例の激安ジャンクSSDを分解検証したらUSBメモリが完成した

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • 2000円で買った960GBジャンクSSDを分解検証しました。
    東芝NANDチップを取り外し、USBメモリ基板へスワップします。
    ついでにSamsunNANDとMicronNANDを購入したので、そちらも検証しました。
    東芝NANDの正体は?
    SSDのNANDはUSBメモリとして動くのか?
    ジャンクSSDの動画1本目はこちら
    • ジャンクSSDが960GBで2000円!直して売る
    Twitterやってます
    / diy20414383
    BGM:音楽素材MusMus

Комментарии • 156

  • @zzgundam0987
    @zzgundam0987 5 лет назад +19

    壊れた物を直して動かすの大好き
    速攻登録しました
    これから過去動画全部観てきますヘ(*¨)ノ

  • @ENJOYFortnRED3PING
    @ENJOYFortnRED3PING 5 лет назад +68

    NANDの様な形をしたゴミを搭載したSSDの様な形をしたゴミですね!
    当然NANDの様な形状をしたゴミですので動作しません!
    ジャンク出品ですのでノークレームノーリターンでお願いします!
    せめてこのぐらい記載して出品してくれww

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +17

      ジャンクでNC NR は書かれていましたよ
      でもこれSSDですらない物ですよね。
      しっかり解析したかった。

    • @meterola2420
      @meterola2420 3 года назад +4

      @@KUMA56DIY SSDジャンク品(基板壊れたのでNANDを別物に転用した残骸にNANDぽいプラ板を乗せた)ため動作不可

  • @ha9ha989
    @ha9ha989 4 года назад +4

    むかーし、雑誌で見て MSX の CPU を 4MHz から 8Mhz にしたり、メモリーを二段重ねにして増量したりを思い出しました。
    こんな細かい半田付け作業は要らなかった。凄いです。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад +1

      コメントありがとうございます
      ハンダは何度もやり直してますよー

    • @user-cc7rf1yj7s
      @user-cc7rf1yj7s 4 года назад +1

      MSXは機種によっては未使用パターンがありますね
      ソケットとパスコン植えてジャンパ飛ばすだけで増設出来ます

  • @nngor6ms
    @nngor6ms 4 года назад +18

    すげー!
    簡単そうにやってるけど、表面実装のはんだ付け難易度超高い。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад +8

      10回くらい失敗してやり直したら出来るようになりましたよー

  • @まるこう-w2v
    @まるこう-w2v 5 лет назад +6

    熊五郎お兄さんのDIY様
    こう言った検証動画はとてもいいですね。大変な時間を要したと思います。お疲れ様でした。ありがとうございました。
    NANDの取り付けは「なんど」観ても私には不可能としか思えない技術です。でもしみたいですね。
    注射はダメですか? 私はどちらかと言うと少し嫌いかなぁ程度です。
    <蛇足>
    私は過去に大病をして1~2か月の間入院、毎日点滴を受けました。注射が下手な看護師に当たるとやり直しなんてこともザラでした・・・「ゴメンね」の一言で終わりです。
    私の血管はよく浮き出るので、失敗のしようもないんですがね。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +2

      細かいハンダ付けは、小手先に付けたハンダの表面張力を利用して
      母材に『自然に流れる』ようにしたら、上手くいくようになりました。
      10回くらい失敗しているので、たぶん下手なんだと思います。
      注射は、刺激に反応して血圧が下がるようで、目の前が真っ白になります。
      数年前ですが、健康診断で倒れて大騒ぎになりました(笑)

    • @まるこう-w2v
      @まるこう-w2v 5 лет назад +2

      @@KUMA56DIY 様
      いつも返信をありがとうございます。
      何でも敬遠せずにやってみるしかないんですね。「自然に流れる」ようにですね。ありがとうございます。
      失敗してもやり続ける精神を持つ・・・途中でやめるから失敗になるんですよね。諦めないで挑戦してみます。
      健康診断時の失神は・・・体調でそういうこともあるかも知れませんね。常にだったら注射は出来ませんね。

  • @綾羅木蓮
    @綾羅木蓮 5 лет назад +13

    ピコン!の後の回答も素晴らしい!!
    絶賛!

