Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近買って遊んでるけど、茜ちゃんがスッとやってる紫埋めのエグさがかなり鮮明に分かってきた
9:33 新薬が普通に効いて1話で終わった名探偵コナンだ
なんかアイサツと視野が混ざったルールみたいだなぁ
水平方向かと垂直方向が連続で空いてるとき空いてるマスの数字全部影響してくるのえぐい
作った方も天才なら解く方も天才。天才同士の闘いや……!
視野矯正死矢、最終的にパクノダの念能力みたいになってて草。
0が通常の0のように使えないって理解するのに時間かかった…難易度えぐいて…
いつか#+’!!とか出ないかなぁ
視野を共有するから連鎖的に動いていくのおもろいな
このルールやばいですね、めちゃくちゃむずいな理解に時間かかりましたわ
ダッシュが終わってもまだまだ続くの楽しみだ~
今回まじで理解できないんだが????
左右の安全マスと上下の安全マスの差が数字です。どちらの安全マスが大きいかを示すのが矢印です。数字の数え方は、主のように自身を含める方法もありますが、自身から伸びる安全なマスの数(結果的に主のやり方-1)があるので理解しやすい方法で解くのがいいと思います。2番目の方法は視野矯正死矢が不要なので有用です。動画で、この説明が意味わからん、って言うのがあれば協力したいです。
あいさつ とかと一緒や
@@キバセン 動画に出てくる視野の共有っていうのがよくわかんない
XとNを合わせた感じ縦と横の視界のマス数を各々数えてそれを相殺した後残ったものを書くex. 横で3マス、縦で6マス>>「 ↕3」になる
@@sea_Shrimp39 ↔3 ↕2があるとする左の横の長さは最低でも3ある事になるそうなると同じ列にある右の最低も3ある事になるそうなると3より2多いんだから右の縦は最低でも5になる
ピクロス味を感じる
同じこと思った。なんでやろか
これ何か別の方法で簡単なのできるかな〜って思ったけど無理だわ...激ムズすぎるわやっば...
うぽつです。今回難易度的にも落ち武者茜ちゃん似合ってますね
手がかりの書いてあるマスも視野に含める。ルール上は確かにそうなんだけど縦と横の差がヒントになってるから別に含めなくたって何の影響もないのよね。
たし蟹
差を使う系はヤバイ
書き込み量10倍くらい欲しくなる
おまけのマイナスの考え方すごい
理解したら相殺よりかんたん(ムズイ)やな理解するまで時間かかったけど...この7×7盤面が100+αかぁ...
むずいけどおもろいなぁ無慈悲にもカットされた十数分の悩み...
茜ちゃんと血痕!?(頭パンク中)
矢印の方向にN-1マス以上開けられるよ、ってルールかんで、大事なところが空きマスかどうか確かめて詰ませられたら勝ち
これは流石に気が狂う。
強敵だ
Eのルールやっぱ説明されても理解できん
このルールマジでムズイ
ムズすぎるがアカネチャンヤデーの解説がわかり易すぎる
3周見て6回ルール説明部分見たけど結局ルールわからんかった…
このルールエグ…
11:21 茜ちゃんパクノダの念能力使えたんか
このルール1マス開けるのに凄まじい時間かかって引く11:02 通常のEと同じ定石パターンだ
【今回のルール】左右の安全マスと上下の安全マスの差が数字です。どちらの安全マスが大きいかを示すのが矢印です。
いつかこのゲームやってみたいな
0:32 マイン(mine)は鉱山と言う意味の名詞であり、一人称単数の所有代名詞でもあります。(違真面目に書くと、minesweeper=掃海艇mine=機雷(地雷)sweeper=掃除するもの
Dush E
うぽつ!
マインスイーパープレイヤーがmineの意味を認識できてないのは致命的じゃないか
頭おかしなるで
あかねちゃんの結婚付き???
