Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
タイヤに負荷をかけない事で結果的に転がり抵抗も減ってタイムアップに繋がるという事が検証できたのは素晴らしいですね😃
いつもご視聴とコメント有難うございます。結果的にそうなりました。グリップ任せでステアリング切りすぎない事の大切さを、今回のサーボ検証で再認識いたしました。次回動画もご視聴とコメントよろしくお願い申し上げます。有難うございました。
いつも参考になる動画、ありがとうございます。KOのTypeTいいですね!私はフタバのプロポとサーボを使用しています。フタバのサーボ等の動画も是非お願いします。
こちらこそご視聴とコメントありがとうございます。今回は予想外の結果でした。パラメーター変更必須かなと思っておりました。Futabaさんのプロポはこちら14万円ほどしますので、今のところ購入予定はございません。せっかくのリクエストなのに申し訳ございません。しかし機会が来ましたら是非私もやってみたいと思っております。ありがとうございました。次回どうもご視聴よろしくお願い申し上げます。
ノッキーさん、動画アップロードお疲れ様です。私のTA07タミチャレ仕様も先代のRSx3-one10 Flection Type-Tを使っています。もう一台の21.5tツーリングTA07Rに使用しているSAVOX のサーボより不安定に感じました。スペック的にはスピード以外は負けてないはずなので腑に落ちなかったのですが、ノッキーさんの検証でモヤモヤが解けました!
こんばんは。いつもご視聴とコメントありがとうございます。嬉しいです。そうなんです。格安で性能そこそこのサーボよりも走り味がユルユルな感じですので、私も最初本当にコレでいいものか?と思いました。高度に追い込んだ意図的だったみたいですね。私の今回の検証でスッキリしました。w次回動画のご視聴もよろしくお願いします。
ノッキーさんこんにちは。KOサーボ検証動画、大変勉強になりました。タミチャレ仕様、何かしら制限を掛けられていて性能が劣る部分があるのではという固定観念を抱いてしまいますが、ノッキーさんの検証動画を見て、必ずしもそうとは限らない、使う方次第なんだという事を理解しました。サーボもそうですが、ハイエンドモデルを装着できる腕前となる事を目指して練習に励みたいと思います。またの動画楽しみにしております!
ご視聴とコメントありがとうございます。とてもありがたいです。タミチャレ仕様サーボは、バッテリーの電圧低下時の作動安定性と、車のパワーとタイヤグリップが低い領域で有利になるサーボの印象でした。とはいえ初期のプロファイルだけでは足りない状況もありますし、またタミヤルール以外の環境で使用する場合はプロファイル調整する必要も感じております。このサーボを速ツーにも使用して色々試しておりますので、また追って動画できたらと思っております。次回動画ご視聴もよろしくお願い申しげます。ありがとうございました。
めっちゃ綺麗な走行ラインですね
ご視聴とコメントありがとうございます!そのようなお褒めのお言葉いただきまして光栄です。サーボをタイプTに変えてからは、自分でも車が滑らかだなと思ってました。サーボのプログラムって強ければ良いって訳ではなかったのですね。今回自分でも驚きの動画となりました。次回動画のご視聴もよろしくお願い申しげます。ありがとうございました。
お疲れ様ですサーボ電力はタミヤグラで一時問題と成りましたねBECが1.5Aしかないと言う事で各社色々工夫されました今はバッ直が公認と成ったのでね・・・まあ省電力に越したことは無いのですがワーチャン頑張ってくださいね応援行けた場合はご挨拶出来れば良いなあと思っております
いつもご視聴とコメントありがとうざいます!動画編集作業の励みにさせて頂いております。今回動画撮影していてまた勉強になりました。ワーチャンでお会いできたらすごく嬉しいです。もし会場にお越しでしたらお気軽にお声かけてください。よろしくお願いします。ありがとうございました!
私もOne10X使ってますがふらつきが気になってますサーボの良さを維持しながらふらつく挙動が無くなるセッティング出ましたら紹介してもらえるとありがたいです!
ご視聴とコメントありがとうございます。タイプTもone10X私も使ってますが、初期プロファイルではフラフラきますね。私も同感です。ただし解消できるセッティングはありますので、そちらもまた近日動画にさせていただきたいと思っております。次回動画のご視聴もよろしくお願い申しげます。ありがとうございました。
このサーボの元となったフレクションtype-Tを更に省電力化したモデルと言うことですがKOさんのサーボは発熱が少なく最高峰のグラスパーⅡでもタミヤアンプに対応してるのでタミヤクラスの設定はそのままにアルミケース仕様が欲しい所です。
早速のコメント有難うございます。私もアルミケースでタイプTあったら良いなと思いました。グラスパー2でも電力低下による作動不良は体感した事がありませんでしたので、今回はタイプTの存在意義を検証しております。ぜひご視聴とまたコメントお願いします。
@@mightynokkey 今日からワーチャンですね、応援しています。
@@田辺伸一 来週からになります。ありがとうございます!