  • @山田武-n8s
    @山田武-n8s 5 лет назад +8

    無事再利用成功ですね
    あの三連usbはてっきりbadusb用のかとおもったら普通のコントローラ見たいですね
    アリババは怪しげのが沢山売ってて面白い

  • @zakiyamasusumi5531
    @zakiyamasusumi5531 2 года назад

    いつも通り興味を注がれます

  • @mouthanffff
    @mouthanffff 5 лет назад +12

    USBチョコレートかw

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u 4 года назад +5

    多分、ごみ捨て場から拾ってきた部材😅
    8枚か10枚セットの基板を運搬途中に落として割った品と推測。
    PS:あと、東芝はパチもの多し。
    かつては偽物防止のため、印刷からレーザー刻印に切り替えた…と言っていたが、そうかレーザー刻印対応のパチもんも😅>そんな手間まで掛けて。

  • @ttettya
    @ttettya 4 года назад +46

    TOSHIBAじゃなくてTO"U"SHIBAだったりして

  • @algermon1355
    @algermon1355 5 лет назад +3

    リワークは仕方がないとしても取り付けの時間が大変ですよ。
    ソケットを買われたらいかがですか? amzonで¥1000位 aliexpressで$2位です
    作業時間を考えたらすぐにペイできる金額だと思いますが・・・

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      ソケット付きのUSB基板も売ってますよ
      ただ、納期が掛かるので、なかなか利用できないですね
      ちなみにソケット付きSSDも売ってた。

  • @cat_toy
    @cat_toy 5 лет назад +5

    すごぉーー✨✨✨
    こういうの好きです😁

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      コメントありがとう

  • @user-sc2hm4vm1w
    @user-sc2hm4vm1w 4 года назад +6

    ナンド等のそう言う部品製造マシーンを作ってますが、1番ピンのマーク無しorマーク多いのは覚えがあります。
    そのポンチ位置を合わせる為に試作した物(試作廃棄品)はそう言うのよくあります。
    安定稼動の為にポンチ工程のみ抜いて稼動試運転したりもします。
    恐らくそんな廃棄品を寄せ集めて作ったのでは?と思いましたw

  • @カラオケソング集
    @カラオケソング集 3 года назад +4

    元々死んでるチップなんだからハンダ・ブリッジなんてどこ吹く風。
    部品が基板についてりゃいいって感じのジャンクですね。

  • @えのいさ-q9v
    @えのいさ-q9v 4 года назад +2

    楽しい会話を 説明で良かった

  • @user-bw7nc8qs3e
    @user-bw7nc8qs3e 4 года назад

    お兄さん、おはようございます。毎回、楽しく拝見させて頂いております。
    さてナンドでは無いのですが、数年前にAmazonからソーラーバッテリーを買いましたが、届いたら中国製で1~2回使用しただけで動かなくなりました。
    あきらめて、違うのを買ったら、それも3日ほどで壊れました。😢
    まだ、家の何処かに捨ててあるはずですが、、、。

  • @baribago4766
    @baribago4766 5 лет назад +2

    初めてコメントしますSSDが使用中に認識しなくなりました 回復方法はありますか?

