70歳、健康寿命を迎えつつある人の生きる目的とは【仏教の教え】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 73

  • @byBuddhism
    @byBuddhism  Год назад +2

    仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、20日間の無料メール講座で話しをしています。
    peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail

  • @葵チャン-w3i
    @葵チャン-w3i Год назад +10

    「大悲の願船」初めて知りました。
    私は74歳になりましたが、日々健康のことを考え運動したり、趣味に勤しんでいます。
    幸い経済的には余裕が有ると思っていますので、毎日如何に「目的を持って・見つけて」生活していくかに心掛けていますが
    生きていく意義を宗教等の教えから学んだことはありません。
    今は、正にメンタル面での管理が難しい、と思っています。
    年齢的にも、明日何が有っても不思議なことではありません。例えどのようなことがあっても出来るだけ「動じない(平常心)人間になれたら良いな」
    と思う毎日です。
    今日のお説教は、分り易くて「腑に落ちました」。 これからもこの様な話を聴いてみようと思っています。よろしくお願いします。

  • @小島敏行-v3d
    @小島敏行-v3d Год назад +7

    いつもありがとうございます。私は今74歳です、父は97歳、叔母は97歳、叔父は102歳で旅立ちました。1日7時間週5日間のパートをしています、身体を動かす事、社会の中で生きることは健康に繋がると思っています、大悲の願船、初めて知りました、心晴れる言葉です、私もそうなりたいです。今後も宜しくお願いいたします。

  • @mimi-eh8gi
    @mimi-eh8gi Год назад +12

    今年60歳になりました。
    人生波乱万丈でしたが、悔いが無い事は幸せだったなと思えるのです。
    色々な事も違う角度から見ることを学ぶと、嫌なことも感謝になるから不思議です。
    いくつになっても学ぶことが沢山あって、それもまたこれからも楽しみです。ありがとうございます。

  • @yosimurayasutaka1
    @yosimurayasutaka1 Год назад +18

    人生70年生きれたらいろいろと考えたり見たり聞いたり毎日大事に生きたいです。

  • @907shiyo7
    @907shiyo7 Год назад +10

    貴重な講話を聞かせていただき、ありがとうございます。「大悲の願船」に乗せていただくよう、日々努力を重ねます。 合掌

  • @たかこ-c6k
    @たかこ-c6k Год назад +5

    有り難うございます。70才に来年なります。そのとうりです。不安と、悲しい、寂しい、どう、気持ちを切り替えたらいいか。モヤモヤしてました。そんなふうに、考えます。

  • @mikeyamato9864
    @mikeyamato9864 Год назад +2

    今日も大事なお話ありがとうございました。小生76歳男です。今からの時は自己究明を目的に生きていく積もりです。

  • @三戸健司-n9j
    @三戸健司-n9j Год назад +4

    菊谷先生、今回も深い大切なお話と有り難い尊い説法に心より深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐は一向専念無量寿仏とその布教のみである〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無不可思議光如来 帰命尽十方無碍光如来〜三戸拝🙏🙏🙏

  • @佐藤幸雄-x8b
    @佐藤幸雄-x8b Год назад +2

    大変分かりやすく、明確に教えてくださり深く感謝致しております。ありがとうございます。
    菊谷先生もこの先どうかお体に気をつけて元気でお過ごしください。

  • @和也-z7w
    @和也-z7w Год назад +14

    もうすぐ50になりますが、ぼちぼち残された時間の貴重さを実感するようになって来ました。今のうちから死への覚悟と生きる喜びを少しでも噛み締めたいと最近良く考えるようになって来ました。

    • @須万世
      @須万世 Год назад +1

      50だったらまだまだ若いですよ。死の覚悟とかまだ考えないで、50の青春、60の青春のつもりで若い気持ちで人生を謳歌してください。

    • @和也-z7w
      @和也-z7w Год назад

      @@須万世 コメントありがとうございます❗いろいろと辛い事が連続でやって来るとどうしても暗くなりがちになってしまうもので。

    • @須万世
      @須万世 Год назад +1

      何をおっしゃる。まだまだ50ですぞ。全然若いではありませんか、残された時間なんて、まだまだたっぷりと人生を謳歌する時間はありますよ。まだやりたい事あるでしょう、どこか行ってみたいな、と思う所へ行っていないでしょう。引き続き楽しく歩んで下さいな。前を向いてあと50年のつもりで元気にはつらつとした気持ちで生きて下さい。ふけるのは早すぎますよ。

