Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
東京のゲーム情報誌編集部に勤めていて、このゲームの担当になりました。当時の任天堂は発売前のサンプルロムの貸し出しをしておらず、毎週金曜日に京都の任天堂に通ってプレイし、持参した画面プリンターで撮影し、日帰りで編集部に戻って記事作り。それが5週間続いたかな。たいへんだけど楽しかったな。。
RTAとかスーパープレイとかじゃなくて、近所のゲーム上手い兄ちゃんの感じで安心する。
あー そんな感じですね^^わかる
スーパーマリオのTAS作ってみた動画で見たコメントw
当時の攻略本にも「現実と違って病院や学校や消防署は一切不要」とは書いてあったが、同時に「警察への予算は絶対にケチってはダメ」とも書いてあった。まさか、警察署そのものを建てない攻略法が存在するとは…
スラムかな?
現実でもマフィアが治安維持に回ることもある。メキシ◯とか。
@@めんつゆは便利 戦後の日本もヤクザが治安維持してた話があるね
民家に警察詰所があるとか?(笑)
高校生の時、夏休みに攻略本読みながら小学生の頃のリベンジだと挑戦した結果、瞬間最高で61万3千人くらいまでいきました。この動画同様、57万人くらいからはあまり育ってない商業地を壊して工業地に変えて達成しました。
なついなあ。40万人過ぎたあたりから全然人口が伸びなくなって、一晩中スーファミをつけっぱなしにしたりした思い出。
ガキの時やってた。小1の頃。発売当時1991年だから32年前、7歳の時。友人の家でやって楽しかったから親父に買ってもらった。当時は街作るの楽しかったが、いかんせんガキだったから税収をどうあげるかとか、そもそも税金がなんなのか解らなかったな。ちょっと街つくって、辞めての繰り返しだった。マリオの像なんてあったんだな。32年越しにエンディング見れてよかったよ。そんな俺は来年40歳。区議会議員に出馬するよ。いつか本当に市長になるからな。
グレタベルトの驚異的な中毒性でたまに見返したくなる
懐かしいですね。最初は時間を止めて開発したおぼえがあります。メトロポリスまで頑張って力尽きました。あと、線路と一緒に走ってる電車を消したら人口が結構減りました。
金貯める為、ほったらかしにして戻って来たら、災害で壊滅してた 小学生時代の思い出……
会話のやり取りが面白くて、建設の仕方も興味津々でした。
うお〜、懐かしい〜!MAP61は定番ですね。子供の頃、資金繰りが全然できなかったのでいつも裏技でお金増やしてました……
villageのBGMが最高過ぎる。当時から好きだった曲。
光化学スモッグは何年か前、出張先の街で警報が出てて驚いたそこでも何十年か振りだって言ってたけどゲームとしての理不尽さとシミュレーションとしてのリアルさの落差が、面白くもあり怖くもあり…このゲームはそんなイメージ
毒舌系の解説好きです、シムシティをまたやりたくなりました。
小学生の頃、「光化学スモッグ注意報が出たため、昼休みは教室で過ごしましょう」みたいな放送あったなー
え、、あなたいくつよ?ww
一年も前のコメントたちに返信するのもアレだけど、14年くらい前にも年に何回かそういう放送ありました。都内です。
今でも夏になると数日くらいは出たりする
今の基準だと50万都市で政令指定都市を名乗ることが出来るからプレイヤーさんは名市長さんですね
懐かしいです。警察と消防建てまくりからの資金MAXの裏技は流行りました。
懐かしい 警察と消防を建てまくって予算の割り当てと税率いじると金がカンストする裏技とかあったなぁ
当時結構好きなゲームだったな。BGMが良かった。
勝手に建った=民間の病院潰して警察署建てるの完全にサイバーパンクものの悪役市長ムーブで草生える
グレタ島とグレタベルト、トゥーンベリ島ともう完全にあの人を敵視してて草しか生えない。メッチャ面白かったですwww
小さい時は全然分からなかったけど、大人になったら面白いゲーム
破壊消防w江戸時代やなw魔理沙の暴君っぷりが最高🤣
