60歳になりました。ちかさん、とても楽しそうにお料理してますね。美味しそうですね。役職定年てことはご主人はまだ55歳ですか??主人は、給料が大幅に下がりました。貯めるのは今のうちですよ。うちも頑張って少しでも増やさないと!!
初めまして!コメントありがとうございます💕夫も60歳ですよ😃4月からお給料大幅ダウンです。貯めるどころか、もうその時がきちゃいました😭
大丈夫です!65歳でも、仕事辞めて、新しい仕事みつかったよ!
主人も働くつもりらしいのですが、何をやりたいかは、まだ決めていないようです。大丈夫ですね!ありがとうございます。
はい 気を付けて…
chikaちゃんの動画は、私達視聴者のためになってます。確実に❤
そうですかね〜😅笑っていただけるだけで十分です😁ありがとうございます🤗
こんばんはみんな一緒です学費も 塾 クラブ代も要らなくなったのになぜ?不思議です物価急上昇って思うようにしてます考えても答えはでません今日を元気にご飯食べれてることテレビ見て爆笑出来てること毎週日曜の配信を楽しみにしていることこれだけで 満足です
まか不思議ですね😆物価高騰‼️半分くらいは影響していると思います😁今日も美味しいご飯が食べられる!幸せは考え方次第ですね。
chikaさん こんにちは😊毎年なんやかんや𓂃 💸 車検も1年おきですしね〜考えても要るものは要りますしね 😅いいもの見つけたんですか?👀✨なんでしょう😊なんとか健康でいたいですね健康第一♥️
ほんとですね。なんだかんだ💴出ていきますね〜何にも残りません😅それでも家があって、ご飯が食べられるだけでよし!ですね。
我が家は3年前の築23年以降は給湯器、洗濯機、エアコン2台、冷蔵庫、その前は浴室乾燥機、キッチン換気扇、毎年のように出費続きでした。chicaさん宅は5万円の食費に抑えられて羨ましいです。大人3人ですが少食でもなかなか5万には抑えられません。スイーツやフルーツなど嗜好品も買いますか?
壊れる時はあれもこれも一度にきますよね。スイーツほとんど買いません。お菓子はほとんど食べないです。フルーツも買わない方だと思います。息子がいた頃は、アイスやコーラ、お菓子を買っていましたよ。外食も良くいきました。なので3人で6万以上つかっていました😅主人が自分の小遣いでビールやアイス、お菓子を買ってきます。
そうなんですね…我が家は嗜好品が多いのかも?少しずつ減らして行こうと思います。
仕事終って、夕飯作り、お風呂に入って、やっとゆっくりタイムで見させてもらいました😊4月から息子が社会人で夫婦2人になるので、生活費が下がるかな?と思っています💴去年、自宅と車を処分しましたが、家賃が12万円近く払うようになり、主人定年までのあと5年でこのあとの事を考えないと…と思っています😖チカさんのお料理レシピ、参考にしてます🙇
学費が終わるとほっとしますね。毎月12万円は大きいですね。うちもまだ家のローン抱えています💧健康なうちは頑張って働かないとですね✊
ちかさん。こんにちは😃本当に物が高くなっていますよね。同じ値段だと中身が少ないとかね😂今日の動画は、うん。うん。その通り!と共感しながら見ていました。いつも同じコメントになってしまうけどちかさんのお料理最高👍鶏肉とキャベツ食べたい😁
収入は増えないのに物の値段ばかり上がってどーすりゃいいの?って感じですよね。ポトフはコンソメで煮るだけなので簡単!柔らかくて大好きです😋
預金→金の積立毎月3000円、新NISA60000円やってます。一部、仮想通貨、個別株、投資信託で運用中。株式優待を頂いてます。60代の方は、資産運用してない、やらないのですか?
こんなキレイなお家に住んでそれだけお金使ってきてた…てだけの事ですよね。退職も車検も全て時期が分かっていること。エアコンなどをローンにしないで払えるだけの貯蓄がない60代…て。Uber Eatsに外食にコストコ。使わなくてもいいお金を使ってきた。理由は明白です。
初見です、音声があればまた見ます😅
コストコ迷った末また更新してしまった😅下の息子と旦那はコロナからほぼ在宅で、私は元から在宅仕事。限界です🥲
昼食とか…仕事しているのに毎日一緒はきっいですね。
こんにちは~私は、フル正社員で63歳まで泣きながらはたらいたので、もう1秒たりとも労働したくないです。主人の方が稼少なかったので、未だに毎日イライラしながら過ごしてますが、どうにかなるようにしかならない。世間には、苦労されている方がたくさんいらっしゃるので。その精神で頑張りましょうね😢
そうですね。皆さん頑張っていらっしゃる。私も頑張ります✊
最近週3回のパートをはじめてから生活リズムもととのってきて体調がすごくいいです。ジムのいこうかなやんでたけど、パートのほうが休めないのでよかったのかも?っておもいます。ジムだとついさぼっちゃいそう💦
そうそうパートに出た方が、お金ももらえて良いと思います。他人と会話もしますしね。ジムは反対にお金を払わないといけませんからね😁
こんにちは😊水回りのリフォームをすることにしました。リフォーム会社の広告ではキッチンお風呂トイレ洗面で200万円とありましたが、見積もりをとってみると、工事費が加わり、欲しいオプションを付けていくと予算の倍以上になりました💦やむなく、まずキッチンとトイレのみにして、残りを何年か後にということにしました😢また、娘の結婚が決まり、結婚費用を援助して欲しいと言われました。どの程度⁇子供が自立して学費はなくなったけど、子供の結婚出産…これからもまだまだかかるのかな?体があちこち調子が悪くなってきて医療費がかさむように😢お金が貯まりません。出ていくばかりです😢
分かります!リフォーム、どうせやるならと予算オーバーしてしまいますよね。うちも5年前にトイレとお風呂とベランダをリフォームする事になったのですが、予算オーバーでトイレは諦めました💦😅娘さんの結婚が決まり(おめでとうございます㊗️)喜んでばかりいられないのですね。結婚、出産、孫…ずっとお金がかかりますね😱
宝くじ高額当たれ‼️っていつも思ってますよ😅
買わないと!ですね!私は現実的で…買ったのが一回だけです。3000円買って300円でした😆ちっちゃ
😊ん
ウチも貯金無し😢上の子の教育ローン尚且つ下の子の教育ローン家のローンに車のお金やら保険一向に楽にならない後3年したら息子に車の免許に車も買わないとだし節約にも限界😵でも大変な思いしてる人が他にも居ると思うと頑張ろうと思えます!