    • @和也-z7w
      @和也-z7w Год назад

      お気遣いありがとうございます😊

  • @tocchi_men
    @tocchi_men Год назад +5

    ありがとうございます❗️仏法は聴聞に極まる🙏

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  Год назад +1

      お布施拝受しました。ありがとうございました。

  • @egaoittpai
    @egaoittpai Год назад +16

    ありがとうございます🙏
    人間として生きている間に
    〔大悲の願船〕に乗れる方が多いことを願います。

  • @hirano11
    @hirano11 Год назад +4

    69歳になります。人間、70年も生きればもう充分だと思います。

  • @馬九行く
    @馬九行く Год назад +3

    菊谷さん😄いつもありがとうございます。🙏

  • @もこもこちゃん-p8j
    @もこもこちゃん-p8j Год назад

    人生振り返ればあっという間。子供の頃のことは、夢の中の出来事のようです。手に入れた幸せは、やがて、私から離れていきます。儚い人生の中で、崩れない幸せになりたいです。これから真剣に、仏教を聞かせていただきたいと思います

  • @シンリテルマ
    @シンリテルマ Год назад +3

    私は60歳になりましたが、気になってます。他界した父。健在の母のこの後、自身のこと、パートナー70歳。もっともっと聞きたいので、また動画を楽しみにしています。有り難うございます😊

  • @hiroao8553
    @hiroao8553 Год назад +6

    健康寿命を病気でとっくに迎えてしまった。でも、幼児でも病気で寝たきりになってしまった子もNHKで紹介されてました。
    辛いと思うのに、「笑顔」がとっても素敵でした。それだけで、周りを幸せにします。医療が進歩して治ってほしい。祈ってます。
    因みに、70歳まで健康だったのなら幸せだと思う。その前にコロナや事故で亡くなった方の何と多いことか。

  • @aif8641
    @aif8641 Год назад

    当方、夏休み8月5日くらいの年齢です。仕事や子育てで日々充実していますが、夏休みの終わりを想像するとふと心細くなります。まさに小舟ですが、お話しを聞いて少し心が救われた気がしました。

  • @鈴木宣之-i2o
    @鈴木宣之-i2o Год назад +1

    私はお釈迦様を尊敬しています!信仰していると、毎日何かの力に守られている気がしています!嬉しいです!お釈迦様は神様はいないと言った事は知りませんでした!
    ありがとうございます❤

  • @和佐多加子-e9x
    @和佐多加子-e9x Год назад +4

    菊谷さんの動画📹アップするペースが驚異的~🤣
    凄いバイタリティ~🤣

  • @江川ススム
    @江川ススム Год назад +1

    20代後半のころ、道端で二人の老人が話し合っていたのをおぼえています。「70歳になったら、
    覚悟しないとだめだよ!」。現在の私はその歳に達した。中学生になったら、ブラスバンド部に
    入りたいと思っていた。でも、小学校でマラソンで優勝した。中、高、大は5,000m, 駅伝の選手。
    現在は、踊りながら、サックスホーンを吹くのが楽しい。

  • @宮田一男-t8q
    @宮田一男-t8q Год назад +5

    私は今76歳仕事は毎日戦々恐々しながら
    病院勤務
    コロナ感染報告
    凄まじい現実
    政府機関はわからないほど無知学

  • @ksc4850
    @ksc4850 Год назад +5

    ありがとうございました。
    (菊谷隆太先生動画視聴メモ)
    ★70歳、健康寿命を迎えつつある人の生きる目的とは
    1.ルソーの言葉(人間は何かをするために生きている)
    2.ギャラップ社世論調査(仕事・人間関係・経済・身体・社会)
    3.大悲の願船(後生の一大事、老少不定、平生業成・信楽)

  • @hiroshifactory6751
    @hiroshifactory6751 Год назад +2

    水でも器があった方が飲みやすいです 水だけを目的にするとしても器は必要です 人生も幸福だけを目的としても 幸福に基づく肉体ももちろん必要です いくら思想や想念だけに価値があるとしてもそれを象る肉体が経験させます 有無同然と言っても 失うものにも慈悲や愛情あるいは感謝が注がれるべきです ありがとうございました

  • @はるみちろはん
    @はるみちろはん Год назад +2

    分かる迄、聞き続けたいと思いました。。

  • @津川恭子-i8v
    @津川恭子-i8v Год назад

    お話、聴聞いたしました。ありがとうございます。。

  • @MM-bs3to
    @MM-bs3to Год назад +1

    誰でも歳をとりますね゙。だんだんと
    不安がふえてしまいます。
    そんなときに…どんな事があって
    どんなふうに考えて‥
    最後に残るものが何なのか、
    考えてみるといいのかもしれませんね。

  • @酒井昇
    @酒井昇 Год назад +1

    終活が在る。肉体帯で何を得るか?想念到達度が魂の秤に在る。金の安住なら仮想空間感謝申し上げる。肉体の卒業概念が地獄界の地球ありがとう。有り難き御教授!