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      私なりの考えであって、責任は一切持てませんが
      接触不良が原因ならコネクタを抜き差しすることで直るかも。
      あとはSSDメーカーが出してる管理ソフトでアップデートを試してみるとか。
      それをやった上で、ディスクの管理 とか BIOS で認識すらしない場合、どうにもならない気がします。
      どうしても回復させたいデータがあるならデータ回復をやってる業者を探して依頼するかな。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 5 лет назад +32

    TOSHIBA じゃなくて TOS  HIBA かあ

  • @jiyuunodaishow
    @jiyuunodaishow 5 лет назад +1

    すごーい。ハードディスクのディスク交換とかやって欲しい

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます。
      さすがにハードディスクはオワコンな気がします。

  • @user-sx3nx5qz9s
    @user-sx3nx5qz9s 5 лет назад +1

    いつも楽しく拝聴しています。
    検証面白かったです。
    リクエストとしては、
    1.謎のツールのダウンロード先やUSBメモリ基板の購入先が気になります。
    2.ジャンクSSDの基板にMicronやSamsungのチップ着けたら動くのか見てみたいです。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +3

      コメントありがとうございます。
      USBメモリの作り方 動画作りましょうか。
      ジャンクSSDの基板はもう触りたくないよーー
      チップ抵抗とかコンデンサ外れてるし。

  • @noluhox
    @noluhox 2 года назад

    注射器のリキャップ(キャップのはめかた)は、正しいやり方があるので、検索してみると安全に作業できると思います。

  • @Itisnousecryingoverspiltmilk
    @Itisnousecryingoverspiltmilk 4 года назад +5

    何が何だかわからんけどfix動画見てるの楽しい

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      コメントありがとう
      また見てくださいー

  • @nemu2game
    @nemu2game 2 года назад

    MPtoolはFlashメモリにファームウェア書き込んだりするToolなので

  • @Mir-Unyusuke
    @Mir-Unyusuke Год назад

    このUSB空基盤にNANDSSDのソケットつけてテスターとして使いたいですねw

  • @miyamotokazuo3698
    @miyamotokazuo3698 4 года назад +1

    デバイスの管理で (j:)119.24GB RAW (正常プライマリーパーティーション)
    と表示しています。落札したもので、CFDと表面に書かれています、
    何度クリックしてもホーマットできませんでしたと表示されます、な
    にかいい手立ては考えられますかね!!

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад +1

      コマンドプロンプトのディスクパートでフォーマットすれば良いんじゃないですか?
      強制的に初期化できますよ

  • @cheesefondu0911
    @cheesefondu0911 4 года назад +1

    どうやってこんな細かいはんだ付けしてるんですか。。。?
    なにか薬品か道具つかうんですかね?

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад +1

      1列全ての足にフラックスを塗っておいて
      1本1本ハンダ付けするのではなく
      全体的にハンダ付けするかんじですね。
      C型のコテ先を使ってます。

    • @cheesefondu0911
      @cheesefondu0911 4 года назад +1

      @@KUMA56DIY ありがとうございます!!

  • @愛車大好き
    @愛車大好き 3 года назад +1

    USBの電圧テストケーブルって
    どう作ったのか知りたい🙏

  • @青木祐太郎-b3g
    @青木祐太郎-b3g 5 лет назад +6

    sortingは日本語だと仕分けって意味。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      パーテーションで仕切ってるんですかね

  • @Tenko-Kuugen
    @Tenko-Kuugen 5 лет назад

    マークではなく、金型の突き出しピン跡ですね。一度に何個か作るので突き出しピン跡にバラツキがあります

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      表面の左上にあるへこみは1番ピンの目印じゃない?

  • @NIZIO009
    @NIZIO009 5 лет назад +6

    マークに見える物は、側成型時の突き出しピン跡かと思いますよ~

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      チップ表面の左上のマークは1番ピンの目印じゃない?