今が1番お金の必要な時かもしれませんね。息子さん達が独立するまでは頑張らないとですね。
主人は再雇用で年収320万程度、私は専業主婦。それでも2人で貯金できてます。住宅ローンの繰り上げ返済を2回して50歳で完済後は老後のために貯金は投資(NISAと株)をしてるので今完全退職して無給になっても貯金が凄く減ることはないです。
節約か、働くかしかない
そうですね。頑張って働きます✊
大阪BMI3059才です。一人娘は3年前に一人暮らし始めました。節約するとき一番心にするのは、「自分では贅沢していない」←改めてお金の使い方を冷静に判断ください。とにかく二人暮らしになって出費の把握を半年してみて。この先旦那さんの給料が0なのか働くのかは重要なのでそこもきっちり話し合って。我が家は家計を完全に主人に任せました。食品の買い出しも公共料金のの通帳もすべてです。私は昨年59才でパート転職しました。そこは年齢不問定年なしです。(笑)国家資格保持してます。最新のトピックスについていくのに必死です。夫は58才です。役職定年は45才でした。
コメントありがとうございます。ご主人が買い物までやられるようになったのですね。そうゆうかたちもよいですね。主人は、定年後も働くと言っています。生活はしていけると思います。ただ、子供が巣立ってもお金ってのこらないものだなあーと思ったのでした😆
こうんな惨めな老後送りたくない(笑)親が金持ちでよかった!!!!!!独身でよかった(笑)
そうなんですね。羨ましい〜😃
惨めですか?この動画を初めて視聴しましたけど、全く惨めじゃないですよ。むしろ…一軒家を持てて、綺麗に住んでいますし食生活はきちんとされています。現実は…こんな素敵に暮らしている50代の方が少ないです。
RUclips収益ありますよね?
ちかさんおはようございます。私はずっと旦那の親の介護をしていて当時働いていた会社を辞めました。今年介護を終え仕事を探すも60を超えてからの職探しはなかなかありません。ちかさんはお仕事されていて幸せです。私は手に職をつけていたら良かったと改めて思います❗お互い生活するのは大変ですが頑張りましょう。
そうなんですね。働かせてもらえる所がある事に改めて感謝して頑張りたいと思います。
早く仕事が見つかるとよいですね。
@@jinkore-chika おはようございます。如何せんアラ還ですので難しいですが頑張ります😃
今回の動画、実にその通りと同感します。がいくら蓄えがあると満足、安心出来るのでしょうか?
人それぞれなのでしょうね。
生活できればそれだけで良いんですがね。
何かあった時の蓄えが欲しい。安心したいだけなのかもしれないです。
毎回!楽しく見せていただいてます😂
何の変哲もない主婦の動画(ごめんなさい 😅)が、なんでこんなに心にささるのだろう😊と
思いながら何度も見てます!
うちも、全く同じで
子供たちが家から巣立ったのに
ほとんどお金がたまりません😢
お父様の施設で車をこすったとかなんか、もう!ズキュンと
響きました!
私も父の介護施設の駐車場で
車のパンクを発覚!
次回も楽しみにしてますからね
✊
😆車!!同じような事をやっているんだと嬉しくなりました。
笑っちゃダメですね😅
なんだかんだ💴って出て行くもですね😭
おはようございます❗️
同じくむすこ二人が社会人になりました❗️、トイレ交換、エアコン交換、給湯器も危ない❗️どうして…
チカサン、いずこも同じです、おまけにご存知の息子は退職してきました~😂
でも健康で日々暮らせています❗️😊
やはり、そうですよね。
学費が終わっても色々お金がかかりますよね〜。
それでも健康なら良しですね!
ウチは長女が今春大学卒業なので2人分の学費が1人分になりますが学費を支払うのが精一杯で貯蓄はまだ出来そうにありません😥
次女が卒業したら学費分だったお金を貯蓄にあてて…と考えていますが自営業なので退職金はないし元気にいつまで働けるか分からないし年金は少ないし…と考えると不安しかない。と旦那に言うと「どうなるか分からない未来を考えて不安になって今を楽しめないのはもったいないし時間の無駄。なるようにしかならない」と言われました😞
chikaさんの動画を観て色々考えさせられました。
全く同じです!
私も主人に同じ事を言われました😆
その時は、それもそうだな〜って思ったのですが…家の修理や車の買い替えなど色々お金が必要で…
お金がないと何にもできない現実😁
お互い頑張って働きましょう✊
chikaさん、こんにちは😃思うこと、感じることは同じです😅60過ぎての大きな出費は厳しいし、貯蓄はできないし…😂あああ、考えると⤵️事ばかりですが、chikaさんの前向きな考えに改めて、感謝しつつ頑張らなくてはですね😊同じ思いの人がいると心癒されます♪
はい!私も公言して自分を奮い立たせています😆やるしかない!頑張りましよう✊
初めてのコメントです😊
本当に配信通りで😅同じ考えの方が
居るのだな😅って、共感しました😂。
生きるって、お金かかりますよ😮。
私は、還暦過ぎ今年62歳😱。節約とわ言っても
確かに子供達が居なくなったり、同居してた親が亡くなったりで、生活費って、余って行くはずなのに😢お金無いです😅。働いて居て偉いです😊。 私は病気とともに、辞めて専業主婦を、して居ます。
あれこれ考えると不眠症になったり自律神経やられたり😮しますね。この配信に何回かたどり着いたとき、少し😅安心もしました。私だけが思ってる事じゃあ無いのかと(笑)。二人の息子もそれぞれ独立して幸せに居てくれ、そして親元に帰って家族が仲良くして居る今も😊お金が無くても幸せな事かな~😅なんて思ったりもしました~😄。又楽しみにしてますね。お料理が、上手で😉尊敬します❤
初めまして!