  • @300tommy
    @300tommy Год назад +4

    大悲の願船のお話は他の動画でも学んだことですが、
    僕の頭が悪いようで理解しきれません。考え方の一つ、という解釈です。
    「そうか!」とはならず、お金が減ると不安だし、死は恐怖です。

  • @fumievada2341
    @fumievada2341 Год назад +1

    後生の一大事、大悲の願船に乗り換える為には、毎日の暮らし、生活なの中でどんな考え方、生き方をして行けば良いのか?の動画を希望しています。

  • @ehikaru3502
    @ehikaru3502 Год назад +4

    死を真剣に考える人は少ないです。
    身体によって幸せを感じ経験しようとすることに傾倒して、それらに執着していきます。
    身体で味わう自分なりの正解を追い求め、迷っているうちに臨終は来ます。
    生きてるこの時に行き先を浄土に定めなければ、いざ身体を離れたときは迷子になりますからね。

  • @ZaitakuWorker8
    @ZaitakuWorker8 Год назад +3

    大悲の願船に乗るということは何をしていけば良いのでしょうか?

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  Год назад +2

      仏法を重ねてお聞きください。

  • @まるまる-c6e4v
    @まるまる-c6e4v Год назад +1

    70歳になり、病になり、ひどい苦痛にさいなまれる。このとき、大悲の願船に乗っていたら、この苦痛に意味はあるのですか?死よりも何倍も苦しい痛い何十年という期間、この苦痛に意味はあるのですか?もし、この苦痛に意味がないとすれば、どうやって生きて行けばいいのか?私には大悲の願船が吹っ飛ぶほどの苦しみとしか思えない。

  • @kazu.k.1828
    @kazu.k.1828 Год назад +1

    私は仏教初心者なのでよくわからないのですが菊谷さんはその願舟に乗っているのでしょうか?
    また乗るにはどうしたら良いのでしょうか?

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  Год назад +1

      はい、乗せていただいた幸せ者です。重ねて仏法をお聞きください。大悲の願船に乗せる一つが目的の教えです。

  • @MM-bs3to
    @MM-bs3to Год назад +1

    死に向き合うと不安が誰にでもあるとおもいます。その不安を少しでも軽くすることができるといいですね。
    色々と考えさせられます。

  • @fumievada2341
    @fumievada2341 Год назад

    菊谷先生は大悲の願船に乗り換えられましたか?

  • @荒井淳-q2e
    @荒井淳-q2e Год назад +2

    菊谷先生 荒井淳です。興味ある話題ありがとうございます。私も70歳まであと2年となりました。
    何のために生きるか。私の持論を展開します。
    死ぬまで、心を磨くために生きていると考えています。困難なくして魂は磨かれず。自分にとって一番嫌なことが、肥しとなることがある。これが、現在の私の心境です。大悲の願船を見たことがありません。私は、死ぬまで泳ぎ続けます。魂が磨かれるからそれでいいのです。どこまで、魂を磨けるかだと思っております。菊谷先生の教えと違って申し訳ありません。日本は、自由の国です。各自、考え方が違ってもいいと思っております。先生もご自分の信じることを広めて下さい。今後のご活躍をお祈りして終わります。

    • @荒井淳-q2e
      @荒井淳-q2e Год назад +2

      追伸 私は、人の役に立てるように生きていくことが生きる目的と思っております。人の役に立つように苦労を乗り越え魂を磨いていく、これで本望です。

    • @人間とは何か勉強に依ってそれ
      @人間とは何か勉強に依ってそれ Год назад

      同感です✔

  • @まるまる-c6e4v
    @まるまる-c6e4v Год назад +1

    自分が楽しむために生きる人は死によって、すべてが終わってしまうでしょう。しかし、他人のために生きたなら、100人、1000人、10000人の人のために生きたなら、死ぬときに、その人たちの笑顔を見て、満足して死ねるでしょう。死の後もこの世に自分が幸福にした人が生き続け、その人たちが、また、子供を産み、育て、幸福が100年、1000年と続いて行く。まるで永遠の命を持ったように充足して死んで行ける。