最近買って遊んでるけど、茜ちゃんがスッとやってる紫埋めのエグさがかなり鮮明に分かってきた
9:33 新薬が普通に効いて1話で終わった名探偵コナンだ
なんかアイサツと視野が混ざったルールみたいだなぁ
水平方向かと垂直方向が連続で空いてるとき空いてるマスの数字全部影響してくるのえぐい
作った方も天才なら解く方も天才。天才同士の闘いや……!
視野矯正死矢、最終的にパクノダの念能力みたいになってて草。
0が通常の0のように使えないって理解するのに時間かかった…
難易度えぐいて…
いつか#+’!!とか出ないかなぁ
視野を共有するから連鎖的に動いていくのおもろいな
このルールやばいですね、めちゃくちゃむずいな理解に時間かかりましたわ
ダッシュが終わってもまだまだ続くの楽しみだ~
今回まじで理解できないんだが????
左右の安全マスと上下の安全マスの差が数字です。
どちらの安全マスが大きいかを示すのが矢印です。
数字の数え方は、主のように自身を含める方法もありますが、自身から伸びる安全なマスの数(結果的に主のやり方-1)があるので理解しやすい方法で解くのがいいと思います。2番目の方法は視野矯正死矢が不要なので有用です。
動画で、この説明が意味わからん、って言うのがあれば協力したいです。
あいさつ とかと一緒や
@@キバセン 動画に出てくる視野の共有っていうのがよくわかんない
XとNを合わせた感じ
縦と横の視界のマス数を各々数えて
それを相殺した後残ったものを書く
ex. 横で3マス、縦で6マス
>>「 ↕3」になる
@@sea_Shrimp39
↔3 ↕2があるとする
左の横の長さは最低でも3ある事になる
そうなると同じ列にある右の最低も3ある事になる
そうなると3より2多いんだから右の縦は最低でも5になる
ピクロス味を感じる
同じこと思った。
なんでやろか
これ何か別の方法で簡単なのできるかな〜って思ったけど無理だわ...
激ムズすぎるわやっば...
うぽつです。今回難易度的にも落ち武者茜ちゃん似合ってますね
手がかりの書いてあるマスも視野に含める。
ルール上は確かにそうなんだけど
縦と横の差がヒントになってるから別に含めなくたって何の影響もないのよね。
たし蟹
差を使う系はヤバイ
書き込み量10倍くらい欲しくなる
おまけのマイナスの考え方すごい
理解したら相殺よりかんたん(ムズイ)やな
理解するまで時間かかったけど...
この7×7盤面が100+αかぁ...
むずいけどおもろいなぁ
無慈悲にもカットされた十数分の悩み...
茜ちゃんと血痕!?(頭パンク中)
矢印の方向にN-1マス以上開けられるよ、ってルールか
んで、大事なところが空きマスかどうか確かめて詰ませられたら勝ち
これは流石に気が狂う。
強敵だ
Eのルールやっぱ説明されても理解できん
このルールマジでムズイ
ムズすぎるがアカネチャンヤデーの解説がわかり易すぎる
3周見て6回ルール説明部分見たけど結局ルールわからんかった…
このルールエグ…
11:21 茜ちゃんパクノダの念能力使えたんか
このルール1マス開けるのに凄まじい時間かかって引く
11:02 通常のEと同じ定石パターンだ
【今回のルール】
左右の安全マスと上下の安全マスの差が数字です。どちらの安全マスが大きいかを示すのが矢印です。
いつかこのゲームやってみたいな
0:32 マイン(mine)は鉱山と言う意味の名詞であり、一人称単数の所有代名詞でもあります。(違
真面目に書くと、
minesweeper=掃海艇
mine=機雷(地雷)
sweeper=掃除するもの
Dush E
うぽつ!
マインスイーパープレイヤーがmineの意味を認識できてないのは致命的じゃないか
頭おかしなるで
あかねちゃんの結婚付き???