    • @mugitoro_wasabi
      @mugitoro_wasabi 4 года назад

      一番ピンマークは大抵は表面左上のへこみですよね。全周がピンだったりすると、側面真ん中とか妙な場所が
      1番ピンとかというチップもありますが。
      マークがどのような形でなされているかの正確な所はデータシート見ないとわからなかったりします。
      というか今気づいたけど、もしかしてチップ裏側みてます?裏側にある大きい丸だったら上の方のおっしゃる
      ように形成時にできた型抜き用のピン跡です。

  • @manred802
    @manred802 5 лет назад

    別にぶっ壊してもいいからだろうけど
    仕事柄思うのが
    「アースバンドしてぇぇぇぇぇ!」
    ですw
    ソルダリングオペ的にw

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      壊していいとは思っていません。

  • @user-ye9bo9kv3t
    @user-ye9bo9kv3t 5 лет назад

    ジャンクSSDが気になっていましたが・・動きませんか・・残念です。どこの製品か想像できそうですね。お疲れ様でした。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      チップの形もバラバラでしたからね

  • @秋月瑞穂
    @秋月瑞穂 4 года назад

    うーん。謎メーカーで普通にNAND作ってる会社がC国にあって、そこの検品で弾かれたやつだけを買い取る業者があって、その業者がTOSHIBAって印刷して適当に半田付けしていんちきSSDとして流通させてる感じですかねえ。SSDの基板のほうに動くNAND8枚くっつけたらSSDになるのかな。

  • @hhosaka7264
    @hhosaka7264 5 лет назад +3

    綿棒に浸していた液体は何ですか?

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +2

      無水エタノールだと思います。
      フラックスの洗浄に使ってます。

  • @日本の日常リアル.チャンネル

    作ったオリジナルUSB売りましょうよ♡

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      16GBのUSBメモリ作るのに原価で1500円くらいしますぜ。

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 6 месяцев назад

    何度でもチャレンジですね
    NANDだけに🤣

  • @yoshii2001
    @yoshii2001 4 года назад +1

    半田技術スゲー

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      何度もやり直しているので
      ちょっと上手くなりました

  • @ちゃんかずぴー
    @ちゃんかずぴー 5 лет назад +8

    分解したSSD基盤に新しいNANDを付けたらどうでしょう

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      このSSD基板は、もう触りたくない (泣)

  • @まっちゃん-r8n
    @まっちゃん-r8n Год назад

    コントローラーのエラーみたいな クルーシャルのSSD 500GBに とても大事な 子供たちの写真がはいっているのですが メモリーから 救出することは できないでしょうか?

  • @since-tz5vs
    @since-tz5vs 5 лет назад +4

    ROMライターに接続したら、ベンダーも読めるんじゃ無いかな?
    裏面の凹みは製造上の都合なので関係ないと思いますよ

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      ROMライターに繋いでみたのですが、なにも情報は得られませんでした。
      対応していないのが原因か、壊れているのか不明です。

    • @since-tz5vs
      @since-tz5vs 4 года назад +2

      残念です
      どこぞでも偽装チップがありましたから、それも偽装なのでしょうねぇ

  • @galice6161
    @galice6161 4 года назад

    全部取り外した基盤にサムスンの買ったのを付けて試して欲しいかな

  • @KAHxROCK
    @KAHxROCK 5 лет назад +1

    SSDがお逝きになり修理屋に出したら20万と言われたので検索してたらここにたどり着きました。素人考えで申し訳ないのですが、壊れたSSDと同じ型番のSSDのNANDのみを動画の要領で移植したら読み込めるようになりませんか?

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      壊れた原因がわかれば対処出来るのかもしれませんね。
      ちなみに、大事なデータはRAIDではなくバックアップを取るべきだと思います。

    • @KAHxROCK
      @KAHxROCK 5 лет назад

      熊五郎お兄さんのDIY データのバックアップは取ってあるのですが、ソフト(イラストレーターやPhotoshop)のシステムデータはバックアップしてなかったんです。。。OSやアプリはSSDに入れていたのです。
      諦めるしかなさそうですね。ご返答ありがとうございましたm(_ _)m

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      なるほど理解しました。
      Cドライブのシステムまるごとバックアップのやり方動画もありますので参考になさってください。
      故障したとき、インストールしたソフトも綺麗に復旧できますよ
      パソコンオタクが教える究極のwindowsバックアップ術
      ruclips.net/video/YsE_yKpr5N4/видео.html