公園・森を置いておくだけで周辺の地価が上がってTopになりやすくなるというすごい公園
シナリオを全部クリアすると海が全くないまっさらな土地が追加されるけどそこまでが難しすぎる
あのマップはプレゼントも貰えないから他のセーブ使ってプレゼントコピーでもしないと逆にキツいという・・・
へぇ〜
小学生の頃「光化学スモッグが発生しています。皆さんーー」て校内放送あったなーある時わざとマスクしてなくて本当に喉が少し痛くなった記憶があるわ
五十年か、これはもう市長じゃない。領主だ。
BGMがマッタリしてるのでめちゃ好きなのよね~このゲーム
BGMが心地よいですね😊
火災による延焼を防ぐために建造物破壊するとか江戸時代かよとツッコんでしまったw
@Daisuke 燃えてるさなかに、隣接する建物の解体なんて、してないのでは。
@Daisuke いったいどんな場面をいってるんだ
市長は「時間を停止させる程度の能力」を持っているらしい。
でも実際、このゲームの攻略法ではそれが正解なんよな。
@@kusuhara774 燃えてるさなかに解体ではなく延焼防止のための緩衝地帯を作ってるという意味だと思う。
グレタ氏を全力でディスるこのチャンネル大好きw
ファミ通の漫画で、シムシティの市長を「ファイナルファイト」のマイク・ハガー市長に任せた話があったの思い出しました。犯罪率の高い地域には自ら乗り込み、怪獣が出現すると真っ向から対決する頼もしい市長でしたw
同じ感じで猪○にしか見えない人に市長やらせた漫画も何処かにあった様な…
シムシティ久しぶりにやりたくなってきたリメイクとかしてほしい(昔のA列車も)
公害は公園を建てると減少する効果があったはずです。大人になった今だからこそやりたいゲームの一つ。Switchでできるようになってほしいです。
公園を建てると『減少』ではなくて、間に公園を建てることで『分散』だった気がします。仕様上どうしても区画をまとめて建設する必要性が生まれてきますが、工業区画は周知の通り公害が発生し、地価を下げ、犯罪の発生率を上げてしまい、結果として人口減となりますが公園を緩衝材として挟むことで地価の下げ率を止め人口の増減に影響を少なくする訳ですね。自分も当時は『森』や『公園』で公害は減少すると勘違いしてましたが公害自体を減らすには工業区画の消去しか無いようです😅
がきんちょの頃はよくわからないで、最後の方はとりあえず怪獣やらの災害を自分でおこしまくるゲームになってた記憶がありますな……光化学スモッグは最近Togetter辺りにまとめられてた昔の写真とかの比較がありましたけど、ほんと大気綺麗になったよなあ……
グレタ島とトゥーンベリ島好きwww
中学の時にやりました!当時は裏技で資金を増やせるのがあって、恵まれた地形(確かNo.61だったかな?)を使って頑張って人口を増やしましたが、残念ながら40万人ちょっとで頭打ちでした😭シナリオモードもあって楽しいゲームでしたよね。住民のワガママ、理不尽さも味わえる知育ゲームとしても優秀だったと思います。
マリオ顔の森がある自由計画が、全然地価が上がらなくて難しかったな
東京にいた時光化学スモッグがない正月は夜空に星が見えたのが懐かしいです。
初代1番好き😊ヴィレッジの音楽が特に好きだわぁ〜〜😊いつもナイスな動画誠に有り難う御座います😆‼️
技術家庭科の授業で好きなPCゲームをやっていいとなり、シムシティーが選ばれたその時より前からやりこんでいた私は数時間で100万人達成して学校のヒーローになった思い出があるな懐かしい2000年以降のシムシティが名作がないまま終わったのが残念シティーズスカイラインにお株奪われたのが・・・
小学生にはこれくらいのリアルさが丁度良かった。2000とかそれ以降のもやったけど地下鉄や水道管とか地下の管理が出て来るとかなり面倒くさかった。
建物が老朽化するのがめんどかったなぁ
DS版、購入したけど面倒だったのとキャラが可愛くなくて投げた
適当に作ってゴジラ出して壊すゲームだと思ってたけど完全クリアこんなにシビアなゲームなのか
