【中学受験の塾選び】わが子にとって良い塾を見つけるために親が知っておきたい3つの対策/小川大介の見守る子育て中学受験

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 6

  • @とろみ-i4u
    @とろみ-i4u 2 года назад +1

    小川先生、菊池先生温かいお言葉頂きありがとうございました。チャットでも共感して下さった方がいて、ほっとしてボロボロ涙が溢れました。笑顔で楽しい家庭を築けるように、少し肩の力を抜いて、子育てを更に楽しみたいと思います。ありがとうございました。

  • @ミル-x1t
    @ミル-x1t 2 года назад +2

    小川先生、いつも素晴らしい動画を本当にありがとうございます!
    今回は入塾〜1ヶ月、〜4ヶ月の家庭での関わり方の内容でしたが、「集団塾と家庭」でのお話でしたので、
    今度よろしければ、「個別塾と家庭」の入塾〜1ヶ月、4ヶ月の関わり方のお話をぜひぜひ聞かせて頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

    • @ogawadaisuke
      @ogawadaisuke  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!個別塾編も動画にしてみますね!

  • @user-ringo0707
    @user-ringo0707 3 года назад +4

    いつも勉強させていただいております。お二人ともありがとうございます。
    小川先生はご自身のお子様にどう言う流れで中学受験に導きましたか?
    やっぱり親が私立の存在を教えなければ子供も知ることはないだろうし
    3.4年からの進学塾へはどんなふうにして子供を入れたのか。
    公立小の保護者ならそこが1番聞きたいところかもしれません!
    よろしくお願いします。
    私自身は
    言われるがままに中学受験を経験しましたので
    子供が自分から行きたいと思えるような育て方、導き方教えていただきたいです。

    • @ogawadaisuke
      @ogawadaisuke  3 года назад +3

      親の心づもりと、子どもの認識とは別物だと意識することが大事ですね。子ども側で言うと、勉強が面白いと思える段階⇒一緒に楽しめる人が塾にいる⇒受験を当然と思う という進み方が我が家の場合です。また動画でお話しますね!

    • @KeiSaiki
      @KeiSaiki Год назад

      先生の書籍で、勉強の進め方を主に取り上げているものを教えてください。
      ガイドにしたいです!