コメントありがとうございます💕
やはり同じなんですね。良かった〜
学費がなくなっても、なんだかんだとお金って出ていくものですね🥲
私もリウマチなので短時間のパートです。
無理しないのが1番です!
どうしても心配したり、悪い方に考えてしまいますよね。私もネガティブ思考なので落ち込みやすいです。
それで、それを吹き飛ばすような笑える明るい動画を作る事にしたのです。
クスッと笑って小さい事は気にせず明るくいきましょう✊
おはようございます。
ウチは、昨年1年間に空調2台交換、ビルトインコンロ交換、冷蔵庫買い替え、漏水工事で、合計100万円かかりました。
一昨年は、テレビや炬燵を買い替えたっけ。毎年何かしら買い替えしています。
生きるって、お金かかりますよね~😥
物が壊れる時って続きますよねー!!
うちはこれからです。外壁塗装、壁紙、車の買い替え…どんだけ〜🤪
ちかさん
こんにちは
来年還暦です😊
仕事しながら毎日のように何歳まで働く?!
と考えています。
結構しんどい?!と感じているんでしょうねぇ😂
少し高級なおやつ食べたり
観たい新しい映画作品観れたとき、主人と行きたい所に行けたとき
働いていて良かったなぁって思います❤
なるべく長く勤めたいですがぁ~
どうなりますやら。
とりあえず還暦。目標
それ以降は一年ずつ?!1ヶ月ずつ刻んで頑張ってみます💪
おっしゃる通りです😃
毎月収入があると気持ちが違いますよね。ちょっと贅沢する!必要です👍
何となく歳をとってからの節約は辛いですよね。節約できないから働きましょ😆✊
ちかさん、こんばんは🙇♀️
同感な事ばかり…ずっと職についていたのに貯まらない。義理の両親と同居し、ストレスがたまるとすぐ何かポチってしまう😮💨趣味も多いし。一人息子も独立し、今はダンナと2人。62歳、焦ってます😭遅いって…笑
ちかさんは出費をキチンと記録してるから、貯められる方と思っています👍
寒い地域ならではの光熱費が半端ない😱
料理見てチャレンジしてます♬
毎月決まった収入があると使っても入ってくるから考えずに買っちゃいますよね〜
あと、買い物でストレス解消するの分かります😆それから暖房費ー🤪
頑張って働き続けるしかないですね✊
chikaさんこんにちは
我が家も昨年給湯器とTV。今年はトイレが詰まり30年使用なので交換しました。(給湯器)お風呂もトイレ(1つしかない!)も壊れてからの交換でしたから大変でした。銭湯行ったり、コンビニでトイレ借りたり💦耐用年数過ぎたら多少勿体なくても早めの交換がいいですね
分かるわ〜!早めに!と思っていてもついつい後回しになって、故障してから慌てる事になりますよね〜😆
給湯器!みんな経験しているのではないでしょうか?うちも壊れた時は、銭湯の回数券買いましたよ。初日は良いけど毎日通うのも疲れますよね😓
@@jinkore-chika お返事ありがとうございます
近くの銭湯は、1日だけど、たまたまお休みとも重なってスーパー銭湯も行くことになりました😅
銭湯は、背中一面刺青の方がいてビックリしました
チカさん❤
おはようございます
調理中のスクワット〜笑いましたよ
これからのお金の問題…
年金も そんなに頂けないやろうし
色々考えますよね
出費って ほんま 突然 やってくるしね😥
とりあえず…働きます!
体と脳が 元気なうちは 共々に😅
しんどいけど がんばります!(笑)
あっ お野菜 確かに 少し安くなりましたよね〜助かります✨
ほんと、とりあえず頑張って働かないとですね‼️✊
スクワット、朝晩やって気がついたらちょこちょこやっていたら、なんかね体が元気になった気がする〜👍
ちかさん、こんにちは🎉
物価高騰、何もかも値上げで3月で旦那が退職するのにどうしたらいいか日々悩んでいます。去年、エコキュート買い替え車を買い替え貯金が貯まった頃にどカーンと出費する。生きるって大変です😅
そんな時、ちかさんの動画を観て、そうそうと独り言のようにうなずきながら見ています。私の癒しです❤
いつも美味しそうな野菜のレパートリー🥦🥬真似して作ってます。ありがとう😊
また楽しい動画待ってます♪
うちも同じです。少し貯まったな〜と思ったらどかーん!一緒です!いつもその繰り返しでスッカラカンです😆
今年こそ外壁塗装するので、どっかーん!です。どっかーんがくるのでお金の話になったのです笑
おはようございます。
いつも野菜中心ですごい!
見習わなきゃと思いつつ
ちかさんみたいに
ぱぱっとできない😅
でも少しづつやってみます。
圧力鍋に放り込んで下さい😆
炊飯器でもできるよ〜!
こんにちは
私が思っている事ぜーんぶ話して くれて、涙出ちゃいました。
私も学童担当者です。
いつもみています。
頑張りましょう♪
児童は若い先生の方が嬉しいと思うのですが😅60歳になっても働かせてもらっている事に感謝しています。
ただ、体力が心配です!65歳になっても子供についていけるのか😆65が限界かな〜なんて思っているところです。
お互い頑張りましょう✊
こんにちは!