シナリオクリアのご褒美のマップならもう少し楽なハズ。
懐かしいし、おもしろかったです。シナリオのプレイも見たいです😃
この犯罪率…間違いないファイナルファイトの舞台はこの街だ
ハガー市長、出番です。
ガイとコーディもねw
ゴッサムだよなあ
超犯罪都市、メトロシティですな
シムシティは水を引くのとかマジ疲れるから、どちらかと言うとテーマパークを作る「新テーマパーク」がの方が好きだったw
0:45 警察署と消防署をいっぱい建てて決算を待つ
地元じゃ普通に毎年夏に光化学スモッグ注意報が発令されましたって市内放送流れます。
裏技で毎回資金MAXにしてプレイしていました港と空港は設置して電気を通さなければ事故も起きないし、停電で機能しなくても住民は納得してくれますw市長の家は街の発展に伴って豪華になるのでもらったらすぐ建設していました犯罪対策ってそんなにしなくても良かったのね
30年前にPC98やX68000で初めてシムシティにハマり。そして時を超えて今再びスマホでシムシティ ビルドイットを毎日やっている俺。
なんかなぁ今のやたらキレイで複雑なゲームもいいけど…こんくらいで良いんだよなぁと改めて思った。
そうそれ。この頃のシムシティとか三国志3とかシンプルに楽しかった。
17:16まさかの江戸火消し式
『今日から貴方は市長です!』このゲームをやりたくてスーファミを購入したんだよな。『学校の宿題ぐらいやっといてくれ、 ボクは忙しいんだ!』
任天堂のシムシティは最高だった、わかりやすくて、マリオが出てくるのも良い
あまりシミュレーションゲーム慣れしていなかったこともあり、練習ステージクリアがせいぜいでメガロポリスを拝むことは到底叶わなかった子どもの頃。後年プレイのコツを聞いて当時はまず思いつかなかった攻略法がたくさんあったことに驚きました。
このbgmで視聴やってると穏やかな気持ちにはなる
これから学んだ知識でリアル開発や土地権利の勉強すると ブルドーザ使いてえ!!!!!!!!!って本気で思うw
×原発は偶にメルトダウンが発生する○初級はほぼ災害自体が稀だが、上級は割と発生する資金繰りより、それが辛いのよ
グレタベルト?そんなキャラいたっけか?と思ったら実在するあの人ねwww
すぐに道路で渋滞が起こるのでイヤになった思い出が…
終盤で工業地のことをグレタとか言い出してウケる😂
綺麗に並べて配置したりしてたけど全然人口集まらなくて市民に文句ばかり言われてたそんな記憶しかないな(笑)警察、消防、病院要らないなら俺でも20万人は越えられるかも全然足りないけど…。マップ全て開発してもクリア出来なかったなぁまたやりたくなるな。
スーファミシムシティは本当に神ゲーだった
火事が発生したら打ち壊すって、近代都市のはずが江戸時代のそれで草
本作のシステムだからこそ容易に出来る破壊消火
現実世界でも「原発はたまにメルトダウンするくらいだぜ」って考えられてそう。
2011年以降はそうも言えなくなったけれどね…。
グレタ島、トゥーンベリ島に大爆笑。グレタベルト近辺には絶対に住みたくないですね。お疲れ様でした。
山本直樹先生の「僕らはみんな生きている」で無線傍受器?の材料に使うのが、撃ち殺された知り合いがやってたシムシティのスーファミでした。懐かしい。やったことはないのですが、面白そうですね。
なつかしいー。BGMも最高やん。すぐに火事になってたなw
かなりまじめに作ったのにずっと1〜2人しか住まないゴーストタウンが出来上がったことある
いいですねぇシステムこのままマップを広大にして建物の種類だけ増やしまくったシムシティ2を出してほしい実際の続編は複雑すぎてつまらないのばかりだった
懐かしい子供の頃は完全に雰囲気だけでプレイして、飽きたら怪獣と災害で世紀末にしてたな~
懐かしいねぇ……。発展とかあまり考えず、とにかく面白い街を作ることに始終してたかな。市長の家を原発の間隣に立てて、自分から原発の安全を証明しようとしてみたりね。調子に乗って原発作りまくってメルトダウンさせ、市長が被爆するオチになるのはお約束w
いや草
くっそ懐かしい。くっそ懐かしいよ