  • @yuya5679
    @yuya5679 4 года назад

    はんだ付け上手過ぎてワロタ

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      下手な部分はカットしてますよー

  • @swc2500
    @swc2500 5 лет назад +7

    8GBの安物USBメモリと同じようなスピードですね

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      書き込みがかなり遅いです。

  • @秋月瑞穂
    @秋月瑞穂 4 года назад +2

    ああ、やっぱりヒートガン便利だなあ。低融点ハンダを使ってるけど、後処理もコスパ的にもよさげ。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      ヒートガン便利ですけど低融点ハンダが一番安全だと思いますよー

    • @秋月瑞穂
      @秋月瑞穂 4 года назад

      時空を超えて、ビスマスやっと買いました。錫はどっかの引き出しに入ってるのを見たのでそれを使います。

  • @ktvision2686
    @ktvision2686 5 лет назад +1

    こんにちは、M.2SSDをノートパソコンで💻
    使える方法ないですか?
    ハードHD1GをSSDにしたいのですが、M.2SSDで出来ないかと
    お安いので
    デルで第7世代i5CPU メモリー8G
    冒険心です(^^)/

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      分解して調べるか、グーグルでPC内部の画像を調べるか、メーカーに問い合わせるかの方法があると思います。
      ノートPCはグレードによって構成が違っていたりするので、良くお調べになった方がいいと思いますよ。

    • @user-cc7rf1yj7s
      @user-cc7rf1yj7s 4 года назад

      M.2をSATAにするケース買ってください

  • @oyajidays
    @oyajidays 5 лет назад +1

    ジャンクSSDの動画1本目のURL が、ここ自身になってるよ。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +2

      ありがと。直しました。

  • @user-tw6dm5nd1i
    @user-tw6dm5nd1i 5 лет назад +1

    電子辞書とかのNANDを高容量に〜とか面白そう(無責任)

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      電子辞書で容量不足になることは無いでしょー(笑)

    • @user-tw6dm5nd1i
      @user-tw6dm5nd1i 4 года назад

      熊五郎お兄さんのDIY
      SHARP Brainユーザーに限定されそうですが実は電子辞書の内蔵NANDって500MB程度なのでWikipedia日本語版とかを入れようと思うとテキストのみであってもmicroSDが必須なのです……が、これは私だけかもしれないのですが同じ外部記憶装置をつけ続けるっていうのに違和感を覚えてしまって……確か2GBもあればテキストは入るはずなのです。WikipediaでなくてもWiktionaryやフリーのEPWING辞書などを追加していく容量が内蔵で増やせるというのは結構大きいと思うんですよ(隙自語)。長文失礼しました。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      @@user-tw6dm5nd1i 電子辞書の拡張機能も凄いんですね。
      NANDのコントローラーが汎用品なら付け替えて動く可能性はありますけど認識されるのかな?

    • @user-tw6dm5nd1i
      @user-tw6dm5nd1i 4 года назад

      熊五郎お兄さんのDIY
      公式には認められてない機能です()

  • @そうでガンス
    @そうでガンス Год назад

    何度もはんだ付けをして、高難度の技術を磨いておられるのですね
    NANDだけに

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  Год назад

      何度も失敗してますw

  • @nakanaka36
    @nakanaka36 5 лет назад +1

    使用していたヒートガン、使いやすそうなので教えてください!

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      ruclips.net/video/Me9Do95HN6Q/видео.html
      こちらの動画で紹介しています。
      概要欄にリンクもあります。

  • @山田太郎-o1z2w
    @山田太郎-o1z2w 5 лет назад +9

    なぜ自ら地雷遅滞へ足を踏み入れようとするのかな~このうp主さんはw・・・・でも面白いw

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +3

      だって、このままじゃ悔しいじゃん。

  • @けも-z9z
    @けも-z9z 5 лет назад +1

    ソフトが東芝のNANDをサポートしてないのかな?