どこの家庭も似たり寄ったりなんですね。
食べた物で身体は出来ていると思って料理もしてきましたが
あちこちメンテナンスも必要になりました。
思うように中々気楽に生きていけないけれど
将来を不安に思い過ぎてもストレスばかり。
なるようにしかならない。
今を生きる。って大事なのかも。そう自分に言い聞かせてながら生活してます。
おっしゃる通りです。
食事を気をつけていますが、病気にならないとはいえません😅
病気とか災害とか‥…どうしようもない事もありますからね。
ほんと考えてもしょうがない。
今日一日大切に!ですね。
ちかさんいつも動画楽しみにしています。
うちは5月に主人、6月に私が59歳になります。まさにアラカン夫婦です。
今回拝見していて我が家の鏡か?と思う程同じ思いでした。
なのでうちだけじゃない、私だけではないと少しホッとしました。
ちかさんとお会いして一度1じっくりお話ししたいぐらいです。
まだまだ寒い日が続きますがご自愛ください。
これからも楽しみにしています。
ねっ、皆さん同じでした。
私だけじゃなかった😁
今日も元気でご飯が美味しくいただけたらそれだけで幸せですね😊
我が家も息子たちの学費がかからなくなり、お金が貯まる筈だ!と思っていたのですが…。
色々と我慢していたものでお金は消えていくのですよね。。
わたしも仕事を辞めたいと思っていましたが、働ける事は幸せなんですよね。
あとは健康でいられるようにチカさんの食生活を見習おうと思ってます。
脱サプリメント❗
そうそう美味しいものを食べて頑張りましょ✊まずは健康!!
初めむして素敵なキッチンに沢山の野菜タップでレンチン料理いいですね元気もらえてチャンネル登録させていただきました
私も頑張って働く60だいおばさんです
頑張りまきょうね😊
初めまして!
コメントありがとうございます😊
🔔ありがたや〜💕
お互い頑張りましょう✊🤗
こんにちは。
只今コロナ療養の中😂拝見させて頂きました。
お料理がいつも手が込んでいて、野菜もいっぱいでとっても美味しそう!
お部屋もキレイですっきり😊
本当に凄いなーと思っています。
私は(アラフィフ)子どもの学費支払いもこの度終了。
子どもが独立しても貯まらないのですね…
これからも気を引き締めていかねば😂
体調は如何ですか?本調子になるまでは1か月くらいかかった記憶があります。
無理せずお大事にしてくださいね。
そうそう、学費が終わっても引き締めて下さいね😁
うちは車の買い替えや外壁の修理などお金がかかりそうです😭
こんにちは チカさん
本当に 色々出費が重なりますね。
物価が上がっているので、この先普通に貯金してるだけじゃダメだと お金の運用とか勉強中です。
老後、子供達に迷惑かけたくないという思いは みなさん一緒でしょうから。
私も、生涯現役で楽しく頑張ろうと思います。
偉い👏です!💴置いておくだけより増えた方が良いですもんね。
健康第一!お互い頑張りましょう✊
こんにちは♪初コメです😊
我が家も息子2人を育て上げ、さぁ自分たちの自由に生きられると思ったのも束の間、旦那は病気になったり、家のあちこちの修繕などなど、全く楽にならない状況です💦
辛い時ですが、明るく頑張りましょう💓
また、お邪魔させて頂きます😊
初めまして!
コメントありがとうございます💕
お気持ちよ〜くわかります😃
学費も終わり、ラクになるかと思いきや…
お金って残らないものですね。
ご主人の病気の方は大丈夫ですか?
お体大切にして下さいね。
お返事ありがとうございます😊
主人のこと、心配して頂いてありがとうございます🙇♀️
共感してくれる人がいるって幸せなことですね😍
また、遊びに来ます💓
こんにちは。分かります!家電はお金がいろいろとかかる時に限って壊れるし、食費や日用品も光熱費もいろいろ節約してる積もりでも結構な出費やし😅考えると嫌になってきますね😂 タッパー料理今回も美味しそうでした😊
そう!なんでなんやろ?
急に壊れますよね😅
日常生活も家でジーッとしているだけなのに暖房費とか…灯油!高っ!😭
チカさんこんにちは😊
お金の事よくわかる!貯金増えないですよね〜急な出費多い😢うちはもうすぐ20年以上乗っている車をそろそろ買い替えないと。まだ動いてるしエンジンも大丈夫そうですがスライドドアが動かない、助手席の雨漏りと😅
古すぎて娘が運転をしてくれない。流石に自分と同じ年齢の車…秋頃見に行こうかと言ってるしお金が!貯金が無くなる😭節約してるつもりでも食べたり買ったりしてますよね。
チカさん本当料理上手ですね〜ホットクッカーやっぱり欲しい!
稼ぐのはコツコツでも、使うのはあっという間ですよね〜😅
うちも最後の車検です。今年中に新車決める予定です。お金ないです。また、ローンが始まるのかと思うと嫌になります😭
圧力鍋便利ですよ!セットしておけば外出している間にできます。普通のカレーや豚汁でも味が違います。野菜の甘味が出て柔らかくて美味しいですよ😋
おはようございます😊
お金問題、歳をとれば取るほど切実😢
家電は次から次へとダメになって買い替えたり水回りもね😂
映画で老後の資金がないんですってありましたよね💦還暦を迎える今年、色々考えます。とか言ってなかなか我慢生活もままならずですが😅
同い年ですね。還暦😁
お金だけじゃなく、健康とか色々心配しないで生きていけたらよいですね。
先の事はわかりませんけどね…
今年、62歳になります。自営なので、ずっと働いています😅 この歳になると、お金は勿論ですが、朝起きて、行く所があるだけでも、ありがたいと思って、毎日働いています。😂
そうですね。考え方次第ですね😃
ありがたい事です😌
ちかさん、こんばんは!わかります!私も10月で定年になりますが嘱託で働きます。以前の私も辞める事ばかり考えてました。しかし家の補修やら何かとお金が必要ですし何より老後の事が心配で辞めたくても辞めれない😢でも働けるうち頑張って働きましょう!😂
いつかいい事あるって思って☝️
まだまだ年上の方も頑張って働いていらっしゃいます。私達も頑張らないとですね!毎月収入があるのとないのとでは気持ちが違います。
お互い無理せず頑張りましょう✊
いい事❓😍💕
圧力鍋、やっぱりいいですね♪
夫は家で色んな用事があります。
小遣い帳もエクセルでうち。日記もエクセル笑。畑仕事、地域猫の世話
身体の事情で会社員退職後も忙しいと言ってます。
私は今まで楽させて貰った?ので、働けるうちは働こうと思っています。
私も最近そう思うようになりました。
主人には、長い間頑張ってきたので、好きなように生きて欲しいです。
ありがたい事にまだまだ働くとはいっていますが…どうなりますことやら😃
ちかさん。おはよう
ございます。野菜🍅高い
ですねぇ^^;悩みの種で…
どこが一番お店安いか
家族で共有してます。
公共料金、固定資産税🏡
あまりにお金が出るので
大切な車を処分。車検や
税金、保険から開放😊
されたが不便です。
4人家族で食費7万。
🍞パンは自家製(機械が作る)無水鍋で煮込み料理
してます。アラフォー息子
が独身で心配ですが
先を悩むより夫がこの先
🛳クルーズに行く夢を
語りだし、4度目の
クルーズ実現目指して
貯金を😊頑張って
飛鳥III🛳に乗る日を
夢見てます。日々大変
ですが無理せずに
お互いに頑張ろうね👍
素敵な夢。
うちも定年後に旅行を楽しみに頑張ってます。
細く長く。(笑)
車は維持費がかかりますね〜。
私も手放したいのですが…やはり不便?