途中から霊夢も工業地帯のことグレタベルト呼ばわりするようになってて草
立派な市長どころか北の黒電話より酷い気がするwww
初っ端から魔理沙が原発はたまにメルトダウンするけど大丈夫って言ってる時点で無茶ゲーだと理解したw
なつかしー!スチームでやったなー。協会ぶっ潰してしょっちゅう竜巻に町を破壊されてた。
十代だけど小さい時やってたからOP聞いただけで泣きそうになった
裏技はしらんでやったらできた程度で進んでもキャピタルだった…今になるとグレタベルト(工業島・工業壁)や住宅ギチギチ、学校や病院は人口が頭打ちになったら潰してましたね…警察署や消防署はあとでも良し…Vジャンの犬マユゲでいこうでも取り上げられてましたが、メロン化計画(ベルン攻略は道路を無くして鉄道オンリーをオリジナルに活かす)…スマホ含めて今もあったら裏技無しでもなんとかメトロポリスは確実にできそう
都市開発ゲームはシムシティか😱列車で行こうか迷ったけど、スーパーファミコンではセーブデータが消えるので3DSĀ列車で行こうを買いました。やはりシムシティの方がサクサクできますねぇ。それにしても病院や学校のない街は現実ではきついけど面白そう。まじかる☆タルるートくんの18巻の【オレのゲームは世界一】の原子力が作ったゲームを思い出しました
たまに「メルトダウン」とかさらっと恐ろしい。
これ、自分は道路づくりをやってたんだけど維持費はかかるし渋滞は発生するしで結構大変だった。このゲームって今のPCで動かせたりしないかなぁ・・・
今もスーファミ買ってきてこれやってるけど,一切のずる無しで102万人迄は出来る様になった。最近のテーマはTOPを何個まで作れるかなんだよな
ところどころのグレタいじりがいいですね
コツを掴むと簡単だけど、そのコツを掴むのが難しいんだよね、これ
音楽が好きだった😊
小学校の壁にスモッグ発生時対策のポスター貼ってた(80年代中盤
最初、建物が発展する部分がバグだと思っててカセットを抜いてフーフーしまくってましたw
SFCにPC発のSLGを出す無茶振り...まあ売れるからだろうけど。実際もっさり動作なのが多かったです。いや動いてるだけ凄いのかも。まさかSimCity2まで移植されるとは...
グレタ神😂😂😂
PCショップに置いてあったなぁ。A列車もそうだけど、懐かしい。
ほら、スタジアムだぞ!楽しめよが草過ぎますw
やり方忘れたけど裏ワザ使って限界まで資金上げてからプレイしたなぁ😄懐かしい✨Switchで出来へんかなぁ😊
資金の裏技を使いましたね(^^)
PC版かSFC版か忘れたけど、原発をメルトダウンさせて、廃墟になった住宅でも残ってる残骸(ドット)に住民住んでるから最高税かけてやった。建物が完全だと住民に逃げられるけど、残ったドットはそのままだから高い税金かけたままにできる。
リアル北斗の拳な街で草
こち亀の両さんとレイコの会話みたいだww
50年間、市長になり続けるって、すごい街‥‥
井伊直愛(彦根藩主・大老 井伊直弼の孫)彦根市長 1953〜1989
BGMがもう神
クリアしたことあるけど、最終段階でやっと「市長合格」なんよね。住宅地周りは公園で地価あげてたなぁ。
最初のプレーで原子炉がメルトダウンになったのは良き思ひで。
東京のゲーム情報誌編集部に勤めていて、このゲームの担当になりました。
当時の任天堂は発売前のサンプルロムの貸し出しをしておらず、毎週金曜日に京都の任天堂に通ってプレイし、持参した画面プリンターで撮影し、日帰りで編集部に戻って記事作り。
それが5週間続いたかな。
たいへんだけど楽しかったな。。
RTAとかスーパープレイとかじゃなくて、近所のゲーム上手い兄ちゃんの感じで安心する。
あー そんな感じですね^^わかる
スーパーマリオのTAS作ってみた動画で見たコメントw
当時の攻略本にも「現実と違って病院や学校や消防署は一切不要」とは書いてあったが、同時に「警察への予算は絶対にケチってはダメ」とも書いてあった。まさか、警察署そのものを建てない攻略法が存在するとは…
スラムかな?
