Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんにちは〜綿向山いいですよね👍って実は雪の時しか知らなくて…😅夏道は山頂前が階段なのですね。竜王山まで含むと大変ですが素晴らしい眺望ですね。すてきな動画でした!お疲れ様でした😊
コメントありがとうございます。雪山は人気と聞いていて駐車場が空いていて拍子抜けしました😁最後の階段、地味にキツイですよね。天気に恵まれて良い山行になりました😀
綿向き山は人気ですからね岩は無くてゆっくりな廿楽折れの道で歩きやすいですね、冬も沢山の人が来ますし多くはピストンですね竜王山へは結構登り下りが有りますし最初の下りはキツかったですよね。
こんにちわ😀綿向山、たみ70さんの動画も見ていたので駐車場争奪戦になるんじゃないかと思っていましたが良かったです。雪の時期が登りやすくて人気なんでしょうね。良い山でした😄
昨日 綿向山を登って来ました 曇りで眺望は無かったですが 雪景色が最高でした 紅葉シーズンも良いですね 残念ながら4月から令和8年8月末まで工事で入山禁止になるそうです 工事が終わったら 秋と冬に行きたいです お疲れさまでした
コメントありがとうございます。雪の綿向山に行かれたのですね。羨ましい限りです😄雪のシーズンは山頂が賑わう映像をよく見ます。通行止めは悲しいですね。健脚の方は鈴鹿の方から縦走するのかな?根本的に綿向山の山頂には辿り着けぬのか😅私も雪山の装備が揃えばまたチャレンジしてみたいと思います。
9月に綿向山→竜王山縦走しました。縦走路すぐの下りがかなりの急登だった覚えがあります。
コメントありがとうございます。最初の下りはけっこう降りましたね、枯れ葉で滑るのでかなり注意しました。9月はまだまだ暑くて縦走路は灼熱だったのでは😅しかし予想以上に良い山でしたね。
( ・෴・)熊が怖くて山登りできません
「まさか!こんな所は出ないだろう」と言う言葉が言えなくなりましたね。出会わないように最善の努力はしますが😅
こんにちは〜綿向山いいですよね👍って実は雪の時しか知らなくて…😅夏道は山頂前が階段なのですね。
竜王山まで含むと大変ですが素晴らしい眺望ですね。すてきな動画でした!お疲れ様でした😊
コメントありがとうございます。
雪山は人気と聞いていて駐車場が空いていて拍子抜けしました😁
最後の階段、地味にキツイですよね。
天気に恵まれて良い山行になりました😀
綿向き山は人気ですからね岩は無くてゆっくりな廿楽折れの道で歩きやすいですね、冬も沢山の人が来ますし多くはピストンですね竜王山へは結構登り下りが有りますし最初の下りはキツかったですよね。
こんにちわ😀
綿向山、たみ70さんの動画も見ていたので
駐車場争奪戦になるんじゃないかと思っていましたが良かったです。雪の時期が登りやすくて
人気なんでしょうね。
良い山でした😄
昨日 綿向山を登って来ました 曇りで眺望は無かったですが 雪景色が最高でした 紅葉シーズンも良いですね
残念ながら4月から令和8年8月末まで工事で入山禁止になるそうです 工事が終わったら 秋と冬に行きたいです お疲れさまでした
コメントありがとうございます。
雪の綿向山に行かれたのですね。
羨ましい限りです😄
雪のシーズンは山頂が賑わう映像をよく見ます。
通行止めは悲しいですね。
健脚の方は鈴鹿の方から縦走するのかな?
根本的に綿向山の山頂には辿り着けぬのか😅
私も雪山の装備が揃えばまたチャレンジしてみたいと思います。
9月に綿向山→竜王山縦走しました。
縦走路すぐの下りがかなりの急登だった覚えがあります。
コメントありがとうございます。
最初の下りはけっこう降りましたね、枯れ葉で滑るのでかなり注意しました。
9月はまだまだ暑くて縦走路は灼熱だったのでは😅しかし予想以上に良い山でしたね。
( ・෴・)熊が怖くて山登りできません
「まさか!こんな所は出ないだろう」と言う言葉が言えなくなりましたね。出会わないように最善の努力はしますが😅