なんですね。普段は、歩きか自転車で充分なのですが、荷物が多い時は一台は必要かな〜なんて思っています。
フェリー‼️目標(夢)を持つ事は良い事ですね!素敵💕👍貯金頑張って下さい!
chikaさん こんにちは☆ うちのダンナ様もあと数年で役職退職です…私も仕事をしていますが1年ごとの更新なので来年は働けるかな~といつも不安になっちゃいます。お小遣いが欲しいので60歳過ぎても働くつもりですが、その為にも健康第一ですよね!! そういえば〜我が家は 今年に入って冷蔵庫・テレビ・便座を買い替えました(涙)新年早々の出費で泣けてきました…
次回の動画も楽しみにしてます♡
やはり毎月収入があると無いとでは違いますよね。体力はないのですが、先の事を考えると頑張って働かないと!ですね!
えーっ!1ヶ月の間に?出費辛いですね。
でも新しいのテンション上がりますね😁
チカさん、こんばんは😊またまた共感させて頂きましたwww仰っる通り、娘も独立したのになぜか出費が重なり(家の修繕などのタイミングが…)貯金できません😅いつになったら貯金できるのか😊健康のため食費や病院代は節約できませんね😂日曜日はいつも楽しみにしています(^o^)まだまだ寒い日が続きますが風邪ひかないように気をつけてくださいね😊
本当にそうですね。
節約して体を壊したらバカみたいな話です。食費は削らず安い時に買って冷凍しとくなどの工夫はしたいですね😃
お互い健康に気をつけて頑張りましょう✊
いつも楽しく拝見させていただいてます。
ぜひ、お料理のレシピも載せてください!!
本当にいつも美味しそうです。
はい、今度料理だけやろうかな?
簡単でビックリするかも😆
こんにちは、
早くも年金生活やってます。夫は60歳からプー太なんですよ。うちも、去年は電気製品が色々壊れて買い替え、大変な年でした。何でも値上がりして暮らしが大変ですが、お互い頑張りましょうね。
コメントありがとうございます😊
本当にどこまで値上がりするんでしょうね。食べるものだけは、しっかり食べて健康でありたいですね。
おはようございます☀️
そうそう、分かるわ〜と共感しかないです🥹
娘たちも独立して夫婦2人の生活なんですが、本当に貯まりません💦
給湯器、トイレ、エアコン、洗濯機の買い替え、外壁塗装、植木の伐採🌲
もう次々に、お金が飛んでいってます💸
学費が要らなくなったストレスからの解放なんでしょうか、2人で旅行にもあちこちと出かけてしまいました✈️
これはやばい😱と気がつくのが遅いんですがね〜
仕事は65歳定年なんで、必要とされればずっと続けるつもりです✨
新NISAを始めようと準備をしてます!
月20万目標に‼️
チカさんはもう積立されてますか?
チカさん、こんにちは。
生きてるだけで、お金はかかりますよね…
実は年始に一人暮らしの85才の母を亡くしました。一人でも食事を毎日考え作って食べていたので、介護なくピンピンコロリでした。
食事って大切と改めて思い、チカさんを真似して、楽しながら栄養価の高い食事を作りたいと思います😊
本当におっしゃる通りです😄
学費が終わっても色々お金がかかりますよね〜。子供優先の生活から解放されて、気持ちが大きくなってしまうんでしょうね笑
積立てはしてませんが、普通にパート代は使わず貯金しています。とはいっても今の仕事についてからなんでわずかな年数です。それまでは子供の学費や仕送り、家のローンでスッカラカンでした😝
お母様が亡くなられて寂しいですね。
親が亡くなるというのは本当に寂しいものです。しかし、最後まで元気でいらっしゃったという事で羨ましいです。皆が望む事ですよね。
体は食事でできているというのは本当です。食事を気をつけたら病気を防ぐ事ができます。一緒に頑張りましょう😃✊
chikaさん、こんにちは😄
物価高本当に嫌になりますよね!レジの会計の度にアレ?こんなに買った?っていつも思ってます。昔から家計簿は続かず恥ずかしながら大雑把などんぶり勘定でやってきちゃいました😓きっと無駄な買い物もあるはず!安心して心地よく老後生活を送れる様に少しお金の流れを意識して見直そうって今回の動画をみて痛感しました😅
chikaさん.良いきっかけをありがとう🙇
相変わらずのたっぷり野菜の料理、早速参考にさせてもらいま〜す👍
私も大雑把です😆
最近はアプリでレシートを読み取ったりできて便利ですよ!節約にはならないかもしれないけれど、お金の使い道を把握できますよ。
今は二人暮らし、夫が66で退職し、パートに行っているもうすぐです62になるワタシ😅
娘嫁ぎ息子自立し、結婚を控えています。
初めて観させて頂きましたが、ホントにその通りと共感しかありません❤元気でました!