現実でもマフィアが治安維持に回ることもある。メキシ◯とか。
@@めんつゆは便利 戦後の日本もヤクザが治安維持してた話があるね
民家に警察詰所があるとか?(笑)
高校生の時、夏休みに攻略本読みながら小学生の頃のリベンジだと挑戦した結果、瞬間最高で61万3千人くらいまでいきました。
この動画同様、57万人くらいからはあまり育ってない商業地を壊して工業地に変えて達成しました。
なついなあ。40万人過ぎたあたりから全然人口が伸びなくなって、一晩中スーファミをつけっぱなしにしたりした思い出。
ガキの時やってた。小1の頃。発売当時1991年だから32年前、7歳の時。友人の家でやって楽しかったから親父に買ってもらった。
当時は街作るの楽しかったが、いかんせんガキだったから税収をどうあげるかとか、そもそも税金がなんなのか解らなかったな。
ちょっと街つくって、辞めての繰り返しだった。マリオの像なんてあったんだな。32年越しにエンディング見れてよかったよ。そんな俺は来年40歳。区議会議員に出馬するよ。
いつか本当に市長になるからな。
グレタベルトの驚異的な中毒性でたまに見返したくなる
懐かしいですね。最初は時間を止めて開発したおぼえがあります。メトロポリスまで頑張って力尽きました。あと、線路と一緒に走ってる電車を消したら人口が結構減りました。
金貯める為、ほったらかしにして戻って来たら、災害で壊滅してた 小学生時代の思い出……
会話のやり取りが面白くて、建設の仕方も興味津々でした。
うお〜、懐かしい〜!MAP61は定番ですね。子供の頃、資金繰りが全然できなかったのでいつも裏技でお金増やしてました……
villageのBGMが最高過ぎる。当時から好きだった曲。
光化学スモッグは何年か前、出張先の街で警報が出てて驚いた
そこでも何十年か振りだって言ってたけど
ゲームとしての理不尽さとシミュレーションとしてのリアルさの落差が、面白くもあり怖くもあり…
このゲームはそんなイメージ
毒舌系の解説好きです、シムシティをまたやりたくなりました。
小学生の頃、
「光化学スモッグ注意報が出たため、昼休みは教室で過ごしましょう」
みたいな放送あったなー
え、、
あなたいくつよ?ww
一年も前のコメントたちに返信するのもアレだけど、14年くらい前にも年に何回かそういう放送ありました。都内です。
今でも夏になると数日くらいは出たりする
今の基準だと50万都市で政令指定都市を名乗ることが出来るからプレイヤーさんは名市長さんですね
懐かしいです。警察と消防建てまくりからの資金MAXの裏技は流行りました。
懐かしい 警察と消防を建てまくって予算の割り当てと税率いじると金がカンストする裏技とかあったなぁ
当時結構好きなゲームだったな。BGMが良かった。
勝手に建った=民間の病院潰して警察署建てるの完全にサイバーパンクものの悪役市長ムーブで草生える
グレタ島とグレタベルト、トゥーンベリ島ともう完全にあの人を敵視してて草しか生えない。メッチャ面白かったですwww
小さい時は全然分からなかったけど、大人になったら面白いゲーム
破壊消防w
江戸時代やなw
魔理沙の暴君っぷりが最高🤣
公園・森を置いておくだけで周辺の地価が上がってTopになりやすくなるというすごい公園
シナリオを全部クリアすると海が全くないまっさらな土地が追加されるけどそこまでが難しすぎる
あのマップはプレゼントも貰えないから他のセーブ使ってプレゼントコピーでもしないと逆にキツいという・・・
へぇ〜
小学生の頃「光化学スモッグが発生しています。皆さんーー」て校内放送あったなー
ある時わざとマスクしてなくて本当に喉が少し痛くなった記憶があるわ