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      東芝じゃないんだと思いますよ

  • @日本の日常リアル.チャンネル

    こんなことやってもらいたい→RTX2080Tiのファンレスグラボ制作完成 ※水冷化ではありませんよ

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      PCケースサイズの銅製放熱板が必要になるでしょうね。
      いや、銅板ならロウ付けで・・・無理だな!

    • @日本の日常リアル.チャンネル
      @日本の日常リアル.チャンネル 5 лет назад

      @@KUMA56DIY 海外ユーザーとかよくやってますよね数万する鉄板加工機使ってるの見ました(-_-;

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      XEONをファンレスで動かしてる動画は見ましたよ。
      ケースが厚いアルミ板で作られていてヒートパイプをネジ止めしていました。

  • @Faze_Hikakin
    @Faze_Hikakin 5 лет назад

    延長ケーブルusb3.0の使いました?

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      撮影用の延長ケーブルはUSB2.0です。
      速度の計測をするときは延長せず、USB3.0 の端子に直接接続しています。

  • @killjoy-bukkorosu
    @killjoy-bukkorosu 4 года назад +1

    面白いことしますねw

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      楽しんでいただければ幸いです。
      SSD関連の動画、他にもありますのでお時間あればご覧ください。

  • @konbuvivo
    @konbuvivo 5 лет назад

    マイクロンやサムスンのNANDはどこで手に入るのですか?

    • @quadxeonprocessor3104
      @quadxeonprocessor3104 5 лет назад

      aliexpressで探したら普通に売ってたよ

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +2

      アリエクスプレスで買いましたよ
      USB基板も一緒に買ってます。

  • @kayjay314p
    @kayjay314p 4 года назад +1

    好意的に取って
    偽物と本物のメモリ混ぜちゃったのかな
    中国の倉庫とかでも管理不十分で混ぜちゃうらしい

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      売って逃げるスタイルなんですかね?

    • @kayjay314p
      @kayjay314p 4 года назад +1

      中国共産党とかの監視の目が昔より厳しくなって、偽物メーカーの末路は当局に取締まられて、被害者にはそのドラマ並みの迫力ある取締押収時のビデオが証拠として届くそうです

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      それ、日本でもやって欲しいな。
      被害者の精神的な救済になる。

  • @nisikawatoshinobu9003
    @nisikawatoshinobu9003 4 года назад

    安い物は、注意ですね。

  • @quadxeonprocessor3104
    @quadxeonprocessor3104 5 лет назад +3

    nandって個人的に、熱くなると思うのだが...
    toshiba純正のnand積んだusb分解して触るとむっちゃ熱いよ
    後、買ったssd絶対にぶっ壊れnandの盛り合わせだろw

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      NANDなのかも怪しいですね

  • @parkers8
    @parkers8 4 года назад

    動画の中でやってほしいことをコメントしていいと言っていたので、いちを電気的話なので、グー筋トレを試してほしいです。おなかに手をグーにしてあてると、筋トレになるといったものです。電気を通す工具などを持ってやるとパワーアップします。
    参考電子書籍「体力を使わないでできるグー筋トレ&ダイエット&健康法のレポート!!」

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      グー筋トレ ですね
      うん、良さそうですね。
      体にも良さそうな気がしますし。
      空き時間でも出来た気がするので最高ですね。(知らない)

    • @parkers8
      @parkers8 4 года назад

      @@KUMA56DIYやっていただいてありがとうございます。ネットのいろんな所でグー筋トレを勧めているのですがリアクションをしてくれたのが熊五郎お兄さんが初めてなので、めちゃくちゃうれしいです!!これからまためげずにいろんな方に勧めていけたらいいかと思っています。

  • @urushi73
    @urushi73 4 года назад

    よく見えるルーペの商品名を教えて下さい。

  • @kouga1229
    @kouga1229 5 лет назад +1

    そもそもNANDじゃない、見た目だけのレプリカ的な物の可能性すらあるのか・・・?