夫は年金だけの収入なのに、まだ住宅ローンもあるしで😅日々過ごしてます😂
コメントありがとうございます💕
うちも住宅ローンあります。お互い無理せず頑張りましょう✊🤗
ちかさん
初めまして😊
沖縄からです😊
50代です😅
スーパーでフルタイムの
パートやってます
かれこれ高校卒業後の
18歳から
同じスーパーに勤めてます
うちも貯金
ほとんどありません🙆♀️
結婚が遅くって
子供はまだ学生💦
高校3年生と
来年卒業の大学生の
男子👦👦です
物価も上がり
ホントヤバいですよね😱
独身時代に貯金💰やってればとホント後悔😭
あるだけ使ってしまってた
自分を殴りたいです😅😅
救いは
旦那も私も健康なので
働けてる事に
感謝🙏🙏
生きてれば
なんとか大丈夫かな…って
思って日々過ごしてます😊
これからもよろしくお願いします🙇♀️
コメントありがとうございます💕
わぁ沖縄‼️一度行ってみたいところです。
わかります。私も結婚も遅いし出産も30過ぎてからです。
息子さん達が独り立ちするまで、もう少し一踏ん張りしないとですね!
収入は増えないのに物価ばかり上がって…どーしたら良いんでしょうね〜😩
健康ならなんとかなりますね!
無理せず頑張りましょ✊
今日は私と息子の厄除けに行って来ました 本厄だわ❣ 学費終わつてもお金貯まりませんね~まだ家のローン
あるし 家電も1つ壊れると連鎖反応起こすし 介護しながらのパート65歳が定年年金だけじゃ生活できませんよね?
私も少しでも節約しょう!と手書きの家計簿又始めました やっぱり健康が1番!ですね?
うちもまだ家のローンあります🥲
それなのに外壁塗装しないと限界!
お金って本当貯まりませんね。
介護しながら大変ですね。お身体ご自愛下さいね。無理せず頑張りましょう✊
わかる〜❤
ラクになると思ったら、物価が全てと言っていいくらい上がって,外食もせず旅行も出来ずの生活
持ち家のメンテナンス,家電の老朽化,挙句自分の体の老朽化これで大病したら大変😂
健康だけはまだ維持したい所ですネ〜
そうですね!これで病気でもしたら…
健康第一ですね✊
おはようございます。私も家計簿は書いてるだけです。若干節約するようにしてましたが、疲れますよね。大体書けば幾ら使ったか、分かるから。
うちは、医療費が掛かります。毎週の接骨院。毎月の通院。こればかりは、外せない。
削るのは、食費何だよね。分かっちゃいるけど。
タッパー使い。真似します。
今日もありがとう。
無いものはないしね😆
私もどれだけ使ったか把握する為につけていますが、節約は性格上難しいと思われます😁
医者代ね!私は3ヶ月に一回です。しかし、歳をとるともっと医療費がかかるかもしれないね💦
お料理上手、美味しそう。
ありがとうございます♪
chitkaさん❤
おはようございます!😊
もうぜーんぶ 分かりすぎます‼️😂首がとれそうなくらいうなずきっぱなし😆💣️✨
うちも学費が要らなくなって これからお金に余裕が出る\(^-^)/と思いきや夫の役職定年で ビックリするくらい収入ダウン😢
なので 私もパートをやらねば生活が大変😅なんで?ってなりますよね~ 人生100年時代、いつまでいきるか分からないから とりあえず 私も働けるうちは働かないと💦と考えるようになりました。今の職場は居心地が良いのですが、細かい作業が多く、目が・・・😂見えなくなると無理なので、もう少ししたら転職かな・・・ この年齢から転職もなかなか厳しいので 悩むところです。ほんと採用していただけたことに感謝しながらできるとこまでがんばろうとは思ってます。
働くことは外に出て刺激にもなるので認知症予防や運動にもなって それはそれで必要ですよね😊
同年代の皆様と一緒に頑張りましょう❗ちなみに私は少なくとも65歳までは働こうかな~その後はそのときの体調をみて 何かできれば・・・というふうに思ってます。
同じです!私は子供相手なので体力が続くのか心配です。それでもやはり65歳までは頑張りたいです!
私も小さい字がかけません。何処に書いているのかさっぱりわかりません😆
外に出る事は良い事ですよね。人と接する事は自分の為になると思います。
お互い頑張りましょう✊
子供が独立したら、その分貯金出来そうですよね~💧しか~し孫が出来たらまた、お金かかりますよ😂😅
コメントありがとうございます。
家の修理もしないといけないし…永遠ですね😭
私はコロナ禍から色んなユーチューブを見るよぅになりチカさんを見つけて同じ石川で同じ年だったからチャンネル登録をしました。
断捨離には尊敬しましたしTSUTAYAのカードには共感しました。
でも儲かってるのに…と思ってます。
素質あるチカさんが羨ましぃ~
チャンネル登録ありがとうございます😊
同じ県!嬉しいです。ほーなんや😁
新年早々、大変やったけど元気出していきましょうね〜🤗
2度目のコメントなのでした。
小松在住人間です。
これからも動画を楽しませて下さい。
こんにちは!
残りの二万はどこ〜!分かります😂
自転車操業の私、同じく働くしかないです😢
お金ってあれば使うし、ないなら無いなりに…なのかもしれないですね。
健康に気をつけて頑張りましょ✊
こんにちは〜😊
なんだかコメ欄含めて、そうそう~😅何処も似たりよったりですね〜
1つはっきり言えるとしたら…『健康にまさる貯蓄なし!』でしょうか😊🚶♀️🚶♀️🚶♀️✌️
わーお!👍
「健康にまさる貯蓄なし」
座布団5枚‼️😆👏
素敵なキッチンですね。
褒めていただきありがとうございます😊
年金生活になるとねえ〜
喘息かぁ~と
ゼイゼイ税と
苦しくなるばかりですね😂
何時も楽しく見てますょ
面白い🤣
息が切れないように頑張らないと!ですね😄
私もそうでしたぁ💦でも家に居るとボケますよ。元気な内は、仕事して人と触れていた方が楽しいです。
そうですね。最近やっとそう思えるようになりました。お金も必要ですが、他人と会話する事は大事ですね。
chikaさん
こんばんは😃🌃
「ウンウン、そうそう」とうなずくばかりです😅
息子は同居だし(独身)、娘が嫁いだ直後は、やっぱり女の子、水道代が減りました🤭ロングヘアーだから、使う使う😅
洗濯物も多かったしね😊
私もあと半年ぐらいで定年ですが、住民税って前年の所得で課税されるから、今からビビってます😨
健康保険も任意継続するにしても、会社負担がなくなるから倍になるし、とにかく覚悟しとかないと、と思ってます。
うちは主人と同い年なので、考えるだけでユウウツ😱
我が家は主人が体調崩して働けなくなった時期があったので、恥ずかしながら貯蓄が底をついてます😢
二人の年金を合わせればなんとか生活できるぐらいはもらえそうですが、ホントに不安しかありません😖💦
物価は上がる一方だし、定年後もハローワーク通い必至です😅
気力も体力も下降の一途。
体にムチ打ちながら頑張るしかないのかなぁ~😓
暗い話になってしまってごめんなさい🙇♀️💦💦
でも、根っからのノー天気人間なので、まっ、なんとかなるでしょう😄
やるっきゃない✊‼️
健康にだけは気を付けてまいりましょうね🍀
そうだった住民税‼️😱
覚悟しとかないとですね。わぁ😫
うちもなんとか生活はできるんですよ。
とにかく健康第一ですね!