五十年か、これはもう市長じゃない。領主だ。
BGMがマッタリしてるのでめちゃ好きなのよね~このゲーム
BGMが心地よいですね😊
火災による延焼を防ぐために建造物破壊するとか江戸時代かよとツッコんでしまったw
@Daisuke 燃えてるさなかに、隣接する建物の解体なんて、してないのでは。
@Daisuke
いったいどんな場面をいってるんだ
市長は「時間を停止させる程度の能力」を持っているらしい。
でも実際、このゲームの攻略法ではそれが正解なんよな。
@@kusuhara774
燃えてるさなかに解体ではなく
延焼防止のための緩衝地帯を作ってるという意味だと思う。
グレタ氏を全力でディスるこのチャンネル大好きw
ファミ通の漫画で、シムシティの市長を「ファイナルファイト」のマイク・ハガー市長に任せた話があったの思い出しました。
犯罪率の高い地域には自ら乗り込み、怪獣が出現すると真っ向から対決する頼もしい市長でしたw
同じ感じで猪○にしか見えない人に市長やらせた漫画も何処かにあった様な…
シムシティ久しぶりにやりたくなってきた
リメイクとかしてほしい
(昔のA列車も)
公害は公園を建てると減少する効果があったはずです。
大人になった今だからこそやりたいゲームの一つ。Switchでできるようになってほしいです。
公園を建てると『減少』ではなくて、間に公園を建てることで『分散』だった気がします。
仕様上どうしても区画をまとめて建設する必要性が生まれてきますが、工業区画は周知の通り公害が発生し、地価を下げ、犯罪の発生率を上げてしまい、結果として人口減となりますが公園を緩衝材として挟むことで地価の下げ率を止め人口の増減に影響を少なくする訳ですね。
自分も当時は『森』や『公園』で公害は減少すると勘違いしてましたが公害自体を減らすには工業区画の消去しか無いようです😅
がきんちょの頃はよくわからないで、最後の方はとりあえず怪獣やらの災害を自分でおこしまくるゲームになってた記憶がありますな……光化学スモッグは最近Togetter辺りにまとめられてた昔の写真とかの比較がありましたけど、ほんと大気綺麗になったよなあ……
グレタ島とトゥーンベリ島好きwww
中学の時にやりました!
当時は裏技で資金を増やせるのがあって、恵まれた地形(確かNo.61だったかな?)を使って頑張って人口を増やしましたが、残念ながら40万人ちょっとで頭打ちでした😭
シナリオモードもあって楽しいゲームでしたよね。
住民のワガママ、理不尽さも味わえる知育ゲームとしても優秀だったと思います。
マリオ顔の森がある自由計画が、全然地価が上がらなくて難しかったな
東京にいた時光化学スモッグがない正月は夜空に星が見えたのが懐かしいです。
初代1番好き😊ヴィレッジの音楽が特に好きだわぁ〜〜😊
いつもナイスな動画誠に有り難う御座います😆‼️
技術家庭科の授業で好きなPCゲームをやっていいとなり、シムシティーが選ばれた
その時より前からやりこんでいた私は数時間で100万人達成して学校のヒーローになった思い出があるな
懐かしい
2000年以降のシムシティが名作がないまま終わったのが残念
シティーズスカイラインにお株奪われたのが・・・
小学生にはこれくらいのリアルさが丁度良かった。2000とかそれ以降のもやったけど地下鉄や水道管とか地下の管理が出て来るとかなり面倒くさかった。
建物が老朽化するのがめんどかったなぁ
DS版、購入したけど
面倒だったのと
キャラが可愛くなくて投げた
適当に作ってゴジラ出して壊すゲームだと思ってたけど
完全クリアこんなにシビアなゲームなのか
シナリオクリアのご褒美のマップならもう少し楽なハズ。
懐かしいし、おもしろかったです。