  • @sisihihi6539
    @sisihihi6539 Год назад

    大非の願船に乗られた方たちの集会。。とかあるんですか?
    大非の願船に乗られた方の飲み会とかあるんですか?
    その方たちを見てみたい。

  • @user-nekomugi
    @user-nekomugi Год назад +1

    先生質問良いでしょうか。
    私の祖父母は浄土真宗なのですが、私自身は檀家に入ってるわけでも菩提寺を持ってるわけでもないです…そうなると、無宗派になってしまうのでしょうか?浄土真宗の教えは、好ましく思っております。信仰する為には、檀家に入らないととダメなんでしょうか…

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  Год назад +2

      いえ、檀家に入られなくても、こうして重ねてお聞きください。

    • @user-nekomugi
      @user-nekomugi Год назад +1

      @@byBuddhism そうなんですね!
      ご返信頂きありがとうございます!!
      また、浄土真宗(仏教)の教えを聞かせていただきます🙇

  • @kouitikoganei-z9u
    @kouitikoganei-z9u 5 месяцев назад

    「何のために生きるのか」「幸福に成りたい」欧米の個人主義は目的が大好きです。
    キリスト教には「愛」が無い事に気が付く日本人は居ません。
    仏教にも「愛」は有りません、煩悩が作る者「喜怒哀楽」をすべて否定しています「諸行無常」。
    「何のために生きるのか」「幸福に成りたい」は仏教では「諸行無常」であると教えているのです。
    煩悩具足の凡人は煩悩に翻弄される「泡のようなもの」を実感して親鸞上人は比叡山を降りられたと聞いています。
    法然上人は「人は煩悩を捨てられない」と認めましょうと親鸞上人に言われたそうです。
    「人は煩悩を捨てられない」と認めたうえで、自分の考えや判断で行動する「行業」を否定された。「無業」
    「阿弥陀如来の誓願」を信じて、自分にもたらされるすべての果報を「阿弥陀如来の功徳」としてみなす「絶対他力」を説かれました。
    「人生で遭遇する事柄、人生で得られる果報の全てが阿弥陀如来の思し召し」と信じられることが「阿弥陀如来の他力本願」ですね。

  • @hiroshifactory6751
    @hiroshifactory6751 Год назад

    棺桶などすぐ燃やされるから何の意味もないと言われそうですが 死体を生のまま置いておくわけにはいきません 死人に服も化粧もすぐに燃やされる棺桶などまるで意味がないと言われそうですが 通夜を営み葬式を挙げる これだけの期間にも非常に形とは意味があるのです こういう形だけのことにも遺された人たちの心を育み 亡き人を弔い 感謝する といったような意味があります 南無阿弥陀仏という暗号に心は打たれません ありがとうございました

  • @sisihihi6539
    @sisihihi6539 Год назад

    大非の願船に乗られた方は、何人ぐらいいるのですか?
    大非の願船に乗られた現代の有名人は誰ですか?

    • @sisihihi6539
      @sisihihi6539 Год назад

      @@awesome5493
      変換しにくい文字が多いから間違える
      裏を返せば、一般に普及してない文字が多い

    • @sisihihi6539
      @sisihihi6539 Год назад +1

      @@awesome5493
      願船の内部の様子が全然見えない。
      そんな状態では、願船に乗りたくなる人は少ないでしょう。
      願船の内部をオープンにすべきです。

  • @デーチュ
    @デーチュ Год назад +5

    つまりどのように生きれば船に乗れるような人になれるんですか??どのようにいきるのがベストなんですか?
    要するにどのように生きて頑張っていけばお釈迦様 親鸞様に褒めて頂けるような人生になるんですか?
    何回も色々な動画をみていますが全くその重要な部分がわかりません
    マニュアルに沿って説明してもらっていたのでは心打ちません
    また行動もできません 我々は
    不特定多数の人たちに見てもらってもそれではまた意味がありません
    だから要するにどのように生きて
    いけば悟れたり仏様の理にかなった生き方になるんですか??

    • @hiroshifactory6751
      @hiroshifactory6751 Год назад

      全くの通り仰るとおりです ありがとうございました

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  Год назад +1

      重ねて真剣に阿弥陀仏の本願を聴聞することが大事です。聞く一つです。

  • @happytennis-o2o
    @happytennis-o2o Год назад +1

    失礼。
    いま私が75歳です。

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinna Год назад +1

    何やっても虚しい、仏教の教えは素晴らしいけど、飽きるんですね。人間は難しい生き物、自分のこと未だ分からない、あー虚しい。

  • @Aランチ-d9m
    @Aランチ-d9m Год назад +1

    ルソーを取り上げるとは残念。
    ギャラップもいらない。

  • @ほてな
    @ほてな Год назад +4

    なんの解決にもならん動画