無理せず少しでも働かないとですね✊
chikaさんこんにちは。
私たちもコストコ退会しようと思ってたんです、でも自動更新になっていました😵
朝起きてやることがあるって幸せなことですよね😊
節約しようと思うとなぜか大金が出ていくのわかります😮💨 うちもそうです。
やっぱり健康でいることが節約になるんですよね🤔
seniori-mama さんこんにちは。
私はコストコ行ったこともありませんが、前に友だちが途中で退会したけど会費戻ってきたと言ってました。退会理由とか記入するらしいです。コストコに行ってきいてみたらいかがでしょうか?
@@mikiko5876さん本当ですか!
そうですね、コストコへ行って聞いてみます。ありがとうございました☺
自動更新?買い物時に更新料がプラスされたとおもうのですが…気がつかなかったんですかね😆
途中で退会したら年会費は戻ってきます。
例えば半年後であってもです。
chikaさんこんばんは。
私たちはいつコストコ会員になったのか覚えてなくて、更新しようか退会しようか迷っているうちにコストコから更新の知らせが来た感じです。半年後でも退会して会員料が戻ってくるのは知りませんでした。コストコいいですが私たち全然行ってないです。実はまだ迷ってます😆
そうなんですね。じっくり考えたら良いと思います。コストコ面白いですよね。
お幸せそうに見えます😂
そうだと思います😁
共感でしかありません。
61歳です。貯金ないから働かないと…
子供たちも独立して夫婦だけなのに何故か余裕もなく
医療費もかかり…
働くことは嫌いじゃない!
しかししんどいと思う時もある。
自分の機嫌は自分でとりながら
働きたいと思います😂
同じです😃
働くのは楽しいけど体力がない😓💦
休み休み頑張りましょう✊
大きな家だ…お金持ちだ…
はじめまして😊いつも楽しく拝見させて頂いてます。全く同感の今回の動画におもわず👍コメントしました。私も来年還暦。でも多分同級生!旦那はすでに退職。給料半減の平社員生活です。2人の子は既に結婚したり社会人になったりなのですが、下の子が昨年まで同居してたので、お出かけ外食三昧。何も考えず散財の日々でした。わが家は築25年、ローンまだある😂ダメダメ主婦ここにいます👇威張って言えることではないですが、何をどうしたらいいのかもわかりませんが、少しずつ見直そうと思ってます。ファイト💪
初めまして!
コメントありがとうございます💕
えーっ?そっくり😆
うちもローンあります!
ここで、体でも壊したらおしまい😅
無理せず頑張りましょ✊
初めまして。
57歳会社員です。
主人が今年60歳になりました。
ちかさん、とても楽しそうにお料理してますね。美味しそうですね。
役職定年てことはご主人はまだ55歳ですか??
主人は、給料が大幅に下がりました。
貯めるのは今のうちですよ。
うちも頑張って少しでも増やさないと!!
初めまして!
コメントありがとうございます💕
夫も60歳ですよ😃
4月からお給料大幅ダウンです。
貯めるどころか、もうその時がきちゃいました😭
大丈夫です!
65歳でも、仕事辞めて、新しい仕事みつかったよ!
主人も働くつもりらしいのですが、何をやりたいかは、まだ決めていないようです。
大丈夫ですね!ありがとうございます。
はい 気を付けて…
chikaちゃんの動画は、私達視聴者のためになってます。確実に❤
そうですかね〜😅
笑っていただけるだけで十分です😁
ありがとうございます🤗
こんばんは
みんな一緒です
学費も 塾 クラブ代も要らなくなったのになぜ?
不思議です
物価急上昇って思うようにしてます
考えても答えはでません
今日を元気にご飯食べれてること
テレビ見て爆笑出来てること
毎週日曜の配信を楽しみにしていること
これだけで 満足です
まか不思議ですね😆
物価高騰‼️半分くらいは影響していると思います😁
今日も美味しいご飯が食べられる!
幸せは考え方次第ですね。
chikaさん こんにちは😊
毎年なんやかんや𓂃 💸 車検も1年おきですしね〜
考えても要るものは要りますしね 😅
いいもの見つけたんですか?👀✨なんでしょう😊
なんとか健康でいたいですね
健康第一♥️
ほんとですね。なんだかんだ💴出ていきますね〜何にも残りません😅
それでも家があって、ご飯が食べられるだけでよし!ですね。
我が家は3年前の築23年以降は給湯器、洗濯機、エアコン2台、冷蔵庫、その前は浴室乾燥機、キッチン換気扇、毎年のように出費続きでした。
chicaさん宅は5万円の食費に抑えられて羨ましいです。大人3人ですが少食でもなかなか5万には抑えられません。スイーツやフルーツなど嗜好品も買いますか?