シナリオのプレイも見たいです😃
この犯罪率…間違いないファイナルファイトの舞台はこの街だ
ハガー市長、出番です。
ガイとコーディもねw
ゴッサムだよなあ
超犯罪都市、メトロシティですな
シムシティは水を引くのとかマジ疲れるから、どちらかと言うとテーマパークを作る「新テーマパーク」がの方が好きだったw
0:45 警察署と消防署をいっぱい建てて決算を待つ
地元じゃ普通に毎年夏に光化学スモッグ注意報が発令されましたって市内放送流れます。
裏技で毎回資金MAXにしてプレイしていました
港と空港は設置して電気を通さなければ事故も起きないし、停電で機能しなくても住民は納得してくれますw
市長の家は街の発展に伴って豪華になるのでもらったらすぐ建設していました
犯罪対策ってそんなにしなくても良かったのね
30年前にPC98やX68000で初めてシムシティにハマり。
そして時を超えて今再びスマホでシムシティ ビルドイットを毎日やっている俺。
なんかなぁ今のやたらキレイで複雑なゲームもいいけど…こんくらいで良いんだよなぁと改めて思った。
そうそれ。
この頃のシムシティとか三国志3とかシンプルに楽しかった。
17:16
まさかの江戸火消し式
『今日から貴方は市長です!』
このゲームをやりたくて
スーファミを購入したんだよな。
『学校の宿題ぐらいやっといてくれ、
ボクは忙しいんだ!』
任天堂のシムシティは最高だった、
わかりやすくて、マリオが出てくるのも良い
あまりシミュレーションゲーム慣れしていなかったこともあり、練習ステージクリアがせいぜいでメガロポリスを拝むことは到底叶わなかった子どもの頃。
後年プレイのコツを聞いて当時はまず思いつかなかった攻略法がたくさんあったことに驚きました。
このbgmで視聴やってると穏やかな気持ちにはなる
これから学んだ知識でリアル開発や土地権利の勉強すると
ブルドーザ使いてえ!!!!!!!!!
って本気で思うw
×原発は偶にメルトダウンが発生する
○初級はほぼ災害自体が稀だが、上級は割と発生する
資金繰りより、それが辛いのよ
グレタベルト?そんなキャラいたっけか?
と思ったら実在するあの人ねwww
すぐに道路で渋滞が起こるのでイヤになった思い出が…
終盤で工業地のことをグレタとか言い出してウケる😂
綺麗に並べて配置したりしてたけど全然人口集まらなくて市民に文句ばかり言われてたそんな記憶しかないな(笑)警察、消防、病院要らないなら俺でも20万人は越えられるかも全然足りないけど…。マップ全て開発してもクリア出来なかったなぁまたやりたくなるな。
スーファミシムシティは本当に神ゲーだった
火事が発生したら打ち壊すって、近代都市のはずが江戸時代のそれで草
本作のシステムだからこそ容易に出来る破壊消火
現実世界でも「原発はたまにメルトダウンするくらいだぜ」って考えられてそう。
2011年以降はそうも言えなくなったけれどね…。
グレタ島、トゥーンベリ島に大爆笑。グレタベルト近辺には絶対に住みたくないですね。
お疲れ様でした。
山本直樹先生の「僕らはみんな生きている」で無線傍受器?の材料に使うのが、撃ち殺された知り合いがやってたシムシティのスーファミでした。懐かしい。
やったことはないのですが、面白そうですね。
なつかしいー。BGMも最高やん。
すぐに火事になってたなw
かなりまじめに作ったのにずっと1〜2人しか住まないゴーストタウンが出来上がったことある
いいですねぇ
システムこのままマップを広大にして建物の種類だけ増やしまくったシムシティ2を出してほしい
実際の続編は複雑すぎてつまらないのばかりだった
懐かしい