@@mightynokkey スミマセン、期待する気持ちが一週間先に行ってました、本当に楽しみです。
タイヤに負荷をかけない事で結果的に転がり抵抗も減ってタイムアップに繋がるという事が検証できたのは素晴らしいですね😃
いつもご視聴とコメント有難うございます。
結果的にそうなりました。グリップ任せでステアリング切りすぎない事の大切さを、今回のサーボ検証で再認識いたしました。
次回動画もご視聴とコメントよろしくお願い申し上げます。有難うございました。
いつも参考になる動画、ありがとうございます。
KOのTypeTいいですね!
私はフタバのプロポとサーボを使用しています。フタバのサーボ等の動画も是非お願いします。
こちらこそご視聴とコメントありがとうございます。
今回は予想外の結果でした。パラメーター変更必須かなと思っておりました。
Futabaさんのプロポはこちら14万円ほどしますので、今のところ購入予定はございません。
せっかくのリクエストなのに申し訳ございません。
しかし機会が来ましたら是非私もやってみたいと思っております。
ありがとうございました。次回どうもご視聴よろしくお願い申し上げます。
ノッキーさん、動画アップロードお疲れ様です。私のTA07タミチャレ仕様も先代のRSx3-one10 Flection Type-Tを使っています。もう一台の21.5tツーリングTA07Rに使用しているSAVOX のサーボより不安定に感じました。スペック的にはスピード以外は負けてないはずなので腑に落ちなかったのですが、ノッキーさんの検証でモヤモヤが解けました!
こんばんは。いつもご視聴とコメントありがとうございます。嬉しいです。
そうなんです。格安で性能そこそこのサーボよりも走り味がユルユルな感じですので、私も最初本当にコレでいいものか?と思いました。
高度に追い込んだ意図的だったみたいですね。
私の今回の検証でスッキリしました。w
次回動画のご視聴もよろしくお願いします。
ノッキーさんこんにちは。KOサーボ検証動画、大変勉強になりました。
タミチャレ仕様、何かしら制限を掛けられていて性能が劣る部分があるのではという固定観念を抱いてしまいますが、ノッキーさんの検証動画を見て、必ずしもそうとは限らない、使う方次第なんだという事を理解しました。
サーボもそうですが、ハイエンドモデルを装着できる腕前となる事を目指して練習に励みたいと思います。
またの動画楽しみにしております!
ご視聴とコメントありがとうございます。とてもありがたいです。
タミチャレ仕様サーボは、バッテリーの電圧低下時の作動安定性と、
車のパワーとタイヤグリップが低い領域で有利になるサーボの印象でした。
とはいえ初期のプロファイルだけでは足りない状況もありますし、
またタミヤルール以外の環境で使用する場合はプロファイル調整する必要も感じております。
このサーボを速ツーにも使用して色々試しておりますので、また追って動画できたらと思っております。
次回動画ご視聴もよろしくお願い申しげます。ありがとうございました。
めっちゃ綺麗な走行ラインですね
ご視聴とコメントありがとうございます!
そのようなお褒めのお言葉いただきまして光栄です。
サーボをタイプTに変えてからは、自分でも車が滑らかだなと思ってました。
サーボのプログラムって強ければ良いって訳ではなかったのですね。
今回自分でも驚きの動画となりました。
次回動画のご視聴もよろしくお願い申しげます。
ありがとうございました。
お疲れ様です
サーボ電力はタミヤグラで一時問題と成りましたね
BECが1.5Aしかないと言う事で各社色々工夫されました
今はバッ直が公認と成ったのでね・・・まあ省電力に越したことは無いのですが
ワーチャン頑張ってくださいね
応援行けた場合はご挨拶出来れば良いなあと思っております
いつもご視聴とコメントありがとうざいます!
動画編集作業の励みにさせて頂いております。
今回動画撮影していてまた勉強になりました。
ワーチャンでお会いできたらすごく嬉しいです。もし会場にお越しでしたらお気軽にお声かけてください。
よろしくお願いします。
ありがとうございました!
私もOne10X使ってますがふらつきが気になってます
サーボの良さを維持しながらふらつく挙動が無くなるセッティング出ましたら紹介してもらえるとありがたいです!
ご視聴とコメントありがとうございます。
タイプTもone10X私も使ってますが、初期プロファイルではフラフラきますね。
私も同感です。
ただし解消できるセッティングはありますので、そちらもまた近日動画にさせていただきたいと思っております。
次回動画のご視聴もよろしくお願い申しげます。ありがとうございました。
このサーボの元となったフレクションtype-Tを更に省電力化したモデルと言うことですがKOさんのサーボは発熱が少なく最高峰のグラスパーⅡでもタミヤアンプに対応してるのでタミヤクラスの設定はそのままにアルミケース仕様が欲しい所です。
早速のコメント有難うございます。私もアルミケースでタイプTあったら良いなと思いました。グラスパー2でも電力低下による作動不良は体感した事がありませんでしたので、今回はタイプTの存在意義を検証しております。ぜひご視聴とまたコメントお願いします。
@@mightynokkey
今日からワーチャンですね、応援しています。
@@田辺伸一 来週からになります。ありがとうございます!
@@mightynokkey
スミマセン、期待する気持ちが一週間先に行ってました、本当に楽しみです。