壊れる時はあれもこれも一度にきますよね。
スイーツほとんど買いません。お菓子はほとんど食べないです。フルーツも買わない方だと思います。
息子がいた頃は、アイスやコーラ、お菓子を買っていましたよ。外食も良くいきました。なので3人で6万以上つかっていました😅
主人が自分の小遣いでビールやアイス、お菓子を買ってきます。
そうなんですね…我が家は嗜好品が多いのかも?少しずつ減らして行こうと思います。
仕事終って、夕飯作り、お風呂に入って、やっとゆっくりタイムで見させてもらいました😊
4月から息子が社会人で夫婦2人になるので、生活費が下がるかな?と思っています💴
去年、自宅と車を処分しましたが、家賃が12万円近く払うようになり、主人定年までのあと5年でこのあとの事を考えないと…と思っています😖
チカさんのお料理レシピ、参考にしてます🙇
学費が終わるとほっとしますね。
毎月12万円は大きいですね。
うちもまだ家のローン抱えています💧
健康なうちは頑張って働かないとですね✊
ちかさん。こんにちは😃
本当に物が高くなっていますよね。
同じ値段だと中身が少ないとかね😂
今日の動画は、うん。うん。その通り!と共感しながら見ていました。
いつも同じコメントになってしまうけどちかさんのお料理最高👍
鶏肉とキャベツ食べたい😁
収入は増えないのに物の値段ばかり上がってどーすりゃいいの?って感じですよね。
ポトフはコンソメで煮るだけなので簡単!
柔らかくて大好きです😋
預金→金の積立毎月3000円、新NISA60000円やってます。
一部、仮想通貨、個別株、投資信託で運用中。
株式優待を頂いてます。
60代の方は、資産運用してない、やらないのですか?
こんなキレイなお家に住んでそれだけお金使ってきてた…てだけの事ですよね。
退職も車検も全て時期が分かっていること。
エアコンなどをローンにしないで払えるだけの貯蓄がない60代…て。
Uber Eatsに外食にコストコ。
使わなくてもいいお金を使ってきた。
理由は明白です。
初見です、音声があればまた見ます😅
コストコ迷った末また更新してしまった😅
下の息子と旦那はコロナからほぼ在宅で、私は元から在宅仕事。
限界です🥲
昼食とか…仕事しているのに毎日一緒はきっいですね。
こんにちは~
私は、フル正社員で63歳まで泣きながらはたらいたので、もう1秒たりとも労働したくないです。
主人の方が稼少なかったので、未だに毎日イライラしながら過ごしてますが、どうにかなるようにしかならない。世間には、苦労されている方がたくさんいらっしゃるので。
その精神で頑張りましょうね😢
そうですね。皆さん頑張っていらっしゃる。私も頑張ります✊
最近週3回のパートをはじめてから生活リズムもととのってきて体調がすごくいいです。ジムのいこうかなやんでたけど、パートのほうが休めないのでよかったのかも?っておもいます。ジムだとついさぼっちゃいそう💦
そうそうパートに出た方が、お金ももらえて良いと思います。他人と会話もしますしね。ジムは反対にお金を払わないといけませんからね😁
こんにちは😊
水回りのリフォームをすることにしました。
リフォーム会社の広告ではキッチンお風呂トイレ洗面で200万円とありましたが、見積もりをとってみると、工事費が加わり、欲しいオプションを付けていくと予算の倍以上になりました💦
やむなく、まずキッチンとトイレのみにして、残りを何年か後にということにしました😢
また、娘の結婚が決まり、結婚費用を援助して欲しいと言われました。
どの程度⁇
子供が自立して学費はなくなったけど、子供の結婚出産…これからもまだまだかかるのかな?体があちこち調子が悪くなってきて医療費がかさむように😢
お金が貯まりません。出ていくばかりです😢
分かります!リフォーム、どうせやるならと予算オーバーしてしまいますよね。
うちも5年前にトイレとお風呂とベランダをリフォームする事になったのですが、予算オーバーでトイレは諦めました💦😅
娘さんの結婚が決まり(おめでとうございます㊗️)喜んでばかりいられないのですね。結婚、出産、孫…ずっとお金がかかりますね😱
宝くじ高額当たれ‼️っていつも思ってますよ😅
買わないと!ですね!
私は現実的で…買ったのが一回だけです。
3000円買って300円でした😆ちっちゃ
😊ん
ウチも貯金無し😢上の子の教育ローン尚且つ下の子の教育ローン家のローンに車のお金やら保険一向に楽にならない後3年したら息子に車の免許に車も買わないとだし節約にも限界😵でも大変な思いしてる人が他にも居ると思うと頑張ろうと思えます!
今が1番お金の必要な時かもしれませんね。息子さん達が独立するまでは頑張らないとですね。
主人は再雇用で年収320万程度、私は専業主婦。それでも2人で貯金できてます。住宅ローンの繰り上げ返済を2回して50歳で完済後は老後のために貯金は投資(NISAと株)をしてるので今完全退職して無給になっても貯金が凄く減ることはないです。
節約か、働くかしかない
そうですね。頑張って働きます✊
大阪BMI3059才です。一人娘は3年前に一人暮らし始めました。節約するとき一番心にするのは、「自分では贅沢していない」←改めてお金の使い方を冷静に判断ください。とにかく二人暮らしになって出費の把握を半年してみて。この先旦那さんの給料が0なのか働くのかは重要なのでそこもきっちり話し合って。我が家は家計を完全に主人に任せました。食品の買い出しも公共料金のの通帳もすべてです。私は昨年59才でパート転職しました。そこは年齢不問定年なしです。(笑)国家資格保持してます。最新のトピックスについていくのに必死です。夫は58才です。役職定年は45才でした。
コメントありがとうございます。
ご主人が買い物までやられるようになったのですね。そうゆうかたちもよいですね。
主人は、定年後も働くと言っています。
生活はしていけると思います。
ただ、子供が巣立ってもお金ってのこらないものだなあーと思ったのでした😆
こうんな惨めな老後送りたくない(笑)
親が金持ちでよかった!!!!!!独身でよかった(笑)
そうなんですね。羨ましい〜😃
惨めですか?
この動画を初めて視聴しましたけど、全く惨めじゃないですよ。
むしろ…一軒家を持てて、綺麗に住んでいますし食生活はきちんとされています。
現実は…こんな素敵に暮らしている50代の方が少ないです。
RUclips収益ありますよね?