子供の頃は完全に雰囲気だけでプレイして、飽きたら怪獣と災害で世紀末にしてたな~
懐かしいねぇ……。
発展とかあまり考えず、とにかく面白い街を作ることに始終してたかな。
市長の家を原発の間隣に立てて、自分から原発の安全を証明しようとしてみたりね。
調子に乗って原発作りまくってメルトダウンさせ、市長が被爆するオチになるのはお約束w
いや草
くっそ懐かしい。くっそ懐かしいよ
途中から霊夢も工業地帯のことグレタベルト呼ばわりするようになってて草
立派な市長どころか北の黒電話より酷い気がするwww
初っ端から魔理沙が
原発はたまにメルトダウン
するけど大丈夫って
言ってる時点で
無茶ゲーだと理解したw
なつかしー!スチームでやったなー。協会ぶっ潰してしょっちゅう竜巻に町を破壊されてた。
十代だけど小さい時やってたからOP聞いただけで泣きそうになった
裏技はしらんでやったらできた程度で進んでもキャピタルだった…今になるとグレタベルト(工業島・工業壁)や住宅ギチギチ、学校や病院は人口が頭打ちになったら潰してましたね…警察署や消防署はあとでも良し…
Vジャンの犬マユゲでいこうでも取り上げられてましたが、メロン化計画(ベルン攻略は道路を無くして鉄道オンリーをオリジナルに活かす)…
スマホ含めて今もあったら裏技無しでもなんとかメトロポリスは確実にできそう
都市開発ゲームはシムシティか😱列車で行こうか迷ったけど、スーパーファミコンではセーブデータが消えるので3DSĀ列車で行こうを買いました。やはりシムシティの方がサクサクできますねぇ。それにしても病院や学校のない街は現実ではきついけど面白そう。まじかる☆タルるートくんの18巻の【オレのゲームは世界一】の原子力が作ったゲームを思い出しました
たまに「メルトダウン」とかさらっと恐ろしい。
これ、自分は道路づくりをやってたんだけど
維持費はかかるし渋滞は発生するしで
結構大変だった。
このゲームって今のPCで動かせたりしないかなぁ・・・
今もスーファミ買ってきてこれやってるけど,一切のずる無しで102万人迄は出来る様になった。最近のテーマはTOPを何個まで作れるかなんだよな
ところどころのグレタいじりがいいですね
コツを掴むと簡単だけど、そのコツを掴むのが難しいんだよね、これ
音楽が好きだった😊
小学校の壁にスモッグ発生時対策のポスター貼ってた(80年代中盤
最初、建物が発展する部分がバグだと思っててカセットを抜いてフーフーしまくってましたw
SFCにPC発のSLGを出す無茶振り...まあ売れるからだろうけど。
実際もっさり動作なのが多かったです。いや動いてるだけ凄いのかも。
まさかSimCity2まで移植されるとは...
グレタ神😂😂😂
PCショップに置いてあったなぁ。
A列車もそうだけど、懐かしい。
ほら、スタジアムだぞ!楽しめよ
が草過ぎますw
やり方忘れたけど
裏ワザ使って限界まで資金上げてからプレイしたなぁ😄
懐かしい✨
Switchで出来へんかなぁ😊
資金の裏技を使いましたね(^^)
PC版かSFC版か忘れたけど、原発をメルトダウンさせて、廃墟になった住宅でも残ってる残骸(ドット)に住民住んでるから最高税かけてやった。
建物が完全だと住民に逃げられるけど、残ったドットはそのままだから高い税金かけたままにできる。
リアル北斗の拳な街で草
こち亀の両さんとレイコの会話みたいだww
50年間、市長になり続けるって、すごい街‥‥
井伊直愛(彦根藩主・大老 井伊直弼の孫)
彦根市長 1953〜1989
BGMがもう神
クリアしたことあるけど、最終段階でやっと「市長合格」なんよね。住宅地周りは公園で地価あげてたなぁ。
最初のプレーで原子炉がメルトダウンになったのは良き思ひで。