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      形状もバラバラなので、訳が分からないですね。

    • @MikeNeko226
      @MikeNeko226 5 лет назад

      リマーク品てやつか

  • @日本の日常リアル.チャンネル

    極性間違えると発火しそうな

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +1

      コントローラーが焼けるほど熱くなるNANDもありましたよ

    • @日本の日常リアル.チャンネル
      @日本の日常リアル.チャンネル 5 лет назад

      @@KUMA56DIY 感は怖い(-_-;

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      本当に怖いんで延長コードを使って接続しました。

    • @日本の日常リアル.チャンネル
      @日本の日常リアル.チャンネル 5 лет назад +1

      @@KUMA56DIY 今度マニュアルで調べてからやったほうがいいかもわたしも前使ってたファンコンチップも火傷するくらい熱くなりますね

  • @kotone1212
    @kotone1212 4 года назад

    半田付け上手。俺が下手なだけかもしれんが

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад +1

      何度もやり直してますよー

  • @ullu9479
    @ullu9479 4 года назад

    吸い取り線では銅箔が切れてしまう。せめて吸気ポンプのようなものがあれば痛めないのでは?

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      ハンダ吸い取りは難しいですね
      接地面が広いこて先を使うのが良いのかな?
      スッポンだと、たぶんとれないと思う

  • @de-tead
    @de-tead 5 лет назад

    まあまあ初期のjmicronコントローラー時代mptool使いましたねぇ。 firmware上げるのに使ったっけか(うろ覚え)

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      いろいろなコントローラーメーカーのMPツールがあるみたいですね。

    • @de-tead
      @de-tead 5 лет назад

      うろ覚えだったのはコントローラーメーカーでしたw indilinxの奴で使ったんだw

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt 5 лет назад +2

    ぴぃぼーん Now

  • @gyopicyan999
    @gyopicyan999 4 года назад

    二辺に足があるなら刻印の左上が1番でしょ。?
    四辺に足があれば左下が1番ピンかな。
    っていうかウイルス入ってるぞw。🤣

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      ウイルスは認識しなかったですね

  • @長井貫汰
    @長井貫汰 4 года назад

    逆にUSBメモリーのジャンクからSSDって作れないのかな?

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      SSDコントローラーにNANDを認識させる方法がわからないー

  • @user-cc7rf1yj7s
    @user-cc7rf1yj7s 4 года назад

    そもそもチップが壊れてたのか

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      死んでるチップに張り替えている可能性もありますね

  • @ジャスミンサン-u4y
    @ジャスミンサン-u4y 5 лет назад

    誰がこんな物買うんだよ、と思ってたが
    居たよ見つけたよ
    てか、需要分母小さ過ぎだし
    大量に買う奴は、容量偽装する奴しか居ないだろうし

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад +4

      ちょっと、おっしゃっている意味が分からないです。すみません。

  • @hirohiro8794
    @hirohiro8794 5 лет назад

    1コメ!

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  5 лет назад

      1コメありがとう

  • @maskrestling8027
    @maskrestling8027 4 года назад +1

    bgmがおっきくなったりちっさくなったりで途中で見るのやめたわ。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад

      無音シーンは無音の方が良いのかな?

  • @JanesHomeSGIStudent
    @JanesHomeSGIStudent 4 года назад

    目糞、鼻糞を笑うみたいな。コストかかりそうだ。(-_-;)
    ねぎらった方が、良いのかな ?  痛そうだ。。

  • @岩崎のぞみ-f6t
    @岩崎のぞみ-f6t 4 года назад

    東芝は粉飾決算やらかしたし
    ろくなもの作れないとか終わったな
    ...てかもう終わってたわw

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  4 года назад +1

      これは東芝の品番が書かれた偽造品だと思いますよ。